chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さいたま川人(かわんちゅ)日記 https://blog.goo.ne.jp/moehiyori10

荒川リバーシーバスをシーズナルパターンごとに追い求める たまにルアー紹介もしていきます

かわんちゅ
フォロー
住所
桜区
出身
戸塚区
ブログ村参加

2016/11/07

arrow_drop_down
  • 【湾奥シーバス2022】どっちも本命

    7/2423:00-翌4:30シーバス×1チヌ×1今週は久々に朝マズメまでやる気で湾奥の風裏ポイントへ入った朝マズメまでは長いんで少し遅めにさいたまを出発しポイントへこのポイントは変化が多いので攻め方が単調にならず、攻めていて比較的モチベーションを保ちやすいっが今日は爆風風裏ポイントと読んでいるが、それは北風の時だけ今日は10mを越える横風が吹き荒れていてめちゃくちゃやりにくいっでまずは風の影響を受けにくい、壁際を重点的に攻めるとすぐにバイトが出るがゲットならず最近のテクトロはバイトは出てもなかなかゲットできないテクトロだとフッキングがしっかりとは入りにくいんで、ばれるのかなーもう少し硬い竿の方が捕りやすいのかもこの後チニングでシャロー帯を攻めるがこちらもバイトのみこのポイントのチニングは反応はよくあるが...【湾奥シーバス2022】どっちも本命

  • 【荒川シーバス2022】久々のホーム

    6/1722:00-24:00シーバス×3最近の湾奥はベイトが結構入ってるみたいだけど、今日は久々となる荒川上流部のホーム河川へ入ったこの時期の自分の過去のブログを見返すと、ホームの対岸側で結構反応があったみたいっと言うことで、今日はホームの対岸へ時合いまでは2時間位ありそうだったが、このホーム対岸は超久々なんで、とりあえずいろいろ投げてみる1年ぶりか2年ぶりかそれくらい久々だったんで、モチベーションは高めでシャローやヨレなんかを狙っていくが反応でない次に明暗へここは護岸されているが、立ち位置が斜めになってるんでやりにくいが、それでも期待できる一番のポイントなんで我慢して投げ始める表層からレンジを刻むため、ガボッツ→ワンダー→ソラリアを流してみるがでないもう少しレンジをいれるためSasuke75セット明暗...【荒川シーバス2022】久々のホーム

  • 【湾奥シーバス2022】風の影響なのかな

    6/1122:00-翌2:30シーバス×4雨量によってはさいたまのホーム河川の増水パターンを攻めようかと思ったが、予報がどんどん変わって雨は弱くなってきたなんか最近の天気予報って、こんなパターンが多いよな最初は10mm/時の予報が出てても3mm/時に落ち着いてしまう今回もそんな感じだったので、いつもの京浜運河へ湾奥でも雨はまぁまぁ降る予報だったが、結局パラパラ程度しかし今日は風があって、その影響でこの運河にしては珍しく流れが出ている流れがあるんで明暗のドリフトの釣りをしてみたが反応でないチニングも反応無しチニングは反応出ると思ったんだけどなーここでふと思い出した何年か前に、このポイントで爆った釣りその時もこんな風があって、流れが出ていた早速ビーフリーズをセットし、壁際へダウンにキャストゆっくり巻いてくる、...【湾奥シーバス2022】風の影響なのかな

  • 【湾奥シーバス2022】意外にもバチ

    6/1023:00-翌1:00シーバス×4今日は温泉ポイント、翌日は湾奥パラダイスポイントに行こうとルアーボックスを準備していたが、翌日が関東地方で大雨予報が出てきた翌日は大雨で湾奥パラダイスポイントは活性があがらないと思い、急遽ルアーを入れ替えて今日を湾奥パラダイスポイントへポイントに到着すると2人の先行者さんがいたので離れた立ち位置へ水位は徐々にあがってきてチラホラとバチも泳いでいるのが確認できるっといっても、この時点では1匹、2匹程度この湾奥パラダイスポイントは、攻め方が単調になってしまうので、反応がバンバン出ないとすぐに飽きてくるってことで、ここでボウズを逃れてから別のポイントに移動する計画でルアーも用意してきたまずは1匹釣るためワームで粘っていると何バイトか出て、なかなか釣れないんでヤキモキして...【湾奥シーバス2022】意外にもバチ

  • 【西湘サーフ遠征2022】再会

    6/40:00-6:00シマイサキ×1今日は超久しぶりになる、西湘のサーフのポイントへ行くことに西湘サーフといえば、小田原での単身赴任時代にめちゃくちゃ通った山○堤防堤防と名前がついているが、サーフにいい足場がある、それくらいで堤防と呼ぶにはおこがましい朝の3時に起きて、朝マズメを叩いて雰囲気が無くなったらみんなで談笑当時は、そんなまったりとした釣りが多かったな今回はそんな通いなれた、当時のホームになる山○堤防で叩くことにしたちょうど日付を越える頃にポイントに到着すると、難なくポイント確保やっぱマニアックなポイントなんであんまりアングラーがいないのがいいなまずはエギから何を隠そう、今回の本命はアオリイカ時期的にもいいんで、何とか釣ろうと思ったが全然ダメやっぱちゃんとした堤防に行かないと、ほぼサーフみたいな...【西湘サーフ遠征2022】再会

  • 【干潟ウェーディング2022】シーバス以外釣りたい

    5/294:00-8:00マゴチ×1最近は、エギング計画を立てたり、シーバス以外をメインで狙ってみたいシーバスが飽きてきた訳ではないが、カレー好きだけど、たまにはラーメンも食べたいラーメンからカレーに戻ると、いっそうカレーが美味しくなるそんな感じってことで、今回はいつもの干潟でマゴチメインで狙っみたもちろんシーバスも狙うけど満潮と朝マズメが重ねるんで4時からスタート風がなく鏡のような水面を見ると、マイクロベイトが流されてきて、それにシーバスが乱舞してるよっしゃこれはいただいたなしかし、鼻息荒く投げ始めるが全然喰わねーいろいろ投げてると何かかかったが、30cmはありそうなサヨリあなたは、お呼びじゃないですこの後も、マイクロベイトパターンに悶絶怪しいバイトだけでチャンスタイムが終わってしまったここから真面目に...【干潟ウェーディング2022】シーバス以外釣りたい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かわんちゅさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かわんちゅさん
ブログタイトル
さいたま川人(かわんちゅ)日記
フォロー
さいたま川人(かわんちゅ)日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用