chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HIRO LIFE BLOG https://blog.goo.ne.jp/suzuki250bike

小さいオートバイ、リトルカブとアドレスV125Gに乗っています 小さいおさかな飼ってます 健康や体力や体形維持にジョギングやランニングをしている小さいおじさんです

ヒロ
フォロー
住所
神奈川県
出身
藤沢市
ブログ村参加

2016/11/08

arrow_drop_down
  • リトルカブ納車

    50ccのスーパーカブを買いに行ったら前日売れたらしく店頭にあったリトルカブを見つけ買う事にしました市役所にナンバープレート交付してもらいに行ったり今年最後の営業日に納車となりました本当は日曜日に電話はきたのですが都合で今日に記念に走行km数を撮っておきました初ガソリンスタンド⛽も記念に😃帰宅途中に銀行やJAやコンビニやホームセンターに寄りましたバイクカバーや錆落とし等買いました帰宅後に軽く洗車をしました中古車なので、どうかなと帰宅しながら走り確認しました高速寄りのスプロケットが付いているようです社外マフラーはうるさく感じたので消音器の付いたマフラーを後日買おうと思います前に乗っていた頃より乗車ポジションが自然でシートも経たってなく(前のが相当経たっていたのかも)気になるのは錆とマフラーですね時速30kmの世界...リトルカブ納車

  • CG125

    ウーヤンホンダ製造のCG125がレトロな外観のまま輸入されてSOXなどで販売されてて興味を持ちました高校生の頃に初めて乗ったミッション車のMBX50に似ている時代的にはNS50Fが出て友達なんかは乗っていましたが自分はMBX50を友達の友達から3万円で譲ってもらいましたヘッドライトが丸目の80年代初頭のこのCG125も良い感じですね海外向けだったのもあり海外のサイトで見つけましたYOUTUBEでやたら観ていたらお勧めにたくさん出てくるようになって益々ほしくなる、現在所有しているのがこれまた友人の兄が乗っていたスクーターだったりするのでニーグリップして跨るバイクでツーリングへ行きたいなとレトロなスタイル好きでと言うか人物がおっさんで昔のデザインはなんか懐かしいようなカブに並ぶ「世界のホンダ」CG125は、約50年...CG125

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒロさん
ブログタイトル
HIRO LIFE BLOG
フォロー
HIRO LIFE BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用