chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日もいい天気 http://blog.livedoor.jp/johnny1225/

自分の船で海に出たいという憧れで船舶免許を取り、ヨットを購入したおっさんが気ままに書いてます

Johnny
フォロー
住所
新宿区
出身
新宿区
ブログ村参加

2017/02/06

arrow_drop_down
  • 帰ります

    新島を6時に出港利島の西側を通って帰ります。南の風3メーター午後から少し上がる様です。しかし、今回は途中で潮の流れのエグい事大島を越えてからは風も上がって来たので、セーリングで帰りま〜す順調に北上して居たのですが、あしか島の辺りで前方に何やら真っ黒な雲が

  • 連泊しました。

    YBMを出発してから移動ばかりだったので、ここらで1日ゆっくりする事にしました。で、ゆっくりしすぎたので何の写真も有りません唯一、夕焼けの写真があるのみ。見返してみて本当にビックリ。カメラロールを見返して気付いたのが、今回のクルージング中、船で食べた物を上げ

  • 島って特別感がハンパない!

    今日は新島に行きます。6時に出港潮に逆らわず、利島の東側を回ることにしました。10時に鵜渡根島との間を通過12時30分到着暑いので隣のビーチで海に入ってバルテノン温泉へ温泉を出ると綺麗な夕焼けその後は、いつもの居酒屋日本橋へ去年、一緒に神津に行ったフレデ

  • いよいよ島へ

    今日は風も収まり、大島に向けて出発です。8時に出港さよなら船形〜!ヌメ〜とした海面を機走で進んでいきます。途中で弱く吹き始めた南西の風を受けて、13時頃に波浮手前の筆島横を通過。向かい風なのでベアポールで進んでいきますが、3〜4ノット位しか出ない。前に1

  • まだ吹いてる〜

    いつまで吹いているんですかね〜伊東より先は釣り大会で満杯の下田以外に係留場所か無い。では東京湾を横断して館山方向に行こう、って事になりました。南風と潮に押されて、いい感じで進みます。途中で赤道を越えました。冗談はさておき、何ですかねこれ。夜光虫が潮目に流

  • まだ渡れず、、、

    今日も大島は強風で渡れません。なので伊東に移動しま〜す。近いので、ゆっくりの出発です。すぐ横の湾でアンカーリングする事にしました。今年はとんでもなく暑いので、海に飛び込んでクールダウンはとても気持ちいいです。その後、午後から吹き始めた南西の風でセーリング

  • どうする?

    今日は大島に行きたいところですが、大島周辺に10メーターを超える風が明日、明後日と二日間吹いているので、大島には行けそうにありません。下田に向かいたい所ですが、運悪く下田は国際カジキ釣り大会で係留不可との事(T_T)困った、、、、、、真鶴と思ったのですが、10

  • 2艇でクルージング

    梅雨明けの好天を利用して2艇でクルージングする事にしました。東京湾から出かけるには、夜走りをしない限り保田か三崎に行くことになります。なので、まずは三崎へ南西の風を利用してセーリングうらりに2艇で舫って、いつもの牡丹で宴会ですそれにしても今年は暑い〜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Johnnyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Johnnyさん
ブログタイトル
今日もいい天気
フォロー
今日もいい天気

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用