chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
主婦がコツコツ1,000万円貯めます https://well-off.info/

海の見える街で夫婦ふたり、豊かに暮らす老後を夢見ています。 株式投資・IPO・株主優待&節約でコツコツ1,000万円貯めることが当面の目標です。

ぺこり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/31

arrow_drop_down
  • 夫と妻。5,000円の節約の差。

    またコロナによる緊急事態宣言がされて、経済が不安だという論調をテレビでよく見ます。私は経済のことはよくわかりませんが、家計をじょうずに回していきたい、じょうずに節約したい、という思いは強くなります。

  • 2年連続で選んだ優待。ヤマハから肥後太鼓!大好き。

    7272ヤマハ発動機から選んだ優待が到着しました。↑2年連続でこれにしました。肥後太鼓という名前のお菓子です。これがまあとてもおいしいのです。好みです。とても硬いです。これも好みです。ビールにもよく合うし、夫婦でお気に入りです。こういうのが

  • さようなら600万円台。2021年4月の資産残高。

    毎月やっている、資産残高チェックです。銀行から証券会社に投入した現金430万円がいくらになっているかのチェックです。2021年1月の時点では、430万円が531万円になっていました。2021年2月の時点では、568万円になっていました。20

  • 下がったら上がる、上がったら下がる。来週の売買作戦。

    日経が下げていますねぇ。上がったり下がったり、せわしない感じです。私は、基本的に長期保有する株を買っています。デイトレとかスイングはあまりしません。ですが、こういう局面でうまく売買できる人は、お小遣いがたまっていくのかな、なんて羨ましく思っ

  • 好きな靴ひとつ選ぶ。はじめての優待!

    アマガサの優待案内が到着しました。今回初取得です。ネットから好きな靴をひとつ選ぶというものです。お手頃な靴がいろいろありました。私は一番欲しかったサンダルが売り切れてしまっていたので、代わりにスニーカーを選びました。最近は健康のために毎週末

  • 3ヶ月で-2キロ。目標は低く、継続は力なり。

    お正月にこっそりと立てた目標。筋トレを毎日やるという目標です。3ヶ月、継続することができました。きっとまた続かないんじゃないの、と冷ややかに見ていた家族も「おお、がんばったね」と言ってくれました。目標は低く、1日腹筋10回、腕立て10回、背

  • おいしい優待。来年も欲しいな。

    東海カーボンから優待到着しました。大好きな選べる優待でした。我が家は、うーめんという、素麺の少し太い乾麺をお願いしました。これが、また美味しい!茹で時間3分、麺の長さが短くて扱いやすい!優待は、もらえたらラッキーくらいのレベルですが、このう

  • 3,000円分の商品券、いただきました。

    アンケートに答えていただきました。↑商品券3,000円分です。百貨店など、また行きにくくなってしまいました。まあ、期限もないのでまたコロナが落ち着く頃に美味しいレストランとかで食事するときに使いたいと思います。私はあまり、百貨店で扱っている

  • はじめて取得、内外トランスラインの優待。

    9384内外トランスラインから優待が参りました。はじめての取得です。↑こちらです。写真のとおりいろんな種類の商品から選べます。今回はオリーブオイルのセットにしました。選ぶのが楽しいです。既に売却済みです。完全に優待目的で買ったものです。会社

  • +22,000円。ネットの利益のまとめ。2021年2月。

    ネットでどれくらいの収益があるのかを記録していこうと思います。2021年2月と3月の記録です。(うっかり2月分を記録するのを忘れていました。)入金ベースです。2021年3月は20,000円くらい、2021年2月は2,000円くらい、2021

  • N・フィールドから最後の優待が到着!

    最後の優待となった銘柄からです。↑こちらです。6077N・フィールドから優待のクオカードと、配当が届いています。クオカードとはなんと太っ腹の2,000円分。配当は500円です。2,000円というのがなかなか他にはない、ありがたい優待でした。

  • 500円。塵も積もれば山となる。

    コツコツやっているちょびリッチです。3月はこれくらいたまりました。↑1,000ポイントたまりましたのでイソイソと500円に交換しました。コンビニでおいしいアイスを2つ買えるくらいのホッコリ感です。今月は、季節変わりのタイミングで、ベルメゾン

  • 14,000円、配当のありがたみ。

    3月の配当のまとめです。2021年3月の配当合計は14,396円でした。1年前は10,259円でした。お、配当合計はすこし上がってますね。買って放置で、ひと月1万円以上もいただけるなら御の字です。私は、配当はずーっと下ろすことなく、再び投資

  • 優待拡充か、どうか。売るか、どうか。

    7925前澤化成工業、持っています。100株です。優待ねらいです。100株でコシヒカリ3キロがもらえる優待制度がありました。9月の権利です。それが、これからはこうなります。6月末と12月末に、300株以上保有していれば、3000ポイントの商

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぺこりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺこりさん
ブログタイトル
主婦がコツコツ1,000万円貯めます
フォロー
主婦がコツコツ1,000万円貯めます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用