chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
PTAはPTA https://ameblo.jp/niku18kuni18/

私が経験したことを基にPTAに対して感じたこと・感じていることを綴ってみようと思います。

今まで経験してきたことがあって今の自分の考え方がある。 これからの経験で、今の自分とは違う考え方になっていくかもしれない。 そんなことを思いながら少しずつ綴っていきたいと思います。

niku18
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/03/22

arrow_drop_down
  • オリンピック開幕 気づいていないかも エコーチャンバー現象

    にほんブログ村 新型コロナウイルスの猛威はとどまらず、緊急事態宣言下の東京開催か中止か?賛否両論の意見が飛び交う中、ついに東京オリンピック2020が開幕しまし…

  • 大会も新しい運営方法を模索中

    にほんブログ村毎年5月末に開催している市民体育大会の陸上競技 昨年度は中止、今年度は大会開催にあたって、県・市の対策ガイドラインを遵守、そして日本陸連などの対…

  • 対案(代案)なき批判について

    にほんブログ村国会の与野党の攻防で、与党批判ばかりを行う野党を揶揄するときによく使われています。かつて野党が政権を担ったときに何もできなかったことが揶揄される…

  • PTA雑感 続き 人の心理は摩訶不思議

    にほんブログ村ずっと以前の記事でも触れましたが大学のコンプライアンスに関する研究で 多くの人は、法律が自分の利益になること(または害にならないこと)であれば、…

  • PTA語りの摩訶不思議

    にほんブログ村私も含めてのネット上でのPTA語りSNSの登場以降、ポジティブなPTA活動者の投稿を見かける頻度が減り、どちらかと言えばPTAに対してネガティブ…

  • 「ボランティアに頼るな」 と 「ボランティアなくして国はない」

    にほんブログ村開催が近づいてきた東京五輪 また、千葉県八街市で起きたような痛ましい事故防止対策 あるいは、地震や台風、豪雨災害などによる復興支援 さらには自分…

  • PTA雑感 雑草パワーおそるべし

    にほんブログ村 毎年、この季節になると雑草パワーを思い知らされます。この間、きれいに刈ったばかりなのに、もう・・・ 私の暮らす地域では、この季節になると毎日の…

  • PTA雑感 100%の安全対策はないけれど

    にほんブログ村 また、登下校中に痛ましい事故が発生してしまいました。 亡くなられたお子さまのご冥福をお祈りするとともに、負傷されたお子さま、ご家族の皆さまに心…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、niku18さんをフォローしませんか?

ハンドル名
niku18さん
ブログタイトル
PTAはPTA
フォロー
PTAはPTA

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用