chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ○8-3阪神タイガース @横浜スタジアム 内野指定席B 2023.4.14 ベイスターズ観戦記

    内野指定席B 28段185番 パワプロのコラボの横浜パワフルプロ野球。大学生の頃、友人が住む大学寮でよくやりました、パワプロ。 仕事が早く終わりそうだったので、午後にチケットを取った。客入りが落ち着き、思い立ったら当日にチケット取れるようになったのはいいことだ。 妻が先に入場しており、スターサイド側ゲートの脇なら、一度退場しなくてもチケット受け渡しできると思って待っていたら、妻は普通に一時退場してきた。こういう時は電子チケットが楽だわ。 バトルフェイス京田の戦う顔もパワプロ仕様 妻がこの春買ったiPhone13Pro Maxで撮影。きれいですね。ガゼルマンと青柳だったので、行くかどうか迷ってた…

  • ○8-0中日ドラゴンズ @横浜スタジアム 内野指定席B 2023.4.9 ベイスターズ観戦記

    内野指定席B 26段183番 コロナ前はデーゲーム時の行きつけだった「蓬莱閣」で4、5年ぶりにランチ。11時半開店で、11時45分ごろ着いたら30分以上待ち、後続も長蛇の列だった。中華街にも人が戻ってきている。 ダチョウ倶楽部が始球式に登場。いまは亡き上島竜兵さんの過去のハイライト映像も流れていた。 この炎は9回表にも使ってました。ヤスアキ専用というわけではなく、ブルペンから誰か出る場合には演出で使うみたい。 この日ドラゴンズファンが一番盛り上がった、1回表ビシエドのチャンステーマ。あえなく無得点に終わると、その裏にベイスターズが福谷から6点を奪った。 試合も緩んできて、12球団本拠をめぐるW…

  • ○3-1中日ドラゴンズ @横浜スタジアム 内野指定席B 2023.4.8 ベイスターズ観戦記

    内野指定席B 34段100番 母はじめ少なくない親戚の母校、新潟県立新津高校出身の笠原祥太郎がベイスターズに加入したので、熱烈応援すべく新ユニを購入しました。 開幕2戦目で投げたので、9日に先発するかも、とちょっと期待したが、この日あえなく登録抹消になってしまった。まあスピードもコントロールもいまいちだったからなあ。。 4年ぶりの声出し応援。おれは内野Bであまり歌わず見るスタイルだが、周囲の大声援はやはり現場感あってよい。 ビッグフラッグも復活していた。アイラブヨコハマではなく横浜頂戦になってた。 この日4の4で大活躍の関根。特に4打席目は2死三塁から大ファールのあとのセーフティースクイズで貴…

  • ●0-9読売ジャイアンツ @横浜スタジアム 内野指定席B 2023.4.8 ベイスターズ観戦記

    内野指定席B 28段206番 関内駅スクランブル横断歩道から見えるメインビジュアルは佐野と牧。今年はずっとこれでいくのかしら WBC決勝アメリカ戦で堂々の先発投手だった今永さん。通用した部分はなかった、と言っていたが、今オフは大リーグに行くんでしょうねやっぱり。オオタニvsトラウトは日本野球史に残る名場面として語り継がれるのでしょう。 京セラでの開幕カード阪神戦で3連敗して、ハマスタ開幕戦でした。おれもこの春突然また異動して、「WBC優勝より阪神が開幕3連勝したことの方がうれしい」という上司の分身となって働くことになった。 異動してみると、ハマスタの平日ナイター観戦は仕事の都合上ほぼ無理筋とい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねむやまねむたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねむやまねむたろうさん
ブログタイトル
ライブ、野球、映画の備忘録
フォロー
ライブ、野球、映画の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用