chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
前立腺癌の余命は長い、癒しなおいちゃん闘病記 https://zenritsusengan.blog.ss-blog.jp/

前立腺がん告知、PSAグリソンスコア骨シンチホルモン療法重粒子線、もうすぐ治療終り経験談

1950年生まれ。友人医師が血液検査で勝手にPSA値を測って、前立腺癌が発覚。自覚症状も何もないまま、約2年の治療。その間の出来事を詳しく書き綴ってます。 もし貴方が前立腺がんの告知・もしくはPSA値が高いと言われたばかりなら、きっとお役に立てると思いますので、是非ご覧下さい。 ほかに私が経験した、『ベロが切れて痛い!!舌癌の可能性』も怖い。

mameazuki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/23

arrow_drop_down
  • 年1回の検診!!九州国際重粒子線がん治療センターへ行って来た!!

    皆様おはようございます。 前回はゴールデンウィーク前の投稿でしたが、 早いものですね、もう5月も残り少なくあっというまに1年が過ぎそうです。 ゴールデンウィークは予定通り部屋の壁塗りをやりました。 塗料もメーカーさんに特注して、思い通りの色を作って貰い なかなかいい感じのリビングに変身しました。 たった壁の一部を塗っただけなんですけど、変わるもんです。 施行前 施行後 さて、 昨日5月24日(水)サガハイマットに1年検診で行って来ました。 1年ぶりでしたが、スタッフの方も覚えていてくれて、懐かしい友人と 会ったような感じでしたね。やっぱり心のあったかい病院です。 いつも通り受付を済ませ、いつも通りアンケート用紙を貰います。 主に3項目についてのアンケートです。 尿・便・性、..

  • ゴールデンウィークで思い出すのは、前立腺癌・重粒子線治療に通てたなぁって事

    お早うございます! 今年もやってきました、ゴールデンウィーク!! 長い人で9連休、暦通りでも5連休は嬉しいですね。 我が家では、毎年どこへも行かず家の中の普段出来ないことをやります。 遠出しても混んでるんで疲れますからね。 今年は気分転換に、リビングの壁を塗り替える予定です。 あとは映画(レンタルビデオ)、庭の手入れなどなどあっという間に終わりそうですね。 ゴールデンウィークと言えば、やっぱり思い出すのが前立腺癌・重粒子線治療で通ってた サガハイマットです。 2015.04.16第1回目、17.21.22.23.24.28.29.30.5月1日-ゴールデンウィークは休み-6.7. 合計12回の重粒子線照射でした。 家から電車で約2時間かけていくんですが、電車の中は楽しそうな家族連れ、カップル・・・ わたしは癌治療!切なかっ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mameazukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mameazukiさん
ブログタイトル
前立腺癌の余命は長い、癒しなおいちゃん闘病記
フォロー
前立腺癌の余命は長い、癒しなおいちゃん闘病記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用