ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
田中彩子 ベスト・オブ・ハイコロラトゥーラ
まいどはや、 ともやんです。 僕は合唱団に所属しておきながら、声楽家のCD等を聴くのは少ないです。そのため推しの声楽家もおらず、せいぜいイギリスのソプラノ歌手エマ・カークビーくらいです。 そんな中突然のように眼の前に現れた歌手が、ソプラノの
2024/07/25 15:28
フルシャ 名盤 ドヴォルザーク交響曲第8番
まいどはや、 ともやんです。 モーストリー・クラシックという月刊誌を取り出して1年ほど経つでしょうか。クラシック音楽ファンとしては、非常に興味深い記事が載っていて、毎月楽しみに読んでいます。 毎月20日過ぎに届き、最新号は2日ほど前に届きま
2024/07/24 13:14
この夏はカルメンに捧げる
まいどはや、 ともやんです。 「島崎、わたしはこの夏を西武に捧げようと思う」 とは、2024年本屋大賞を受賞し、現在ベストセラーとなっている小説『成瀬は天下を取りにいく』宮島未奈著の書き出しです。 これをもじって「わたしはこの夏をカルメンに
2024/07/22 11:00
カンテムス少女合唱団 2024日本公演
まいどはや、 ともやんです。 ハンガリーのカンテムス少女合唱団が来日公演を行いました。 8年ぶりの来日で、当然と言うか多分前回の来日してメンバーとは全く違うと思う。少女合唱団ということから最年長でも18歳くらいだろう。 公演は7月20日(土
2024/07/21 19:48
プーランク グロリア 聴き比べ
まいどはや、 ともやんです。 来年8月に所属する合唱団の定期公演でプーランクのグローリアとスターバト・マーテルを演奏することになっています。 その前にいくつかの合唱祭やコンクールでもグローリアの第1曲Gloriaと第2曲Laudamus t
2024/07/18 13:09
マゼール ビゼー 歌劇「カルメン」
まいどはや、 ともやんです。 10月6日(日)横浜みなとみらいホールで開催されるオペラ「カルメン」(コンサート形式)に出ることになりました。 カルメンなんてちょっとと思い、フランス語はわからないしと、やらない理由を探していたが、色々あって出
2024/07/14 14:47
ガーシュウィン 命日に聴く ピアノ協奏曲ヘ調の名盤
まいどはや、 ともやんです。 "今日は、昨日7月11日が命日だったジョージ・ガーシュウィンを偲んで、彼のピアノ協奏曲へ調を紹介します。 この作品は、ジャズとクラシックの融合が見事に実現された名曲です。 ガーシュウィンのピアノとオー
2024/07/12 10:42
田中彩子 プレイ コロラトゥーラ
まいどはや、 ともやんです。 最近の僕の推しは、ソプラノ歌手田中彩子さんです。 5年前に初めてTBSラジオ安住紳一郎の日曜天国にゲストとして出演。 そのぶっとんだ人柄にぐっと心を掴まれました。 毎日田中さんのアルバムを聴きながら、その肝の座
2024/07/11 13:35
田中彩子 ベンセクリ コロラトゥーラ・ソプラノとオーケストラのための連作歌曲
まいどはや、 ともやんです。 ソプラノ歌手の田中彩子さんを知ったのは、約5年前、TBSラジオの安住紳一郎の日曜天国いゲストに出演されていた番組を聴いてあっという間にファンになりました。 ↑ その時聴いた番組はyoutubeで配信されています
2024/07/10 15:15
リナ・トゥール・ボネ&ムジカ・アルケミカ J.S.バッハ ヴァイオリン協奏曲集
まいどはや、 ともやんです。 J.S.バッハのヴァイオリン協奏曲が好きです。今からもう30年数年ほど前でしょうか?まだ独身だった僕は、夏休みに神戸の友人を訪ね、その足で日本海側に出て、レンタカーで山陰地方の巡ったのです。 特に高校生時代から
2024/07/05 14:57
久石譲 イン・ウィーンを聴いた
まいどはや、 ともやんです。 久石譲さんが昨年ウィーンの楽友協会とコンツェルトハウスのホールで自作を指揮した録音を聴きました。 オーケストラはウィーン交響楽団。 音楽家としてひとつの頂点を得た感じではないか、と思っちゃいました。 久石譲さん
2024/07/03 12:47
諏訪内晶子 ブラームス ヴァイオリン・ソナタ全集
まいどはや、 ともやんです。 諏訪内晶子さんが、2年ぶりに新譜を出しました。 前回は、J.S.バッハの無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ全曲という大作。 今回もブラームスのヴァイオリン・ソナタ全3曲と大作の録音が続いています。 大作続き
2024/07/02 09:31
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ともやん企画さんをフォローしませんか?