chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
DWE卒業生の中高一貫校生活 (中1) https://ameblo.jp/mmmmm4321/

中高一貫校に通うDWE卒業生で中1の娘がいます。

17歳でチョコレート嚢腫摘出して卵巣1.5個失い、子育ては無縁!一生独身!と自由気ままな約30カ国の海外放浪歴あり、内分泌系の既往歴多数ありのアラフィフです。 アメンバーの受け付けは いたしておりません

Molly
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/11/13

arrow_drop_down
  • 中3 定期考査 過去最低

    中高一貫校の中3の娘中高一貫校とはいえ高校に進学できるかと進学するコース選択には中3の一学期の成績が重要になりますなのに直近の定期考査の学年順位は過去最低………

  • 4泊すると2泊分無料

    約20年前イギリスの各都市で何度か宿泊したことがあるトラベルロッジからお得な夏休みセール情報が届きました…いつの間にか 日本にも進出してた4泊ごとに2泊無料サ…

  • 中高一貫校 進級後の初保護者会

            進級後初回の保護者会に出席してきました  『中高一貫校生母 土曜日も休みなし』中高一貫校入学後から週6日でお弁当作りが続いています…つまり月〜…

  • 健康診断結果激変 更年期の影響?

    明らかな『手のこわばり』を感じて婦人科とリウマチ専門医受診後1年ぶりの自治体の健康診断もかかりつけの内科で受けました 『関節リウマチか…』…英語とは全く関係あ…

  • 外資系企業 新卒新入社員

     私が勤める企業は欧米に本社がある外資系企業 コロナ禍以前は完全ジョブ型の中途採用者のみ雇用でしたが 近年はバイリンガルの技術者獲得が激戦で新卒採用を継続して…

  • 中高一貫校生母 土曜日も休みなし

    中高一貫校入学後から週6日でお弁当作りが続いています…つまり月〜土曜日は継続の6時前起床日曜日も部活があれば1日の休みなく数週間継続…また中高一貫校の保護者イ…

  • 私の個人年金 解約返戻金

    25年加入していた私の個人年金保険を解約しました1,074,179円戻って来ました…私の払込総額は「1,093,201円」…65歳から10年✕年166,330…

  • 中3 英語自主学習時間 0時間って

    先日学校で受験した模試の結果返却がありました  私は模試の結果より本人がアンケート記載した「学習時間」に目が釘付け 平日も休日も0分…正直な自己申告…他教科も…

  • Skype お世話になりました!国際電話が近くになった

    Skypeのサービスが終了また大きな時代の変化を感じます私の中では無料のビデオ通話アプリのレジェンドだったかなと Skype、5日でサービス終了 「ほんとにお…

  • 住宅ローン金利 再び上昇

    2025年7月以降の住宅ローンの返済予定表が提示されました 予想通り我が家の変動金利も上昇(5年ルールにより月の支払額には変化なし)  続く住宅ローン 金利上…

  • やっぱり手が痛い 更年期 卵巣の影響?

    気温が上がるに連れて朝の手のこわばりを感じなくなりました…あの時は格段に血行が悪かったように感じました  『手のこわばり…ついに始まった…』…英語とは全く関係…

  • 16歳以上 自転車「ながら運転」1万2千円の反則金

    来年4月に改正道交法され16歳以上の「ながら運転」は反則金12,000円となるとのこと…高校生も対象範囲に入る…     自転車違反に青切符、来年4月に 「な…

  • 最近の子供の習いごとは

    甥っ子が結婚したこともあり次の世代の子達のことも漠然と考えたりしています  今は習い事1番人気が英会話なのだとか…娘が生まれた頃は「幼児英語教材やってます!」…

  • 今年も支払いの季節がやってきた

    今年度分の国民年金納付書到着  130万超えても 社会保険に入れてもらえない DWE卒業生の娘(中3)を見守るアラフィフ母の日記ameblo.jp…今年も…

  • 娘のスマホ 機種変更

    小学校卒業式直前に優遇プラン利用し超格安で新品のスマホを契約…iPhone13機種本体は2年で返却プラン  『新中1 LINE利用スタート』 卒業式のあと雨降…

  • 大暴落後 の 娘の10万円給付金運用報告

     投資は怖いと 思いながらも 娘の金融教育として娘の10万円給付金の一部を使って2020年10月から始めて4年半経過のジュニアNISA 紆余曲折ありつつも20…

  • 関節リウマチ 検査結果

    この数週間いろんな病院を回りました半年前はこんな急激に体調の変化が起こるとは全く想像していなかった私 『手のこわばり…ついに始まった…』…英語とは全く関係あり…

  • 節目の季節 それぞれの立ち位置

    前回の投稿にはたくさんの『いいね』をありがとうございました私の独り言にも関わらずあらためて感謝の気持ちでいっぱいです 新年度になりいろいろな場所で変化の空気を…

  • ブログ名再変更

    DWEの卒業へ向けての備忘記録として漠然と始めたこのブログ 気が付けば8年半が経過…当時の娘は入学前の年長さんで 場面緘黙症だったし 憧れというか夢だと思って…

  • まだ 新しい友達ができない…と

    新学期が始まり中3になって最初の週を終えました娘は連日帰宅するたび「(新クラスで)まだ友達ができない…」とため息をついています 『新学期 書類提出とクラス替え…

  • 更年期 検査結果詳細

    …英語とは全く関係ありません 17歳の時にチョコレート囊腫で1.5個の卵巣を失った私…春休み中に手術が決定したので 高3の初登校日に新担任へ入院日を伝えた記…

  • 新学期 書類提出とクラス替え

    新学期が始まりついに中3になった娘 春休み中はクラス替えがずっと不安だったのですが新クラスは仲の良かったお友達と別のクラスになり 初登校日の帰宅後は「今日は新…

  • 3年前の今頃 未来は想像を超えた

    3年前の今頃はDWEの卒業式に出席し初のディズニーシー&ディズニーランドホテル宿泊を楽しんでいました 『ディズニーランドホテルに宿泊』DWE卒業式の日は娘 念…

  • 中高一貫校 学費 中2 支払完了後

    娘の中高一貫校中2の後半期の支払いが完全終了…だと思っていたのですが…  中高一貫校 学費 中2 支払完了 DWE卒業生の中高一貫校生活 (新中3)ame…

  • 娘の好物 おにぎりさえ 握ってあげられなくなるかも

               『更年期と関節リウマチ 検査結果』…英語とは全く関係ありません この数週間いろんな病院を回りましたまず先に血液検査結果から更年期は確定的…

  • 中高一貫校 塾なし英語入試入学2年後の今

    中高一貫校の2年生も終了いよいよ中3になる…早すぎる…早速年度末の通知表 5段階評価で英語5数学4他は3…ノー勉とはいえ… 中2の三学期?から数学はすでに公立…

  • 更年期と関節リウマチ 検査結果

    …英語とは全く関係ありません この数週間いろんな病院を回りましたまず先に血液検査結果から更年期は確定的に時期に入っていました関節リウマチは発症(基準値超え)は…

  • iPhone 裏技スクリーンタイム解除してた

    久々に娘のiPadの利用記録を見てみると…ん制限時間後もiPadを使っているなぜなんで使えるの白状させると…利用制限後に再起動するとスクリーンタイムがリセット…

  • 確定申告完了 子供の扶養控除額と高校無償化

    e-TAXでの初めての確定申告完了…なかなか手強かった来年娘が高1の時の高校無償化算定になる申告書です…1年前の今頃は国が高校無償化に着手するなんて全く考えて…

  • 15年ぶり 懐かしの婚約指輪をつける

    …英語とは全く関係ありません 日増しに体の痛さが強くなるように感じ関節リウマチに罹患した確信も強くなる… きっと他の指の節も腫れてくるだろう… 『関節リウマチ…

  • 中高一貫校 中2年度末 保護者会

    先日年度末の保護者がありました 今回の保護者会中2の1年間の総括は一瞬だけで メインは中学最高学年である次年度の行事や進学制度についてのより現実的な説明会でし…

  • 関節リウマチか…

    …英語とは全く関係ありません ご無沙汰しております…この数週間手のこわばりだけでなく全身の倦怠感を感じておりました 少し動くとすごい疲れてため息が出てしまう……

  • 手のこわばり…ついに始まった…

    …英語とは全く関係ありませんアラフィフ50代の私ついに手のこわばりが始まりました…アラフィフの登竜門?力がきちんと入っておらずコップを落としてしまった…更年期…

  • 年収1,000万円以上の割合

    年収500万円を超える人の割合は33.8% 年収1000万円を超える人の割合は5.5%  年収「500万円」以上のサラリーマンの割合は? 「1000万円」以上…

  • GTEC

  • GTEC

    昨年?にGTEC受験していたらしくスコア表を持って帰ってきました気がつけばちょうど英検準2級受験から1年が経過してました 『英検 準2級プラスと出題形式変更あ…

  • 学校主体の留学について考える

    娘の中高一貫校中2の後半期の学費支払いがほぼ終了し 次は高校進学がより現実的になってきた今日この頃  …最近はお金のことばかり…  『中高一貫校 学費 中2 …

  • それぞれ の バレンタイン

    カカオ高騰でより高価になっているチョコレート司祭ウァレンティヌスが現在の日本ではチョコレートを女性→男性へプレゼントする日だと聞いたらびっくりでしょうね バレ…

  • 私立中学生 外部高校受験第一志望校合格と

    小学校受験して現在附属中高一貫校の中学3年生の友人の娘さん 中等部進級後くらいから学校生活への気持ちに変化があり別の私立への高校受験を決意されていました  私…

  • 中高一貫校 学費 中2 支払完了

           娘の中高一貫校中2の後半期の学費支払いがほぼ終了しました    〈中高一貫校2年目の支払〉全期分(授業料&施設費等) 80万修学旅行積立金   …

  • 電気代 過去最高になった

    結婚してから?私の人生で?過去最高額の電気代…インフレ、為替の影響…時代は明らかに変わっている  三段階目の料金が高い 心当たりが多すぎる…電子レンジトースタ…

  • 中学生 カラコン

  • 中学生 カラコン

    雪予報もあった今年の東京都の中学入試…日頃の成果を発揮できていますように…その入試休校中娘は連日お友達や先輩と外出ある日帰宅すると「皆、カラコンしてた」えカラ…

  • 続く住宅ローン 金利上昇を試算する

    長らくマイナスだった日本の政策金利 2024年7月の引き上げに続き2025年1月も引き上げされ0.5%となりました…それでも世界的は超低金利…  この先もイン…

  • 中高一貫校 入試休み

  • 中高一貫校 入試休み

    ついに本日から東京都の中学入試が開始ですね我が家の2年前の2/1は1日で緊張→(終わった)安堵→喜び→(未来への)不安と目まぐるしく感情が動いた記憶がよみがえ…

  • 続 中学受験か高校受験か

     過去(2018年)にこんな記事を書いていました …娘が小2だった6年前…  『中学受験か高校受験か』最近ですがこちらを読みました ほとんどの子がする受験を中…

  • イーロン・マスク スピーチ

    第二次トランプ政権がスタートイーロン・マスク(Elon Musk)氏が財政健全化へのサポートすることになりましたね今まできちんとしたイーロン・マスクのスピーチ…

  • (再) 受験合格後 入学金支払時の大パニック

    …今回は私の大失敗を注意喚起の意味で再掲用いたします2023年2月当時のことです Webで受験した私立中高一貫校の合格を確認後娘からバトンタッチで親の仕事が開…

  • 中2娘 お年玉を 特別口座で非課税?運用開始

    投資は怖いと 思いながらも 娘の金融教育として娘の10万円給付金の一部を使ったジュニアNISAで順調過ぎる増えを体験中の娘 『72の法則と 娘の10万円給付金…

  • 阪神淡路大震災から 30年

    あの日から30年の時が流れている…当時の私はまだ未成年…私が生まれてから初めて強く記憶に残る出来事でした…高速道路が崩れることがあるなんて…当時私はすでに関東…

  • 歯科矯正 衝撃のレントゲン写真

     小2から通院開始した歯科矯正  小6の二学期の途中から設置したワイヤー装置も2年経過して先月卒業…しばらくは経過観察での通院が続きます  ↓装置設置当時(小…

  • 中学受験 出願するか悩んでいた2年前の今頃

    ついに埼玉入試も始まりましたねこの時期になるとやはり2年前の今頃を自然と思い出します… …我が家は每日変化する倍率を見ながら出願期限直前まで受験するかを悩んで…

  • 72の法則と 娘の10万円給付金運用報告

    投資は怖いと 思いながらも 娘の金融教育として娘の10万円給付金の一部を使って2020年10月から始めて丸4年経過のジュニアNISA 紆余曲折ありつつも昨年末…

  • 塾探し?

  • 塾探し?

    入試などで休校いっぱいになる予定3学期がスタート いわゆる中学受験塾通いなし突然の思い付きの英語入試合格で中高一貫校に通っている娘  2年前の入学時何が心配だ…

  • YouTube 自動吹き替え翻訳機能

    テレビ視聴よりYouTube視聴が増えた昨今まだ試走レベルですがYouTubeでは字幕だけではなく吹き替え機能が追加されているようです YouTube、海外動…

  • 映画「はたらく細胞」

            ついに映画「はたらく細胞」を見てきました     2018年の最初のテレビ放映から家族で大ファンです…怪我をすると「血小板ちゃんが頑張ってくれ…

  • 今年もよろしくお願いいたします

    新年明けましておめでとうございます私は早速 年末のカウントダウン映像をYouTubeで堪能しました年末は渋谷の「ハチ公は寝てる」…娘とニュースを見ていたらこ…

  • 良いお年をお迎え下さいませ

    もうすぐ2024年が終わりますねここ数年1年が過ぎるのが早いのですが今年は特にあっという間でした…子離れが進んだからかしら私はあと明日のお雑煮の下ごしらえとお…

  • 中2 ニ学期 通知表

  • 中2 ニ学期 通知表

    すっかりご報告を忘れていた二学期の通知表 中だるみの学校生活で全体的には上がっていましたが 10段階評価で1科目また3がありましたありえない…高校受験組だった…

  • 定期預金金利も 爆上してた

     直近先3年程度の娘の学費分はリスク低の定期預金に置いています(大学学費分は低解約払戻金型の保険です) ここ最近はずっと大きな支出が続いてて最近の定期預金関連…

  • 美活 後ろ姿が重要だと

         ・・・全く英語とは関係ありません 中学生の娘を持つアラフィフの私 最近は娘から「髪パサパサだね」「まつげ下がってるよ」などと老いへの辛口指摘されるこ…

  • 東京都内私立中学校の初年度学費 2.4%増加

    教育関連は常にインフレという認識をしています  都内私立中学校の学費の状況|東京都都内所在の私立中学校の「令和7年度の初年度(入学年度)納付金」(以下「初年度…

  • 歯科矯正 ついに終了

  • 歯科矯正 ついに終了

      小2から通院開始した歯科矯正  小6の二学期の途中からワイヤー装置を設置して本格的な矯正がスタートして2年経過         ↓装置設置当時…顎が小さい…

  • 海外へのクリスマスカード と 年賀状

    毎年11月から海外へのクリスマスカードと年賀状作成作業を進めますが  今年は11月の中旬からカナダの郵便局のストライキが開始され4週間経過しても継続中と聞き …

  • 大学の学園祭に行ってきました

     夏休みの宿題だった「大学のオープンキャンパスに参加」をきっかけに少しだけ大学に興味を持った娘その興味が冷める前に大学の学園祭にも足を運んでみました  希望…

  • 部活の1年生の後輩が

  • また転校した子がいると判明、

    定期考査が終了し部活再開の初日 部活のミーティングで『1年生の〇〇さんが転校しました』と聞かされたとのこと… 夏休み前後から頭痛などの体調不良を訴えている1年…

  • 日本について説明できない 日本人

     「日本について説明できない日本人」は私 今年もヨーロッパ本社から昨年と同じ要人メンバーが来日され夕食会に参加してきました   外国人に日本食を説明できるか?…

  • 冷蔵庫故障 大量の食材廃棄と食あたり

    約13年前娘の離乳食開始時に購入した 冷蔵庫壊れました…洗濯機を買ったばかりなのに… 夏前から自動製氷の調子は悪かったのですが平日の先日朝起きるとブーンと異音…

  • 個人面談 グローバル教育への考えを求められる

     先日学校の個人面談がありました中高一貫校で高校受験はないので 中2の約15分の個人面談では近況の学校生活とこの先の進路選択についてがメインのはずでした が……

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mollyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mollyさん
ブログタイトル
DWE卒業生の中高一貫校生活 (中1)
フォロー
DWE卒業生の中高一貫校生活 (中1)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用