chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TJの多肉奮闘記 https://ameblo.jp/tj2929/

多肉植物に目覚めてしまったアラフィフ親父が悪戦苦闘する奮闘記です。

TJ
フォロー
住所
福岡県
出身
大分県
ブログ村参加

2017/02/20

arrow_drop_down
  • 少しピンクに染まってた・・・クリスペートビューティー。

    は~い TJ です タニパトしていて気が付いたクリスペートビューティー葉の縁が・・・ピンク色に染まってましたうねうねが染まると・・・怪しげな雰囲気が増すような…

  • 夏に向かって綺麗になっていく・・・タウラス×チワワエンシス。

    は~い TJ です 水やりの時に株の太陽への向きを変える為に、棚に置くトレーの向きを反対向きに置くようにしていますので名札の裏側がこちらを向いた写真になってお…

  • 保険株が欲しくて・・・タウラス。

    は~い TJ です 保険株が欲しくて・・・2024年の交配をあきらめてまで胴切りしたのはもう1年半以上前の事になりますが・・・根が出ない・・・芽も出ない・・・…

  • 根が出ました・・・ブラックサバス。

    は~い TJ です 発根待ちで放置していたフラックサバスどんどん葉が開き下葉は反り返る勢いで心配していましたが・・・裏を確認すると・・・新しい赤い根が・・・生…

  • 綺麗な姿に・・・桃太郎。

    は~い TJ です 我が家に桃太郎は数十株ありますが・・・その中でも一番のお気に入りはこの株いい感じの色合いに染まっていましたので記録に残しておくことにしまし…

  • これは結実したのか?・・・沙羅姫牡丹×レッドスパクロ。

    は~い TJ です 2024年交配備忘録私が育てたにしては・・・初めてこんなに大きく育ってくれた沙羅姫牡丹これはぜひ交配に使いたいと考えておりましたが・・・何…

  • なんとか結実?・・・トリマネンシス×E.SP×ロメオ。

    は~い TJ です 2024年交配備忘録前から交配してみたかったこのオレンジ色の株は・・・(トリマネンシス×E.SP)×ロメオふたつの花にチョメりましたが・・…

  • 無事に結実・・・スパクロ×ロメオ。

    は~い TJ です 2024年交配備忘録エボニースーパークローン交配は行うつもりは無かったのですがちょっと葉の細いこのスパクロが目についたのでついチョメって締…

  • これはダメそうですね・・・。

    は~い TJ です 2024年交配も続々結実している様子を紹介しておりますが・・・今期非常に期待していたジャッカル×タウラス選抜種の自家受粉でしたが・・・カリ…

  • 今期最後のチョメチョメは・・・エレガンスラパス。

    は~い TJ です 毎年開花が遅いこの株は・・・エレガンスラパスやっと開花しましたのでチョメりましたよ一つ目は開花して時間が経過した花でしたので自家受粉とし、…

  • 選抜株に認定したジャッカル×タウラス。

    は~い TJ です 私の2019年交配、実生株の中で選抜株に認定したこの株は・・・ジャッカル×タウラスこの株を増やしたいと考えて2024の交配で自家受粉してみ…

  • 何とか結実したのかな・・・ロメざわ×ざわ黒爪。

    は~い TJ です 2024年交配備忘録スペシャルな爪の株を作りたくてざわわ交配の株同士を交配させたそんな交配の紹介です親株に使ったのはロメオ×ざわわそこにざ…

  • 昨年は5株しか育たなかったので・・・トバルビ。

    は~い TJ です 2024年交配備忘録2023年交配の実生株で5株しか育たずなかったのでリベンジで交配したこの株の紹介ですトバレンシストバー×ロメオルビン親…

  • 2024年交配備忘録・・・真珠姫交配。

    は~い TJ です 2024年交配備忘録今回は私にしては珍しく可愛い交配を狙ってみたこの株の交配備忘録です真珠姫付けた花粉は・・・ロメオルビンあっ・・・白雪姫…

  • 種をまいてから6週間ちょい過ぎました。

    は~い TJ です 2024年実生備忘録気が付くと5週間目の写真を撮り忘れ、6週間を過ぎていましたラパス×沙羅姫牡丹なんとか4個の双葉が残ってくれていますこの…

  • 仕立て直しの成長記録・・・碧魚連。

    は~い TJ です ず~っと放置していた碧魚連を3月にお手入れしたと投稿しましたが本日はその後の成長記録を残しておきますねカットして挿したのが3月20日あれか…

  • 赤味が出てきた・・・ローズガーネットレッド。

    は~い TJ です ふと見ると・・・赤味が出てきて綺麗になってきたローズガーネットレッド実物だともう少し赤が綺麗に発色しているのですが写真だと上手く表現出来て…

  • やっと芽が出た・・・ロメオ。

    は~い TJ です ふと目をやると・・・そこにある太い葉は・・・ゴンザレス氏のロメオの葉挿し1年半近くイカ状態でしたが・・・やっと芽が出ましたついにやりました…

  • 2024年交配備忘録・・・アテマ交配が結実しました。

    は~い TJ です 2024年交配備忘録昨年この株をゲットしてからこの日を待っていましたO'sさんのコロラータアテマハック無事に結実してくれました超嬉しいです…

  • 明日は雨だけど・・・水やり。

    は~い TJ です 明日は雨の予報の北九州地方雨の前の日に水やりはあまりしたくないのですが・・・今週水やりしないなんてせっかくの成長期にタイミングを逃したくな…

  • 今期初収穫・・・イエコライエコラ。

    は~い TJ です 2024年交配備忘録今期一番最初に交配した株ですが結実して開いた子房を確認すると割れて開いてました早く回収しないと種が落ちてしまうと言う事…

  • 2024年交配備忘録・・・(ルンデリー×ラパス)×ルビン。

    は~い TJ です 2024年交配備忘録本日チョメるのはこの株花芽を高~く立ち上げているルンデリー×ヒアリナラパスこの葉の形に赤を入れてみたくて開花を待ってい…

  • 2024年交配備忘録・・・ジャッカル×タウラス自家受粉。

    は~い TJ です 2024年交配備忘録2019年交配、実生の株の中で特徴が濃く出たこの株の種を取りたいと考えて自家受粉してみましたジャッカル×タウラス一応選…

  • 2024年交配備忘録・・・(トリマネンシス×E.SP)×ロメオ。

    は~い TJ です 2024年の交配備忘録今回は我が家で唯一オレンジ色をしたこの株の紹介ですトリマネンシス×E.SP花は2番花まで何とか咲いた状態で少し早いよ…

  • 2024年交配備忘録・・・トバレンシストバー×ルビン。

    は~い TJ です 2024年交配備忘録本日紹介するのは2023年実生でいい感じに染まって育っているのに5株しかない残念な株の交配を2024年もチャレンジしよ…

  • 今年も遮光開始!!

    は~い TJ です 毎年、気温が30℃になるのを目安に遮光ネットを設置していますが週末のタイミングが合わないと悲惨な目に合うのでちーと早いのですがGW中に設置…

  • 狩っ多肉紹介・・・ブラックサバス。

    は~い TJ です 昨日紹介したn-bacementさんでの狩りの結果を報告しますね2株狩って来たのは・・・ブラックサバス(丸葉タイプ)新しい根は生えていませ…

  • n-bacement北九州からの福地山ろく花公園。

    は~い TJ です 欲しくて欲しくて探し回り、出会いを待っていた株なのに1度手に入れると次の出会いがすぐにやってくる・・・これって多肉あるあるですよね まずは…

  • 2024年交配備忘録・・・沙羅姫牡丹×レッドスパクロ。

    は~い TJ です GWいかがお過ごしですか私は10連休も半分終わって後半戦に突入しましたそんなGW中にやることと言えば交配しかないでしょうという事で本日紹介…

  • 植え替え備忘録・・・ロメオ×トバレンシストバー。

    は~い TJ です 春の植え替え備忘録先日トバレンシス交配を紹介したのでタニ友交配のロメトバを確認するといい感じの大きさに育っていたので植え替える事にしました…

  • あの葉挿しは今どうなっているのか?

    は~い TJ です 葉挿しの成功率を上げたくて水の上に置いて放置していた葉挿しをふと見ると・・・変色している葉が見えたので取り除こうと見てみると・・・ストロベ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TJさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TJさん
ブログタイトル
TJの多肉奮闘記
フォロー
TJの多肉奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用