chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
DWE卒業生の中高一貫校生活 (中1) https://ameblo.jp/mmmmm4321/

中高一貫校に通うDWE卒業生で中1の娘がいます。

17歳でチョコレート嚢腫摘出して卵巣1.5個失い、子育ては無縁!一生独身!と自由気ままな約30カ国の海外放浪歴あり、内分泌系の既往歴多数ありのアラフィフです。 アメンバーの受け付けは いたしておりません

Molly
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/13

arrow_drop_down
  • 体育祭 参観のリベンジに向けて

    大失敗だった昨年の中高一貫校入学後初めての体育祭参観…交通機関遅延で大遅刻…プログラムの早まりで1種目のみ参観…娘の参加種目の勘違い…立ち位置、レース順番の聞…

  • cars-cards, rose-roads, size-sides

    アラフィフの私 英語とは細く長く付き合ってきましたが いつまで経っても意識していないと「正しく発音できない音」や「一瞬で聞き分けられない音」がある…違う単語や…

  • 奨学金の金利 と 日銀の利上げ

            今の大学生の約1/2が借りているという奨学金 平均借り入れ額は約310万円という(平均月約1万5000円×20年の返済と)  『二極化? 家庭…

  • 保護者会 子供紹介の重み

    私自身が小学校5年生の時私の母の保護者会での発言でその後の私の学校生活が変化してしまったトラウマがあります …クラスメイトの私への無視が始まった子供には子供の…

  • エリクシールリンクルクリーム 偽物が届いた

       アラフィフの私 脱マスク生活とともに老化が進む自分の肌にがっかり…   LYP加入の割引クーポン券利用しYahooショッピングで念願のエリクシールのリン…

  • 英検3級=中学校卒業レベル?

    中3の半数が英検3級程度以上との調査結果と…実際には学校での学びだけでは無理だろう  中3の半数、英検3級相当以上に 文科省調査(日テレNEWS NNN) -…

  • 中高一貫校 進級後初の保護者会

    進級後初の保護者会早いもので「卒業時は成人ですね」と言われたあの日から1年 …相変わらず私は学校に来ていく服に悩む…  参加は面倒だと思いつつ小学生の時以上に…

  • 英検の二次面接 人は嫌

    先日英検3級2次試験で不合格だったお友達が『面接で「Do you like leaving?」って聞かれたんだけど 何て答えるの?わからず無言になった。』と言…

  • 治安と情報を考える

    現状学校のターム留学条件はクリアした娘…この先をどうするかは娘次第  『中1で英検準2級 周りの声とこれから』 娘が生まれた頃は幼児英語教育への風当たりが強く…

  • あわてて紙幣両替 旧紙幣は使えない

    独身時代に約30カ国の訪問歴のある私 当時は現金利用も多く 『また いつか行くかも』と残った現金はそのまま放置していましたが…イギリスは6月5日にチャールズ国…

  • 英語資格入試新設 豊島岡女子学園

    受験方法の変化が進行中の中学入試 1科目や算数/英語入試などの実施校が増えそれぞれの学校が各々特色を表現する場になりそう  【中学受験2025】豊島岡女子「算…

  • 日本円の価値 為替防衛は日銀の仕事?

          バイイング・クライマックス?と思うような吹き上げ方の為替相場…日本円の価値が継続暴落中… ついにEURも再びの169円を超えた  ↓画像をお借りし…

  • 学校からも 値上げのお手紙

          「失われた30年」の日本でも 教育費はずっとインフレしてきたと理解しています  そんな中学校から学校本体以外の費用ですが価格改定通知がありました……

  • ネイティブキャンプ『ゼロ学割』

    コロナ禍中に娘がお世話になったネイティブキャンプさんまたありがたい企画が開始と ゼロ学割実施中! オンライン英会話のネイティブキャンプnativecamp…

  • 米国名門私立大学費 年1400万超え

    米北東部の名門私立大8校「アイビーリーグ」の次年度学費は9万ドル(約1400万円)超えと  アイビーリーグ学費、次年度には年1400万円超-進学に経済的ハード…

  • 中1で英検準2級 周りの声とこれから

     娘が生まれた頃は幼児英語教育への風当たりが強くコソコソとやっておりました 『英語は入学前までで正解と今は思える』DWEは私がやりたくて始めた我が家 娘が生ま…

  • 反抗期の娘とパパとの父娘関係

    娘は超がつくほどのパパっ子性格も偏食度も雑さもほぼ同じ 高学年以降周りではちらほらと父と娘に距離が出てきた〜というご家族が増えてる印象でしたが 我が家は間逆で…

  • 英会話学習中 の とっさの失敗

    英会話に慣れてくると 「ありがとう」Thank you「どういたしまして」You are welcome など頻繁に使うやり取りなのにワンパターンの文面に疑問…

  • 130万超えても 社会保険に入れてもらえない

    またまた英語の話ではありません 私の昨年のパート収入月額108,333(交通費込み)超で年額201万円(交通費除く)未満だけど契約書では週20時間未満の契約と…

  • 日本の国会は 英語で「Diet」?

    貴重な数日間の春休み中に社会科見学へ 小3年の三学期からコロナ禍となり記憶に残る年齢に社会科見学のような行事をゴッソリと失った娘の時間を挽回です  いざ 国会…

  • 大人のSuicaへ切り替えた あの日

           さて、もうすぐ4月この一年はとても早かった 昨年は4/1にお友達複数人と卒業記念で遊園地へ行く約束をしていました 4/1に新中一年生に進級となり…

  • 娘のスマホに弁護士事務所から『法的手続き完了』の通知

    中学受験合格後新しい電話番号で娘のスマホ利用契約をしましたが 直後からあやしい着信やメッセージが届くことががありました   『新中1 スマホ デビューしたけど…

  • 私立中高一貫校に入学し 困ったこと

         中高一貫校後生活に慣れてきても困っているのがとにかく時間の確保 親娘で過ごす時間が激減なのはもちろん 月〜土曜日まで帰宅が19時なのでなかなか通院が…

  • 英検 準2級プラスと出題形式変更あるけど

    年度末の保護者会で娘の学年の英検取得の現状を知りましたほぼ全員なにかしらの級を持っていました そして娘は英語入試入学者で最後の準2級取得者でした…私は英検不用…

  • 成功に 重要なものは

    世界トップ米半導体大手エヌビディアのジェンスン・ファン最高経営責任者がスタンダード大学の講演でお話されていました Jensen Huang, CEO of N…

  • 中高一貫校 年度末 保護者会

    またまたギリギリまで何を着ていくか悩んでいた私 結局自分の気持ちの安全のためこんな雰囲気でまとめてみました↓【45%OFF】ワイドパンツ 入学式 洗える スラ…

  • 中学受験 ご家族の絆に感動しました

         超短期間の中学受験だった我が家 娘の合格判明後から受験生の親御さん達への尊敬の念が増し この一年2024年受験組さん達を親戚ような気持ちで見守ってお…

  • 英検 二次試験直前にやったこと

    一次試験合格通知表は二次試験日のほんの数日前に到着…本当に一次試験合格してるわ…と  『英検準2級 二次試験終了』       受験票到着からたった数日後の二…

  • おこづかい管理は 家計簿アプリで大正解

    新中学2年生スマホ持ちから1年経過 親として一番効果を感じているのは家計簿アプリの利用   ただの現金の出し入れの単式のお小遣い帳ではなく 娘名義の現金以外の…

  • 新スマホは 通話同時通訳する

           アメリカではAI機能が搭載された新Galaxyの売れ行きが すごいらしい Galaxy S24&S24+ Galaxy AI Samsu…

  • 英検準2級 二次試験 結果

    定期考査終了後そのままテスト休みに突入 あの…結局(団体受験の)英検の結果はいつ?  日程案内…来週には判明するのだろうかと  『英検準2級 二次試験終了』 …

  • 確定拠出年金(DC)で株式投信 5割超えに

    今回は投資についてですコロナショックも通過した我が家の現況です…どなたかの参考になれば…       日本株と新NISAの盛り上がりを感じる今日 確定拠出年金…

  • 中高一貫校 学費 中1 支払完了

    娘の中高一貫校の中一の後半期の学費支払いがほぼ終了しました  中高一貫校 学費 中1前期分 DWE卒業生の中高一貫校生活 (中1)ameblo.jp《入試…

  • 歯科矯正 最終段階

  • 歯科矯正 最終段階

           小2から通院開始した歯科矯正  小6の二学期の途中からワイヤー装置を設置して本格的な矯正がスタート…中学入試時期と開始が重なり 不安だった頃が懐…

  • 英検準2級 一次試験結果詳細

           Web結果日より1週間以上経過していて一次試験の結果が届きました 二次試験日の数日前到着  学校からの合格連絡が半信半疑だったのできちんとした面…

  • 飛行機からの緊急シューター脱出方法

    …すみません今回は私の備忘記録になります 脱出シューター 「ハイヒールは×」「荷物はもちません」航空機事故から一週間 記者が体験 緊急脱出で安全に避難するには…

  • 英検準2級 二次試験終了

           受験票到着からたった数日後の二次試験当日…受験票到着日のことはまた後日ご報告いたします 今回の会場は自宅に近かったものの前回3級受験時の電車遅延…

  • ジュニアNISA 海外留学は口座閉鎖?

         2023年で新規買付が終了のジュニアNISA 通常の18歳以上のNISA口座とは違い海外出国時5年間非課税の適用対象外と最近 知りました  金融機関…

  • 国の高校授業料無償化 いつの所得?

    都民でないけど都内の私立中高一貫校に通う娘 昨年のこの時期に入学を決めた時点で補助金や助成金受給を諦めその後の情報収集を停止してました がたった1年間の間に補…

  • 預金確認 万が一の際に学費払えるか

    完全な未計画の私立中学進学の我が家  昨年のこの時期娘の合格発表後入学を決めてからは『私が中高の学費を工面する!』と言いつつ私に万が一のことがあった場合のこと…

  • 英検準2級 団体受験

           三学期は各種検定試験受験が指定されています 英検について娘は準2級になるので今回はパスだと思っていたらまさかの『受験したい』と …ライティングが…

  • 娘13歳 アラフィフ母 終活を考える

           年末から友人の両親や有名人の訃報が続いていましたが 先週は娘のかかりつけの小児科病院と歯科医院の大先生(60代と70代前半)が昨年ご逝去されてい…

  • 区民の子育て制度充実度が加速 東京都

           都内の子育て援助所得制限の撤廃や拡充が加速していますね 品川区https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/pd…

  • 受験合格後 入学金支払時の大パニック

         …今回は2023年2月当時のことになります Webで受験した私立中高一貫校の合格を確認後娘からバトンタッチで親の仕事が開始しました 学校や親戚への報…

  • 中学受験 1年前を思い出す

          昨年の今頃は入試直前にモヤモヤした気持ちで公立中学校制服の仮注文していました…入学式に製造が間に合わないので2月以降の注文申込停止と知りました… …

  • 大谷翔平選手の英語スピーチ

    初めて大谷選手の英語でのスピーチを聞きましたShohei Ohtani receives AL MVP 01/28/2024Shohei Ohtani r…

  • 私立中高一貫校に入学して知ったこと 時間について

         私立校と全くご縁がなかった私の学生時代 娘が私立中高一貫校に入学して予想外だったことをつぶやきます…今回は『時間』について  ①学校休日が多い定期考…

  • 高校生で卵巣切除したことは

         アラフィフの私日々体調不良確認です38歳の時にはすでに卵巣年齢が48歳と言われました…小6での初潮から毎回強い生理痛で女の子に生まれたことを呪った経…

  • 旧つみたてNISAを検証してみた

           娘のジュニアNISAより少し前に始めた私の積立NISA 新NISA口座はネット証券に移管済 旧積立NISA分は旧証券会社に満期の20年?放置とな…

  • 東京都私立高校無償化 県民の我が家

           いよいよ都内の私立中学受験の出願が開始 昨年を思い出し娘が受験を考えていた学校の倍率チェックをしている私  娘が『通いたい』と言った学校が東京都…

  • 冬休みの宿題を終らせられない

          冬休み初日『始業式3日前までに宿題を全部終わらせよ~っと』と言っていた娘 始業式直前のこの週末『終わるわけないね~』と …学習習慣の定置がないまま…

  • 中学受験当日の笑顔グッズ 我が家の場合

           超短期間で中学受験を決めた我が家 出願後緊張感が急上昇しました…身バレするので具体的には書けませんが実際に娘は入試で通常の状態では ありえないミ…

  • 世界中に届いた 年始の日本のこと

         2024年が始まりました連日の出来事に切ない気持ちでいっぱいになっています… この数日たくさんの日本のニュースを海外の報道番組やYouTubeで見ま…

  • ニ学期 通知表

  • ニ学期 通知表

    すっかりご報告を忘れていた二学期の通知表 学校生活への慣れと甘えが出てくる二学期  全体的には上がっていましたが 10段階評価で1科目また3がありましたありえ…

  • 中学受験 出願するか悩んでいた昨年の今頃

     昨年の今頃は英語中学受験をするかどうかを悩んでいました…小学校の卒業式を忘れるくらい霧の中の道を歩いているような… 『中学受験は合格という勝者になるための課…

  • ジュニアNISA終了 娘の給付金運用報告

          投資は怖いと 思いながらも 娘の金融教育として娘の10万円給付金の一部を使って2020年10月から始めたジュニアNISA 紆余曲折ありつつもこの年…

  • 中1 12月定期考査結果

           あっという間に定期考査→テスト休み→冬休み…娘は部活でまだまだ通学です  定期考査結果     学年順位は前回とほぼ変わらず1/3以内…科目が増…

  • 外資系企業のクリスマスパーティ

    ずっと中止だった会社のクリスマスパーティが再開…私も入社4年目にして初参加 当日は国内の全支店を午後から閉めて参加の従業員(派遣さん含む)は夜に都内のホテルに…

  • クリスマスカードで20年前の自分と出会う

    昨年のこの時期は私が約20年前にホームステイでお世話になった現在90歳超えのホストマザーから届いたクリスマスカードに衝撃を受けていました… 『〇〇(ホストファ…

  • 子育て/若者夫婦世帯 令和6年度税制改正案

         令和6年度税制改正のまだ案ですがとにかく複雑怪奇  東京都民ではないけど都内私立中高一貫校に通う中学生の娘がいる我が家   ↓山田先生いつもありがと…

  • 「窓際のトットちゃん」と「お星さまのレール」

    娘と映画『窓際のトットちゃん』を見てきました娘は小1の頃に見たテレビドラマ『トットちゃん』を思い出しながら鑑賞したようです  ↓2017年テレビ放映清野菜名さ…

  • 学習習慣の親のサポートは…

         塾通いなしの中学受験だったので小学生の時の日々の学習教材や学習日程は私が管理しておりました 私が準備したプリントやドリルに取り組むのみの学習でした……

  • 中高一貫校選び方で最重視したこと

         あくまでも我が家の場合です …きちんとした受験生の親を体感していない私の戯言です ①通学経路と通学時間娘が生まれてすぐに東日本大震災を経験しました …

  • 娘 迷子になる…

  • 娘 迷子になる…

         生まれて初めての迷子はディズニーランドだった娘…6歳の時でした… かなりの方向音痴なので通学しやすい学校を選んだのですが 部活や学校行事は現地集合が…

  • 外国人に日本食を説明できるか?

    ヨーロッパ本社から続々と要人が来日 パート勤務者の私ですが夕食会にお声がけいただきました…美味しい料理が食べれる  私が同席した食事会はヨーロッパ人40代男性…

  • Amazon Black Fridayセール

            娘にとってお誕生日とXmasと臨時収入が入る季節…年始にはお年玉も…   ↓娘本人希望の品Anker Soundcore Life P2 Mi…

  • 私立中高一貫校に入学して知ったこと(先生)

    私立校と全くご縁がなかった私の学生時代 娘が私立中高一貫校に入学して驚いたことをつぶやきます・・・今回は『先生』について   先生の年齢は20代前半~70代?…

  • 英検 検定料改定と 2024年度

          英検の受験料が改定されるようです    ※詳細は公式ホームページでご確認下さいhttps://www.eiken.or.jp/eiken/  英検…

  • 英語 中学受験チャンスに限りあり

    中学英語入試は変革の中にあり毎年大きな変化していますね 昨年度はコロナ禍の名残もありつつほとんどの学校で英語受験は一日のみ…学校によっては一回のみ 基本的に本…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mollyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mollyさん
ブログタイトル
DWE卒業生の中高一貫校生活 (中1)
フォロー
DWE卒業生の中高一貫校生活 (中1)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用