釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.07.11> でっかいキジハタを狙いに行ってきました知多半島…
愛知・岐阜県メインでのヘラブナ釣行と、55歳を過ぎてから、ロックフィッシュも始めました。
今みたくゲーム等なかった子供時代。 "遊び"と言えば"外"と相場が決まっていた。 釣り好きな親父の影響もあってか自然に釣りを始め、 中学3年の時に"ヘラブナ釣り"と出会う。 以来色々な釣りにも手を出しながら、いつしかヘラブナ暦が40年になっていた。 そして、2015年から食べる魚もいいなぁって思えるようになりロックフィッシュも始めてみました。
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.30> 今日は、夜勤のため釣りに行くのは控えました。その分、朝…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行記:2024.12.29>いよいよ2024年も残すところ2日となりました。…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2029.12.29> 昨日次男が帰名しました。ただ、帰ってきたの日付が変わっ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.12.28> 昨日、sugiくんから急遽(28日に)釣りに行…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.26> いよいよ2024年も一週間を切りましたね~さて、カレン…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行記:2024.12.22> 前日は新ベラフィーバーだったので、夢よ再びと行…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.21> ここ最近、残業続きでした。今朝何時に起きたか分からない…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.20> いよいよ本格的な冬に突入しましたね~(最高気温が10℃…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.19> 特に師走だからって訳ではないのですが今週に入り年末年始…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行記:2024.12.15> いよいよ季節風の吹き荒れる季節になってきました…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.14> 今日は、朝ゆっくりしてから息抜き()行って、今週さぼり…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.12.13> sayoさん連れ、sugiくんも乗っけて3人で…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.13> 今日は、年末出勤の代休でお休みでした。朝から床屋へ行き…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.11> 週末は、いよいよsayoさんのアジングデビュー戦ただ天…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.12.08> 2日続けて行ってきましたヘラブナ釣り。釣り場も…
風向きがくるくる変わったように、頭もくりくりでした in 朝日池
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.12.07> 第一回となる「朝日池」トーナメント予選に参加し…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.05> 水やりのインターバルが少しづつ長くなってきてます。(そ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.04> 今度の土日は、ヘラブナ釣り2連荘~いよいよ始まる朝日池…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.12.02> 来るsayoさんとのアジングに向け、プラクティ…
グルテンが持ってない!?気づいた時は後の祭りでした… in 佐屋川温泉前
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.12.01> へら専科「悠」トーナメント予選の一回目に参加し…
「ブログリーダー」を活用して、knokappaさんをフォローしませんか?
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.07.11> でっかいキジハタを狙いに行ってきました知多半島…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.07.09> 今週末は、ロックフィッシュ(キジハタも)狙いしてこよう…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.07.08> サビキでは、極小豆アジが日ムラはあるものの釣れ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.07.06> ヘラブナ釣行3連荘の3日目は、へら専科「悠」の…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.07.05> 前日に続き、行ってきましたヘラブナ釣り。今回は…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.07.04> 梅雨明けが宣言された中、行ってきましたヘラブナ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.07.02> さて、今年の東海地方の梅雨明けは、7月上旬になるって予…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.30> 月曜日、今季初アジングに行った時、声を掛けてく…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.29> 中京管理池ヘラ連合の決勝に、中京BIGからsu…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.06.29> 朝イチから釣りへ行って、ヘトヘトになりながらも頑張って…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.27> 結構風が吹くって予報でしたが、風裏になるだろう…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.06.27> 昨日の晩ごはんは、キジハタのお刺身と煮付けでした。(一…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.25> メバリングシーズン(2024-2025)もそろ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.06.25> ヘラブナ優先の釣り生活も一段落。今週からは、夜遊び(メ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.22> 前日のM-1セミファイナルで精も根も尽き果て、…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.21> 朝からもしかしたらM-1セミファイナルに出場で…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.20> いよいよ、翌日がM-1セミファイナル本番となり…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.06.19> 連日、猛暑日が続いていますね~来週は梅雨空が戻ってきて…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.05.18> 今週の暑さは尋常じゃないですよね~(木曜まで猛暑日予報…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.06.15> 朝のうちと午後一に小雨が降るものの15時には上…
にほんブログ村 <釣行日:2024.07.11>金曜日の天気が思わしくなったので、1時間一本勝負で行ってきました名古屋港メバリング(ガシリングアジング調査)…
にほんブログ村 <2024.07.11>火曜日、仕事の山場は越えたんですが昨日は、後処理に追われ帰宅は午前様でした。なので、いつもやってる週末天気の確認が今…
にほんブログ村 <2024.07.09>6月の頭からフィットネスクラブwishへ通いだし、早1カ月が経過しました。目的は、夜遊び(メバリング)での飛距離アッ…
にほんブログ村 <釣行日:2024.07.07>今回は最高気温が37℃超えって予報の中、ヘラ専科「悠」のトーナメント予選に参加してきました。32名の参加者が…
にほんブログ村 <2024.07.06>朝、息抜き()行ってからお直し処魔界(テラモト釣具店)へ。修理に出してたお膳が直ってきたとのことで引き取ってきました…
にほんブログ村 <釣行日:2024.07.05>仕事は来週の月曜・火曜日が山場で、今週はその準備で大わらわ。暫く残業続きでしたが、何とか準備も完了したので行…
にほんブログ村 <2024.07.03>いよいよ、仕事が佳境に入ってきました。(来週の月曜~火曜が山場)夜遊び(メバリング)に行けるかどうかも分かりませんが…
にほんブログ村 <釣行日:2024.06.30>今回は、中京管理池ヘラ連合の決勝戦(のお手伝い)に参加するため行ってきましたヘラブナ釣り。生憎の空模様の下、…
にほんブログ村 <釣行日:2024.06.29>RockFishMemberが勢ぞろいして、行ってきましたヘラブナ釣り。6時半過ぎに現地到着。※ほぼ同じタイ…
にほんブログ村 <2024306.28>今日は、テレワークでした。実家で弟と待ち合わせての野暮用があったので15時に仕事を終え、少し時間があったので、筋トレ…
にほんブログ村 <釣行日:2024.06.26>週末の天気が思わしくなかったので、仕事を終え、筋トレも済ませてから行ってきました名古屋港メバリング。19時前…
にほんブログ村 <2024.06.26>さて、週末の天気ですが…う~ん。これでは行きたくないですね~(雨が降ると出足が鈍る軟弱者なんです)日曜日はヘラブナ釣…
にほんブログ村 <釣行記:2024.06.23>朝から小雨が降る中、行ってきましたヘラブナ釣り。今回は、中京BIGファミリーの例会に参加してきました。前日の…
にほんブログ村 <釣行日:2024.06.22>当初予定では、makiさんとダブルヘッダー(ヘラ&メバリング)だったので両方の道具を積んで行ってきましたヘラ…
にほんブログ村 <2024.06.21>今日は午後から半日有給を取得。久しぶりにノッティーとランチしようと車で出掛けます。が、その前に魔界(エース)へ寄って…
にほんブログ村 <2024.06.19>いよいよ今週末には梅雨入りですかね今週末は、makiさんとヘラブナ&メバリング()のダブルヘッダーを予定してます。(…
にほんブログ村 <2024.06.18>先日(6/15)届いたブツ。中身は…じゃーん!!時期尚早かとも思いましたが欲望を抑えきれませんでした。 全て花芽が付…
にほんブログ村 <釣行日:2024.06.16>梅雨入りしそうで梅雨入りしない…そんな不安定な天気の中、行ってきましたヘラブナ釣り。(当日も朝方は小雨が降っ…
にほんブログ村 <2024.06.15>今日は朝から、一ヶ月ぶりの息抜き()へ。(すこぶる調子よかった)そこから車の給油&洗車。その帰りにホームセンターで買…
にほんブログ村 <釣行日:2024.06.14>最近、仕事が佳境に入ってて残業続きでした。今日は(無事)定時退社し、行ってきました知多半島メバリング。南寄り…