chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黒猫屋
フォロー
住所
逗子市
出身
未設定
ブログ村参加

2017/01/16

arrow_drop_down
  • newすいか模様&8月の予定

    新しいすいか模様のゆびぬきを作りました。今までのすいかの教室見本もちょこっと変えて作り直しました。三日間ブログをお休みして、すいかばっかり作ってました。今...

  • 赤と白と黒

    ゆびぬき三つ作りました。右の二つは『四季を彩る加賀のゆびぬき』の扉頁を参考にしています。 週末はいつも雨~そんな歌があったような気がするほど、雨続き。雨だ...

  • 手ぬぐいバッグ

    手ぬぐいを手提げにしました。左は友達からもらった半丈の手ぬぐい、右の佐助稲荷の手ぬぐいもちょっと切ってしまったもの。どちらもお気に入りなので、晒や真田紐を...

  • ヨットとキチンと夏野菜

    きょうは海の日ということでヨットのゆびぬきです。加賀ゆびぬき講師プログラムで習った模様です。好きなモチーフなのに、習ってから作るまでに2年・・・のんびりな...

  • 夏だよね&赤いゆびぬき

    きのうは用事の後、ちょっと遠回りして逗子マリーナ散歩しました。やっと晴れた~!曇っていたって、散歩したくなるわ~右のほうに江の島が見えます。んっ?夏なんだ...

  • 走る雲

    週末の安曇野です。助手席からの撮影なので、残念な画像ですけど。山の中腹に伸びる雲が竜の様に見えました。良いことの兆し…だと思ったのです。実家の庭の手入れを...

  • フル回転&ちょっと仕事する~

    網代模様のゆびぬきを作りました。模様のあれこれを教えてもらったので、2パターンを盛り込むことを考えて・・・脳みそフル回転で完成~!兄さんはお仕事のお手伝い...

  • 海の色二つ&待つ男

    海色でゆびぬきを二つ作りました。やっぱり青よ、青なのよ~冷蔵庫の前で待つしょぼくれジイサン。最近、ウエットタイプのご飯がお気に入りなのです。冷蔵庫に入って...

  • ワカメちゃんプリンを食べる

    雨の日ってよく寝る気がします。きょうは派手なとこで寝てますなぁ。大漁旗柄の生地をキルティングした兄さん用布団で寝ています。デッカイ魚をたらふく食べる夢でも...

  • 加賀ゆびぬき教室でした

    石井康子先生の春疾風を私の好きな青色で作りました。最後にラメ糸を使ってキラキラ✨春疾風です。左も好きな色で作った同じ模様 きのうは鎌倉教室でした。マスクを...

  • 牙ちらり&赤系のゆびぬき

    にいさんはベンチでぐっすり中。昨晩は雨ザーザー風ビュービューで安眠できなかったのかな。(母はグースカだったので、兄さんの睡眠状態が把握できてません)牙出て...

  • サッカー生地でマスク

    朝からマスク作ってました。きょうは道具もチラリ丸いのは先日作ったアイロン万十、クロバーのミニアイロン、ゴム通し小さいアイロン台です。マスクは表が中厚の綿、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、黒猫屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
黒猫屋さん
ブログタイトル
黒猫屋のにくきゅう
フォロー
黒猫屋のにくきゅう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用