chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世界一インスタントヌードル(仮 http://blog.livedoor.jp/instantnoodles/

カップラーメン食ってます。しかし夏にラーメンは勘弁してもらいたいと内心思ってますw

なるべくオールシーズン更新したいと思っています、健康や糖質制限ダイエットと真逆を行くブログですが宜しくお願いいたします。夏はカップラーメンオフシーズン、でもつけ麺や冷やし中華があるよ!

割賦羅亜麺
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/15

arrow_drop_down
  • エースコック 賢者の蕎麦 肉ラー油味

    >GABA配合>ストレス社会で闘う大人を応援するカップ蕎麦ストレスでも軽減させる効果があるのだろうか?ヤクルトの解説ページ見てもイマイチわからんラー油そばはいたって普通の味だなちょっとラー油が薄いと感じる時もあるけどGABAの効果と思うことにしよう。このカップ麺

  • 日清のどん兵衛 重ねわさびが香る鶏塩うどん

    わさびと書いてあってまた喉を攻撃されたらどうしようと思った。わさび好きに朗報な商品ですね。いや加薬のつみれは美味い。濃い味つみれだ。この鶏塩スープが和風を意識して薄味なのも影響している。わさびは・・・味はするな程度。わさび結構入れた気がしたが喉を攻撃して

  • ペヤング やきそばヒーヒー明太からし味

    辛子明太子かと思ったら違った。マスタード明太子である。喉に一撃入れられた。味もあまり好みではないけど、喉の一撃が大きく響いたまるで山葵ではないか?と疑ったくらいきついな自分はペヤング迷走シリーズ入りだと思いました。

  • ペヤング やきそばかーかー明太七味

    加薬は後入れ加薬です。後入れ加薬はネギと明太、フリカケは七味だな味は七味の辛さが主張されるが、ちゃんと明太の味も感じる。明太子の邪魔をしてはいない。辛子明太子より香りが良い。さすが七味唐辛子である。美味しかったです。

  • セブンプレミアム 飯田商店 しおらぁ麺

    製造者:東洋水産株式会社かなり透き通ったスープである。柚子の香りもスバラ!とてもシンプルな塩ラーメンだが、光るものがあるラーメン関係ないが店主の髪型はこれ固定なん?横刈り上げてるから髪の毛が入らない髪型?気になる。

  • サッポロ一番 カップ 担々風まぜそば

    前回のパッケージ変更買い・・・ではないものの又買いました。美味しかったです。

  • サッポロ一番 カップ ねぎ油そば

    シンプルな油そばだ不味くはない。不味くはないんだが・・・むしろネギの風味を感じ美味しいのだが何かが足りないというか物足りなさを感じてしまう味は美味しい。けど個人的に物足りない。

  • マルちゃん 沼るトウガラシ 宮崎風辛麺

    苦手ですね、辛いのもそうですが味があまり・・・ただ、やはり改良はされているようで年々悪くないかもと思えるようになってきました。これも、それほど辛くなく食べやすい。入門用にはちょうど良い味であると思える。美味しかったです。

  • マルちゃん 沼るセアブラ 京都風背脂醤油ラーメン

    京都背脂醤油を手軽に楽しめる一杯ライト層向け?かもしれない。背脂も軽めです。沼るかどうかはわかりませんが、入門にはいいと思う縦型小型カップなんで🍙のお供にもなる。美味しかったです。

  • サッポロ一番 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ

    >「熱烈中華食堂日高屋」の期間限定メニューとして展開中の>「チゲ味噌ラーメン」の味わいをイメージしたカップめんこのメニューは冬季限定だそうです。う~ん、あまり美味しくないような・・・味噌の味はあまり感じないが、相性が悪いかもキムチ(唐辛子)とオニオンとガ

  • マルちゃん正麺 カップ 黒コショウ焼そば

    ソース+黒胡椒+マヨネーズ揚げ玉で血圧ドーン!・・・って上がった気がする。後乗せのマヨネーズ揚げ玉美味いな。揚げ玉なのでしつこすぎることはないのが良い黒胡椒のスパイシー感がたまらない一杯

  • 寿がきや カップ濃い味SUGAKIYAラーメン

    >季節限定メニューとして発売しご好評いただいている>「濃い味Sugakiyaラーメン」をカップめんで再現SUGAKIYAラーメンが濃いのであって豚骨が濃いというわけではない・・・という味してる。なんかこの濃さは牛乳に近い気がする。牛乳豚骨?ラーメンみたいな。濃いのベクト

  • ペヤング スパイスカレーやきそば

    カレー焼そばは前にアパ社長カレーやペヨングから出てたが・・・スパイスはペヤングに珍しく一般レベルです。激辛みたいに辛くは無いです。カレー焼そばはやはり美味しいね。自分はカレーラーメンやカレーうどんよりか好きです。カレーライスと並ぶくらい好きです。個人的に

  • ペヤング 塩やきそば

    あれ?塩焼きそばってなかったっけ?と思ったけどペヨングで出しててペヤングはまだだった。加薬はノーマルのペヤング。不味い肉も健在なんとノーマルについているスパイスとふりかけも付属これはペヤングにはついていなかったものだ味は深みのある塩味で美味しかったです。

  • ファミマル かつおとソーキ味沖縄風そば

    この商品は(株)ファミリーマートと東洋水産(株)が共同開発した商品ですライバルのセブンプレミアムも東洋水産西友も東洋水産、まさに御用達?な東洋水産。やっぱりお馴染みのうどんみたいな太麺蒲鉾は入ってないが、美味しいかつおソーキ味スープである。美味しいけど、

  • セブンプレミアム 横浜豚骨醤油ラーメン

    製造者:株式会社カナヤ食品販売者:サンヨー食品株式会社カナヤ食品はサンヨー食品のグループ企業だろうか?いままでの横浜豚骨醤油はクセツヨでしたがこれならライトな層にもうけそうな味してる。美味しかったです。

  • サッポロ一番 プレミアリッチ 塩らーめん 北海道産ほたてだし仕上げ 3食パック

    粉末と液体のWスープスープに使用しているホタテエキス、ホタテ調味料中のホタテ原料に北海道産ホタテだし100㌫使用ホタテの風味がすごいわ、海鮮塩ラーメン食べてる気分塩ラーメンを美味しく食べれました。さすリッチ

  • サッポロ一番 プレミアリッチ みそラーメン 鹿児島県産黒豚だし仕上げ 3食パック

    粉末と液体のWスープ鹿児島県産黒豚出汁使用スープに使用しているポークエキスに鹿児島県産黒豚を80㌫使用味噌味の立役者。黒豚は味噌を邪魔しない。Wスープで美味しさがアップしたかどうかはわかりませんが美味しかったです。

  • 明星 麺神カップ 牛だしチーズカレー

    HPに情報がありませんでした。セブンイレブン限定かもしれません味はかなりうめぇぞカップヌードルの欧風チーズカレーに味が似ている気がする。これは欧風ではなく牛だしだが・・・欧風より自分はこっちの方が好みだ。

  • ペヤング 肉海鮮やきそば

    ほぼ海鮮焼きそばですね肉の感じは加薬にありますが少ないですしソースに至っては微かに味に感じる程度なので海鮮焼きそばだと思います。美味しかったです。

  • 日清 カップヌードル コク辛海鮮キムチチゲ

    日清辛さレベルは2チゲって鍋だった気がする、時期外れ?鍋の季節ではないけど味は美味いなぁ加薬のキムチも出来はよいね。海鮮はまあ、あれだ、加薬?

  • エースコック THE裏ご当地 札幌黒醤油ラーメン

    ご当地の次は裏ご当地ラーメンが流行する?黒醤油(たまり醤油?)がメインではあるが匂いはニンニクの香りが強い。にんにく醤油ラーメンかもしれん。食べるとそうでもないが・・・味は濃い醤油ラーメン。ブラック醤油と同じで血圧が上がった感覚がある。しかし、コショウは

  • 明星 ウエスト監修 ごぼう天うどん

    これってシリーズだったの?「地元で愛される推しチェーン」から第二弾加薬のごぼう天ぷらがかなり美味い。この美味しさならつゆ系うどんなんでも合うやつや大阪といえば紅しょうが天、福岡といえばごぼう天やなうどんは細麺、そういえばサンポーも細麺だった気がするので九

  • TOPVALU BESTPRICE BIG白湯シーフードヌードル

    製造所:東日本明星(株)丸く加工されたイカは本家になかったような。あとは同じ気がする。味も日清シーフードヌードルに近いと思う。美味しいからあまり気にしたことなかったが日清のカップヌードルも白湯シーフードだったのか?

  • TOPVALU BESTPRICE コクとキレの しょうゆヌードルビッグ

    製造所:東日本明星(株)明星は日清の子会社。なので限りなくカップヌードルビッグに近いです。明星なので美味しさが保証されていると言っていい。

  • ローソンオリジナル きつねうどん

    この商品はローソンと明星食品の共同開発商品です。普通のきつねうどん刻み揚げだけが残念カップがタテ型だからしょうがないか・・・明星なのでどん兵衛系だと思われる。

  • ローソンオリジナル ソース焼そば

    この商品はローソンと明星食品の共同開発商品です。普通のソース焼きそばです液体と粉末のWソースで鉄板の味美味しかったです

  • マルちゃん 船越 塩中華そば

    TRYラーメン大賞新店大賞総合1位5分のところ3分にしたら麺が硬くて失敗しました。味はかなりうまいっすね加薬良し、チャーシューとかメンマはありがちですが、青梗菜は珍しい。そして美味しい味はシンプルな塩ラーメンですが、スープがコクがある。思わず全部飲んでしまいそ

  • ペヤング 激辛ヌードル

    いやかなり辛いッスネペヤング獄激辛ではないので痛いのが続くわけではないがこいつはスープを飲むことはできない。食べただけでもせき込んでしまった。日清辛さレベルがあったら4か5だね

  • ローソンオリジナル 麺大盛り 辛コク濃厚 カレーうどん

    この商品は(株)ローソンと東洋水産(株)との共同開発商品です。謎の2種類の粉末スープ2種類の粉末スープでカレーのコクがアップ?辛さはそこそこあり美味しいカレーうどんだ辛さレベルがあるとしたら1か2くらい、ちょい辛だねマルちゃんなのでうどんは心配なしです。

  • エースコック わさビ好きに朗報です わさビーフ味ヌードル

    ファミリーマート限定山葵系ラーメンは湯気が暴力的である。麺をすすったら案の定喉に湯気が直撃盛大に噎せました、ワサビの悪夢再びベースはビーフ味なんで味は悪くないのですがこれがあるからあまり山葵系は好きにはなれませぬ

  • ローソンオリジナル 濃厚担々麺

    この商品はローソンと明星食品の共同開発商品です。加薬は日清のとかなり似ているが、多分明星版謎肉スープは濃厚担々麵そのまま胡麻系なんで花椒は感じないが、辛味はある美味しい担々麵

  • マルちゃん 満足の極み 山形鳥中華

    HPに商品情報が無いのでセブンイレブン限定だと思われる満足の極みシリーズ多分第二弾今回は加薬が豪勢っぽい。味付け鶏肉は美味しい。揚げ玉はサクサクだしスープに合っている海苔も和風ラーメンなんで相性良くて美味しいつゆ系ラーメンといえば山形で自分の中で定着した。

  • ローソンオリジナル ちゃんぽん

    この商品はローソンと明星食品の共同開発商品です。加薬を最初に食ってしまったが魚肉ソーセージが入ったスタンダードなちゃんぽんッス味も特に悪くもなく美味しい、THE標準的なちゃんぽん。

  • ローソンオリジナル 麺大盛り 天かすうどん 七味付き

    この製品は(株)ローソンとエースコック(株)の共同開発商品です。麺大盛は製造メーカーのレギュラーサイズ商品対比麺重量1.5倍七味入り七味はかなり重要です。辛味は必要です。エースコックのうどんは、マルちゃんや日清に引けを取らない美味しさでした。

  • ローソンオリジナル とんこつラーメン

    この商品は(株)ローソンと日清食品(株)との共同開発商品です。特徴的なネコミミ蓋、謎肉入りのとんこつラーメンカップラーメン系の麺ではないが、細目のスタンダードな麺加薬は木耳入り、味はちょっと濃いめ美味しい豚骨ラーメンでした。

  • ローソンオリジナル みそラーメン

    この商品は(株)ローソンと日清食品(株)との共同開発商品です。特徴的なネコミミ蓋、謎肉入りの味噌ラーメン日清なのでカップヌードル系の麺が味を引き立てる美味しい味噌ラーメンに仕上がっている。なにも問題なし。

  • エースコック ブタメン焼そば おとなアレンジ キムチ味フレーク付き

    これのキムチアレンジだねぶっちゃけブタメン焼きそばは味は薄めだからキムチフレークで味が濃く美味しくはなった。ただし量はすくない。キムチフレークの量が少ないので全体的にかき混ぜたが効果はそれほど及ばなかった。キムチフレークの増量を頼みたい、それか液体ソース

  • ローソンオリジナル しょうゆラーメン

    この製品はローソンと明星食品の共同開発商品です。ナルトや平たい叉焼がカップヌードルではないと主張するが麺が似ている。味はちょっと違う気がするかもしれないが些細な違いである。ほぼカップヌードルである。カップヌードルに似せると売れるんだろうな、自分も好きです

  • 日清焼そばU.F.O. ほりにし監修オリジナルスパイス付き ソース焼そば

    >大人気アウトドアスパイス「ほりにし」監修のオリジナルスパイス付き結論から申し上げると別にスパイスなくても美味しいものは美味しいほりにし?のスパイスはたしかにUFOに合っている味の幅も広がったと思う。しかしこの美味しさは元が美味しいから美味しいと感じる点が大

  • みなさまのお墨付き スンドゥブチゲラーメン

    当商品は日清食品株式会社と共同開発しました。味は期待していなかったのですがさすが日清というところか、美味いです。辛さレベルがあったら2か1くらいかな美味しかったです。

  • みなさまのお墨付き 豚の旨みに生姜が香る 沖縄風そば

    西友のプライベートブランド「みなさまのお墨付き」製造者:株式会社酒悦当商品は東洋水産株式会社と共同開発しました。酒悦はグループ企業なんで東洋水産が作ったと言っていい。なので沖縄そばはうどんであるwマルちゃんなので味は保証できる。美味しかったです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、割賦羅亜麺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
割賦羅亜麺さん
ブログタイトル
世界一インスタントヌードル(仮
フォロー
世界一インスタントヌードル(仮

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用