chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
EFI-Tech:Note https://efi-technologic.hatenablog.com/

エンジンオーバーホール・ECUセッティング・パワーチェックなど日々の作業内容をご紹介いたします。

レーシングカーマニアの夢をかなえる企業へ…EFIテクノロジックは、高精度なレースエンジン製作の技術や思想を取り入れ、市販車にも妥協のない優れた高精度エンジンを提供したいという想いで2015年に富山県に誕生した会社です。 エンジンオーバーホール作業、コンプリートエンジン制作工程、ECUセッティング、ダイノジェット製シャーシダイナモを使用してのパワーチェックなど日々の作業内容をご紹介いたします。

EFI-Technologic
フォロー
住所
富山市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/26

arrow_drop_down
  • GVB EJ207 精密オーバーホール ヘッド組み付け開始

    腰下が組みあがったEJ207エンジン、ヘッド回りの作業へ移行しました。 純正バルブスプリングを計測して外れた物がいないか調べます。同時に荷重事にグループ分けをしてセット荷重が均一になる組み合わせを作ります。荷重が足りない箇所はシムを追加する場合もあります。。 スプリングはヘッドのシート位置~リテーナ下面の距離でイニシャル荷重が変わります。同じ規格の部品ですが複数を組み合わせる事から微妙なズレが出来るので計測して揃える事でスムーズなエンジンに仕上げます。 バルブ、リテーナは再使用の場合でもEFIではコッターは新品を使用します。バルブ、スプリング、リテーナはクルクル回りながら駆動しています。構造的…

  • インプレッサ EJ207 精密オーバーホール 腰下組み付け

    オーバーホールでお預かりのEJ207エンジン腰下組み付け作業を進めました。。 画像はブロックにクランクとコンロッドを組み込んだ状態です。 エンジンスタンドに固定してある方が楽なので少し変則的ですが縦固定してピストンを横向きで挿入します。。 今回はオーバーサイズの鍛造ピストンを使用します。 ピストンクリアランスはメカニカルノイズと要求馬力で変えます。今回は国産ピストン、ノーマルタービンの仕様なのでそこまで広くとっていません。海外ピストンの半分と言った所でしょうか。。。大きく馬力を上げる事は出来ませんがノイズはある程度抑えられます。。ピストンリングの兼ね合いもあるのでノウハウが必要な所でもあります…

  • RB26DETT Vカム仕様 linkg4セッティング

    ECU交換他色々でお預かり中のスカイライン、各部手直しを行いようやくdynoセッティングが行えました。 今回はLINKG4+のXTREMEを使用です。 エンジン、Vカム、ブーストコントロール、その他もろもろをLINKで動かす事でセッティング時間の短縮やハード面での簡素化が可能です。 可変リフト無のVVTIなので正確に動かすまでに手間はかかりますが、動いてしまえばある程度入る数字は決まっているので暫定で進角させて後で手直ししていく形になります。 DYNOJETとLINKがリンク出来ればもっと楽なのですが。。それぞれログデータを取りグラフに重ねて落としどころを探します。 今回のRB26は2.8Lの…

  • GVB インプレッサ EJ207 精密オーバーホール 腰下組み付け準備 メインメタル合わせから

    オーバーホールでお預かりのGVBーEJ207、ブロック、ヘッドの加工が上がり組み付け準備にはいりました。 特に決まりは無いですが、EFIではメインメタル合わせからスタートする事が多いです。 今回もレースメタルを使用します。メッキ層が無くいきなりオーバーレイ層なので知らない人が見たら不良品と間違えるかもしれません。 スラスト部はオーバーレイすら無くいきなり軸受合金になっています。 数か所入れ替え、無事望んだ数値にはいりました。。 次はロッドメタルをと行きたい所ですが、まずはコンロッドバランスの確認です。。 新品4本中、重いの2本、軽いの二本と極端な感じです。。全体重量で10g以上違うのでちょっと…

  • ER34 不動電動パワステlinkg4+で制御ok

    ECU交換、点検他色々でお預かりのER34スカイライン、タイミングベルトを純正に交換する事で異音はなくなり、細かいアクセサリー類やセンサーセットアップも終わり最後に残ったのは電動パワステです。 軽四の物を流用して取り付いているのですが、入庫時から不動で重ステ状態でした。 信号配線が間違っていたので繋ぎ直し動作確認したのですが偶に動くのですが殆ど重ステのままです。 タコパルスを直で入力してあるのですが、どうも周波数が微妙に合わないのかセーフモードに入る感じでした。 ファーストアイドルを低くすると作動するのでその時の周波数をオシロで測ります。。 動く周波数が見つかったのでリンクの汎用出力を使い同じ…

  • ER34 RB26DETT linkg4+ Vカム 仕様 始動 Vカムをリンクで制御!!

    ECUハーネス制作、点検その他色々でお預かりの34スカイライン、エンジンハーネス、室内ECUハーネスが仮付け出来る程の形になったので始動確認を行いました。 お車はRB26に換装済み、Vカム仕様です。今回はこれらも含めアクセサリー関係は全てLINKで作動させます。 各パラメーターをセットしてエンジンを始動。。。の前にインジェクションテスト、イグニッションテスト、各AUX、AN、DI等を確認します。今回ピギーバックでの取り付けですが、入出力が多い為チェックに時間がかかります。 そして無事始動。始動後アイドルバルブや燃料など慌ただしく設定変更がある為Vカムは遅角状態で放置してアイドリングが正常に行え…

  • GVB EJ207 精密オーバーホール作業開始 異音原因特定

    配線作業と並行して新たにお預かりしたGVB、EJ207エンジンオーバーホール作業を進めました。取りあえずは分解時の様子からご紹介です。 エンジンお預かり前にお車を確認した所、メタル異音がしたのでロッドメタルが怪しいとお伝えしましたが…… 見事に回っていました。クランクは修正とUSメタルでいけそうな感じですが新品を買った方が安いのでクランク、コンロッドの交換となります。 ロッドメタルは残り3気筒もかなり厳しい状態でした。メッキ層、オーバーレイを突き抜け軸受部まですり減っています。。。 メタルオイルクリアランだけではなくピストンクリアランス等もロッドメタル消耗に一役買っている感じです。EGRが悪さ…

  • R34 スカイライン エンジンハーネス作成 RB25ハーネス改26用

    ひさしぶりのブログ更新。今回は配線作業をご紹介です。 ドナーはv-pro仕様の34スカイライン。RB25からRB26に変更してあるお車です。 作りたてのお車ですが色々不安要素があるとの事でECU変更含め点検しながらの作業を進めます。 幸いな事にエンジンはとりあえず動くので信号系を確認後ハーネスの加工に入ります。 当初LINKプラグインで作業を進める事を考えていたのですが、チャンネルが足りなくなりそうなので汎用モデルを純正配線加工で取り付ける事にしました。 載せ替えの際にRB25ハーネスを加工していると聞いていたのですが怪しい箇所が複数確認出来たので結局車体からハーネスを外し、バラシていきます。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、EFI-Technologicさんをフォローしませんか?

ハンドル名
EFI-Technologicさん
ブログタイトル
EFI-Tech:Note
フォロー
EFI-Tech:Note

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用