昨夜はセントロへリベラシオン広場で今イベント中のSKARCH ドーム型の中はなんだろ。オブジェからして海の中の展示場でしょうか(?)閉まってて見れなかった。で…
日本在住時からの何気ない日々のブログ。 現在はメキシコで暮らす中、新しいファミリア愛犬ペカスも仲間入りしました。
昨夜はセントロへリベラシオン広場で今イベント中のSKARCH ドーム型の中はなんだろ。オブジェからして海の中の展示場でしょうか(?)閉まってて見れなかった。で…
今日は久しぶりの手芸部のメンバーとデサユノディルがはあんまり好きではなかったけど、アボカドにいいアクセントになっていて美味しかった。参考にさせていただこう。親…
すごーくアンティークなレストラン/キャラクターぽい顔のイッヌ
アンティーク感満載のRAYUELAへさすがにこのテーブルでは食事はできないな(笑)一応スペイン料理と名うっているので、冷えたCAVA(泡)を頼んで、、タパスが…
コストコへメキシコの有名な粉の洗剤ROMAと固形石鹸ZOTE。デカっ!このROMAは肌に優しいのかも。確か少し前100周年だったような。ってことは昭和元年ぐら…
再びExpo TlaquepArteへ オット編/鼻でツンツン
昨日続きですが、Expo Cerveza Méxicoへ行った帰り、 隣で開催中の、前日友達と行ったExpo TlaquepArte に夫と行くことになった。…
EXPO CERVEZA MÉXICO /枝を拾って咥えて走る!
Expo Cerveza Méxicoへ(@Expo Guadalajara)入場料を払うのですが、今回はレストラン関係と言うことで免除、通常有料のグラスを2…
15日から18日まで開催中のExpo TlaquepArteへ(@Expo Guadalajara)皆さん夏休み前の一時帰国でお土産探しにタイミング良いよね絶…
コストコへ。もうすぐリワード!楽しみっ。その前に更新せねばですが。可愛い小鉢系2種売ってました。ばら撒きのお土産に良いかなリップバーム。日焼け止めスーツケース…
HABANERO NEGROへここは3度目です。友人に教えてもらって、その後夫を連れて行ってからすっかりお気に入りに。ビールが凍ってたみたいで、一口飲んだら、…
昨日はいろいろ濃い日で。お昼一には、フォローさせていただいている、はのいはのいさんが、夫のレストランにご来店下さった。メキ友さんの為に日本食でお初のおうどんや…
5月10日メキシコは母の日ですが、今日はペカスの4歳の誕生日でした。ご縁があって我が家に来てくれたペカスの可愛いパピーの頃の写真。初対面ペカママに任命された日…
メルカド・デル・マールへもう家にひと切れの魚も無くなってしまった(驚)ハラペーニョ味のトビコと箱入りの小イカカナダ産の鮭一尾と今回の白身魚は鱸を購入。直ぐに鱸…
遠目で発見した色合いのこれはキャラクター、ミャクミャクぽい(?)と思い近くまで行ってみた。似てるけど違った(笑)当たり前か。今年の2月にFBに載っていたスタバ…
タバチンが綺麗なリベルター・サン・ファン・デ・ディオス市場へ入ってしまったら出て来れないようなところ(笑)友人が一時帰国でお土産のメルカドバッグ(ハリスコバッ…
コストコへ。イネスのオイルセット。どうせなら亜麻仁オイルも1本付けて欲しいな。冷凍で美味しそうなクロワッサンサンドが売っていたけど、Bimbo。美容系。シャー…
Pastelería でお昼過ぎから「がぶ飲み会」開催で。お料理はここの常連さんのお勧めを頼んでいただき、ワインが進み、、最後はカラヒージョでしめる。と思いき…
世間は4連休!羨ましい。5/1(木)はお休み(夫が)だったので、以前から行ってみたいと思っていたERIZO DEL MARへ。黒を基調としたおしゃれな雰囲気で…
先日、韓国食材店で、黄色いたくあんを買ってみたらイマイチで。で、チュモッパを作ってみたくなり、友人宅で初披露。初めて作って初めて食べると言う簡単だけどハードル…
LOBAのビールの醸造所兼レストランへ。雰囲気はこんな感じで、醸造所の一部がレストランになっている。二人でメニューにある飲んでみたいビールを飲み比べてみた。(…
コストコへ。コストコで売ってたら絶対買うDKNYのパンツそう言えば昨年も今頃売ってたような。今じゃ日本でわざわざ買うことなくなったお気に入りとなってます。デザ…
病み上がりは和食に限る(囲炉裏)/早めに出掛けたあさんぽは!!
昨夜の夕飯は友達とレストラン囲炉裏グアダラハラ店へ。(ありがとう)先日まで体調を崩されていた友人が回復されつつあるので、食べたもの、食べれるものを注文したと言…
久しぶりに友達とデサユノしました。ブーランジェリーセントラルへ行ったら、絶対頼んでしまうクロックマダムだけど、今回、新店舗初参戦と言うことでクイーンマダムに格…
コストコへ入店してすぐ、ギラギラのアクセサリー!さりげなくメキシコのモチーフ多々。で、安い。このスーツケース欲しいな。(今までで1番安くて良いやんと思った。)…
韓国へと言いたけど、韓国料理へ(笑)ここは日本人の方々もよく行かれるとこで、前評判をよく聞いていて、ここのオーナーさんは、夫のレストランにも来て下さってるので…
日曜日のあさんぽの帰り、Sam's Club (会員制スーパー)へ行って、トポチコ(炭酸水)を大量に買い物してたら、変な爆発系の音がしてたのですが、その時点で…
先日、メキシコシティで買った自分へのお土産を公開しちゃお〜(爆)Hilos en NogadaにてHueyapanの刺繍のCamino de mesa(テーブ…
世間はセマナサンタで関係ない我が家ですが、空気がすっかりお休みモードとなってます。コストコへ購買意欲をそそるものも特になく、、関西系青ネギとぶどうとプルコギ餃…
ご近所の友人とHATOラーメンへ。1回行ってみよってことになった。(絶対、囲炉裏の方が美味しいけどとのお言葉あり)開店時間13:00少し前に到着。リモナーダ柚…
メキシコシティ2日目夕方から、何年かぶりの耳ツボの施術へ。そろそろ本格ダイエット⁉︎その昔はマイナス6kgだったけど。出来れば頻繁に通いたいなぁ。(ムリだけど…
翌朝、宿泊先の近くにあるMaison Belénでデサユノ。なんかここでもクロックマダム。で、、やっぱりもう1回Hilos en Nogadaへ。一晩考えてい…
メキシコシティの旅行記続き〜お昼過ぎからシウダレラ市場へ友人とお揃いのコロT買ったり、念願の(誰も要らないとは思うけど)アステカカレンダー購入!!楽しいシウダ…
¿Dónde estoy?私はいずこへ/不在中のペカスの様子
独りでアエロメヒコに乗って行き先は!友人を訪ねてメキシコシティ先ず、宿泊先から近いHILOS EN NOGADAへちょっとお高いけど、良いもの置いてるわー。私…
手芸部のメンバーとヘルシー和朝食会を開催ご飯が進むおかず系もあって小さいとは言え、おかわりしてしまった(笑)久しぶりの白飯〜(いつもは雑穀系)私は手作り甘鮭、…
コストコへ。もうすぐリワードが付与されるのですが、何をいただいたら役立つかと妄想を兼ねて吟味中。今あってもその時商品がない場合もあるので。あったらいただきたい…
日曜日、レストランのテラスに居たミニチュアハスキー!可愛すぎた。写真撮ったら、意外に怖いお顔をなさっていた昨夜はHABANERO NEGROへこれがレストラン…
一時帰国される友人と飲みに行った。と言うのも、全然会う機会がなく2カ月に一度の日系の朝食会も今月私が欠席で。今度会えるのはいつ(?)となった(笑)おそらく7月…
お友達と手芸の日!ってことで、あさんぽの帰りPanâmeへ寄ってお茶菓子になるようなのを購入チョコのソフトクッキーのようなのとブラウニーにして、お勧めのBoc…
お友達とブランチへ。私はシャクシュカにした。めちゃくちゃ美味しかったわーで、そのお店の近くにある超久しぶり(?)のNohm chaへ。タピオカブリュレミルクテ…
コストコへ先日ぶっ壊れたエアーフライヤー2代目を見に行ったり。今このGourmia3選がゴリ押し中で。取り敢えず保留。チョコレートの粉(アルロース入り)や大量…
友人に美味しいとお勧めされていたピザ屋さんPIZZERÍA MUTZへ。1回教えてもらってGoogle mapsにハートマーク(お気に入り)を付けてたのに、更…
日曜日のお昼はテアトロ・デゴジャードへ早めに到着して、次回の聴きたい演目のチケットを買ったりして入場したら1番乗りでした。第一部はワルツ2曲とショスタコーヴイ…
先日、コストコのオーガニックの冷凍フルーツを買って、フローズンデザートメーカーを使ってジェラートを。なぜか飽きずに使っているお譲りいただいたヨナナスです無添加…
2021年8月吉日(笑)から、ほぼ毎日使用してたエアーフライヤーが壊れてしまいました約3年半ありがとう寿命早すぎやしませんか(?)とも思うけど。私の扱いが酷す…
この日はちょっと早めのあさんぽへ公園のいつもの駐車場に入る手前に見かけない卵の路上販売発見知ってる人は買いに来るのかなー、、ささっと横付けして買って行く人も。…
コストコへ絶対触れたくなるワイン/ペカスのようなお父さんのコ
コストコへ。このワイン、やっぱり触ってみたくなる(笑)案の定、ここを通る人(子供)が触ってた。我が家は普通のワイン購入。目新しい系ドーナツ(ヘーゼルナッツのク…
ハリスコ州グアダラハラの郷土料理のビリアが食べたくなって、レストランでいただくも良しだったのですが、夕食として家でゆっくり食べたいし、スープもレストランで提供…
Kaitekitvで快適にテレビを観てたら、ユネスコ世界遺産の至聖所の遺跡チチェン・イッツァの戦士のピラミッドに登ってる人のニュースが。ここは随分前から登頂禁…
手芸部メンバーとCrochet グアダルーペ店へこの紙で出来た糸が気になって、急に夏に持てそうなバッグ作りたくなった!ここ可愛い創作意欲湧きますね。その後、み…
怒り3連発⁉︎海外で日本のTV視聴/老犬さんの歩きを邪魔するペカス
海外で日本のTV視聴するには、幾つかの方法があるのですが、我が家は現在Kaitekitvです。(過去いろいろと)でも、数カ月前からLIVEが観れなくなり、時間…
先週コストコで買ったベジゼロスープ、実食しました。インスタントじゃないのでお湯を注いで数分って感じじゃ無いけど蒟蒻麺に入っている水を捨てて、小鍋にお水450c…
先週、闘病中だった友人が他界し、悲しみに包まれていたグアダラハラです。そしてこちらでは初七日はありませんが、お母様が来墨されているので、朝食会をしようと言うこ…
日曜のお昼はOFJのコンサートへ今回はラヴェルのボレロがメイン。前半のビゼーも良かったけれど、実はボレロを生で聴くのは初めてで。バイオリンやヴィオラをギターの…
夫がMercado del mar(海鮮市場)へ行ったら、まぁまぁ(笑)新鮮な金目を見つけて買って来た。以前何度か古そうなのは見たことがあるけど。で、いくらか…
友人とTlaquepaqueへ。先ずは可愛いイッヌと遊んでちょっと羽織り系を吟味中の友人。私には右のこのブラウスが似合うとホンマでっかな見立て。del cor…
LA PERLAのドッグパーク/多頭飼いっコvs単頭飼いっコ
ショッピングモールLA PERLAはペットフレンドリーと言うことは以前から知ってましたが、ドッグパークがあることを最近知りました。時間制で利用できるみたい。お…
Liverpool(デパート)で化粧品やらモールをうろちょろした序でにネスプレッソでコーヒー購入。いつも手っ取り早くコストコやサムズでスタバのを買ってるから、…
OFJコンサートへ/趣味の時間です/キムチ作り/ダックスフント
日曜日はOFJのコンサートへ。今回の指揮者は若い女性の方。で、この指揮者、スコアがデジタル。ヨーロッパのオーケストラでは演奏者のスコアがデジタルの場合は良く見…
受講中のクラスで話題になってる雑穀のこと。マイブームにもなってきて、その流れで愛犬の食事にも取り入れることに。ちなみに大麦はこれかな。普通のスーパーで購入可能…
ティアンギス(青空市場)へメキシコもフルーツが美味しくなる季節です。ペカスもフルーツ大好きです。鶏肉屋さんメキシコの鶏肉は基本黄色い。いつも買うとこはここでは…
La PerlaのCAMPOMARで夕食。トスターダのメニューはこれ1品でお腹いっぱいになるので、下に敷いてあるトスターダは食べないと言うか美味しいけど。これ…
コストコで買ったつもりのテッシュペーパー、買ってなかったようで(謎)、遂に家中のテッシュがなくなりビビる。次回のコストコまで3日あるから、翌朝、スーパーで取り…
モチーフ編み2選これ可愛いこれは編み図が載ってなくって写真見て適当に編んだからイマイチだなーと、再度写真検索したら編み図出て来て編み直し予定。だったら編む前に…
本帰国された友人が、メキシコに遊びに来られた際、買って帰られたサルサ!以前から美味しい(お気に入り)と言っておられてたのがチョルーラのサルサ。このチポトレ味の…
手芸部活動中!先日はシティの方々とオンラインでテナンゴ刺繍。もうすぐ全て完成する。で、、今日は編み物。やっと(放置期間もありつつ)糸とじ処理含めお花のドイリー…
はっきり言ってこのカフェ迷った(笑)洞窟かっ。写真と全然違っててお店に全く気が付かず、彷徨い歩く羽目に(笑)暑すぎで冷たいラテと久しぶりのチラキレスベルデの目…
先日、ユカタン料理を食べにメリダ旅行に行かれた友人からお土産をいただいた。私が欲しいと言ってたから(笑)ありがたき幸せ私も以前、メリダに行ったときに、夫が好き…
コストコへ。韓国コスメ フォローしているメキシコ在住の方が紹介されていた、ピーリングパッド80枚入り。これも気になるけど(何方か1つずつしませんかー?)(笑)…
今日のOFJのコンサートは!メインはグスタフ・マーラーの交響曲第6番。初めて聴いた。いつものオーケストラよりも人多めで。特に管楽器(ホルン)と打楽器はいつもの…
アバストスからのZarandeaoへ/ブラッシング中のペカス
久しぶりに日本から遊びに来られた友人を交えてアバストス(中央卸売市場)へ。白菜、大根、かぼちゃ、オクラ、小豆、大豆と見覚えのある野菜とお豆さん。水耕栽培の野菜…
メキシコで初めて見た車/Tlaquepaque Enart へ
Tlaquepaqueへ行く途中、メキシコでNissan CUBE初めて見た!!昔の愛車(CUBE3)でもあって懐かしいメキシコでは人気ないんでしょうね。雨季…
The Cheesecake Factoryからコストコへ/友達犬
毎回海老フライを注文される友人とチーズケーキファクトリーへ。で、今回私も海老フライを。でもでも、いつもお腹いっぱいになってチーズケーキが食べれないので3回目で…
外付けのエレベーターの建設が始まって1年ぐらい(?)友人がRiu Hotelの最上階がすごいよ!と聞いて行ってきた。(画像はお借りしました)$150を払ってエ…
先日から韓国食材店でちょこちょこ買い物。先日、ハトムギをいただいてから韓国食材店を覗いています。貝の出汁味噌(?)や7種類の混合米(中国産)を買ったり、雑穀米…
あさんぽの帰り、パン屋さんPanâmeへ。目を惹いたのはどぎつめのハートのコンチャ。斬新!で、いつの間にか、コーヒーが買えるようになっていた。早くカフェスペー…
手芸部活動の日、新しくオープンしたカフェで(カフェ名分からず、Google mapsにも載ってない)朝食をお持ち帰り。店内はめちゃくちゃ美味しそうなケーキがい…
メキシコ時間で今日はバレンタイン・デーですね!チョコと言うより、花束いっぱいのコストコでした。で、、私達やっぱりチョコだよねーってことで、配る用の小袋入りのG…
La PerlaのCotidianoで開催された日系の朝食会へ。このコーンブレッドがめちゃくちゃ美味しかった。すぐ売り切れるみたいです。美味しいのを食べたら作…
先日、女子会とのことで友人が夫のレストランを利用してくれて。子供ちゃんの学校のメキママとご来店。リーズナブルで少しずつのお料理。女子会のあったら良いなをカタチ…
日曜日はセントロへ。巨大なオブジェ製作中だったので近付いてみた。なにかイベントがあるのかな?と思ったら!光の祭典のようなGDLUZっていうイベントがあるようで…
ミラグロコラソン柄!やはり買ってしまった!/飼主にしか分からないこと
やっぱり買ってしまったコラソン(ハート)柄可愛いスタバのタンブラー。写真のバックにあるオハラタのミラグロ コラソンを模した柄になっていて本帰国された友人ご希望…
今日は手芸部活動日でした。先日完成したお花のドイリーとお友達が作ったドイリー(左)私も次回までに左のドイリーを作ってみたいなー。そして楽しい持ち寄りランチ私は…
少し前に編み終えたドイリーですが、見本は正方形だったのに上 見本 下 自作なぜか若干の長方形(笑)まぁ糸の太さも違うしー。編み目が整ってないんだろうなー。この…
久しぶりに海老好きの友人とスエヒロへ行って来ました。サロンでゆっくりランチ兼ディナー。食事は友人とシェアして、サングリアをオーダー。家で滅多に作らない海老の天…
コストコへ。いつものようにコスパト中見つけたオールインワンのこれ良いなー。割引あり。ネスプレッソ用のコーヒーはコストコセレクトはイマイチだなーと思ってたらこの…
少し前にOhayo Buffet Japonésへ行ったときに、お料理の提供に待ち時間があった為、お詫びにオーナーさんにいただいたパイナップルのお菓子、意外に…
魚が我が家から全て消失し、急遽Mercado del mar(海鮮市場)へ。ぎょぎょ!なの新鮮なメロみっけです。ここアテンド力がすごい。新鮮な有頭海老入荷中。…
Tianguis (青空市場)へ愛犬ペカスと。セニョーラのお買い物袋にクンクンしたり、歩いていた子供にちょっかいを出されていたペカスでした。普段、他人に触らせ…
最近、本帰国されたCorazón (ハート)好きの友人からスタバのバレンタインシリーズが可愛いと連絡があり、見に行って来ました。友人はマグが欲しいらしく、代わ…
コストコへ入り口近くにスラッシュメーカー!!もう夏が近づいてるメキシコです。ポータブルブレンダーはある意味便利そう。パワーあるなら違うことに使えそうだけど。便…
久しぶりにEl Zarandeaoへ家から車で30分のちょっと遠いレストランで超B級のマリスコス屋さんです。知らない間にちょっと小綺麗になっていた。私達はちょ…
あさんぽの帰りCrochetへニットを買いに行きました。暇すぎて編み物するには最高な一日ってことで。ペカスを車に待たしてるので、結構急かされ気味に購入。こう言…
最近、編み物に夢中で(笑)で、夢中な皆さん(手芸部メンバー)と朝から通称サンタテレの手芸屋さんへ。私は次回、編みぐるみに挑戦する為、売ってて良かった、目と鼻を…
ノリノリなMAKIAVELO!/あさんぽはチャプルテペック!
最近見つけたレストランMAKIAVELOへ。新しい店舗なのにレストランで使用する専用のソフトがアップデートされてないのを夫が発見。これにはお金払ってないんだな…
コストコへ買い忘れたら困る物があったりで、あんまり他を見る余裕が無かったコストコです。でも、このドーナツが出来るところを見る余裕はあったようです。と言うのもす…
元旦から始まったRebajasで、出遅れもあったけど少しだけ購入!ジーンズを買ってしまって、案の定、裾上げが待っていて、お直し屋さんへ行こうか(めんどくさ)、…
実は事情があり、犬用スリングを作ることになりー、、入るか分からないものを買うのもなーと思いつつ作ってみることに。作り方をYoutubeで見るも、パターンから!…
あさんぽの帰り、近くのPanâmeへ1月末まで販売中のガレット・デ・ロアも売っていた。また欲しいなぁ。今回は手芸部の皆さんといただくキッシュにしたら!めちゃく…
OHAYOパンで有名な台湾人オーナーのOhayo Buffet Japonés が最近オープンしたとのことでお友達リクエストで行って来ました。清潔感漂う店内で…
朝食いただきにCotidianoへ全然気が付かなかったのですが、日曜日のAM2:30頃コリマの南東でM6強の地震があったと話題に。グアダラハラ市内は体感で震度…
コストコへここ数週間、入口すぐの所に置かれている血糖値を測定出来るデバイスが目に入るこれは小さな針状のものを身体に刺して測定するらしいのですが(1回で2週間刺…
「ブログリーダー」を活用して、パチィさんをフォローしませんか?
昨夜はセントロへリベラシオン広場で今イベント中のSKARCH ドーム型の中はなんだろ。オブジェからして海の中の展示場でしょうか(?)閉まってて見れなかった。で…
今日は久しぶりの手芸部のメンバーとデサユノディルがはあんまり好きではなかったけど、アボカドにいいアクセントになっていて美味しかった。参考にさせていただこう。親…
アンティーク感満載のRAYUELAへさすがにこのテーブルでは食事はできないな(笑)一応スペイン料理と名うっているので、冷えたCAVA(泡)を頼んで、、タパスが…
コストコへメキシコの有名な粉の洗剤ROMAと固形石鹸ZOTE。デカっ!このROMAは肌に優しいのかも。確か少し前100周年だったような。ってことは昭和元年ぐら…
昨日続きですが、Expo Cerveza Méxicoへ行った帰り、 隣で開催中の、前日友達と行ったExpo TlaquepArte に夫と行くことになった。…
Expo Cerveza Méxicoへ(@Expo Guadalajara)入場料を払うのですが、今回はレストラン関係と言うことで免除、通常有料のグラスを2…
15日から18日まで開催中のExpo TlaquepArteへ(@Expo Guadalajara)皆さん夏休み前の一時帰国でお土産探しにタイミング良いよね絶…
コストコへ。もうすぐリワード!楽しみっ。その前に更新せねばですが。可愛い小鉢系2種売ってました。ばら撒きのお土産に良いかなリップバーム。日焼け止めスーツケース…
HABANERO NEGROへここは3度目です。友人に教えてもらって、その後夫を連れて行ってからすっかりお気に入りに。ビールが凍ってたみたいで、一口飲んだら、…
昨日はいろいろ濃い日で。お昼一には、フォローさせていただいている、はのいはのいさんが、夫のレストランにご来店下さった。メキ友さんの為に日本食でお初のおうどんや…
5月10日メキシコは母の日ですが、今日はペカスの4歳の誕生日でした。ご縁があって我が家に来てくれたペカスの可愛いパピーの頃の写真。初対面ペカママに任命された日…
メルカド・デル・マールへもう家にひと切れの魚も無くなってしまった(驚)ハラペーニョ味のトビコと箱入りの小イカカナダ産の鮭一尾と今回の白身魚は鱸を購入。直ぐに鱸…
遠目で発見した色合いのこれはキャラクター、ミャクミャクぽい(?)と思い近くまで行ってみた。似てるけど違った(笑)当たり前か。今年の2月にFBに載っていたスタバ…
タバチンが綺麗なリベルター・サン・ファン・デ・ディオス市場へ入ってしまったら出て来れないようなところ(笑)友人が一時帰国でお土産のメルカドバッグ(ハリスコバッ…
コストコへ。イネスのオイルセット。どうせなら亜麻仁オイルも1本付けて欲しいな。冷凍で美味しそうなクロワッサンサンドが売っていたけど、Bimbo。美容系。シャー…
Pastelería でお昼過ぎから「がぶ飲み会」開催で。お料理はここの常連さんのお勧めを頼んでいただき、ワインが進み、、最後はカラヒージョでしめる。と思いき…
世間は4連休!羨ましい。5/1(木)はお休み(夫が)だったので、以前から行ってみたいと思っていたERIZO DEL MARへ。黒を基調としたおしゃれな雰囲気で…
先日、韓国食材店で、黄色いたくあんを買ってみたらイマイチで。で、チュモッパを作ってみたくなり、友人宅で初披露。初めて作って初めて食べると言う簡単だけどハードル…
LOBAのビールの醸造所兼レストランへ。雰囲気はこんな感じで、醸造所の一部がレストランになっている。二人でメニューにある飲んでみたいビールを飲み比べてみた。(…
コストコへ。コストコで売ってたら絶対買うDKNYのパンツそう言えば昨年も今頃売ってたような。今じゃ日本でわざわざ買うことなくなったお気に入りとなってます。デザ…
コストコへ。オーガニックのノパル。大量過ぎて手が出ず。骨なしピリ辛チキン食べてみたいこちらも大量過ぎて手が出ず。イヌのトイレ迷い中。子犬用のトイトレらしいけど…
先日ですが、スタバへ愛犬ペカスと。折角だからお初!Puppuccinoをいただいたー。恐々口にしたペカスですが、美味しそうにペロペロしてました。で、レトロシリ…
火曜の夜、自宅アパートのすぐ近くで銃撃戦がありました(自宅近くってのがビビる。)しかしながら、その時間は自宅に居ず、愛犬を残しコンサートへ。会場で愛犬の様子を…
ピタヤ祭りの帰り、Las Piedrotasへ。岩がゴロゴロしてるとこで、以前来たことがあり、その時は愛犬も一緒だったこともあり特になにもしなかったけど。ここ…
日曜日はAmacuecaと言う村のピタヤ祭りへお誘いいただき行って来た。Pitaya(ピタヤ)ってサボテンの果実で、ドラゴンフルーツの正式名称と書いてあった。…
アジリティのトレーニング施設Dazhbor Trainingへ一度どんな感じか見学を兼ねて行って見ることに。次回からクレート持参の方が良いらしい。初めての子(…
久しぶりにBANETTOへ。ここのバゲット美味しい。クイニーアマンも近所のパン屋さんKARMELEより好きだけど、夫はKARMELEの方が好きらしい。好みは人…
夜は、ベートーヴェン第九発表200周年と言うことで、ピアノソナタ全32曲のリサイタルが8回に渡って開催され、その4回目に行って来ました。と言っても私達が行くの…
よく行くスーパーでオアハカフェアしてました。嬉しがってみてたら、チャプリン(バッタ)のお粉タイプが売っていた。原形系も食べたことはあるけど買う勇気はないかな。…
今年はベートーヴェン第九発表200周年と言うことで、ピアノソナタ全32曲のリサイタルが8回に渡って開催され、その2回目に行って来ました。一番乗り〜(に見える)…
一昨日コストコへ一瞬行ったのですが、今回は普通にコストコへ。コールドブリューコーヒーメーカーが売っていたので思わず手がのびた。コーヒーを淹れる為に設計された取…
今年はベートーヴェン第九発表200周年と言うことで、先週第九を聴きに行った訳ですが、今週からはピアノソナタ全32曲のリサイタルが8回に渡って開催されます。その…
あさんぽの帰り、急遽、コストコに行くことになり、、。コストコは日陰が無い駐車場なので、イヌだけ置いておくのは危険なので、私はペカスと車で待機することに。なんか…
10日、母の日でした。私は母ではありませんし、母も他界してますし、私には関係ないわーと毎年思ってて。(街中、お花だらけ)レストランに来て下さった小さなお子様連…
いつものテアトロ・デゴジャードへ!楽しみにしていた第九のコンサート。劇場に入ったら舞台の正面にスクリーンが!お初(?)コンサートに携わった方々のインタビューや…
備忘録の為、旅行の続きになります。宜しければお付き合いお願いします。メキシコシティに夕方到着して、国立人類学博物館へUberで(シティのUber安い!)。夕方…
備忘録の為、旅行の続きになります。宜しければお付き合いお願いします。買い物のつづきになりますが、メキシコのお土産で姉によくあげていた San Miguel d…
備忘録の為、旅行の続きになります。宜しければお付き合いお願いします。ようこそ グアナファト!日本人多いんだろうなぁ。ピピラの丘で記念撮影その後、フアレス劇場の…
メリダから犬も搭乗。このお方は普通に機内へ。シティはバスで搭乗膝痛いし辛い(笑)で、夜にグアダラハラに到着。もうご飯も作る気ないけど、時間的にどこも食べにも行…
備忘録の為、メリダ旅行の続きになります。宜しければお付き合いお願いします。翌朝、エアコンの効いたお店でデサユノ。おしゃれで美味しかった。量も少な目で私達は満足…