chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
k&n 健康ウォーキング https://letswalking2.blog.fc2.com/

日々のウォーキング内容を中心に紹介

ツーデーマーチを中心にウォーキングイベントに参加したり、トレッキング等を楽しんでいます。

ちゅうさん
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2017/01/23

arrow_drop_down
  • 神社と名所の松巡り

    4月27日(日) 加古川ウオーキング協会の例会に参加しました。2025年4月例会(8) 一般向10㎞神社と名所の松巡り 参加者76名今回は誘導スタッフとしての参加です。山陽電車別府駅から集合場所の中島公園へ向かいます。別府駅は特急が停車するようになり便利になりました。集合場所の中島公園です。遊具が新しくなっています。中島公園横から県道129号線方面へ進んで行きます。朝日町で県道129号線に合流し西に進んで行きます。...

  • 明石海峡を垂水から明石へ

    4月24日(木) 加古川ウオーキング協会の例会コース設定の確認で垂水から明石へ歩いて来ました。JR神戸線垂水駅東口前レバンテ垂水1番館前からスタートしました。JR・山陽電車高架下をくぐり国道2号線へ。平磯の歩道橋を渡り2号線の南側へ。国道2号線を西に進んで行きます。国道2号線から左へ垂水なぎさ街道を進んで行きます。垂水漁港前から右に進んで行きます。マリンピア神戸へ進んで行きます。三井アウトレットパークマリンピア...

  • 西国27番札所書寫山圓教寺へ

    4月21日(月) 西国27番札所書寫山圓教寺のある書写山に登ってきました。刀出坂登山口の登山者用駐車場に車を停めてスタートしました。ソーラーパネル横を登山口へ進んで行きます。書写山刀出坂登山道の案内板があります。登山道の入り口にあるゲートを開けて入って行きます。近畿自然歩道の表示前を進んで行きます。書写山参道刀出坂へ進んで行きます。ここから書写山参道刀出坂を登って行きます。近畿自然歩道の案内板があります。...

  • いなみ野ため池ミュージアム巡り

    4月13日(日) 加古川ウオーキング協会の例会に参加しました。2025年4月例会 (7) 一般向 10㎞いなみ野ため池ミュージアム巡り 今回は誘導スタッフとしての参加です。集合場所のJR東加古川駅北口前です。風雨が強まる予報であったため参加者は少なく28名でした。加古川総合文化センター方面へ進んで行きます。歩道橋を渡り加古川バイパスを越えて行きます。加古川総合文化センター横から加古川警察署方面へ進んで行きます。加古...

  • 西国街道と明石の道しるべ

    4月11日(金) 5月開催の兵庫県ウオーキング協会設立25周年記念ウオークの下見に行って来ました。神戸ウオーキング協会、加古川ウオーキング協会合同での開催分です。JR神戸線西明石駅西口から集合予定場所の上ケ池公園に向かいます。国道2号線を横断します。上ケ池公園に進んで行きます。集合予定場所の上ケ池公園です。上ケ池公園から出て、国道2号線を横断し西に進んで行きます。国道2号線から左に入り三社神社へ進んで行きます。...

  • みとろの丘へ

    4月6日(日) 5月開催の加古川ウオーキング協会例会コースを確認で歩いて来ました。みとろフルーツパークからリニューアルされたみとろの丘等を巡るコースです。JR加古川線市場駅です。ここは小野市になります。 ⇑駅前の小野市観光マップです。駅横の公園が集合場所になります。県道375号線を横断し左に進んで行きます。JR加古川線の踏切りを渡って行きます。県道375号線を進んで行きます。白雲谷温泉ゆぴか前を進んで行きます。大...

  • 雄岡山から雌岡山を周回

    4月5日(土) 雄岡山から雌岡山を周回して来ました。金棒池前の雌岡山登山口の無料駐車場に車を停めてスタートしました。市道高和志染線を西に進んで行きます。淡山疎水(淡河川・山田川疎水)の説明板が有ります。ここから右県道563号線へ。県道563号線を北に進んで行きます。神出山田自転車道に合流します。ここから右へ神出山田自転車道を進んで行きます。この道は太陽と緑の道にもなっています。神出山田自転車道を五百蔵休憩所方...

  • 桜のトンネルと桜咲く公園巡り

    3月30日(日) 加古川ウオーキング協会の例会に参加しました。2025年3月例会(6) 一般向11㎞ 桜のトンネルと桜咲く公園巡り 参加者102名今回はコースリーダーとして先導しました。集合場所のJR神戸線灘駅北口前広場です。灘区のマンホールがあります。冬に戻ったような寒さの中ですが、多くの参加者が集って来られます。灘駅の構内を通り抜け南側に出ます。歩道橋に上がり国道2号線を越えて行きます。ミュージアムロードをHAT神...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゅうさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゅうさんさん
ブログタイトル
k&n 健康ウォーキング
フォロー
k&n 健康ウォーキング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用