あさんぽ中にカレンが何やら発見しました。 大きめの石が落ちているのかと思いましたが… ミシシッピアカミミガメでした。 興味津々のカレンですが、個体によっては噛みつくことがあるそうなので 近づきすぎないように細心の注意を払って… いや、思いっきり引っ張ってるがな。 そこへホークもや...
昨日はカレンを連れて病院へ行ってきました。 ※後半に目ん玉ど~ん!の写真が出てくるのでご注意ください。 カレンの目に「慢性表層性角膜炎」が見つかり 目薬による治療を始めたのが2週間前の水曜日。 こちらは今日のカレンですが、パッと見では全く目に違和感はありません。 カーテンを閉め切...
またまた興味のない方にはどうでもいい話になりますが バスケットワールドカップの話題を。 昨日のオーストラリア戦で負けてしまい1次リーグ敗退が決まった日本ですが まだ17ー32位決定ラウンドが残っています。 この結果次第でパリオリンピックの出場権が獲得できるので 何とか最後まで全力...
ボールをカミカミする2匹。 白ボールが2つ見えてるってことは、ホークは黄ボールをゲットしたようだな。 そして、こうなったので… ボールを拾いに行ったカレンですが… さらにボールを転がしてしまい姿が見えなくなりました。 そして… ソファをぐるっと一周回って帰ってきました(笑)。 で...
興味のない方にはどうでもいい話題になりますが 昨日のバスケットのワールドカップ・フィンランド戦、テレビで観ました? いやぁ~、すごかったですね~ まさか18点差を巻き返して逆転勝利するとは! 時間も遅かったので、正直途中で観るのやめて寝ようかと思ったんですが もし寝てしまってたら...
暑い季節には暗くなって気温が下がってから夕散歩に行きますが この日はそんなに暑くなかったので、まだ明るいうちに夕散歩に行ってきました。 散歩から帰ったらまずは水分補給。 そして、この日は… 我が家ではエピスースというシャンプーを使っているので このシャンプーを溶かした水でタオルを...
はい、タイトルまんまの内容になります。 晩ごはん後のハウスタイムのときハウスに目をやると カレンハウスから何かがはみ出てました。 近づいて確認してみるとシッポと後ろ足でした。 こちらが鳥瞰図になります。 知らんがな。 ホークの様子も確認してみると… なぜその向きで寝る? そして、...
新しいエアコンとの付き合い方が分かりませんっ! 前のエアコンと同じような使い方をしていると なんか効きが悪いというか、穏やかというか、余計な動きをするというか 設定温度より高い状態が続いて全然快適じゃないっ! 最新のエアコンなので、もちろん今はやりの「AI」搭載。 もしかしたら、...
昨日は朝からカレンを連れて病院へ。 検査の結果、1週間前と比べると明らかに良くなっているので 1日4回の点眼を3回に減らして1週間後に再び診察。 今の目薬はステロイドが強い部類に入るので 寛解の状態になったら弱めの目薬に変更しましょうとのこと。 この病気は完治することはないので ...
かれこれ20年以上犬を飼い続けていますが 目の病気にかかったのはカレンが初めてで 当然のことながら犬に目薬を差すのも今回が初めてです。 果たしてあのカレンが大人しく目薬を差させてくれるのか? 絶対イヤイヤして大変やろな… と思っていたんですが、まぁスムーズなこと(笑)。 点眼開始...
前方から何者かが突進してきました。 毎度おなじみゴルゴルコンビです♪ 元気なはぁと君はそのままぶっ込んできて… 座り込んで… お腹見せて… さんざんワサワサしたのち、ちょっと休憩(笑)。 さて、写真を見返してみると… この日はなぜか… はぁと君とホークが… 絡む場面が多かったよう...
さて、これからお見せする2枚の写真の中に大きな違いがあります。 どこが違うか分かりましたか? 正解は… じゃーん! 新しいリードを買いました~♪ 大型犬のリードは選択肢が少なく、カレンの赤っぽいリードはまだいいとして ホークの黒っぽいリードは… 今回購入するときも「おっ!これエエ...
お盆前の予告停電はお出かけをしてやり過ごし お盆中の台風は大きな被害もなく通り過ぎ お盆明けの病院でカレンの病名が分かり治療が始まり 色んなことがあったけど、ようやく落ち着いたかな?と思ったら この夏最大とも言える試練が訪れました! 残暑厳しいこの時期にエアコンの調子が悪くなりま...
カレンの病名が分かり、もっと詳しく知ろうと検索してみたんですが 【慢性表層性角膜炎】について記してあるサイトではかかりやすい犬種として もれなくジャーマンシェパードが挙げられているではありませんか! えー! そんなこと聞いてないよー! って感じです。 シェパードを飼う前には、か...
昨日カレンを病院へ連れ行きました。 予想どおりの2時間待ち & 診察・検査・説明で1時間 & 往復1時間で 合計4時間の病院デーとなりました。 最初に受付で「カレンの両目に膜がかかっている」ことを説明していたので 順番が来て診察室に入ると先生がまず 「瞬膜ですか?」 と。 「いや...
台風が通り過ぎました。 昨日のブログを書いていた午前11時ごろ 台風接近中の割にはそんなに風雨は激しくなく ダンナ君も「大したことないなぁ~」と言いながら午後から出勤。 そして夕方帰宅したダンナ君が開口一番「あちこち停電してるらしいで!」と。 我が家周辺は大丈夫でしたが、昨日の朝...
現在の時刻は午前11時。 台風の影響で雨風が続いておりますが、思っていたほど強烈ではありません。 いや、まだ最接近してないから油断は禁物か? まぁ、あれこれ気をもんでいるのは人間だけで、ワンたちの様子は… ホンマやな。 さて、今日のタイトルですが… 何をすっかり忘れていたかという...
目下の心配事は「台風の目」じゃなくて「台風と目」。 台風の進路予想は昨日から少し変化があり直撃は免れそうですが 大きな影響を受けるのは間違いなし。 台風の中心が最も接近するのは明日の午前中のようですが 雨風が激しくなる前に、今日は朝から家の周りの飛びそうなものを避難させたり 日よ...
かかりつけの獣医さんは日・水午後と月曜日が休診日で 今はお盆期間なので火曜日も臨時休診。 で、今日(日曜日)のお昼前にカレンの目に異常を発見。 気付くのがもう少し早かったら午前の診察に滑り込めたんですが 気付いたときには時すでに遅し。 お盆の臨時休診が無かったら火曜日に診てもらえ...
昨日の芝生部の活動の成果がコチラ♪ と言ってもビフォー の写真を撮ってないので、あまり成果が分かりませんが…(^^;) でも、芝生と共に雑草も一掃されたので… なのでカレンもブチブチと草を食べることもなくなり… うむ… 物置の裏のサラダバーは盲点だったな。 では、キレイになった芝...
暑すぎたり、かと思えば雨が続いたりでなかなか芝刈りが出来ませんでしたが これ以上放置したらエライことになる! と 今日は朝からダンナ君が久しぶりに芝部の活動。 曇り時々小雨の中、部活動をしていたわけですが… すぐ横でダンナ君が頑張っているというのに… まぁワンたちの無関心なことよ...
昨日のオマケみたいな記事になりますが、帰宅後のワンたちの様子です。 いつもより念入りにフキフキして片づけをして家に入ると… なんだか対照的な2匹だな。 その後ワンごはんの時間まで30分ぐらい時間があったんですが… カレン… 舟こぐぐらいやったら、ちゃんと寝たら? そしてワンごはん...
最初に言っておきます、前置きも本題も長いです…(^^;) 停電になる午後の暑い3時間から逃れるため、お出かけ先を探すことに。 最初に思い付いたのはドッグカフェなんですが 2匹とも初体験なので慎重にお店選びをする必要があります。 都会とは違いこの辺りはドッグカフェそのものが少なく ...
先日こんなお知らせが届きました。 このお知らせが届いたときは、特に暑い日が続いていたので 「この時期の一番暑い時間帯に停電って、どういうことやねん?」と ブツクサ文句を言ってたんですが その後、台風の影響により沖縄で数日間停電が続いているというニュースを見て たった3時間のことで...
おくつろぎ中のダンナ君とワン達です。 タイトルにも書いたように、実はホークはナデナデされるのが大好きで… 次々とダンナ君に指示を出し… 甘えまくっております。 そしてダンナ君がナデナデの手を止めると… 横目でダンナ君をにらんでちょっと不満そう。 一方カレンはホークのようにグイグイ...
ソファでおくつろぎのワン達。 いや、ホークはくつろいでると言うよりは… 行き倒れてるな…(^^;) お~い、ホーク♪ チラ見だけですかい。 もう一回… お~い、ホーク♪ シッポだけですかい。 カレンはしっかりくつろいでるって感じですね。 それ、さっき聞いたで。 狭いと言いながらも...
最初に言っておきます… ブログネタがないっ! ←きっぱり なので早朝散歩の写真をどうぞ♪ 顔に水滴やら何やらいっぱいつけているホーク。 写真では分かりにくいですがクモの巣までついてました…(^^;) カレンは目ヤニついてるし。 よう言うわ。 汚顔のままツーショット撮るのも何なので...
朝ごはん後のハウスタイム終了後の2匹。 どうやらカレンはボールを期待しているようで… むっちゃ嬉しそうな顔してます。 一方ホークは… まだ眠たそうな顔してますね。 で、ホークの写真を撮っている一瞬の間に… と、まぁ最初はこのようにあからさまにボールを要求していたカレンですが まだ...
目の前で掃除機の大きな音がしても… 特に反応しないカレンですが… 何の音もしないクイックルが目の前にやってくると… 興奮してハウスの中をグルグル。 大きい音がする掃除機に反応するなら分かりますが なんで静かなクイックルに反応するんだ? 普通は逆とちゃうか? どうやらカレンには謎の...
あさんぽ後のホークです。 昨日の夕方、結構激しい夕立があったので気温も下がり そのおかげで今朝も比較的涼しかったんですが やはり散歩でしっかり歩いた後はこうなります。 さて、向こうの方ではダンナ君とカレンがなんちゃって訓練を… と思ったら… こうなりました…(^^;) こんな姿を...
あさんぽで毎度おなじみのゴルゴルコンビに会いました♪ さらにそこにはゴルゴルだけでなく… ジャックラッセルがいました。 ←名前聞くの忘れた この子は先日ホークにガウッた子ではなく ガウられた後に出会ってホークが思いっきり目を反らしてすれ違った子。 まだジャックラッセルのトラウマが...
「ブログリーダー」を活用して、gomameさんをフォローしませんか?
あさんぽ中にカレンが何やら発見しました。 大きめの石が落ちているのかと思いましたが… ミシシッピアカミミガメでした。 興味津々のカレンですが、個体によっては噛みつくことがあるそうなので 近づきすぎないように細心の注意を払って… いや、思いっきり引っ張ってるがな。 そこへホークもや...
あさんぽでゴルゴル家に出会ったので 写真を撮ろうとダンナ君に2匹のリードを持ってもらい ポケットからスマホを取り出している一瞬の間に… リードがお祭り状態になってました…(^^;) さて、若かりし頃に比べるとすぐに落ち着くようになったワン達。 と言いたいところですが… まだまだヤ...
あっつ~! という言葉しか出てこない今日この頃ですが この暑さのおかげ?でワンたちがヘホヘホになり ニコニコ顔(に見える)が増えるので、まぁヨシとしますか♪ さて、今日の本題。 昨日の夜、ソファの上に置いてあった枕が 誰かさんに蹴散らされて床に落ちていたんですが… わざわざ落ち...
珍しく2匹が密着しております。 密着部分は手足やシッポで渋滞しております。 それはいいとして… 2匹が並んでいるのを見て… こんなことを思いました。 あれ? 2匹の体の大きさこんなに違ったっけ? そして、前からこんな感じやったっけ? なんてことを思いながら2匹を見ていたら… 急に...
いやぁ~、毎日暑いですねぇ~ あさんぽも早い時間に行ってますが、帰宅後にはこのとおり暑くて舌ベロ~ン。 カレンもこっちおいで~ 思いっきりよそ見してるし…(^^;) それはいいとして、ここからが今日の本題。 最近ホークの歩くペースが遅くなってきたような… と先日書きましたが 今後...
突然ですが、こちら去年の夏のカレンの写真です。 そしてこちらが今日のカレン。 皆さん、1年前との違いにお気付きでしょうか? そうです、1年前のカレンはペラペラ体型で肋骨が浮き出ていたんですが… 今はもう肋骨が見えなくなりました! お腹が弱くてなかなか体重が増えなかったカレンですが...
カーテンを閉めて電気をつけておりますが… 夏の間は日差しを遮るために昼間でもカーテンを閉め切っております。 で、午前中にワンたちにボール遊びをさせるんですが この季節はまずエアコンのスイッチを入れて ある程度部屋が涼しくなってから遊ばせるようにしています。 ←過保護 そして、ボー...
散歩の途中で立ち止まって… 後ろを振り返ると… 最近このような光景をよく見かけるようになりました。 年老いたまめ&カレンの散歩のときにもよく見られた光景ですが どうも最近ホークの歩くペースが遅くなってきたような気がします。 まぁ遅れたところで必死に追いつこうとするワケでもなく… ...
昼間は暑くてやってられへん! ってことで今日は朝から活動。 何をしたかというと… 朝5時半ごろからワンたちの散歩に行き、出すもん出したら速攻で帰って来て 6時過ぎからワンたちのシャンプーをしました! (写真ナシ) 以下は昼過ぎのワンたちの写真になりますが 早朝から朝シャンをしたワ...
先日カレンが破壊した柵を… さっそくダンナ君が修理してくれました~♪ バッキバキにされた柱も… 新しくなりました♪ と、言いたいところですが、端材を使って部分的に修理したので… 裏から見たらちょっとブサイク…(^^;) ←文句を言うでない! では、破壊した犯人と共に修理した柱と柵...
皆さん、この写真のどこかに違和感はありませんか? ではもう少し近づいてみましょう。 カレンもちゃんと見てみぃ。 そこにあるやろ! ハイ、ごらんのとおり柵が破壊されました… 犯人はもちろんカレン。 状況を説明しますと… あさんぽ前にカレンがハイテンションで庭を走り回っていたとき 家...
最近は散歩の後のクールダウンに氷を2個あげているんですが 涼しかった日に1個だけあげて、おしまいにしようとしたら… 待ってるし…(^^;) どうやら2個もらえるということが分かっているようなので… もう1個あげて… ブレブレの写真を撮ってビロビロにされた手を洗って横を見たら… ど...
梅雨がやって来ましたねぇ。 この時期は散歩の時間が不規則になり、場合によってはパスすることもしばしば。 まぁカレンは家のトイレスペースで大も小も済ませてくれますが ホークは小は大丈夫なんですが大は外派なので 1日1回は散歩に連れ出してあげる必要があります。 で、昨日の夕方は雨で散...
カレンがスゥ~っとホークに近づいてすぐ近くで伏せました。 こういう状況になったら大抵ホークが逃げるんですが… なんと2匹並んでお休みモードに! 珍しいこともあるもんだ… と、そぉ~っと正面から写真を撮ったら… 実はホークは寝ていなくて… むっちゃ不満そうな顔してましたとさ…(^^...
まだヒーター前のカーペットがあるころに撮った写真になりますが… カレンが集中して何かを凝視しております。 何を見ているのかというと… テレビに映ったワンコにロックオン! ちなみにホークは… 集中どころか見向きもせず…(^^;) そのうちカレンはテレビに近づきさらに画面に集中! な...
この週末は芝生の手入れをしました♪ 穴をあけて土を入れて、それをトンボでならす作業です。 曇っていたし少し肌寒いぐらいの天気だったので ワンたちも庭に出してあげたんですが… 座っているホークの周りをカレンはワサワサグルグル… そのうちホークが伏せてくつろぎ始めましたが… カレンは...
ヒーター前のカーペットはキレイにして片づけたので 次はソファの前に年中敷いているカーペットをキレイにするぞ~! ってことで、ダンナ君が【リンサークリーナー】を使って作業開始! これは水を噴射&吸引しながら汚れを落としていくので 結構大きな音(掃除機の強ぐらい)がするんですが… カ...
昨日の続きです。 ダンナ君の芝刈り見学をしに外へ出てきた2匹ですが 刈った芝を袋に詰めるダンナ君が気になって仕方がないカレンに対し ホークはすぐに座り込んでしまいました。 そしてダンナ君が芝刈りを再開すると… カレンめっちゃ張り切ってるし…(^^;) ホークは行かへんの? 行かへ...
外の様子が気になるカレンと知ったこっちゃないとソファでくつろぐホーク。 実はダンナ君が芝刈りをしておりまして… それが気になって仕方がないカレン。 気になって外を見ているだけなら別にイイんですが 去年まではそんなことなかったのに、なぜか今年は芝刈りに異常に反応するようになり… ...
もうさすがにイイだろうってことで、ヒーター前のカーペットを片付けました。 カーペットの有無にかかわらずここにやってくるカレン(笑)。 まぁ部屋の真ん中だし、寒い季節にはヒーター&カーペットがあるし 暑い季節には風通しもいいし、カレンのお気に入りの場所なのかもね♪ っていうか… カ...
写真があるので昨日の続きを。 完成したワンごはんをハウスへ運ぶと… 軟禁中もハウスの中でクルクル回っているので息遣いが騒々しい(笑)。 カレンの息が整うまで待ってからごはんをあげて… なんてことをしたら暴動が起こりそうなので… そのままごはんタイムに突入。 そして食べ始めると…...
さて、そろそろ朝ごはんの準備に取り掛かりますか♪ まずは食器を並べて… ごはんの準備が始まっているのは分かっていますが、時間がかかるのも分かっているので 足元でワサワサしたりせずに伏せて冷静に待つホーク。 ちなみにカレンは… ハイ、準備をする間ず~っと走り回るのでハウスで軟禁(笑...
朝ごはん後のハウスタイム終了後に歯磨きをするのが毎日のルーティン。 そして… 歯磨き → ボール遊びも毎日のルーティンになっているので カレンは歯磨きが終わるとハウスの前でスタンバイ。 さらに今日は珍しくホークも一緒にスタンバイ。 ではではボールを出しますか♪ と私がハウスに近づ...
お腹の調子が悪く6月中旬から1週間抗菌剤を服用したカレン。 服用を終えてから2週間以上経ちましたが… ありがたいことに、あれ以降一度もお腹を壊していません♪ と、書いた途端にお腹を壊しそうな気もしますが…(^^;) お腹の調子が悪かったときは、ごはんを減らして様子を見ていましたが...
今日は朝からワンシャンプー♪ 曇天だったのでまぁ大丈夫だろうと思っていましたが 蒸し暑さとそれなりの紫外線で結構疲れました。 そしてこちらはシャンプー後の2匹になりますが ホークはぐったりでカレンはまだ元気がありそうに見えますが… 近寄ってみると… カレンもそれなりにお疲れのよう...
あさんぽ中、グレーチングの上に何か落ちているのを発見。 なんだ?なんだ? と、近づいて確認すると… そこそこのサイズのカメさんでした。 カレンが近づくと、モゾッと動いて首を伸ばしました。 するとカレンは… ちょっとビビって腰が引けてしまいました(笑)。 ホークも興味深げに観察。 ...
ここ数日あまりにも暑いので夕方散歩はパスしているんですが 夜の間に気温が下がらず早朝でも「あっつ~」の状態が続いています。 なので、あさんぽも欲張らず短めに済ます今日この頃ですが 出発前の時間帯はまだ庭に日が射していないので… ひとっ走りするんやったら今のうちやで~! とフリーに...
ホークが寝ております。 そのすぐ横をカレンが通り過ぎて行きましたが… ホークは動じることなく寝たまんま。 1枚目と3枚目の写真は別物ですよ~、よく見たらちょっと違いますよ~。 またまたホークが寝ております。 そしてカレンが… その横を通り過ぎ… それでもホークは動じることなく寝た...
なんだこの暑さは? この季節の散歩は涼しい朝のうちにしっかり歩いて 気温が高い夕方(夜?)は短めにというパターンなんですが 今日は朝から強烈に蒸し暑かったので、あさんぽもショートコースとなりました。 大して歩いてもいないのに、帰宅後もなかなかヘホヘホがおさまらない2匹。 なので、...
ニコニコ顔のホークがやって来ました♪ この構図だと今日の主役はホークだと思われそうですが、実は主役は… ホークの後ろで大人しくしているかと思いきや… ボールを咥えて起き上がり… 思わずホークも立ち上がり… そして、ホークが元の位置に戻ったころには… さらに敷物グチャグチャ第2弾!...
朝からジメジメと蒸し暑く、あさんぽ後にはホークも… カレンも… ヘホヘホの舌ベロ~ン。 朝から暑いこんな日はエアコンの効いた部屋で大人しく過ごすのが一番! ということで、いきなりあさんぽ後の写真から昼過ぎの室内に場面が切り替わりました。 ヒーター前であると同時にエアコン前でもある...
ひとしきりボール遊びをして… ある程度落ち着いたので… 「片付けるで~」って言うたら… 急にボール遊びを再開する2匹。 しばらくワサワサして再び落ち着いたので… まずはグチャグチャになった敷物を直して… 「もう片付けるで~」って言うたら… また遊び始めたし…(^^;) で、2匹の...
今日から7月か… はやっ! なんかつい最近テレビで箱根駅伝を観ていたような気が(笑)。 さて、雨のため7月はあさんぽなしのスタートとなりました。 ということで、朝からボールを要求するカレン。 まだ時間も早かったので知らん顔していると… 長期戦に備えて伏せて待つことにしたようです...
雨後のあさんぽ後のホークの顔周辺は… チョビチョビになります。 一方カレンは全くと言っていいほどクン活をしないので… 顔周辺がチョビチョビになることはありません。 ただ、歩き方が激しいのでお腹周りはドロドロになりますが…(^^;) では、雨後のあさんぽ後の汚犬たちの… ツーショッ...
カレンが寝ております。 近づいてみると… 天使の寝顔だな。 その横ではホークがとんでもない格好していますが… 見方によっては… 悪魔の形相だな。 悪魔に会ったことないから知らんけど。 このように2匹の表情を天使と悪魔に例えてみましたが、日々の暮らしにおいては… 天使と悪魔が入れ替...
梅雨真っただ中ではありますが、そんなに頻繁に散歩が中止になることもなく… 今のところ朝夕どちらかは行けてる状態です。 とは言え、雨雲レーダーとにらめっこして「よし!今だ~!」って感じで 雨の合間を縫って短時間散歩で済ませることもしばしば。 まぁ短時間散歩になってしまっても、雨が降...
ダンナ君がホークの爆弾処理をしている間に… カレンにプチトレーニングをして… 処理が終わったところで散歩再開♪ で、今日のタイトルの「地味に大変な散歩」ですが 何が地味に大変かと言うとホークの散歩が地味に大変なのです。 写真を見てもらったら分かるように、グイグイ前に行こうとするカ...
昨日の更新では、ボールを並べ替えるカレンの横で何もできず ただそれを見ているだけのホークの姿がありましたが ついにホークが立ち上がりました! そうです! ついにホークが男気を見せるときがやってき… こっちに突撃するんか~い! で、こちらでワサワサしている後ろでボールがコロコロ… ...
カレンの前にボールが3つ並んでいます。 カレンがこの3つのボールをどうしたかと言うと… 「もしかしてカレンに知育玩具を与えたらすごい知能を見せてくれるのでは?」 なんてことを一瞬思った親バカ飼い主ですが オモチャごとひっくり返されるのが目に見えてるのでやめときます…(^^;) T...
この地方は2日前にようやく梅雨入りしたようですが 今日は梅雨入り前のよく晴れて暑かった日の話題をお届け♪ この日はダンナ君が柵の塗装作業をしてました。 では、さっそく様子を見に行きますか♪ なんかもうダンナ君が庭で作業するのに慣れてしまって 寄って行くどころか完全に知らんぷり…(...