待望の我が子が私を見ません。自閉症?
誰に相談しても「大丈夫」ばかり。 どうしてもぬぐいきれない不安。 我が子とのコミュニケーションが成り立っている気がしない。 そんな経過を綴っています。
向き合いながら、抱っこがしたいなあ。 目と目を見て、お話ししたいなあ。 呼んだら振り向いてほしいし、来てほしい。 話しかけたら、こっちを向いて何か言ってほしい…
”「人の気持ちを考えて」。アスペルガーの子供を傷つける、定型の親が言い諭すしつけ。”
そうなのか。 うちの子も社会にでていけますように。 わたしも、娘にとって良い事をしてあげられるようになりますように。
誰に相談しても、 医者も、 夫でさえも、 私のやり方が悪いだけだと言う。 本当にそうなのか。 誰もわかってくれないのは何故なのか。 私のやり方一つで何もかもう…
”★人生を逆転させるには今までと逆のことをやるって言ってるじゃないか”
逆ってなんだろう? 今は 「子ども○○してくれない」 ばっかり。 抱っこをさせてくれない。ミルクをのんでくれない。離乳食を食べてくれない。話しかけても反応…
「あーん」って離乳食を口に運んでも、 口を開いてくれない。 手でスプーンを振り払って拒否。 ミルクも拒否。 そして泣く。 何がしたいの? スピ系の本に、 自閉…
ママ友同士で集まると、 うちの子だけがちがう。 うちの子だけ固まってる。 無表情で。 『みんなと同じようにできない』と思うと胸が押しつぶされる。 他の子のよう…
深刻な顔をせず、 笑う。 できない… と言わず、 やってみる。。。
「あーん♪ もぐもぐ、ごっくん!おいしいね!」 そう言いながら、ニコニコ離乳食を上げるのが夢だった。 「いぬさん、ワンワン。こねこがニャーニャー」 絵本を読ん…
誰も私の不安、悲しみ、苦しみをわかってくれない。 夫でさえも。 ただ、 「そうか、大変だね」って ひとこと言ってもらえたら、 どんなに救われるか。 にほ…
離乳食を食べるのもいや、 爪を切られるのもいや、 オムツ替えも、 抱っこも、 顔を拭かれるのも、 薬を飲むのも、 着替えもいや。 どうやって子育てすればいいの…
「ブログリーダー」を活用して、ねねさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。