大阪で100年以上続いた豆菓子製造販売豆屋の3代目の嫁、従業員、経営者側、母、妻として
大阪で100年以上続いた豆菓子製造販売の豆屋の3代目の嫁、嫁として、従業員として、経営者側として、母としてそして妻としての顔、仕事では主に楽豆屋http://rakumameya.co.jp のサイト管理から販売管理、社長である主人の雑用、工場の包装場の段取りなど、二人の娘を育てながら、主人の母をお手本に毎日奮闘
豆菓子屋の3代目の嫁のひとりごとブログへご訪問頂きましてありがとうございます なんかねぇ〜ってのが合言葉気持ちがね〜暗ーくなるでも、世界を見るとまだ全然ま…
豆菓子屋の3代目の嫁のひとりごとブログへご訪問頂きましてありがとうございます 企画の波〜いや〜ほんまに厳しい経済状況ですなぁどこもですよねーしゃーない、しゃ…
豆菓子屋の3代目の嫁のひとりごとブログへご訪問頂きましてありがとうございます 連休の中日はご主人さんのご希望に添う以前から、「久々にお伊勢さん詣りしよ!」ご…
豆菓子屋の3代目の嫁のひとりごとブログへご訪問頂きましてありがとうございます とーっても久々のブログにはこれ娘1号の卒業式でした。学生生活最後を無事に終え…
豆菓子屋の3代目の嫁のひとりごとブログへご訪問頂きましてありがとうございます なんでなんやろ?午前中は家事❗️あったかいし、洗濯もじゃんじゃんクッションも…
豆菓子屋の3代目の嫁のひとりごとブログへご訪問頂きましてありがとうございます くしくもランクイン 弊社がもうどうなるこれから?ってとき これからは豆菓子が…
豆菓子屋の3代目の嫁のひとりごとブログへご訪問頂きましてありがとうございます 今まで、ずーっとしてきた事をタッチ交代 最近、ご主人さんが布団を干したり、…
豆菓子屋の3代目の嫁のひとりごとブログへご訪問頂きましてありがとうございます1ヶ月楽しみに待っていたランチ1月にここに来た時にあぁ、あのおねーたま達にもこ…
「ブログリーダー」を活用して、豆屋のまたえさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。