chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もっそり投資 http://mossoritoshi.blog.fc2.com/

仕事が大嫌い!な貧乏サラリーマン投資家が、主にお金にまつわる話を提供します。

老後資金を準備すべく、2016年にひよっこ投資家デビュー。主にお金にまつわる話を提供します。株式とインデックス投資に加え、ETFやその他投資信託で資産運用に挑戦している20代サラリーマンです。

もっそ
フォロー
住所
つくばみらい市
出身
栗原市
ブログ村参加

2017/02/27

arrow_drop_down
  • 2020年の家計収支をまとめてみました

    だいぶ時間が経ってしまいましたが、2020年の家計収支総括をしていなかったことに気が付きました。簡単な纏めではありますが、少しでもご参考になればと思います。私が使っている家計簿アプリ「毎日家計簿」で過去の推移が確認出来るようになっているのですが、2016年から付け始めた収入と支出は以下画像の通りです。収入についてここに記載されているのは、純粋に手元に入ったいわゆる手取り額です。2018年9月に転職をした関係で...

  • コストカットや時短取り組みで全体を俯瞰的に見ることの大切さ

    残業時間を減らしなさい。業務効率を上げなさい。無駄を省きなさい。・・・こんなことを言われたら、みなさんどのようにアプローチしますか?今日は、上記のような時短取り組みにおいて、私が社内で感じている矛盾について少しお話しようと思います。残業時間を減らすには?最近は多くの企業がコストカットや生産性の向上に対して躍起になっているかと思います。私がいる会社でもそうです。コロナ禍においてどうしても売り上げが良...

  • 株高がちょっと怖くなってきました

    昨今の株高は、個人投資家の増加が影響しているという話をあちこちで耳にします。そのため、今までのマーケット全体平均PERの水準はあまり参考にならなくなってきている可能性があるとも思っています。一方で、こうも毎日株価が上昇すると、さすがに「怖いな」という感情に襲われてしまいます。長期的に投資をしている身なので、一時的に株価が大きく下がろうと特に影響はないのですが、売り抜けるなら売りぬきたいという気持ちは...

  • 都市部に住むスマホライトユーザーが楽天モバイルに乗り換えた話

    熾烈な争いを見せ始めたスマホ通信事業ですが、大手キャリアが次々と格安プランを提示する中、1月末に楽天モバイルがとんでもない破格プランを発表し、話題となりました。「Rakuten UN-LIMIT Ⅵ」というプランで、運用は4/1から。月間利用通信量が1GB以下ならゼロ円、1~3GBなら980円(税抜)、3GB~20GBは1,980円(税抜)、20GB以上は2,980円で使い放題という、ものすごいプランなのです。詳細については以下をご参照ください。>> ...

  • 実名SNSは劣等感と自信の喪失を促進させる負のツール

    Facebookを見なくなってからしばらく経ちます。インスタもほとんど触ることがなくなりました。月に1回あるかないかの頻度で好きな写真をUPする程度。ツイッターもいつ辞めようかちょっと悩んでいるところです。SNSで劣等感を感じるのは、マウントを取られているからSNSをやっていると、どうしても周囲と色々比較してしまうんですよね。一生会うことのない可能性の方が多いどこかの誰かさんと自分を比較してしまい、妙な劣等感に襲...

  • 2020年の投資成績、客観視すると残念な結果に。

    2020年も残り数日となりましたね。今年も1年間大変お世話になりました。簡単ではありますが、2020年の投資成績をここに記録しておこうと思います。2020年に投資で増えたお金2020年で確定した利益は、いずれも個別株でした。合計 137,670円2020年に投資で減ったお金購入する銘柄はほとんどがガチホ前提なので、基本的に損切りはしません。安くなれば買い足します。ということで、2020年の損失は以下の通り。合計 0円2020年12月時...

  • 【温泉紹介】としまや月浜の湯

    軍資金がそれなりに限られていて、基本的にバイ&ホールドの長期投資をしている関係上、投資に直接関連する記事をあまり書けずにいます。そこまで勉強出来ている訳でもなく、他のブロガーさんのような読み物を書くだけの知識が無いというのも正直あります(^^;私ならではのお届け出来るコンテンツは何か無いかなーと考えてみたのですが、温泉旅行が大好きで関東周辺の温泉宿をあちこち巡っているので、ネタとして書いてみようか...

  • 適正株価の推測って難しい・・!

    これから買おうとしている銘柄の適正株価が大体どの程度なのかをザクッと計算し、そこで出た値よりも安ければ買う、高ければ様子を見る、といったことをしていますが、この適正株価の計算方法は人によっていくつもやり方があるんですよね。今年の5月頃に、このブログでユーザーローカルとJIG-SAWの銘柄分析とかいう、結構恥ずかしい記事を書いたんですが笑、そこではユーザーローカル4,200~4,800円ぐらい、JIG-SAWを5,500円ぐらい...

  • 仕事に楽しみは求めないことにしています

    なんだか今まで「読んでもらいたい!」というのを意識しちゃってアフィリっぽい記事に仕上げないといけない、なんて思い込んでいましたが、そのせいでブログの更新がしづらくなっていました。ということで、もっとフランクな感じでやっていこうと思います。仕事って、楽しくない今年、転職する前の会社に戻って今は新卒採用のお仕事をしているのですが、学生たちを面接するのは1年間のうちのごく僅かで、それ以外はさまざまな部署...

  • リスク資産への投資割合については、「正解が無い」のが正解

    投資(=リスク資産)に拠出する金額を、自分の資産の何割にするのかについては正解がなく、色々と議論されているところですよね。ネットで検索をかけてみると、案の定はっきりと明言を避けているページがほとんどで、「自分で計算して無理のないプランを立てよう!」「最低限の生活費は確保しておこう!」とばかり書いています。こんなものは自分で考えるしかないので、上記は正解と言えば正解です。私は今、資産の20%ちょっとを...

  • 年が経つにつれ、娯楽との付き合い方が変化した話

    旅行へ出かける際や好きなミュージシャンのライブに参戦する際などに、私自身の取る行動が年齢を重ねるごとに変化していることに気付きました。20代前半のうちは、ライブであればとにかく前へ前へ。出来る限り最前列を狙うためにありとあらゆる手段を用いてみたり、複数のステージが用意されているフェスでは、どうすれば見たいライブステージを全て回り切ることが出来るか入念に作戦を練ったりしていました。払ったチケット代数千...

  • 投資とは、コアコンピタンスを持つ企業のオーナーの1人になることである

    株式投資を始めた2016年頃からずっとモヤモヤしていたのが、投資と投機の違いです。書店に行ってまず目に入るのが「チャート」「テクニカル分析」の本ばかりでしたし、ネットで株式投資の勉強をしようと思っても、やはりチャートに関する記事で溢れかえっていました。一通り目は通しましたが、テクニカル分析の勉強をしても全く腑に落ちませんでした。理由は単純で、そこに納得性が無かったからです。トレンドラインがどうだこうだ...

  • 気持ち良く、お得に宿泊先の予約が出来るようになる方法

    私は常にコスパを意識して買い物をしたり宿泊先の選定をしているのですが、たまにこれが行き過ぎることがあります。行き過ぎているかなーと思いながらも、「気持ちの良い予約が出来た!」と感じられるような、国内の宿泊先選定におけるちょっとしたポイントを共有したいと思います。私も最近は必ずやるようにしており、コスパの面におけるお得感だけではなく、その宿の姿勢やおもてなし度を見抜く1つの要素にも繋がりますので、ぜ...

  • 凡人である私が資産運用で意識していることを纏めてみた

    色々な本を読んだりツイッターを見ていると、すごい人がたくさん居て、「自分にこんなハイレベルなことは出来ないよ」って嘆きたくなることはありませんか?私は資産運用においてそんなことを感じています。私のような凡人がどのようなことに気を配って少しでも資産を貯めたり増やしたりしようとしているのかを、同じような境遇にいる方々と共有出来ればと思い、この記事を書くことにしました。ほんの些細な事かもしれませんが、以...

  • VAIOのPCはリカバリー(初期化)の仕方に注意せよ!

    先日、ずっと欲しいと思っていたVAIOのSX12(2019年7月モデル)の中古品を購入しました。新品で購入しようとすると、23万円ほどするスペックのPCを13万円で購入出来ました。しかも2オーナーを経ており、実質的な使用期間が少ないことから、バッテリーの劣化もほとんど無い掘り出し物です。PCに一定の知見がある方なら、以下のスペックを見ただけでお買い得だと感じて頂けるかと思います。・サイズ:筐体は11.6型、でも画面は12.5型...

  • 家計簿公開(2020年6月分)

    三浦春馬さんの訃報がとにかく残念でなりません。ご冥福をお祈り申し上げます。さて、6月分の家計簿を公開したいと思います。住民税の一括支払いによる収入減給料が6.7万円ってのはどう考えてもおかしいのですが、これは住民税約31万円を差し引いたのが原因です。転職をしたことにより、今年は給与天引きに頼らず、自らの手で住民税を納めないといけないことになっています。約31万円ある1年分の住民税を分割して払うのはただただ...

  • MCJやその他複数銘柄から配当金を頂きました!

    6月は配当金が入って来る月ですね!今年も株を持ってるだけでそれなりに頂くことが出来ました~!↓こちらは500株ぐらい保有していたMCJからの配当金。他には、ヘリオステクノ、リクルート、積水化学工業からも入金が続々とありました。MCJ以外はほんの気持ち程度の金額でしかないですけどね。合わせて手取り12,000円少々。個別株に入れている合計金額が120万円程度なので、約1%程度といったところです。今はバリュー投資メインでや...

  • 家計簿公開(2020年5月分)

    ちょっと遅れましたが、5月分の家計簿公開です!5月は自動車関連の出費により対前月大幅支出増前回の予告通り、5月は対前月で支出が大幅に増えました。増えた要因は以下の通り。■愛車のタイヤ4本交換(半額) 33,450円■自動車税(半額) 19,750円■自動車任意保険(全額1年分) 23,290円※(半額)と記載しているものは、妻と費用を折半しているものです。※我が家では基本的に折半ですが、保険代やガソリン代だけは私が全額負担し...

  • 保有銘柄の株価が久しぶりに大きく値上がりました

    今日は日経銘柄がだいぶ大きく上がってくれましたね。現在私が投資している銘柄は6/16(火)15:00時点でこんな感じでした。(楽天証券より)MCJは大量に保有していたので一部利確しました。金額はあえて伏せましたが笑、ヘリオステクノとRPAは大きな含み損を抱えており、困っちゃってます。原油から下の銘柄は、コロナの影響で株価が大幅に下落してから手を出したものですが、原油以外は好調です。原油は正直失敗したと思っていま...

  • 作業に集中できるオススメの環境音

    在宅勤務が始まってからはや3ヶ月が経過しました。以前こちらの記事にも一部書きましたが、在宅勤務を始めてから変わったことは大きく3つ。■仕事の効率が格段に上がった■1日あたりの自由な時間が増えた■体重が増えた仕事効率の話をすると、上記記事にも書いたように効率が上がったのは他社員からの横槍が減ったからです。一方で、マイナス面もあります。集中力の低下です。同じく在宅勤務をしている妻と常に同じ空間にいますし、す...

  • オススメのスマホ用ガラスフィルムは、MSソリューションズのLEPLUS(ルプラス)シリーズ!

    先日、こんなツイートをしました。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓・・・そう思いませんか?スマホ用の保護フィルムやガラスフィルムを探していると、見かけるレビューはほとんど以下のパターンばかり。・思っていた通りサラサラで、とてもゲームがしやすいです!・ぴったりサイズで良い感じです!・これで500円だなんて、コスパ抜群!・よく分からないけど、今のところ良い感じ!最後のやつなんて、そりゃあそうでしょうね。落としてないのだろうから...

  • 車検証の住所変更手手続きがすこぶる面倒だった話。一連の流れや要注意ポイントをざくっと纏めました

    先日、車検証の住所変更をするために午後半休を取って管轄の運輸支局へ出向いたのですが、これを含め手続き全般が本当に面倒でした。同じような目に遭っている方が比較的多いだろうと思ったので、私の経験談を元に車検証の住所変更手続きに関する全体的な流れや注意事項をここに纏めようと思い立った次第です。なお、今回取り上げるのは、他県から賃貸マンションへ引っ越しをし、ナンバープレートの変更を伴う車検証の住所変更手続...

  • 家計簿公開(2020年4月分)

    GW中は自粛真っただ中ということもあり、暇で仕方がなくガンガンこのブログを更新出来ていましたが、再び仕事が始まるとなかなかそういう訳にも行きませんね。特に採用の仕事をしていると、この時期はいわゆる採用ピークの直後であり、学生の面接に加え来期の計画を練る最終段階に入っているため、リモートワークでも毎日2~3時間の残業に追われています。さて、今更ですが4月分の家計簿を公開したいと思います。ガス代の請求がち...

  • サクサク銘柄分析 - ユーザーローカル(3984)

    連投で銘柄分析をしてみました。今日はユーザーローカルという銘柄を見ていこうと思います。ユーザーローカルってどんな会社?ユーザーローカルは、WEBアクセスやメディア分析ツールの提供に加え、ビッグデータやAI関連の開発に力を入れている企業です。チャットボットや画像認識など、今のトレンドに沿うような業務支援ツールも提供しています。以下、ホームページです。http://www.userlocal.jp/数字を見ていくと、やや割安?JIG...

  • サクサク銘柄分析 - JIG-SAW(3914)

    ものすごく久しぶりに、偉そうに銘柄分析なんてやってみようかなと。と言っても、他のブロガーの方々みたいにガッツリやってる時間は無いので、普段銘柄を眺めている際にやっているちょっとした計算をベースに、サクサクとやってみようと思います。今回は、以前からしばらくに渡って保有しているJIG-SAWという銘柄を見ていこうと思います。JIG-SAWってどんな会社?サーバーなどの自動監視システムをはじめ、IoT関連事業への投資や...

  • サクサク銘柄分析 - JIG-SAW(3914)

    ものすごく久しぶりに、偉そうにに銘柄分析なんてやってみようかなと。と言っても、他のブロガーの方々みたいにガッツリやってる時間は無いので、普段銘柄を眺めている際にやっているちょっとした計算をベースに、サクサクとやってみようと思います。今回は、以前からしばらくに渡って保有しているJIG-SAWという銘柄を見ていこうと思います。JIG-SAWってどんな会社?サーバーなどの自動監視システムをはじめ、IoT関連事業への投資...

  • 新型コロナウイルスがもたらした、オンライン飲みという嬉しい効果

    一部の地域を除き、何だか新型コロナウイルスの規制緩和ムードが一気に加速しましたね。「このタイミングで緩和しちゃって大丈夫かな・・?」というのが私の本音ではあります。昨日も家の近くまで昼食を買いに行った際、雨が降っているにもかかわらず結構な渋滞でした。必ず来ると言われている第2波が怖いですね。新型コロナウイルスに罹患された方や医療従事者の方々が特に苦しまれている一方で、嬉しい効果もありました。オンラ...

  • 結局のところ、S&P500に投資しておけばいいのでは?

    株式投資の世界に足を踏み入れてから4年ほどが経ち、途中転職してからしばらくは全く時間が取れずほぼ放置していた時期もありましたが、色々と勉強する機会がありました。日本株や債券の投資信託から手を出し、次第に国内の個別株へと移行するようになりました。米国株にも投資したい!と思い、これまた色々と調べたのですが、為替リスクと為替手数料に対して個人的にどうしても抵抗があり、米国個別株への投資は見送ることにしま...

  • 「新卒の採用は3億円の投資と一緒」は、果たして本当にそうなのか?

    よく聞きませんか?新卒社員を1人採用するのは、会社としてその学生に3億円の投資をするようなものだ、と。事実、大卒(大学院含む)の平均生涯賃金は約2.7億円であり、上記は大方正しいというのが分かります。※60歳まで、且つ退職金を含まない(出典:労働政策研究・研修機構『ユースフル労働統計2019』)ただ、個人的には違和感があります。確かに生涯賃金は上記の通りなのでしょうが、賃金の支払いは基本的に月払いです。そのた...

  • マンションに住んでみて気付いた、生活上のデメリット

    2020年4月で社会人10年目に突入し、今年32歳になる訳ですが、大学時代から数えて通算で8回引っ越しを経験しました。13年間で引っ越し8回ってのは、かなり多い方だと思います。1年半に1回ぐらいのペースで動いてますもんね。ただ、今まではアパートにしか住んだことが無く、1階もしくは2階の部屋を多く経験してきました。※社会人4年目まで住んでいた独身寮だけは3階でした2~3階の部屋はまだ良いのですが、1階の部屋って冬は寒いし...

  • かれこれ5年以上もの間、楽天カードにクレカの発行を拒まれ続けています

    もうね、タイトルの通りなんです。日本で一番審査が甘く、ほとんどの国民が発行出来ると噂の楽天カードに、もう5年以上クレカを発行してもらえてません。※毎年3~4回ぐらいトライしてます。発行されなくなった心当たりはある実は過去に一度、楽天カードを発行しています。大学生初期の頃だったと記憶しています。ただ、当時はまだ現金が主流で、宅飲みでは常にニコニコ現金払いの割り勘だったので、クレジットカードを使う場面はほ...

  • 社労士の勉強、はじめました。

    GWの外出予定を全てキャンセルしたため、やることが無くなりました。ということで、・今まで放置してきた「調べたいこと」を調べる・米国株について勉強する・社労士の勉強を始めるあたりをやっていこうと考えました。そこで、早速!本日から社労士の勉強を始めてみました。ガッツリ詰め込み過ぎると長続きしないと思ったので、1日30分~1時間と決め、その代わり毎日やります。ちなみに、資格の取得はしません。笑だって、合格率6%...

  • バカとは、想像力が欠如している人のことである

    新型コロナウイルスが騒がれるようになり、改めて考えるようになったことがあります。バカな人は、なぜバカなのか。バカな人は、なぜあのうよな行動を取ってしまうのか。なぜバカには理解してもらえないのか。こういうことを書くと、「調子に乗るな」「お前はバカじゃないって言い切れるのか」「差別的だな」だなんて言われるのでしょうが、この記事を読んでいるあなたも一度はバカを相手にしたことがあるでしょう?もしくは見たこ...

  • 仙台銘菓、菓匠三全の「萩の月」を賢く買う方法

    今更ながら知ったのですが、仙台銘菓と言われる菓匠三全の萩の月が期間限定でオンライン販売されているのですね!宮城県の出身である私にとってはすごくありがたいニュースです。GWには蔵王温泉へ行く予定だったので、萩の月を買えないのは残念だなーと思っていたところでした。知る人ぞ知る情報なのかどうかは分かりませんが、萩の月には化粧箱タイプと簡易箱タイプの2種類があり、これらには値段の差があります。↓これがよく見か...

  • 久しぶりに家計簿を公開することにしました(2020年1月分から)

    自らの戒めのために、2年半ぶりぐらいに家計簿の内訳をアップすることにしました。家計簿自体は2016年から毎日欠かさず付けており、その甲斐もあってか年間貯金額が150万円を下回ったことはないです。150万円なんてまだまだですけどね。2018年半ばに転職したことがきっかけで、年収が100万円程度下がってしまったのは結構苦しかったです。今年の3月から出戻りを果たしたため、また年収は上がると思っていましたが、コロナのせいで...

  • 在宅勤務(テレワーク)によって私が感じる一番のメリットとは

    世のサラリーマンのみなさん、お仕事のご状況いかがでしょうか?私はメーカー勤めなので、工場へ出勤せざるを得ず、未だに在宅ワークとは無縁のタスクをこなして下さっている方がたくさんいらっしゃるのはよく理解しているつもりです。なので、全員在宅勤務へ切り替えるのはそう簡単ではないと感じています。しかし。私のようなオフィスワーカーは環境さえあれば在宅勤務出来てしまっています。朝の通勤電車も今じゃガラガラです。...

  • 新型コロナウイルスによる持ち株への影響?ひどいもんですよそりゃ。

    えー?新型コロナウイルスの影響がどうなったか知りたいって?お前どれだけ損したんだよ?・・・ってか?かなりヤバイですよ。(新型コロナが流行る前から)2020年1月、まだ株価への影響が出る前は、個別株とインデックス両方合わせて含み損が2万円ぐらいでした。ちなみに投資している金額は160万円ぐらいです。それが、今では含み損約45万円です。※だいぶ株価が回復した2020年4月20日時点30%ぐらい落ち込んでいます。前提として、...

  • 2020年の旅行を全て諦め、使わなかったお金を2021年の旅行に使おうではないか

    新型コロナウイルスの影響により、外出する機会がほとんどゼロになってしまいました。週末は車でプチ遠出するのが習慣だったのですが、それが全然できず、かと言って運動も好きではないのでランニング等をすることもなく、本当に引きこもる毎日が続いています。何だか今年はもうどこにも行けない気がしているので、変に期待して夏休みの予定を入れたりすることはやめておこうという結論に至りました。その方が色々と気が楽じゃない...

  • 忘れてはならない「職業選択の自由」と、それを支えるべきは親によるキャリア形成であるという話

    何だか最近、政府やメディアを中心とした弱者救済を推し進める流れがあるように感じます。結論から言うと、私はこの弱者救済という考え方に100%賛成は出来ません。理由は単純で、救われるべき対象から本来外れるべき人間もその対象になっているからです。中・高所得者からの税金搾取政府はすぐに高所得者からの税金搾取を考えます。その何よりもの証拠が年収帯に比例する所得税控除の額の違いでしょう。所得が多ければ多いほど取ら...

  • 出戻り転職を決意した背景と理由

    転職してから1年半を迎えようとしています。この期間に実に様々なことがあり、すごく濃かったなと振り返っています。結論、また転職することにしました。出戻りです。今日は転職を通して感じたことや気づいたことなどをまとめてみようと思います。そもそもなぜ転職したのかまずはここから話さないと話の全体像が見えないと考えたので、プロローグ的な感じで少しお付き合い頂ければと思います。自分が誰かの役に立っているという実...

  • 選挙カーがウザいと思ったら、ウザいで終わらせるのではなくネットで各政党の政策を見てみよう

    参議院選挙の投票日が近づいてきましたね。ふと思ったのですが、昔に比べて選挙カーでの選挙活動がめっきり減りました。たまたま今住んでいる地域がそうなのかな・・・?それこそ10年、15年前。私がまだ中学生・高校生の頃は、とにかく選挙カーでの選挙活動がすべてでした。特にマニュフェストを発表するでもなく、詳細な活動内容を説明するでもなく、ただひたすら候補者の名前を連呼するだけ。部活で疲れていたり、家庭内で嫌なこ...

  • 転職して気が付いた労働コスパの良し悪し

    6月も終わりを迎えます。世間一般ではボーナスの支給がある時期ですね。私は転職して初めてのボーナスになります。みなさんボーナスは何に使いますか?このブログに足を運んでくださる方に対して「使う」とうワードがそもそも愚問かもしれません。ちなみに私は「使う」こともなく、貯金&投資資金に回すのみでございます。半分ぐらいは投資資金に回そうかな。入社後半年間の営業実績が予算よりも上だったので、ボーナスは前職より...

  • ニトリの「結露しにくいステンレスタンブラー」がすごい。コスパ抜群。

    今まで愛用していた何の変哲もないニトリのパイントグラスを割ってしまったので、同じ製品を求めて近くのニトリへ足を運ぶことに。(このパイントグラス、500ml弱入る大容量グラスで洗いやすかったので結構気に入ってました。1個250円ぐらいと激安)パイントグラス~♪と店内を探していると、「結露しにくいステンレスタンブラー」「値下げしました」・・・なに?648円(税抜)だと?でもどうせ大した保温性じゃないんだろ?と思い...

  • 定年後に2000万円が不足するのは分かりきっていたことでしょう?

    定年後に2000万円が不足するという報告書が話題になっていますね。私に言わせれば、そんなものはとっくの昔から分かりきっていたこと。何を今更ギャーギャー騒いでるんだか。でも一度冷静になって考えてみると、この感覚ってお金の運用を意識したからこそ抱けたものであって、貯金や投資に全く目覚めぬままあのニュースを見たら、「えっ、マジ?2000万円足りなくなるのやばくね?」となっていたのかもしれません。早いうちにお金の...

  • ※ネタバレ多数『すべての知識を「20字」にまとめる 紙1枚! 独学法』を読んで

    ビジネス本をはじめ、せっかく書物を読んだのに、学んだことのほとんどを忘れてしまっているという経験はありませんか?私はいつもこの問題にぶち当たります。どうすれば読んだ本の内容を記憶し実践することができるのか、全然分かっていなかったので、この課題を克服するために1冊の本を読むことにしました。今日はその本を簡単に紹介したいと思います。以下、メモも兼ねてます。すべての知識を「20字」にまとめる 紙1枚! 独学法...

  • トヨタ自動車の新サービス「KINTO」とは

    トヨタ自動車が2019年始めから提供予定でいる新サービス「KINTO」をご存知でしょうか。このサービスを一言で表現するなら、ずばり「月額制クルマ乗り換え放題サービス」です。毎月一定の料金を支払うことで、好きなクルマに好きなタイミングで乗ることができる、そんなサービスを提供するという発表が2018年の11月初頭にあったようですが、私は2019年に入ったぐらいのタイミングでこれを知りました。税金や保険、メンテナンスなど...

  • まだまだ投資経験者が少ないと実感した話

    先日、マネージャーによるマネー講習会が開かれました。転職していけいけドンドンな若い会社に入社した訳ですが、やはり新しい風が吹いているだけあって、自己啓発を目的とした企画が有志によって開催されることがあります。「マネー講習会?いいね〜待ってました!」と思い、迷わず参加。個別株、インデックス、保険、不動産、クラウドファンディング、確定拠出年金など、我々の手が届く金融商品の数々を経験してきたこれまたいけ...

  • 私が大手メーカーから抜け出してメガベンチャーへ転職した理由

    2011年から約7年に渡り、ガチガチの日系メーカーで総合職として働いていました。客観的に見ると、会社生活は至って順風満帆でした。結果的に29歳で転職したのですが、転職直前の年収は約600万円ありました。ちなみに残業時間は毎月40〜50時間ぐらいで、海外への長期出張(2〜3週間)が年に2〜3回ありました。諸々の手当を含めての600万円です。将来的なポジションや年収は約束されたも同然です。35歳で役職が付き、40歳過ぎには課...

  • 『このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む転職の思考法』をレビュー

    久々のBOOKレビューとなります。色々と本は読んでいますが、なかなかアウトプットできず詰め込みっぱなしになっていましたので、レビュー記事をできる限り書いていこうと思います!本日は最近書店の入り口でよく見かけるようになった『このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む転職の思考法』という本をご紹介します。このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法新品価格¥1,512から(2018...

  • 株式投資も重要だが、将来のキャリアを見据えた自己投資も重要なのではないか

    株式投資デビューしたのが2016年の春。あれから約2年半が経ちましたが、個別株軍資金40〜60万円(月が経つにつれて増やしていきました)を使って通算20万円ほどの利益を出すことができています。個別株軍資金の平均を仮に50万円と置くと、利回りは約40%であり、個人的にはかなり良い成績を収められているのではないかと思っています。現在ではインデックス型投資信託も含め、合計で100万円ほど投資できています。しかし一方で、転...

  • アウトプットを意識して知識を深める

    ご無沙汰しております。無事に転職し、新天地で頑張っていますが、何せ業務量が半端じゃないです。覚悟はしていましたが、思っていた以上にスピードが求められ、同じタイミングで異業種から転職してきた中途の同期も私と一緒で焦りの色を隠せません。今まで自分がいかにぬるま湯のような環境で仕事をしていたかがよく分かりました。一方、私がずっと抱いていた危機感は間違いではありませんでした。あのまま前職に留まっていたら、...

  • 世間一般でいう「勝ち組」であるはずのサラリーマンが、実は自分の意思で生きる道を選択していなかった話

    中学生時代から勉強に励み、テストでとにかく良い点数を取って高校への推薦入試の切符を掴む。高校入学後はひたすら野球部の活動に打ち込んだ結果、期末テストや全国模試の成績が振るわず。大手企業に就職するためにはレベルの高い大学に入るしかないという考えから、泣く泣く2年目後半で退部。その後受験モードに切り替えて勉強に励んだが、センター試験の結果はいまいち。さらに猛勉強し、二次試験で挽回。何とか某有名大学に入...

  • 朝からストレス倍増!通勤中にイラっとする人たちの行動まとめ

    仕事をする上で最も無駄が多い作業、通勤。労働人口の東京一極集中、リモートワークの導入遅れ、同一就業時間へのこだわり。このような背景から、日本では依然として当然の如く毎日満員電車に揺られ、ストレスを抱えながら通勤するサラリーマンがほとんどでしょう。そんな毎日の通勤はただでさえストレスフルな環境なのに、追い打ちをかけるようにイラっとすることがよく起きるものです。「人様に迷惑をかけるな」と育てられてきた...

  • バリューセットの原価が衝撃的!マクドナルドでコスパ良く注文する方法

    マクドナルドのハンバーガーって、たまに食べたくなるんですよね。健康に良くないと頭では分かりつつも、気づくと体が勝手にお店に向かっていたりします。何と言ってもあのポテトに中毒性があるんですよね。お店によっては若干塩加減が違うので当たり外れがありますが、ちょっと塩が多めの店舗に当たるとLサイズのポテト3つぐらい食べれちゃいそうな気持ちになります。さて、そんなマクドナルドですが、みなさんは普段どのように注...

  • 高いコストパフォーマンスを誇るインデックス投資に集中すべきか否か

    ここのところ、長いこと個別株の含み損を抱えています。「口座管理」画面で最後に赤くなっているプラスの数字を見たのはいつだろうか。覚えていないほどです。いずれ上がると思って買っている銘柄ですので辛抱強くホールドを続けていますが、やはり精神的なダメージはあります。一方、コツコツ続けているインデックス投資の方はずっと含み益が出ています。あーなるほど、やはりそういうことなんだな。結局インデックス投資の方がは...

  • 部下に対して「上を見て働く方法」を熱心に指導する上司を見て思うこと

    大企業に勤めていて日頃モヤモヤしていることの1つとして、特定のスキルを伸ばすことが難しく、結局自分のマーケットバリューを高めることができないという点があります。要因は複合的ですが、例えば部署異動が1つ大きく影響します。またの名を「ジョブローテーション」というのでしょうか。数年ごとに部署異動を強いられ、自分の担当職務にようやく慣れた頃に別の仕事をする羽目になるサラリーマンは少なくないのではないでしょう...

  • 意外と知られていない?宝くじはどこで買っても当選確率が同じ

    宝くじの当選者がたくさん出ることで有名な西銀座チャンスセンター。一攫千金を狙い、わざわざここに足を運び、数時間かけて並んで宝くじを買う人がたくさんいます。私から言わせると、「当選者がたくさん出る」という宝くじの売り文句は理にかなっていません。確かに今までの当選者数は多いかもしれませんが、当選確率は他と一緒であり、この記事でその解説をしてみようと思います。宝くじの1等賞が当たる確率そもそも宝くじの1等...

  • 日立化成が検査データ捏造 不自然な株価続落はインサイダー取引によるもの?

    6月29日、日立化成は産業用鉛蓄電池の一部製品の検査データを捏造していたと発表しました。対象台数は6万台で、納入先は500社にも上るみたいですが、今まで不祥事を公表してきた会社の例を見ていると、おそらく今後この対象は増えていくのでしょう。対象製品の売上高が総売上高の6%にあたる50億円分あると言うので、インパクトはそれなりです。どうやら不正は少なくとも過去7年間に及んでいるみたいで、昨年11月に品質保証責任者か...

  • 転職活動を通して感じたことを書き出してみた

    6月に入った頃から本格的に動き始めた転職活動ですが、約3週間で終止符を打つことになりました。無事に第一志望先から内定を頂くことができ、ホッとしています。そんな転職活動を通じて感じたことを書いてみようと思います。そんなに甘くはない転職活動まず、異業界・異業種への転職はなかなかハードルが高いということを実感しました。いくら東証一部の大企業に一定期間勤めた経験があったとしても、転職先は中途入社する者に対し...

  • デキる人に仕事が集まるのは良いこと?人事評価制度は仕事のモチベーションを左右する

    ここ最近の持ち株成績は何だかパッとせず、仕事は相変わらずモチベーションゼロの状態が続いています。このブログで何度か取り上げていますが、「仕事のモチベーションを上げるにはどうしたらいいのか」というのは、少なくとも現職に就いている限りは私の永遠の悩みだったりします。仕事が全く楽しくない。今の仕事の意義が分からない。慢性的に発生する残業。全く聞いてもらえない自分の意見。尋常ではないほどのコンサバな考え方...

  • ホリエモンこと堀江貴文氏の著書「自分のことだけ考える。」をレビュー

    久々に使うことになりました、「BOOKレビュー」カテゴリ。最近ちょっとペースを上げてまた本を読むようになったのですが、本日はホリエモンこと堀江貴文氏が買いた「自分のことだけ考える。〜無駄なものにふりまわされないメンタル術〜」という本を簡単にご紹介したいと思います。個人的には安心感を抱ける・元気になれる本でした。(146)自分のことだけ考える。: 無駄なものにふりまわされないメンタル術 (ポプラ新書)新品価格¥86...

  • 楽天証券のロボ・アドバイザー 楽ラップを始めて1週間が経った結果

    忙しくてまともに個別株を選定している時間が無い!ということで、以前から気にはなっていたロボ・アドバイザーに軽い気持ちで手を出してみることにしました。クドくて長ったらしい記事になるのは嫌なので、「ロボ・アドバイザーとは何ぞや」という話はここでは控えます。最近までは、AIが投資するって何だか胡散臭いなーと食わず嫌いな状態が続いていましたが、色々調べてみると結構良いパフォーマンスを叩き出しているみたいです...

  • 実にもったいない!通勤時間は無駄なスマホゲームをやめて有効活用すべし

    毎日朝晩の電車内でよく見かけるのが、スマホゲームに夢中になって遊んでいるサラリーマンたち。マンに限らず、OL達も「え、まだやってる人いたんや!」と思ってしまうツムツムを楽しんでいたりします。その時間、もったいないですよ!私は通勤時にやることが大体決まっています。ドア・ツー・ドアで片道約45分間の通勤なのですが、電車に乗るのは合計で約30分間です。他には歩く時間が10分、電車の乗り換え待ちが5分といった感じ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もっそさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もっそさん
ブログタイトル
もっそり投資
フォロー
もっそり投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用