chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
丑三つ日記 https://usimitu17.blog.fc2.com/

アルバイトの激闘の記録と介護と編み物の日々

短期アルバイトのハシゴ&グ〜タラ生活、そして時々懐かしの洋楽のご紹介…てなブログでしたが、現在は介護と編み物の日々を綴っています。

ユーコ
フォロー
住所
北区
出身
東淀川区
ブログ村参加

2017/01/27

arrow_drop_down
  • ワイドなスイッチ

    2025年04月29日(火)家の中の「なんとなく面倒臭くて放置していること」を片付けようと思う。管理事務所に電話して依頼すると業者さんからすぐに連絡があって修理してくれた。玄関の照明のスイッチ。何これ。スイッチの部分がデカいのね。今はこれが一般的なの?家族みんなにやさしいスイッチなんやね。...

  • 青と緑とキラキラピンクのバッグ

    2025年04月28日(月)訪問リハビリの日。先週と違う先生。今週もボールを使った運動でエキサイト。でもすぐ息が上がってしまう。ちょっと休んでまたエキサイト。自分は「ボール遊び得意」って思ってるんかな。バッグが完成。まだいいのか?悪いのか?わからない。しばらく寝かしておこう。次はマチ付きの四角いバッグを作る予定。...

  • エアコン今でしょ

    2025年04月27日(日)エアコンの取り付け工事の日。無事終了。今時分にやっておかないと…。7月や8月の暑い盛りにエアコンが壊れたりしたら大変。すぐに修理に来てくれないという噂。ウチはエアコン1台しかないからヤバい。熱中症で死んじゃう。18畳用。えらい出費や。エアコン新しくしても、もしかしたら直ぐ故障するかもしれないけど、とりあえずカビ臭さからはおさらばできた。やるべきことをやったのだ。満足感に浸る。...

  • 生姜と胡麻

    2025年04月26日(土)訪問歯科の日。これまた問題なく終了。いつもならその後すぐ食事するんだけど、この日はお腹が痛いとの事でまたベッドへ。寝かしたり起こしたり、ああ、忙しい。移乗に結構時間がかかるんだYO!お腹が痛くても食欲はある父なのであった。この日の料理は鰆の生姜胡麻焼。豚汁豆腐など。はい、いつも大体同じ献立です。...

  • BOXシーツが好き

    2025年04月25日(金)木曜日、区役所に行った帰り、しまむらに寄った。父のTシャツ(4L)、ズボン(5L)、タオルケット代わりにする大判のバスタオル、シーツなど。急に暖かくなったからねぇ。シーツは敷きパッドよりBOXシーツが好き。ベッドの上で父の体を引きずってもズレにくい。綿がいいと思うんだけど最近あんまり売ってないネ。売り切れてるのかしら。...

  • 原則本人

    2025年04月24日(木)訪問看護の日。浣腸1本。この日は陰洗(前も後ろも)してくれる看護師さんだった。助かる~。んだもんで?区役所に父の新しいマイナンバーカードを受け取りに行った。受け取りは原則本人でないとできないが、ある程度高齢になると代理人でもOKらしい。持ち物は通知書と、父とワタクシのマイナンバーカードと保険証。受け取るだけかと思ったらそこでまた手続きがあり、25分待ち。インスタとブログの投稿をしながら...

  • チーズと佃煮

    2025年04月23日(水)誰も来ないしどこへも行かない日。最近よく食べるお昼ごパン。瓶詰めの佃煮をたくさんもらったんだけど…。食べる機会がなく賞味期限がやってきた。エーイ、パンにぬって食べたらエエ。チーズをプラスしたらきっと美味しい。2枚を合わせてラップに包み、レンジでチーン。なかなかいける!...

  • ようこそ

    2025年04月22日(火)家電量販店から帰宅すると父宛ての「マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書」が届いていた。やった、あの写真(2回目)で受け付けてもらえたんだ。今回はスマホで更新手続きしたので写真を切ったり貼ったりしないで済んだ。テキトーに撮った写真を送りつけるだけでOK。トリミングも向こうでやってくれるから楽チン。ダメならダメって言ってくれるしネ。でもねぇ、やっぱり区役所まで取りに行かない...

  • リアル店舗

    2025年04月21日(月)訪問リハビリの日。前日「ベッドで座椅子」中、勢いよくひっくり返って床に落ちた父だが、元気にリハビリに励んでいた。先生に体温を測ってもらって体温計を見せられる。36.2℃。「さんじゅうろくてんにぃ!」と叫んでいた。見えてるし、読めてるし、ヨシヨシ。終了後エアコンを買いにケーズデンキに行く。1.5km、徒歩16分。思ったより近かった。...

  • 春のお楽しみ

    2025年04月20日(日)桜(ソメイヨシノ)が終わったらワタクシはこのお花が楽しみ。毒々しい?色と香りのツリガネカズラ。増殖中。...

  • エアコンを買い替えたい

    2025年04月19日(土)急に暖かくなった。エアコン…どうしよう。エアコン内部にカビがもうもうと生え、冷房すると悪臭が漂う(暖房時は臭わない)。クリーニングしてもらおうと思ったがどこの業者に頼めばいいのか悩む。うーん、そもそもいったいいつ買ったんだっけ?平成28年12月25日設置と父の字で記されている。2016年だから9年前?もう買い替えよう!でもどこでどうやって…。...

  • ええじゃないかええじゃないかええじゃないか

    2025年04月18日(金)今日から3日間は誰も来ない。平和。夕方、車椅子をベッドまで押していく時、珍しく父が喋った。「世話になるぅ~。」普段は「あ~」と「う~」と「え~」しか言わないのに。介護されてること、わかってるのかな。出来てきた。ええじゃないかええじゃないかええじゃないか。...

  • 硬い果物

    2025年04月17日(木)訪問看護の日。浣腸1本。この日も特に問題なし。平和な日々。この日の「レンチンりんご」が硬すぎて父が食べられそうにない。シナノゴールドを使用したため(いつもはジョナゴールド)。かわりに奮発してイチゴを買ってきた。果物は1日に80キロカロリー提供している。バナナなら100g、りんごなら160g、イチゴなら250g。イチゴ250gは1パックくらい。量が多いのでバナナとミックス。美味しそう!と思ったがイチゴ...

  • Still

    2025年04月16日(水)インスタに投稿するワタクシの「今日の料理」写真のテーマ曲を変えた。4月11日にリリースされたピアノの曲。アーティストはやはり澤井誠サマ。うーん、ちょっと合わないかなぁ。曲のイメージが悪くなるかも?すんませ-ん。...

  • 引き揃え

    2025年04月15日(月)訪問診療の日。この日は新しいお医者さんといつものアシスタント(多分)の女性だった。お医者さんはこの日2回目。父が使ってるパネルヒーターや飾り戸棚の中に興味を示していた。どんな人なのかな。どんな人でもOKさ。キラキラ糸でモチーフを繋いでみた。ちょっと派手派手しいけどいいんじゃないかな。よし、やってみよう。...

  • 万博でワタクシが気になることは

    2025年04月14日(月)訪問リハビリの日。ストレッチやボールを使った運動など。父は100均のボールでエキサイティング。ワタクシは万博の話でエキサイティング。先生、お疲れ様でした。万博に行く予定はないんだけど興味津々。チケット販売に…。前売?当日?開幕券、前期券、早割一日券。一日券、平日券、夜間券。夏パス、通期パス、特別割引券?券がいっぱいあって集計が大変だ。…とか今でも思ってしまう。...

  • 寝落ちする日々

    2025年04月13日(日)1日の終わりに皆様のブログを見て回るのが楽しみ。他の時間より1日の終わりがよい。それが最近寝落ちしてしまうのだ。残念。ブログ訪問の前にモチーフの糸の始末。あと3枚、2枚、1枚…。グーーー。。。...

  • ヤーンホルダー

    2025年04月12日(土)訪問歯科の日。何の問題もなく終了。先月分のお会計(2回分)は7,770円だった。ヤーンホルダー を購入。ダブル型、4,025円。糸が絡んだらほどくのが大変。時間かかるんだYO!これで安心(多分)。...

  • タマゴドッグ

    2025年04月11日(金)誰も来ない日。毎日の料理が自分の仕事のように思ってる。「だったらもっと美味しそうなモンを作れよ!」ってハナシなんだけど…。父は高血圧で糖尿病、オマケに歯がなくなってしまった。あははは、あははは。歯があるうちにもっと色々作っておけばよかったねぇ…なんちゃって。たまごの賞味期限が迫ってきたので自分用の卵焼きを作る。たまご3個、具はブロッコリーの端っこ。スライスしてこれまた賞味期限の迫っ...

  • タッパー王国のお話

    2025年04月10日(木)訪問看護の日。浣腸1本、今週も無事終了。サラダボウルのふちが欠けてしまったので廃棄、新たに2枚購入した(セリアで)。洗い方が悪いんかいな。洗い物が多い時、物産展でのことを思い出す。串カツの「八重勝」が来た時(2008年6月)のことなど。ワタクシは油にやられて声が出なくなってしまった。洗い場に籠っていると食品の係長が来て「声が出ないのならおかきを売りに行け。」と言う。「え…筆談で?」おかき...

  • 忘れてました その2

    2025年04月09日(水)最近また朝からガンガン動けるようになった。体調が良くなったとか、睡眠時間が増えたとかではない。むしろ逆。なぜか動きまくるカラダにオツムがついてこない。「今日の料理」が終わってヤレヤレと思ってたら肝心のカボチャを炊き忘れていた、とか。大丈夫かオレ。慌てて炊いた(蒸した?)カボチャ。肉厚だった。...

  • 忘れてました

    2025年04月08日(火)モチーフを繋ぐ糸の組み合わせが決まった。もっと上品な色にしたかったんだけど難しい。編んでみたらどうなるかわからないし、とりあえずこの3色でやってみよう。るんるん♪…と思ったらモチーフの糸の始末を全然してなかったことに気付く。ガーン!しばらく糸の始末します。...

  • ニラつくね

    2025年04月07日(月)訪問リハビリの日。ストレッチとボール遊びを少々。ストレッチは痛いんだろうけど暴れなかった。リハビリだということがわかっているのかな。じっと我慢していた。ボール遊びになるとエキサイトする父。からだの動きが違う。やっぱりスポーツが得意なんだなぁと思う。この日作ったのは「はんぺん入りニラつくね」。すんごいニオイだった。あとは昆布と豚肉と絹厚揚げの煮物、レンチン茄子など。...

  • 食べやすく

    2025年04月06日(日)早く起きたので夕方少し時間ができた。お買い物マラソンや。それからよせばいいのに拭き掃除なんかしたりして…。18時になったらスイッチ切れ。また眠ってしまい、途轍もなく遅くなったとさ。父の好物のサツマイモとカボチャ。最近は大きく切って炊いてる。食べる直前に食べやすくナイフでカットして提供することにした。そしてお芋の皮は消化が悪いので取り除いている。これで文句ないやろ(誰に言ってるの)。...

  • Neil Young & Crazy horse - Don't cry no tears

    2025年04月05日(土)誰も来ない日。最近また午前中動けるようになった。夕方までは全然眠くない。18時過ぎた頃から途轍もなく眠くなる。フラフラとお買い物に行き、帰宅したら家のあちこちで居眠り。また遅くなってしまった。作業音楽がニール・ヤングになる。1975年にリリースされたアルバム「ZUMA」を学生時代よく聴いていた。あれから50年。ニール・ヤングは今も昔も変わらない。...

  • マイルドでキラキラ

    2025年04月04日(金)ケアマネ様モニタリングの日。今月も何もお願いする事ナシ。近況報告など。父は認知症で介護抵抗があり、体も大きいのでワタクシの負担はヒジョーに大きい。だから助けてもらえるのかと言うと逆に嫌がられる。そりゃそうだ。父は通所介護は嫌だろうからワタクシも頼む気はないけどネ。モチーフのバッグを作る。青と緑のモチーフをピンクの糸で繋ぐんだけど派手な色だねぇ。「この色をマイルドにする糸」と「キラ...

  • 団地の桜

    2025年04月03日(木)訪問看護の日。先週と同じ看護師さん。浣腸1本。最近は各種防水シートを何枚も重ねて敷いているからシーツが汚れることはない。洗濯物ナシ。夜遅くお買い物へ行き、帰りに桜の写真を1枚。この辺の桜はみなデカい。団地の街開きは1966年。その頃からあるのかな。...

  • 個性がない?

    2025年04月02日(水)ワタクシが小学校低学年の頃、母が担任の先生に「お宅のお子さんは個性がない。」と言われたそう。それで母は「個性がないのが個性なんですッ!と言ってやった。」んだって。アハハ…て個性ないことないやろ!ワタクシはそのことがずっと頭ン中にあるのか結構自分らしさに拘る。いや、そんな大層なモンじゃないけどさ。インスタの地味な家庭料理の写真。肉豆腐の上に千切りピーマン山盛り、とか。え、これ肉豆腐...

  • ビラノア

    2025年04月01日(火)訪問診療の日。水曜の午前だったのが火曜の午後になったのだ。訪問して下さる先生も変わった。若い男の先生と聞いてたので「頼りなさげな新人のお医者さん」を想像していたが違った。「立派なお医者さん」だった。ワタクシがチラッと「鼻水が出てる。」話をしたらすぐ鼻炎の薬を処方してくれた。いや、別に処方してくれなくてもよかったんだけど…。せっかくなので?試してみる。ピラニア⁉………。ビラノアか。水な...

  • セリアのボール

    2025年03月31日(月)訪問リハビリの日。ストレッチとボール遊び。ボールを見るとカァーッとなる父。手を伸ばし、掴み、ワナワナして「エイッ」と投げる。ずーっとやってる。でもリハビリの時だけ。普段はボールを見ても知らん顔。特に反応ナシ。セリアで買ったボール。空気が抜けて小さくなっちゃった。掴みやすくてちょうどいいかも。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユーコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユーコさん
ブログタイトル
丑三つ日記
フォロー
丑三つ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用