chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
消防設備点検工事やってます http://showbou.seesaa.net/

東京豊島区池袋を拠点に活動する消防設備士の活動ブログ。消防用設備全般を取り扱っています。

建物内に設置している消防設備を取り扱っている営業ブログです。消防設備、消防法、消火器を取り扱う消防設備士乙6試験についてもふれています。

showbou
フォロー
住所
豊島区
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/19

arrow_drop_down
  • 誘導灯の種類と使い分け 室内

    誘導灯はいくつか種類があり状況によって使い分けていきます 大まかな種類 ・避難口誘導灯【扉の直近に設置】・通路誘導灯【扉が近くにない場合の通路に設置】・階段通路誘導灯【階段室に設置】 避難口誘導灯普通タイプ

  • ネズミにやられた配線

    弊社の管理物件で度々火災発報があり調査しました。弊社で自動火災報知設備を設置したわけではないので配線ルートは不明ですが、1から調査することに。 誤作動でとくあることといえば 煙感知器 ・エアコンから飛んできたホコリが入った ・タバコを吸った【最近ではあまりない】 ・水漏れで感知器内の端子間がショート

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、showbouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
showbouさん
ブログタイトル
消防設備点検工事やってます
フォロー
消防設備点検工事やってます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用