釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.24> アジング動画を見てたら…アジングに使えるハンドルが発売…
愛知・岐阜県メインでのヘラブナ釣行と、55歳を過ぎてから、ロックフィッシュも始めました。
今みたくゲーム等なかった子供時代。 "遊び"と言えば"外"と相場が決まっていた。 釣り好きな親父の影響もあってか自然に釣りを始め、 中学3年の時に"ヘラブナ釣り"と出会う。 以来色々な釣りにも手を出しながら、いつしかヘラブナ暦が40年になっていた。 そして、2015年から食べる魚もいいなぁって思えるようになりロックフィッシュも始めてみました。
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.24> アジング動画を見てたら…アジングに使えるハンドルが発売…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.23> 今週末、久々に名古屋港へ夜遊び(メバリング)にでもと思…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.04.20> 今回は、中川へら研の例会に参加すべく行ってきま…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.19> 4/11にいただいたセントポーリア(ドーリー)ですが、…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.19> 午前中は、息抜き()からの欲しかったプラグを購入しよう…
<陸奥侵攻:2025年>(猫島散策編)お猫たちに癒されつつ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.13>※UPが遅れました 前日(4/12)は、メバリングを堪能…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.04.16> 今週末、夜遊び(メバリング)には行けず、猫島で…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.16> 週中恒例の週末天気の確認~ですが、今金は、夕方から用事…
<陸奥侵攻:2025年>(グルメ編)名店 de ちらし寿司食べ比べ~
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.12-13> 釣り&グルメ&猫島散策~の陸奥侵攻でのグルメ編で…
<陸奥侵攻:2025年>(メバリング編)キーパーサイズ乱舞!?
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.04.13> 恒例となりつつある陸奥侵攻。息子に会いに行くっ…
<セントポーリア>(初心者)新しい仲間(No.7~11)が増えました~
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.11> 先日(4/9)、こんな有難いLINEが来ました。で、本…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.10>来る、2025年5月24日(土)に佐屋川西の森主催の試釣…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.09> いよいよ今週末の陸奥侵攻が近づいてきました。陸奥(石巻…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.08> 順調って言えるかどうかは分かりませんが、当初から比べれ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.04.06> 午前中は、雨で午後は晴れるって予報だったので行…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.05> 陸奥侵攻の準備をしてから、去年我家にやってきた株の植替…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.05> 来週末は、半年ぶりの陸奥侵攻~今回は、猫島(田代島)で…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.04> 昨晩届いてました。中身は(ラインとリールスタンド)今日…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.04.02> 今週、夜遊び(メバリング)は行か…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.02> 今週末も夜遊び(メバリング)へは行きません。今金は、夕…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.31> 午後から旧友(ノッティー)とのランチを兼ね瀬戸にある魔…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.03.30> 爆風・真冬に逆戻りの中、行ってきましたヘラブナ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.29> 今日は、午後から用事が2件あったため、釣りには行きませ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.28> 我家のセントポーリアの近況です。(ロブス ブーラルー)…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.26> 今週も夜遊び(メバリング)は行かないことにします。そろ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.03.24> 季節が一気に春になり、魚の活性も上向くことを期…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.22> 今日は釣りには行かず散髪へ。の前に「蝮池」へ立ち寄りま…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.03.20> 早いもので、2025年も秋分の日となりました。…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.19> 今週も夜遊び(メバリング)は行かないつもりです。その代…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.03.16> 土曜に続き、真冬に逆戻りの中行ってきましたヘラ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.03.15> 天気予報(雨は14時過ぎから)を信じて、行って…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.14> 今日は、久しぶりにテレワークでした。仕事を終え、すぐに…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.13> 2月の後半から昨日まで、結構仕事が忙しく週3をキープし…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.12> 今週末の夜遊び(メバリング)は行きません。(最近メバル…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.10> 先日(2月11日)の完全試合のリベンジを兼ね、行ってき…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.09> 今年も行ってきました。2025年キープキャスト 去年か…
(朝日池トーナメント)思ったよりは釣れましたが手 in 朝日池
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.03.08> 朝日池トーナメントの前半戦最終予選に行ってきま…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.05> 先週に続き、土曜日はヘラブナ釣りへ行くので週末の夜遊び…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.03.03> 今日は、有給でした。朝は、ゆっくりまったりしてから息抜…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.03.02> 今日は所用があったため朝から釣りには行けません…
【マルキューM1予選】釣座に恵まれました~ in 甲南ヘラの池)
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.03.01> 今年もマルキューM1カップの予選に参加してきま…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.02.26> 今週末は新月の大潮って最高の潮回り~なのに、夜遊び(…
辛うじて完全試合を免れたたけでした in 加福フィッシュランド
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.02.24> 3連休最終日、sugiくんが少し遅れるけど参戦…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.02.23> 3連休の中日で寒波が続く中、行ってきましたヘラ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.02.22> 3連休の初日。今日は釣りには行かず、明日の準備しました…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.02.21> 今日は午前中でテレワークを終え、あちこち行ってきました…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.02.20> 先日購入してきたフロートを誘導式から固定式に(プチ)改…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.02.19> またまた寒波が…2月も中旬を過ぎ、そろそろ暖かくなっ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.02.16> 天気予報が、雨は朝の内だけで釣りしてる時間帯は…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.02.15> この時期には珍しく風は穏やか~で、夕マズメ後に…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.02.15> ここ最近、仕事が忙しく昨日の夜遊び(メバリング)は止め…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.02.12> 先週末の夜遊び(メバリング)は断念しました。が、今週末…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.02.11> 今日は、車の12カ月点検でした。ボディーのメン…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.02.09> 最強寒波の影響で朝の冷え込みが厳しい中、行って…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <20252.02.08> 朝起きたら…車も雪かきしてから息抜き()へ。何年ぶり…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.02.07> 大寒波の第2波が今晩から明日の深夜にかけてやってくると…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.02.05> 数年に一度の大寒波が来てるとかで、週末も寒気が居座って…
(筋トレ:8カ月経過)消費カロリーと体重減少が比例してない!?
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.02.04> 筋トレを始めて8カ月目に突入~(以外と続いてるのに本人…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行記:2025.02.02> 行くかどうか迷ってましたが、天気予報が雨は朝の…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:20025.01.31> 昨年のキープキャストにて「ここは、潮位が18…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.01.29> まずは週末の天気から今シーズン最初で最後のさきっぽ(師…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行記:2025.01.26> 前週、トモP~との段底勝負に負け、リベンジすべ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <23025.01.25> 釣りに行かない休日の午前中のルーティン(家事→息抜き…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.01.24> 今年の冬は、何とか室温15℃以上を保っています。(時々…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.01.18> 長期予報では、気温は、2月は平年並み、3月は高めで4月…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.01.19> この時期には珍しい微風でぽかぽか陽気になるって…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.01.17> 天気予報(特に風速)と潮位を鑑みて、行ってきま…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.01.15> 週末の天気ですがこの風ではちょっと厳しいかな…潮は申し…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.01.13> 今日は朝から家事を熟してから息抜き()へ一旦帰…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.01.13> 新年早々、気分よく初釣りの出来た釣場に、練心ク…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.01.11> 最強寒波の影響で道路事情(積雪)が気になる中、…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.01.10> 今季最強寒波も峠を越したでしょうか さて、明日から2連…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.01.09> 筋トレを始めて早7カ月が経ちました。少しづつ運動量を増…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.01.08> さて、週末の天気ですが、土日にヘラブナ釣りへ行くので夜…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.01.05> へら専科「悠」のトーナメント決勝進出を目指し予…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.01.04> 朝日池で開催される(質素な)正月大会へ参加すべ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行記:2025.01.02> 新年初フィッシュを求め行ってきましたヘラブナ釣…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.01.01> あけましておめでとうございます。昨年(って言っても昨日…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.30> 今日は、夜勤のため釣りに行くのは控えました。その分、朝…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行記:2024.12.29>いよいよ2024年も残すところ2日となりました。…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2029.12.29> 昨日次男が帰名しました。ただ、帰ってきたの日付が変わっ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.12.28> 昨日、sugiくんから急遽(28日に)釣りに行…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.26> いよいよ2024年も一週間を切りましたね~さて、カレン…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行記:2024.12.22> 前日は新ベラフィーバーだったので、夢よ再びと行…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.21> ここ最近、残業続きでした。今朝何時に起きたか分からない…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.20> いよいよ本格的な冬に突入しましたね~(最高気温が10℃…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.19> 特に師走だからって訳ではないのですが今週に入り年末年始…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行記:2024.12.15> いよいよ季節風の吹き荒れる季節になってきました…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.14> 今日は、朝ゆっくりしてから息抜き()行って、今週さぼり…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.12.13> sayoさん連れ、sugiくんも乗っけて3人で…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.13> 今日は、年末出勤の代休でお休みでした。朝から床屋へ行き…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.11> 週末は、いよいよsayoさんのアジングデビュー戦ただ天…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.12.08> 2日続けて行ってきましたヘラブナ釣り。釣り場も…
風向きがくるくる変わったように、頭もくりくりでした in 朝日池
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.12.07> 第一回となる「朝日池」トーナメント予選に参加し…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.05> 水やりのインターバルが少しづつ長くなってきてます。(そ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.12.04> 今度の土日は、ヘラブナ釣り2連荘~いよいよ始まる朝日池…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.12.02> 来るsayoさんとのアジングに向け、プラクティ…
グルテンが持ってない!?気づいた時は後の祭りでした… in 佐屋川温泉前
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.12.01> へら専科「悠」トーナメント予選の一回目に参加し…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.11.30> 昨晩は、旧友を交え気の合う仲間で楽しく飲みました~(じ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2024.11.28> 何だかんだで、植替えのタイミングを逸してしまいました……
「ブログリーダー」を活用して、knokappaさんをフォローしませんか?
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.24> アジング動画を見てたら…アジングに使えるハンドルが発売…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.23> 今週末、久々に名古屋港へ夜遊び(メバリング)にでもと思…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.04.20> 今回は、中川へら研の例会に参加すべく行ってきま…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.19> 4/11にいただいたセントポーリア(ドーリー)ですが、…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.19> 午前中は、息抜き()からの欲しかったプラグを購入しよう…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.13>※UPが遅れました 前日(4/12)は、メバリングを堪能…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2024.04.16> 今週末、夜遊び(メバリング)には行けず、猫島で…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.16> 週中恒例の週末天気の確認~ですが、今金は、夕方から用事…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.12-13> 釣り&グルメ&猫島散策~の陸奥侵攻でのグルメ編で…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.04.13> 恒例となりつつある陸奥侵攻。息子に会いに行くっ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.11> 先日(4/9)、こんな有難いLINEが来ました。で、本…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.10>来る、2025年5月24日(土)に佐屋川西の森主催の試釣…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.09> いよいよ今週末の陸奥侵攻が近づいてきました。陸奥(石巻…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.08> 順調って言えるかどうかは分かりませんが、当初から比べれ…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.04.06> 午前中は、雨で午後は晴れるって予報だったので行…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.05> 陸奥侵攻の準備をしてから、去年我家にやってきた株の植替…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.05> 来週末は、半年ぶりの陸奥侵攻~今回は、猫島(田代島)で…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.04> 昨晩届いてました。中身は(ラインとリールスタンド)今日…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <釣行日:2025.04.02> 今週、夜遊び(メバリング)は行か…
釣りバカ甲子園 老舗ラインメーカー 釣れるエサ作り一筋 <2025.04.02> 今週末も夜遊び(メバリング)へは行きません。今金は、夕…
にほんブログ村 <2024.04.24>いよいよGWですね~今年のGWは、飛び石で4/30~5/2を休めば10連休になる方もいるのでは(残念ながら私はカレン…
にほんブログ村 <2024.04.23> セントポーリアの水やりタイミングは“表面が乾いたらたっぷりあげる”(夏と冬は乾かし気味にする)ってことですが皆さん…
にほんブログ村 <釣行日:2024.04.21>天気予報は昼から雨()。(サイトによって降り出し時刻は様々ですが“降らない”ってことはなさそう)こんな生憎の…
にほんブログ村 <釣行日:2024.04.20>マルキューM1-CUPの朝日池予選に行ってきましたヘラブナ釣り。総勢100名が1~6号と8号のブロックに別れ…
にほんブログ村 <釣行日:2024.04.18>土曜日は、朝からヘラブナ釣り(M1予選)のため、一日前倒して行ってきました名古屋港メバリング。潮が低い時、堤…
にほんブログ村 <2024.04.17>今週は、土日ともヘラブナ釣りへ行くので週末の夜遊び(メバリング)は止めますってことでまずは土曜日の天気。気温は高め(…
にほんブログ村 <2024.04.15>先日、引き取ってきた替えスプール。これにアジング用のラインを巻きます。(0・2号150㍍)合わせるリールは早速、巻い…
にほんブログ村 <釣行記:2024.04.14>夏日となるって予報の中、練心クラブの例会に参加するため行ってきましたヘラブナ釣り。(やっと、過ごしやすい季節…
にほんブログ村 <2024.04.13>昨晩、頼んでおいた物が入荷したと、魔界(エース)から連絡が入ってました。いつ取りに行こうか思案してたところんっそう言…
にほんブログ村 <釣行日:2024.04.13>先っぽへ行くか常滑方面へ行くか、ギリギリまで悩みました。 が、仕事が延び、出発が遅れてしまったので、近場に行…
にほんブログ村 <釣行日:2024.04.10>陸奥(みちのく)侵攻で、メバリングを満喫した身体が、知多半島の厳しい釣りに耐えられるかが心配…とは言っても、…
にほんブログ村 <2024.04.07-08>釣りは満悦至極でした。(今年は、もう一回侵攻する予定なので、次はキーパーサイズを狙いたいですね)さて、今回の陸…
にほんブログ村 <釣行日∶2024.04.08>正午少し前、みちのく仙台の地へ。(今回も無事着陸出来てよかった〜)荷物(釣具)を受取り、次男と合流。レンタカ…
にほんブログ村 <釣行日:2024.04.04>明日からの陸奥侵攻の準備は終わってましたが、もしかして、何か忘れてるかも…ってことで(忘れ物の)確認を兼ね行…
にほんブログ村 <2024.04.06>さて、いよいよ明日は陸奥の地へ旅立ちます直前に準備してると忘れ物しそうだったので午後一から準備しました。夜釣りするな…
にほんブログ村 <2024.04.04>先日、オーバーホールから戻ってきたリール(2000番)のラインを巻き替えました。今までは、モノフィララインの0・5号…
にほんブログ村 <2024.04.03>昨晩、魔界(イシグロ鳴海店)を通してSLP+plusへオーバーホールをお願いしていたリールを引き取ってきました。 一…
にほんブログ村 <2024.04.02>全国で、一気に桜が開花しましたね~(今週末には満開とか)私の暮らす地域(名古屋)では、小中学校の入学式は4月8日。満…
にほんブログ村 <釣行日:2024.03.31>気温が急に上がりましたね~それでも、朝晩はまだまだ冷え込むので、油断してたら鼻風邪ひいちゃいました…こんな中…
にほんブログ村 <釣行日:2024.03.30>今日は息抜き()にも行かず、いろいろ片付けてをしてました。そして午後から洗車し満を持して、夕マズメを狙い行っ…