毎回海老フライを注文される友人とチーズケーキファクトリーへ。で、今回私も海老フライを。でもでも、いつもお腹いっぱいになってチーズケーキが食べれないので3回目で…
日本在住時からの何気ない日々のブログ。 現在はメキシコで暮らす中、新しいファミリア愛犬ペカスも仲間入りしました。
Nuevo Vallartaのビーチへ初めての海、波や海水舐めたり興味深々。夕方行ったので逆光!最初はリード付けてたけど、外して遊んでいたら海にこなれ感あるア…
いつも通り、メトロポリターノ公園(サポパン市内)であさんぽして、下道で4時間30分(高速と7分しか変わらないって理由で下道)で目的地 Nuevo Vallar…
急遽、あさんぽの帰り、お店用のアイスクリームを買いにコストコへ。日中陰のない車に愛犬だけを残すのは心配なので、夫とペカスを残し、私ひとりで買いに行くことに。日…
飲める女子集合ってことで、誰も行ったことのないイタリア ミアって言うレストランへ。口コミ評価数多めで4.7!メキシコ時間16:00はランチタイム真っ只中で満席…
グアダラハラ、1日雨でした。こんな日は珍しいですねー。そんな日は、納豆作り。毎度のにおわなっとうを種菌にして蒸した大豆をフープロで砕いてみたけど、ひきわり感が…
タコスを食べに行こってことになり、このおイヌ様の横を通って歩いて(こうやって時の流れに身を任せていらっしゃる感じです。)LOS LAURELESと言うタコス屋…
メキシコ時間バレンタイン・デーはスタッフにマネケン風ベルギーワッフルを焼いて差し入れました。ホームベーカリーで生地を作ってる最中、急遽、出掛ける用事が出来てし…
コストコも夏のバカンス仕様に変わって、商品がずらーり。写真は私とは無縁の商品ではあるけど。もう1ヵ月程で夏になるメキシコです。メキシコの人気食後酒、カラヒージ…
会員制倉庫型スーパーCITY CLUBへ思い出したように行って来た。会員になる前の入店と言うことで、受付でビジターカードをもらって、買う物があればレジで入会金…
日曜はペカス(愛犬)とダラダラとテレビ観たり過ごしましたそんな中、先日オアハカに行った際、買ったお土産を整理して片付けていたら、全く買う気の無かった路上販売で…
ヒマ過ぎて(午前中に用事を済ませた為)バレンタインも近いので、ベルギーワッフルの練習でも。と言うのも、スタッフにプレゼントしようかと思い立ち、、。いただきモノ…
2月8日木曜日は OFJ 今年最初のシーズン1、初日。シーズン1にはベートーヴェン第五やモーツアルトのレクイエムも予定されているので楽しみです。久しぶりのデゴ…
コストコへ。このゴミ袋入れ良いなーと思う。でも、箱で十分用足りる(笑)ラップ入れもあった。カークランドのイヌ服!飼い主的には着せてやりたいけど、服嫌いペカスは…
日系のセニョーラの朝食会に参加しました!普段会えない方々とお会いし、お話し出来るのが醍醐味。私はクロワッサンベネディクト。とお近くの席の皆さんのお料理。美味し…
Oaxacaで行ったhilo de nube(ショップ)でHuipilの服を買ったんですが、自分でもちょっとお遊びで作ってみたくなって、(画像お借りしました)…
先日スーパーでこのシリーズのビスケットを買ってみた。エアーフライヤーで焼ける。8個入り。焼き立てが手軽に食べれるのは嬉しい。思い出したけど、めちゃくちゃ美味し…
メキシコ時間ですが、2月3日節分に恵方巻きをお持ち帰りしました。レストラン囲炉裏のです。具材が多すぎて、巻がはずれたと言う。でも、問題無く美味しくいただきまし…
和菓子ぽいお菓子が食べたくなって(あっ、、こう言うの作らないと食べれないので)作りました。黒糖饅頭別名:ピロン饅頭粒餡しか無く(以前作ったのを冷凍保存使用)4…
無事オアハカで買ったお土産が届きました。やった〜FedEx エコノミーで4日。で、、買ったモノで思い出しましたが、変わり種でオコトランのティアンギスで石灰購入…
コストコへ。美味しそうなチョコバナナ!バナナの冷凍とチョコって最強(笑)2種類入り Chocolate con LecheChocolate con Lech…
オアハカ最終日!今回の宿泊先はXTILUと言うホテル綺麗でこじんまりしてて素敵なホテルでした。お湯と水圧最高!XTILU Hotel · 4.8★(148) …
オアハカ女子旅続きべニートフォアレス市場でタイムアップとなり、休憩を兼ねてMayordomoで冷たいチョコラテ買って、お土産物を置きに一旦ホテルへ。いつの間に…
オアハカ女子旅(一応、女性の旅行は、いくつでも女子旅って言う)昨日のオコトランからの続きですが、アラソラへこの村はAnimales Fantasticosで有…
オアハカ女子旅続きます。今回は2泊3日と言うこともあり、行き先も限られてるので、オコトランとアラソラへ行くことに。宿泊先のホテルの朝食をいただき、前日から9:…
オアハカ女子旅続き。私の到着は少し残念なことに夕方だったので、その日は軽く買い物。hilo de nubeで可愛いブラウス等を購入!その後、食事へ。夜景の見え…
弾丸旅行へ行って来ます。他州のお友達と現地集合、空港解散(笑)行き先は3度目のOaxaca!!オアハカは女子旅に限ると思う。コレクティーボに乗ってホテルへ!無…
久しぶりにタコス食べたくなってタコプロでお持ち帰り。私達が好きなパストールとカチェテを500gずつ。老夫婦には量が多いから2日連続でいただく(笑)めちゃくちゃ…
コストコへ。Jocoque(レバノン料理に出てくるような、メキシコ版サワークリームに似た乳製品)が売っていた。試食して美味しかったけど、個人的にあんまり食べな…
メキシコ産まれの愛犬ペカスの狂犬病抗体検査合格のお知らせをドクトーラからいただきました。抗体価0.50 UI/ml 以上のところ4.56 UI/mlもあった…
急遽、友人のお宅にお邪魔して、新年会をしました。トラケパケのパコさんの器素敵で、持ち寄りの会で私はケンタッキー風フライドチキン、コストコのチヂミ、カヌレと乾杯…
久しぶりにトナラへ先ず籠屋さんでお買い物。私はお友達にプレゼント用の籠購入。ここに自作のお菓子を入れるつもり。可愛い雑貨屋さんで藤井風さんのようなイケメン店員…
初カヌレを作って、美味しすぎて無くなったときに悲しい思いをしたので、カヌレ第2弾を作ってみた。今回は24時間以上、生地を寝かせて焼いてみた。結構良い感じ。断面…
Cristalería La Única/落ち葉シャカシャカ
アバストスにある一番大きな店舗、Cristalería La Únicaへレストラン用のグラスを買いに行った。先週、足らなくなって往生しまっせーだったようで。…
テナンゴ刺繍をメキシコシティの方々と。オンラインで、おしゃべりしながらが楽しい。こう言う会がないと中々進まないお肉食べたくなって、徒歩で行けるレストランへ。前…
夕方コストコへ。駐車場も比較的近くに停めれて空いてました。この電気自転車を試運転と言うか、繋いであるのですが、電源入れて少し動かして遊んでた。(笑)でも、買う…
キャラウェイシードを入手して、オールスパイス、シナモン、クローブを入れたシフォンケーキを焼いてみました。(キャラウェイシードも粉に粉砕)焼いてるときは、家中美…
ご近所さんのアウトドア商品が揃うTremorのお店拝見へ(笑)シティモビリティ、屋外用電動モビリティ、アウトドア用品等揃っていた。ちょっと欲しい電動スクーター…
配合を教えていただいたガラムマサラを元旦の暇な時間に作ろうかと思ったら、ニュースに釘付けでそれどころでは無かったと言うのもあり、すっかり作りそびれ今となった。…
思えば一時帰国でカヌレの型を買って放置8ヵ月。(さすがに胴型はやめましたが特にこだわりのない型で)作ってみようと思い立ち、初カヌレ!生地は24時間寝かせた方が…
遂にAllspice購入(量り売り)コレをブレンダーで粉にして篩にかけてみました。これでフライドチキンと栗原はるみさんのスパイスシフォンケーキを作ってみたいと…
柿を買って熟柿になりすぎてしまったので、勿体無いから1/7に柿酢を作るべく仕込んでみました。3日程で、だいぶ底が透明にな部分が!熟柿だったので、ここまでは早い…
新年、初コストコへ。お酒売り場で、お酒を見てたら、コレは余りにも無造作で怖い品物が品物だけに(笑)冷凍食品をチェックしてたら、気になる食品が。早速食べてみたら…
1月2日に愛犬の狂犬病抗体検査の為に採血しに病院へ行ったのですが、早くもアメリカの検査機関に届いたようです。サンプルが問題なく税関を通過し、研究所に到着したこ…
大晦日から1日の21:00までずっとRebajas(セール)になってる商品を品定めして、元旦の21:00になると同時に支払い、安物買いの銭失いの私のRebaj…
ペット同伴搭乗希望です!/イヌドンはスマホ持ってるから(?)
今日、友達と電話してたら、JALの事故でペットが犠牲になっていたことを知ってショックでした。そして今、物議を醸しています。JALの乗員乗客は助かったから良しな…
あさんぽの帰りに近所のパン屋さんカルメレへ1月6日にいただく特に美味しくないRosca de Reyesの美味しい版を予約しに行った。グアダラハラは他にも美味…
年始からまた驚くような事故になんと言うお正月なんでしょうか。アパート内で働いて居られるスタッフさん達にマンチッタスと呼ばれていたペカスです。(訂正済み)(笑)…
お正月からまさかの震災!あけましておめでとうと言う雰囲気ではなくなった日本です。お亡くなりになられました方々に心からご冥福をお祈り申し上げます。そして被災され…
2023年、ブログにご訪問くださった皆様!ありがとうございました。メキシコは只今、大晦日を迎えております。年末は何処も行けなかったので夫と飲みながら紅白観てま…
お正月じゃ無くても、餅好きでお餅を食べる我が家。メキシコに来て、HBで作るようになって、のし餅にして、切り餅にしてたわけですが、本来、関西は丸餅主流ということ…
なんだか忙しい12月です。ゆっくり寝たいのに愛犬ペカスに朝早く起こされますが許します朝早く起きたので、黒豆炊いてますと言うかまだ放置段階。昨日のあさんぽは盛り…
夜は一段と冷え込むメキシコ グアダラハラです。日本人に人気のChip’sハラペーニョ味ですが、ハバネロ味をスーパーで見かけて買ってみたら、ちょっとムリでした(…
コストコへ。Bentogoのランチボックスが売っていた。日本で言うところのデリ弁(笑)のような。お弁当が楽しくなりそう。食洗、レンジ対応です。個包装になったゴ…
ガラムマサラを作るべく、アバストでスパイスを量り売り(安い)を購入。家に在庫ない分もついでに。えーと、、何か書いておいて欲しかった。パッと見、ターメリックとシ…
まだ学生の良く喋るメキシコ人スタッフにクリスマスは何をするのか訊かれて特に何も。クリスマスイブは恋人たちのイベントだよ!と言ったらめちゃくちゃびっくりされたそ…
お正月用のしめ縄を飾る前にクリスマスリース忘れてた今年はチャパラ湖のFériaでこれを買ったのだった。玄関扉に掛けたいんだけど、L字フック見つからず。(行方不…
お正月に向けて、マクラメでしめ縄を作ってみました。(クラス受講)このお飾りのちりめんの餅花や椿、扇等は先生が日本から持参の貴重なちりめん生地を使用され作ってく…
クリパしようってなり日程がずれたのでアパートのパーティルームを使わせていただいた。アラサー女子のフルーツ盛り合わせ作成中。3品手際よくササっと準備してくれた。…
日系の朝食会でお会いするセニョーラのガラムマサラが美味しいんだって!と友人から訊いていて。これはどうしても教えて欲しいよねーとなり、友人とセニョーラに頼んでみ…
コストコへ。そうだ今週はベニエを買うんだった。ってことで甘もん購入。めちゃくちゃ美味しかった。ココアとヘーゼルナッツのフィリングも美味しいし生地がベニエ。1-…
遂に、楽しみにしていたバレエ、“くるみ割り人形“観劇!昨年は出遅れて観れませんでしたから。私も子供の頃はバレエを習っていて、この演目もしましたが、なんの役だっ…
ティアンギスで、もしも...を考えてた。/ペカスの兄妹(?)
木曜日のことですが、久しぶりにティアンギス(青空市場)へ。お目当ては鶏肉(写真無し)。夫曰くティアンギスって結構高いらしい。一番良いのはメルカドだと言うけど、…
以前にグアダラハラ在住奥様に連れて行ってもらった、ミチョアカン刺繍は奥様、ご主人は額縁屋さんと言う共同作業で製作されている作品が沢山出来たと言う時期を見計って…
突然、テレビの電源が落ちて、赤い点滅であきらかに異常ととなった我が家必需品のテレビ。任意で追加の3年保証を付けたのが功を奏し、3年目の保証期間満了日(11月1…
コストコへ!この室内履き、セラミックビーズが入っており、レンジでチンして温めたらぽかぽかするらしいんですが、一瞬購入迷うところでしたが、よく考えたら履いたもん…
メキシコに来て出会ったお料理で、Zarandeadoって言うお料理があります。写真は海老ですが、魚ver.いろいろあり。サルサに漬け込んだ炭火焼きのような。結…
昨夜は夫のレストランのポサダ。ポサダは今は一般的にクリスマス前のパーリィナイト。絶対しなければならない行事のような感じで。日本では忘年会のような。今年はタコス…
念の為に、早め早めにやっておかなければならないことの一つに、メキシコから日本に愛犬を連れて帰る手続きがあります。で、これ結構大変で。先ずは狂犬病抗体検査(2年…
Tlaquepaqueのパコさん/空前のマイブーム/キンタマクラ
TlaquepaqueにあるPaco Padillaさんへお正月で使える器を探しに。めちゃくちゃ可愛いから迷ったけど白味噌の質素なお雑煮をいただく用のお椀とい…
クリスマスイルミネーション見てからのOFJコンサート/雨の公園
クリスマスイルミネーションで飾られていた夜のセントロは賑わってました。大きなテディベアも!で、今年はNacimientoがTeatro Degolladoより…
Pollo Pepeさん/日系奥様会のデサユノ/人形に吠える!
グアダラハラ在住の日系の奥様方のデサユノ会がMADELINA Cocina y Panでありました。何故かそこからPollo Pepeが出て来て、写真を撮って…
またマクラメの聖地TRIKESへ。そろそろクリプレを準備しなければ!と気持ち焦って諦めかけたけど、作ろうとしていたモノを急遽変更し、それに使う商材を買いに行っ…
今日は1日雨でした。あさんぽ行けず、夕方も散歩行けず我慢のペカスです。そんな中、コストコへ。青空駐車場はなるべく近くで希望するも、Muy lejos(めちゃく…
メトロポリターノ公園の近くで、小さなクリスマスマーケットやってて。通り道なので覗いてみたら、朝早過ぎ(?)か店舗が半分閉まってた(笑)リースのお店。意外に高く…
時間潰しFestPoでウイチョル/許しを乞うてた(?)ペカス
我が家があるアパート、また断水で。どうも排水管を再度直すらしい。今回は住人にアンケートがあって、断水する時間帯を訊いてきた。昼間(7:00-16:00)夜中(…
OFJコンサート!早めにセントロへ/きゃー!となったあさんぽ
木曜の夜はOFJ コンサートへ。指揮者はポーランドの方。と言う事で、1曲目はポーランドの作曲家の作品。2曲目はウェバーのクラリネット協奏曲第二。クラリネットは…
突然夫が(22:00ぐらいに)ピーナッツバターを作りたいと言い出してテーブルに置いてあった、ロースト塩なしのピーナッツを見て思いついたらしい。(かつて数回作っ…
インスタでたまたま知って、マクラメを教えていただいている友人(先生)もフォローされているグアダラハラにあるマクラメの聖地TRIKESへ行って来た。パッと見、普…
コストコへボダムの保存容器が売っていて、欲しいなと思いつつ、さてナニ入れよとなり見送る。(笑)その代わり、遂にこのリユーサブル フード ストレージ バッグを購…
夕方、Midtown Jaliscoへ。Eco Mercado って言うバザー開催中で行って来たら、もう終わり(?)って感じなぐらいショボめだったけど、この絵…
アパートの排水管が壊れて、修復に時間を要し、当初は11:00-15:00との予定が、翌日の夕方復旧した電気があるだけマシだと思ったけど、さっきシャワーを浴びた…
電気、水道、ガスのライフラインが使えないとしたら、何が一番辛いか考えたら、やはり電気かな(?)と思うのですが、夫は水だそうで。と言うのも我が家のアパート、今日…
お友達と夏に受講した陶芸教室の作品を取りに行く前に、Lince Cafeでデサユノ。甘いパンとメキシコ版イングリッシュブレックファーストをいただいた。お友達は…
またキムチを作ってみた。2回目は要領を得ているので簡単。ヤンニョムジャンは簡単に直ぐ出来るので。一度、韓国人の方に食べていただいて感想教えて欲しいが希望だけど…
月曜日はコストコに行く日が多いのですが、月曜はBuen finしかも世間は休日で行く気失せるけど、この日しか行けないので仕方なく覚悟して(笑)気になった家電が…
Buen finの時期に無視出来ないのはペット用品。ドッグフード(カリカリ)が残り僅かになったと言うのもありPetcoへ。ジャックラッセルを前に記念撮影。カリ…
メルカドのフォンダYUNAITESでDesayunoしよーってことになったけど、到着時は満席で待ち時間があった為、別のフォンダでチョコラテを飲んでしまった。い…
以前から額に入ったミチョアカン州の刺繍をお友達に見せていただいて、欲しいなーと思いつつ機会なくでしたが、遂に!連れて行っていただいたで、ミチョアカンの刺繍は奥…
隠れファンの多いBoulangerie Central へデサユノ。ここホント美味しい。グアダラハラに来てからずっと好きなところなんですいつもはクロックマダム…
栗の甘露煮を作ってみました。鬼皮剥いて、渋皮も辛うじて原形留めたはずが、下茹で(梔子を入れて)炊いたら、パラパラと原形留めず。やっぱり丹波の栗しかダメですねー…
コストコへ以前、買いそびれたマンゴーアイスのパイナップル版が売っていた。マンゴー再販でないのが残念。そして無くなったら、ちょっと悲しい厚切りベーコンを買ってし…
メルカドからのぉ〜クリスマスマーケット/ペカスはどんな感じ?
お誘いいただき、クリスマスマーケットに行って来た。死者の日マーケットと同じようなクオリティーとのことで、お財布にも優しい(笑)先ずはデサユノしよーってことでM…
大阪万博、メキシコ撤退のニュースで思い浮かぶ顔/公園はイベント中!
木曜日、OFJのコンサートへ行ったら、まさかのキャンセル2週間ぐらい前にSNS等で告知はあったようですが、知りませんでしたでも、用事があったので無駄足にはなり…
悶絶級!Feria Maestros del Arte/今日は元気いっぱいダー!
グアダラハラ郊外のチャパラ湖畔のヨットハーバーで年一開催のFeria Maestros del Arteへ昨年行かれた友人のお勧めのFeriaです。Maest…
ARCHIPIELAGOのPIZZA/アニマル・ハンターペカス
お友達に教えてもらったイタリア人一推し且つグアダラハラで一番と言うPizza屋さんへ行ってみた。ちょっと用事もあったのでパラジェバ(お持ち帰り)で。待ち時間に…
先日コストコで買った、おもちゃのようなワッフルメーカーが本当に焼けるか検証してみた。と言うか不良品で無いかも確認。どうせ焼くならベルギーワッフルが良いよねーで…
シティ在住の管理栄養士さんが作られているキムチの素を買って、キムチ鍋をして全てを消費してしまい、遂に!自身でも本格キムチを作ってみることに。と言うのも新鮮な白…
思えば先週はコストコに行く予定の日が、死者の日の1-2日前だったので混雑回避で行かず、今日やっと2週間ぶりに行って来た。で、、この床の隅っこに置かれたワッフル…
阪神38年ぶり、日本一おめでとうこんなときに日本(大阪)に居ないなんて土曜日は、歩いて近所のKarmeleにDesayunoへ。と思ったら、めちゃくちゃ混んで…
モレロス公園内で行われていたFeria del Cartón へ。死者の日グッズや可愛い雑貨等が所狭しと売られていた。夏の終わりの夜店のよう。夜だともっと雰囲…
「ブログリーダー」を活用して、パチィさんをフォローしませんか?
毎回海老フライを注文される友人とチーズケーキファクトリーへ。で、今回私も海老フライを。でもでも、いつもお腹いっぱいになってチーズケーキが食べれないので3回目で…
外付けのエレベーターの建設が始まって1年ぐらい(?)友人がRiu Hotelの最上階がすごいよ!と聞いて行ってきた。(画像はお借りしました)$150を払ってエ…
先日から韓国食材店でちょこちょこ買い物。先日、ハトムギをいただいてから韓国食材店を覗いています。貝の出汁味噌(?)や7種類の混合米(中国産)を買ったり、雑穀米…
あさんぽの帰り、パン屋さんPanâmeへ。目を惹いたのはどぎつめのハートのコンチャ。斬新!で、いつの間にか、コーヒーが買えるようになっていた。早くカフェスペー…
手芸部活動の日、新しくオープンしたカフェで(カフェ名分からず、Google mapsにも載ってない)朝食をお持ち帰り。店内はめちゃくちゃ美味しそうなケーキがい…
メキシコ時間で今日はバレンタイン・デーですね!チョコと言うより、花束いっぱいのコストコでした。で、、私達やっぱりチョコだよねーってことで、配る用の小袋入りのG…
La PerlaのCotidianoで開催された日系の朝食会へ。このコーンブレッドがめちゃくちゃ美味しかった。すぐ売り切れるみたいです。美味しいのを食べたら作…
先日、女子会とのことで友人が夫のレストランを利用してくれて。子供ちゃんの学校のメキママとご来店。リーズナブルで少しずつのお料理。女子会のあったら良いなをカタチ…
日曜日はセントロへ。巨大なオブジェ製作中だったので近付いてみた。なにかイベントがあるのかな?と思ったら!光の祭典のようなGDLUZっていうイベントがあるようで…
やっぱり買ってしまったコラソン(ハート)柄可愛いスタバのタンブラー。写真のバックにあるオハラタのミラグロ コラソンを模した柄になっていて本帰国された友人ご希望…
今日は手芸部活動日でした。先日完成したお花のドイリーとお友達が作ったドイリー(左)私も次回までに左のドイリーを作ってみたいなー。そして楽しい持ち寄りランチ私は…
少し前に編み終えたドイリーですが、見本は正方形だったのに上 見本 下 自作なぜか若干の長方形(笑)まぁ糸の太さも違うしー。編み目が整ってないんだろうなー。この…
久しぶりに海老好きの友人とスエヒロへ行って来ました。サロンでゆっくりランチ兼ディナー。食事は友人とシェアして、サングリアをオーダー。家で滅多に作らない海老の天…
コストコへ。いつものようにコスパト中見つけたオールインワンのこれ良いなー。割引あり。ネスプレッソ用のコーヒーはコストコセレクトはイマイチだなーと思ってたらこの…
少し前にOhayo Buffet Japonésへ行ったときに、お料理の提供に待ち時間があった為、お詫びにオーナーさんにいただいたパイナップルのお菓子、意外に…
魚が我が家から全て消失し、急遽Mercado del mar(海鮮市場)へ。ぎょぎょ!なの新鮮なメロみっけです。ここアテンド力がすごい。新鮮な有頭海老入荷中。…
Tianguis (青空市場)へ愛犬ペカスと。セニョーラのお買い物袋にクンクンしたり、歩いていた子供にちょっかいを出されていたペカスでした。普段、他人に触らせ…
最近、本帰国されたCorazón (ハート)好きの友人からスタバのバレンタインシリーズが可愛いと連絡があり、見に行って来ました。友人はマグが欲しいらしく、代わ…
コストコへ入り口近くにスラッシュメーカー!!もう夏が近づいてるメキシコです。ポータブルブレンダーはある意味便利そう。パワーあるなら違うことに使えそうだけど。便…
久しぶりにEl Zarandeaoへ家から車で30分のちょっと遠いレストランで超B級のマリスコス屋さんです。知らない間にちょっと小綺麗になっていた。私達はちょ…
Nuevo Vallartaのビーチへ初めての海、波や海水舐めたり興味深々。夕方行ったので逆光!最初はリード付けてたけど、外して遊んでいたら海にこなれ感あるア…
いつも通り、メトロポリターノ公園(サポパン市内)であさんぽして、下道で4時間30分(高速と7分しか変わらないって理由で下道)で目的地 Nuevo Vallar…
急遽、あさんぽの帰り、お店用のアイスクリームを買いにコストコへ。日中陰のない車に愛犬だけを残すのは心配なので、夫とペカスを残し、私ひとりで買いに行くことに。日…
飲める女子集合ってことで、誰も行ったことのないイタリア ミアって言うレストランへ。口コミ評価数多めで4.7!メキシコ時間16:00はランチタイム真っ只中で満席…
グアダラハラ、1日雨でした。こんな日は珍しいですねー。そんな日は、納豆作り。毎度のにおわなっとうを種菌にして蒸した大豆をフープロで砕いてみたけど、ひきわり感が…
タコスを食べに行こってことになり、このおイヌ様の横を通って歩いて(こうやって時の流れに身を任せていらっしゃる感じです。)LOS LAURELESと言うタコス屋…
メキシコ時間バレンタイン・デーはスタッフにマネケン風ベルギーワッフルを焼いて差し入れました。ホームベーカリーで生地を作ってる最中、急遽、出掛ける用事が出来てし…
コストコも夏のバカンス仕様に変わって、商品がずらーり。写真は私とは無縁の商品ではあるけど。もう1ヵ月程で夏になるメキシコです。メキシコの人気食後酒、カラヒージ…
会員制倉庫型スーパーCITY CLUBへ思い出したように行って来た。会員になる前の入店と言うことで、受付でビジターカードをもらって、買う物があればレジで入会金…
日曜はペカス(愛犬)とダラダラとテレビ観たり過ごしましたそんな中、先日オアハカに行った際、買ったお土産を整理して片付けていたら、全く買う気の無かった路上販売で…
ヒマ過ぎて(午前中に用事を済ませた為)バレンタインも近いので、ベルギーワッフルの練習でも。と言うのも、スタッフにプレゼントしようかと思い立ち、、。いただきモノ…
2月8日木曜日は OFJ 今年最初のシーズン1、初日。シーズン1にはベートーヴェン第五やモーツアルトのレクイエムも予定されているので楽しみです。久しぶりのデゴ…
コストコへ。このゴミ袋入れ良いなーと思う。でも、箱で十分用足りる(笑)ラップ入れもあった。カークランドのイヌ服!飼い主的には着せてやりたいけど、服嫌いペカスは…
日系のセニョーラの朝食会に参加しました!普段会えない方々とお会いし、お話し出来るのが醍醐味。私はクロワッサンベネディクト。とお近くの席の皆さんのお料理。美味し…
Oaxacaで行ったhilo de nube(ショップ)でHuipilの服を買ったんですが、自分でもちょっとお遊びで作ってみたくなって、(画像お借りしました)…
先日スーパーでこのシリーズのビスケットを買ってみた。エアーフライヤーで焼ける。8個入り。焼き立てが手軽に食べれるのは嬉しい。思い出したけど、めちゃくちゃ美味し…
メキシコ時間ですが、2月3日節分に恵方巻きをお持ち帰りしました。レストラン囲炉裏のです。具材が多すぎて、巻がはずれたと言う。でも、問題無く美味しくいただきまし…
和菓子ぽいお菓子が食べたくなって(あっ、、こう言うの作らないと食べれないので)作りました。黒糖饅頭別名:ピロン饅頭粒餡しか無く(以前作ったのを冷凍保存使用)4…
無事オアハカで買ったお土産が届きました。やった〜FedEx エコノミーで4日。で、、買ったモノで思い出しましたが、変わり種でオコトランのティアンギスで石灰購入…
コストコへ。美味しそうなチョコバナナ!バナナの冷凍とチョコって最強(笑)2種類入り Chocolate con LecheChocolate con Lech…