chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「丹後の海」&「丹後あかまつ」号

    クラブツーリズムのツアー、「丹後の海」&「丹後あかまつ」号と天橋立・伊根湾めぐり2日間に行ってきました京都駅隣の番線に関西空港行の特急が孫にも乗せたいね~走る「海の京都」としてタンゴ・ディスカバリー車両を2015年にリニューアルした、水戸岡鋭治デザインの特急列車「丹後の海」に乗車丹後の海をイメージした「藍色メタリック」の外観自由席にはこんなソファー席も織部駅では特急はしだて5号、西舞鶴行き特急まいづる5号の連結車両切り離しも急いで乗車自腹の弁当(京都駅で購入)伊根湾めぐり遊覧船に乗船カモメも寄ってきます漁業と生活とが一体となって発展した舟屋の町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています伊根湾の沿岸にはこのような「舟屋」と呼ばれる建屋が約230軒、軒を連ねています写真では表現できない素晴らしさ...「丹後の海」&「丹後あかまつ」号

  • 茶臼山芝桜

    月曜火曜日で茶臼山芝桜見に行ってきました渋滞と混むのが嫌なので、まだ見頃ではないと承知でリフトに乗って展望台へ山々の景色は素晴らしいお花畑で魔法使いになる?遠くからうまく撮れました国民休暇村に着いてまだチェックインの時間じゃないので先に茶臼山へ行く方向によっては昨日の雨で水たまりが茶臼山に到着も以外に見晴らしは良くない芝桜の萩太郎山頂上が見えます200㎜望遠ズームで宿は茶臼山高原国民休暇村部屋の窓からの景色食事はバイキングビュッフェメニュー一例・アルプスサーモン姿造り・握りずし3種・段戸山高原牛ローストビーフ・鶏じん唐揚げ・アサリたっぷりパスタ・うなぎ茶碗蒸し・名古屋コーチンひきずり鍋・稚鮎の串揚げ・季節の天ぷらコーナー・いろどりデザートコーナー刺身は大好きなので沢山持ってきましたマグロも段戸山高原牛ロー...茶臼山芝桜

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カニさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カニさんさん
ブログタイトル
カニさんのブログ
フォロー
カニさんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用