chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雑草会計士の独立開業の道のり http://blog.livedoor.jp/selfemployed_cpa-returns/

日々死線をさまよっているような、厳しすぎる独立開業の日常をお伝えします。

持たざる者がどのように生き抜くか、というか生き抜いていけるのか?ということを体で実践している会計士です。知識・人脈・資金力、その全てが不十分だけども0ではない、とても不安が残る状況で独立しました。 参考になれば幸いです。

雑草会計士
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/17

arrow_drop_down
  • 危険予知能力が発動

    皆さん こんにちは。雑草会計士です。最近は確定申告や12月決算法人でいろいろと悶絶しておりました(;゚Д゚)またゾッとすることがありましたので、気分転換に書いてみたいと思います。念のためですが、ここから以下は私の監査法人時代の知識レベルを前提に書きます。消費税

  • 客先常駐を都合よく受注する

    皆さん こんにちは。雑草会計士です。そういえば、今年の4月から働き方改革が動き出して、中小企業でも従業員に有給休暇を無理やりでも取らせなきゃって話が出ているらしいですよね?詳しく知らないのですが、それが本当に強制力があるのなら、会計事務所業にも影響が出てく

  • 経営力強化。。。AorB? 精神崩壊の予感

    皆さん こんばんは。不安が絶頂に達し、悶絶しております。試験勉強の時、「生産性向上設備投資促進税制」とか「中小企業経営強化税制」とかって習いましたでしょうか?私も会計士試験の勉強時代、何となく似たような制度を勉強した記憶がありました。でも、どうせ試験でも

  • パトラッシュ、ワイはもう疲れたよ

    皆さん こんばんは。雑草会計士です。まあ私は戦略なんてあまりなくて独立したもんだから、とりあえず給与計算とか記帳代行とか受けれるものは受けるぞっていう感じでやっています。で、やっぱり何度もしつこいようですが、社会保険関係は苦手なんですよね。とくに人が辞め

  • パトラッシュ、僕はもう疲れたよ

    皆さん こんばんは。雑草会計士です。ほんと、何だかとても眠いんです・・。あるお客様の会社に、2月から従業員が転職してきたんですね。その人は1月までは他社でいたから、今年の年末までにはそこから源泉徴収票をもらわなきゃと思ったんです。で、その人に「源泉徴収票と

  • こんなニーズはありません?

    皆さん こんばんは。雑草会計士です。私は監査法人で在籍し続けるとジリ貧だと確信して独立をしようと思ったわけですが、さてどうしようか?と立ち止まったんですね。このまま即独立か?もしくは何か修行すべきか?と。一般事業会社→監査法人 という経歴でしたので、自分

  • ドキドキと憂鬱しかない

    皆さん こんばんは。雑草会計士です。またまた先月末も死にかけておりました(;゚Д゚)こりゃ~どこまでやれるか見ものだと思えて来ました。いよいよ憂鬱な確定申告の時期がやってきまして、もうドキドキと憂鬱しかありませんね、やっぱり。こういう時はやっぱり「仕事なくて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雑草会計士さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雑草会計士さん
ブログタイトル
雑草会計士の独立開業の道のり
フォロー
雑草会計士の独立開業の道のり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用