chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ワーキングマザーの楽しい節約生活&幼児教育 https://ameblo.jp/working-mom123/

2015年生まれの男の子のアラサーワーキングマザーです。共働きでもできる節約技&幼児教育を公開中!

working-mom123
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/22

arrow_drop_down
  • 【成長備忘録】「筆算って凄いね!面白い!」

    こんにちは!hanaです今日は息子の成長を感じた出来事の備忘録です    計算問題我が家はそろばんも公文も習っていないので、計算問題は反復学習で身に付けてきま…

  • 専業主婦歴2年…気持ちの変化と健康診断の結果

    こんにちは!hanaです     専業主婦になってもうすぐ丸2年正確には休職期間があったので履歴書上の無職は1年半。 今後の働き方について考えることが増えてき…

  • 【当選】自衛隊音楽まつり@日本武道館

    こんにちは!hanaです息子が小学生くらいになったら応募してみたいな〜と思っていた自衛隊音楽まつり今年、3年ぶりに開催されることが発表されました一糸乱れぬ動き…

  • 【親子関係】母の忍耐力が試される時がやってきた

    こんにちは!hanaです以前こんな記事を書いたのですが…『【ジェンダーレス】分母の少ない領域で輝かせたい』こんにちは!hanaです     息子はひょうきん者…

  • 【7歳3ヶ月】華道の免状取得と今後の習い事について

    こんにちは!hanaです   新居完成に伴う転居を含めて、2年生以降の習い事について検討を進めています 『【子育ての悩み】性格タイプと心情理解と中学受験』こん…

  • 【子育ての悩み】息子の性格タイプと心情理解力

    こんにちは!hanaです   数日前から息子が生まれてから現在までを振り返っていたのですが、ふと「子どもの性格って何歳までに決まるんだっけ?」と思い調べてみた…

  • 【備忘録】カドカワ祭りと全国旅行支援

    こんにちは!hanaです     ニコニコカドカワ祭り2022  ニコニコカドカワ祭り2022 ニコニコカドカワ祭り2022 キャンペーン公式サイト今年は10…

  • 【スポーツの日三連休】パパと往復5kmのサイクリング

    こんにちは!hanaです  先週末からの三連休はスポーツの日絡みの三連休ということで、先月振り替えしきれなかったテニスを金曜日・土曜日・日曜日と3日連続入れて…

  • 【私立小学校】底辺庶民が驚いたこと

    こんにちは!hanaです   慌てて秋支度すっ飛ばし冬支度を進めていますふるさと納税で3営業日以内発送のもつ鍋を注文しました!楽しみ〜  【ふるさと納税】国産…

  • 【レジャー計画】小学1年生〜後半〜

    こんにちは!hanaです早いもので、息子が小学生になって半年が経ちましたどこへ行くにも小学生料金となったので、未就学の頃に比べると出費は増えましたが、体験から…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、working-mom123さんをフォローしませんか?

ハンドル名
working-mom123さん
ブログタイトル
ワーキングマザーの楽しい節約生活&幼児教育
フォロー
ワーキングマザーの楽しい節約生活&幼児教育

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用