chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
俺の肺がん日記 https://profile.ameba.jp/ameba/denma-master/

始めまして。 「俺の肺がん日記」へようこそ。 がんの事、日常の事徒然に書いていきます。

千葉県在住の44歳のおじさんです。 2019年11月に肺癌と診断されました。 見つかった時には既に手術不能だった為、 積極的な治療では無く疼痛コントロールをしながら、 最終的には緩和ケア病棟で鎮静してもらっていつか来る「その時」 を迎えようと思っています。

フォロー
住所
成田市
出身
松本市
ブログ村参加

2017/03/31

arrow_drop_down
  • 年越しそば

    入院2日目の今日。今更気づいた「大晦日」年越しそばが出ました( ̄∇ ̄*)ゞただ、残念な事に食べ切れなくて残してしまった(泣)作ってくれた人に申し訳なくて…元々…

  • 皆さんコメントありがとうございます!

    なかなか携帯をさわる元気もなくて… やっと、落ち着いて来た体調と相談しながらみんなのコメントを読んで・・・ 凄く嬉しい。感謝してます。 会ったことのない俺なん…

  • 初入院と肺炎

    やっとブログを書けるまで体力が回復してきました。一昨日の昼には平熱に下がって落ち着いたのに、残念…夜、ハードな過ごし方をしたから、その結果かな…やっぱり夜活動…

  • 元カノとクリスマスケーキ

    元カノからお裾分けでもらったケーキ。以前に比べて、食欲が細くなっているので全部は食べきれませんでしたが・・・クリスマスにケーキだなんてどれぐらいぶりだろう・・…

  • 二階堂さんとシャインマスカット

    以前、病棟に「柚子」を差し入れしたお返しにと、二階堂さんからシャインマスカットを貰いました。 シャインマスカットを食べるのは実は初めてのこと。「皮ごと食べる」…

  • 食欲

    午前中のお食事はだいたい軽めのものが多いです。 好物は苺。苺だと食欲がなくても食べられるので重宝してます。 苺は素敵だと、食べるたびに思います。この世に苺があ…

  • 喘息の残りと肺がんの苦しさと

    インフルエンザと喘息が併発してから7日。やっと、インフルの辛さは薄れて来ましたがいまだに喘息の発作は続きます。タンが切れなくてずっと咳をしていてあまりの咳込み…

  • ありがとう

    あるブロ友さんが俺の為に「鈴虫寺」と「因幡薬師」にお参りをしてくれました。鈴虫寺には「幸福地蔵さん」というお地蔵さんがあり「ひとつだけ」願いを叶えてくれるそう…

  • 100日後に死ぬワニ

    Twitterで流れてきた「100日後に死ぬワニ」の話。100日後に死ぬワニ 100日後に自分が死ぬという事を知らないワニ。ワニの「何気ない日常」が気になって…

  • お腹すいてきた!

    インフルから回復するのに伴い食欲が戻ってきました!ピザ頼みました(👍'∀')👍さすがにいっぺんに全部は無理なので2回に分けて食べました。食欲が戻ってひと安…

  • 心底やべえと思った…

    インフルになってから熱が上がって下がって…倦怠感と、関節の痛み、寒気・・・汗まみれになったりガクガクブルブル震えてみたりそしてなにより一番きついのは「呼吸がで…

  • インフルエンザA型

    昨日は午前中、病院にオプソの追加分を貰いに行って…家に帰ってから、関節の痛みと寒気にガタガタしながら…「なんかおかしい!」と思って体温を計ったら、まんまとこれ…

  • 肺が痛いwww

    ホリケンが岡山とか名古屋を回って人とふれ合う番組を見ててひっくり返るほど笑いました笑笑着ぐるみの顔を外しちゃうって禁じ手中の禁じ手でしょwwwあまりにも笑い過…

  • 自己満足でも幸せの種をまこう。不幸せの芽をつもう。

    最近、自分でお茶を入れて飲むのが好き。ただの安ーい緑茶なんだけれど、ほっとします。今まで、外で仕事をしてきて、自分でいれるお茶と縁遠い生活だったからか、その反…

  • 受容

    昨日の晩ご飯は駅前でラーメン。特に大盛りにした訳では無いけれど、食べきれなかった…最近、こういうの多いなぁ東京からの帰り、ちょっとウキウキしつつ、考え事。昨日…

  • 丸の内のイルミネーション

    SNSで知り合った人と思いがけず、深い話をするようになり、それがご縁で会うことになりました。お互いの人生観やこれまでの悩みなど、顔も知らない人ながらもとても、…

  • ホットフラッシュ

    暑い…とにかく暑い…小細胞癌の症状のひとつに「副腎皮質ホルモンの異常」というのがあって、更年期障害みたいになるらしいです。とにかく暑い…汗かいて止まらない…電…

  • なるほど。

    「10mgが処方されている俺さんの場合は6回が上限で60mgだよ、それ以上はベースになると思う」 ブログを読んだ二階堂さんから訂正が入りました。 なるほど。俺…

  • 雨と憂鬱

    ひと雨ごとに寒くなるひと雨ごとに体調が落ちていく 無治療を選んだ事が正しい事なのかそれとも間違いだったのか今更、迷ってみたり迷っても意味のない事だけど 悩んで…

  • いちごとモルヒネ

    最近、朝はイチゴで済ませることが多いです。重たいものは喉を通らず、軽すぎると薬を飲んだ後嘔吐してしまうので、程よいくらいの朝食を求めています。明日の朝食探しに…

  • 豆腐料理

    テレビで「豆腐料理」の特集をやっていて…見ていたら食べたくなったので、船橋の豆腐料理屋さんに、M子さんと行ってきました。デパートの最上階にあるそのお店は「大人…

  • 遂に痛みがやってきた

    ホテル椿山荘の向かいにある 聖マリア大聖堂 を見てきました。理由は雑誌やネットで見て「素敵な建物だなあ」と思ったから。俺は宗派等関係無く、宗教的信心を持たない…

  • 電マ

    元カノからプレゼントをされました。電動マッサージ機です。タイトルは短縮名称を書きました。首と肩の凝りに悩んでいる俺にとってこの電マはとても助かる存在です。例え…

  • M子さん。M女さん?でもキャラはS

    友達夫婦の奥様でM子さんという人がいます。 M子さんと知り合い、あっという間に仲良くなった俺は人生の事や仕事の事、恋愛の事など、たくさんお話をしてきました。精…

  • 二階堂さんの涙

    聖隷佐倉の緩和病棟でクリスマス会が開催されるそうで、二階堂さんから案内が来ました。20日は外来に行く予定だけれど病棟見てもいいものかしら…子供の頃から「クリス…

  • 上司との夜に

    先月退職した運送会社の上司と会いました。わざわざ40キロも離れたうちの近所まで来てくれてお食事。街は週末&年末で忘年会シーズン真っ只中。大混雑です。食事をした…

  • 大切な気持ち

    和菓子屋さんで買ってきた創立記念のお菓子袋を開けて一口食べると「どこかで同じ様なお菓子を食べた記憶」が。それは福岡便の時によく食べてた「博多通りもん」美味しい…

  • 言葉と感情

    「喜怒哀楽」という感情を表す言葉。 昨日友達と話していて、自分がどれだけ恵まれているのかを再認識しました。癌になって気がついた。様々な人に心配してもらえたり、…

  • レジェンド

    ブログをやっているトラックドライバーならみんな知っているであろう「マサさん」にお会いすることができました!!! この日の為にマサさんは北海道に戻る船の時間に余…

  • 素敵な夜

    友達と、素敵な夜を過ごしてきました。 刺身美味しい〜〜! あん肝(今年初) 居住地の居酒屋なんですがいきなりマグロの解体が始まりました。あとでサク取りしたもの…

  • 医者もののドラマ

    最近、アマゾンプライムで見はじめたドラマ。 分かりやすく「嫌な医者」と「良い医者」が出てて「確かにこういう医者いるよなあ」なんて思ったりしました。 「嫌な医者…

  • 頑張れ高速炊飯!

    ここ数日、外食や、買って食べるだけでなく、家で米を炊いてます。オカズは大したものを作れないので適当に。ただ、「食べたい!」と思ってから米が炊けるのを待つのがち…

  • 柑橘的な なにか

    隣の家の庭に生えている柑橘的な何か。これ、なんだろう?そんなことを思いながら写真を一枚。 いままで、気がつかなかったけれど身近なところに「絵になる風景」が結構…

  • 温野菜美味し

    「食養無いなあ。。。」なんて思いつつ、「でも、何か食べないとなあ」なんて思っていた矢先、和食のファミレスで「温野菜」がメニューにあるのを見つけました。 「そう…

  • 痛みと温もり

    病院での出来事。 吐き気が治まった隙に食堂で生姜焼き定食を食べました。    この病院の食堂は本当に美味しい。  お腹がいっぱいになって良い気分で、食堂を出て…

  • 緩和ケア科の診察室

    12/09は診察日でした。 朝から嘔吐していて病院行くのもだるかったのですが、なんとか1人で行ってこれました。 今日から精神科も受診です。なんでも、緩和ケアの…

  • いちごは素敵

    昨夜、他のブロガーさんに触発されて閉店間際のスーパーへ。いちご買ってきました。朝から頭痛と吐き気にやられていたので食欲は全く無いのですがブログを見てたら「苺食…

  • ビジネス実務法務検定3級

    本当ならば、昨日はこれの試験日でした。  トラックの運転手になってから、なにかモチベーションを高めていきたいと思って、運航管理者の資格を取ったりこういうビジネ…

  • 敗北を知るということ

    『「負けたことがある」というのがいつか大きな財産になる』某バスケ漫画の作中、絶対王者と言われる学校が負けた時に出た有名なセリフです。 俺は「絶対王者」でこそあ…

  • エレクチオン

    この数ヶ月のうち、特に11月からは自分が 肺癌である事、中でも小細胞癌である事。左肺の動脈を癌が押し潰しているので血流が無く左の肺は機能していないということ。…

  • 元カノと同窓会と痩せ我慢

    今日、元カノと話していて同窓会の話になった。 なんでも来年、学年同窓会があって、クラス代表で幹事になったとの事。 最初は俺の癌についても「余命と言っても5年く…

  • 階段を下りるように

    癌だということが分かったのが2019年11月4日。 それから1ヶ月経っての体の変化と環境の変化 【身体の変化】①息切れ(呼吸困難感)が1ヶ月の間にだいぶ増した…

  • 電気毛布 冷凍みかん

    奈良旅行以来すっかり虜になった「冷凍みかん」みかんを買って、冷凍庫に入れて・・・ 無くなるといそいそとスーパーに行ってはみかんを購入。もう冷凍みかん無しではい…

  • イルミネーションの輝き

    先日 友達家族と見に行ったイルミネーション。その時に撮った写真が加工されて送られてきました。何故か耳がついた俺😀そしてよくみるとイルミの明かりが頭に反射して…

  • ハロワ

    「収入がなくなるのであれば年金の免除申請をしたほうが良いですよ」という市役所の人の言葉に従って、ハロワに申請に必要な書類を貰いに来ました。 受付で番号札を貰い…

  • ラーメンとライスと「教えて二階堂さん」

    今日は雨。雨の日、というか気圧の変化に体が敏感になっている気がする。頭痛とか、息苦しさとか・・・ 今日は国民年金の免除申請をするために必要な書類をハローワーク…

  • ハイエナ

    周囲に癌の罹患を報告すると、人間の様々な顔を見る事になります。 良くも悪くも、今まで自分と「どの様な気持ちでお付き合いしてくれていたのか」を実感します。  昨…

  • 食べられなくなったら負けだと思ってる

    イルミを見た帰り道。「なんか食べてこうぜ」という一言からステーキを食べる事に。いってやりましたよ450グラム。 人間に限らず、野生動物なんかでも「自分で食べる…

  • 日比谷でイルミ

    毎年、冬の楽しみの「イルミ」今年は友人と友人家族で見てきました。なんだろう。東京にはイケメンと美女のカップルがたくさんいてミッドタウンの駐車場にはベントレーと…

  • 紅葉

    11月最後の土曜日。近所の某有名なお寺のお庭で紅葉&書道美術館を見てきました。秋晴れ(^o^) 紅葉キレイ💖空の青と紅葉の赤のコントラストがエグいほどキレ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、俺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
俺さん
ブログタイトル
俺の肺がん日記
フォロー
俺の肺がん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用