車いじりが趣味の介護福祉士の日々の記録です。
福岡県の特養に勤める介護福祉士です。 趣味はDIYでの車いじり。整備の記録や仕事のお話、育児のことなどを綴っています。 整備記録など参考にされます場合は自己責任でお願いします。 愛車:JZX100チェイサー(後期)・RB1オデッセイ(納車待ち)・AF58ズーマー
今年の梅雨は雨が本気を出しているので天気のいい日が少ない!せっかくのお休みでも天候がよろしくないとやる気が出ませんよね。たまの休みの日の晴れ間を見つけてはやりたいことをやっているのですが、作業は停滞気味です。先日は朝から晴れていたので愛車たちと嫁号を洗車
とある仕事前のひと時。遅番の出勤前というのは割と時間があるので、いつもは大体朝食を食べながらコーヒーを飲んでゆったり過ごしていることが多くあります。仕事前に何かをして疲れたくないからですね。エコな人生を送っております。しかしまぁ、やりたいことがありすぎる
いまだにあいみょん好きが収まらない僕です。どのくらい好きかというと普段弾かないギターを持ち出してマリーゴールドを弾き始めるぐらいには好きです。ちなみにギターを弾いている横では娘が歌ってます。親子ともども毒されてます。今回のネタはこいつ!ズーマー!のナンバ
先日オデッセイのリアのエアロの取り付けの様子をブログに上げていてわかったんですが、オデッセイネタって4月ぐらいから何も更新してなかったんですね(笑)ぶっちゃけた話やることもそんなに無いし、やりたいことも大してないのである意味放置されているメインカーです。
大雨も過ぎ去り、何とか落ち着いたような気がしないでもない今日この頃。たまの休日が雨だとやるせなくなりますよね。まぁ雨が降っても車庫の中でできることも結構あるのですが、気持ちの問題ですね。さて今回の作業内容はこちら!ネットで注文していたブツが到着!こいつは
あいみょんが僕の心を掴んで離しません。誰か何とかしてください。運転中にハルノヒを聴いて泣きながら峠を駆け抜けています。圧倒的不審者です。そろそろ通報されそうな気がします。今回はズーマーネタなのですが、ナンバーステーも取り付けて出かけることができるようにな
昔見ていたドラえもんの話なのですが、しずかちゃんがドラえもんの道具で魔法使いになって放棄に跨って空を飛んでいました。しばらく飛んでいると休憩がてらに地上に降り立って「長い間乗っているとどうも・・・マリーちゃんもメグちゃんも痛かったのかな?」的なセリフがあ
いつも作業内容を撮影しているデジカメがとうとう壊れました。中古で購入して結構長らく(6年ぐらい?)使ってましたが、いよいよきたかって感じです。一時期は一眼レフでわざわざ撮影していたのですが悪天候の時は使用できないのはもちろん、急な雨でもカメラの心配をしなきゃ
先日の大雨はなかなかものものでしたねー。近隣の県や街なんかが被害を被っているのを見ると他人事とは思えませんね。特に今回なんかは特養が被害にあって高齢者が亡くなったりしてますが、同じ介護職として働く者としてやはり考えることもありますね。まぁ、実際のところは
いろいろあってパソコンを買い替えました!普段はタブレットにBluetoothキーボードを接続してブログの更新はしているんですが、家にいるときはなるべくパソコンでやろうと思います!出先で暇なときとかはタブレットが本当に役立ちますけどねェ。えぇ!?出先でブログを更新で
「さーてワクワクさん、今日は何を作るのかなぁ!」「はーいゴロリくん!今日は30歳を目前にしてこれからの趣味活動に悪影響を与えそうな問題を解決していくよ!」「わーい!これで三十路でも安心して今後も活動できるようになるね! ちなみにワクワクさんは今何歳でな
先月の終わりに無事に29回目の誕生日を迎えることが出来ました。我が家では私関係のイベントごとになると何かしらの問題が発生する率が高いのですが、毎回そんな面倒な男の相手をしてくれる家族に感謝したいと思います(反省の色なし)今年の誕生日ケーキはなんと!みんなが大
早いものでもう7月になりました。最近更新が滞ってしまいがちな私です。理由を話せば長くなるようでそうでもないのですが、スマホアプリのシンデレラガールズにドはまりして抜け出せなくなっていたんですねェ(照)ちなみに今のセンターは初めの頃に引けるガシャでゲットした鷹
「ブログリーダー」を活用して、牛村さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。