2025年6月3日優待到着2025年3月末権利のSBIグローバルアセットマネジメント(4765)から株主優待が到着しました。仮想通貨(暗号資産)XRPの引換券をいただきました。XRPの申し込みを実施しました。優待権利の3月31日基準で1XR
インカムゲインを中心としたブログ 株主優待、ふるさと納税、他お得な情報
まずは月平均1万円の所得増を目指します。 達成したら3万、5万、10万と目標値を上げていきます。 現在、月あたり不労所得5万円(平均)まできました。
4765 SBIグローバルアセットマネジメントの株主優待到着(旧モーニングスター)
2025年6月3日優待到着2025年3月末権利のSBIグローバルアセットマネジメント(4765)から株主優待が到着しました。仮想通貨(暗号資産)XRPの引換券をいただきました。XRPの申し込みを実施しました。優待権利の3月31日基準で1XR
2025年6月25日到着2025年3月末権利の三菱商事(8058)から隠れ株主優待が到着しました。静嘉堂文庫美術館招待券をいただきました。7月のイベントよくわかる神仏と人物のフシギ2023年12月26日到着2023年3月末権利の三菱商事(8
2025年6月23日到着2025年3月末権利の丸紅(8002)から隠れ株主優待が到着しました。丸紅ギャラリー無料招待券をいただきました。有効期限がなくなったのでいつでも行けますが今年こそは涼しくなったら行こうと考えています2024年12月2
2025年7月4日到着2025年3月末権利の日本製紙(3863)から株主優待が到着しました。家庭用品詰め合わせをいただきました。日用品がたくさん来ました。物価高なのに数も減らず助かります。株価も安いし100株でこれだけいただけるので助かりま
2025年6月30日到着2025年3月末権利のプロネクサス(7893)から株主優待が到着しました。100株を5年以上保有でクオカード2,000円いただきました。5年以上保有で2,000円となりました。次の10年以上まであと3年!3000円が
2025年6月30日到着2025年3月権利分の日本フエルトから株主優待が到着しました。クオカード2,000円分です。3年以上なので通常1,000円分と長期認定分1,000円分で2,000円分のクオカードです。今回は緑の絵柄でした。2024年
2025年5月2日 案内到着2025年3月末権利のぴあから株主優待の案内が届きました。前回選択したものがはがきには選択されています。図書カード10枚合計5,000円分で問題ないのではがきの返送は必要ありません。変更したい人のみ「はがきの返送
2025年6月24日到着2025年3月末権利のアサンテ(6073)から株主優待が到着しました。ギフトカード1,000円分をいただきました。久々の取得です。3月権利は初ですね。2023年12月4日到着2023年9月末権利のアサンテ(6073)
2025年6月23日到着2025年3月末権利の日本郵船(9101)から株主優待が到着しました。日本郵船氷川丸ご招待券を4枚と飛鳥クルーズ料金10%割引優待券を4枚いただきました。飛鳥クルーズ料金10%割引券は申し込まなくても最初から入れるこ
2025年6月25日 案内到着2025年3月末権利のリコーリース(8566)から株主優待が到着しました。クオカードをいただきました。今回は300株ではなく100株なのでクオカードがきました。長期認定されているので5,000円という高額クオカ
2025年6月27日到着2025年3月末権利の共英製鋼(5440)から株主優待が到着しました。クオカード1,000円をいただきました。図柄が変わりましたね。エシカルスチールという商品の説明これの方がいいよ。継続保有はしていなかったので長期保
2025年6月27日到着2025年3月末権利の商船三井(9104)から株主優待が到着しました。クルーズ優待券をいただきました。配当もらいながらいつかクルーズへ行きたい2023年11月28日到着2023年9月末権利の商船三井(9104)から株
2025年6月27日到着2025年3月末権利分のエイチワン(5989)から株主優待が到着しました。300株保有でクオカード3,000円をいただきました。6年ぶりの取得です。懐かしい。5年以上に成長しました!2020年に100株の優待は廃止さ
2025年6月28日到着2025年3月末権利の朝日放送(9405)から株主優待が到着しました。100株なので番組特製オリジナルクオカード500円分をいただきました。今回は「華丸丼と大吉麺」でした。緩い進行で小食の2人がお散歩するこの番組好き
2025年6月25日到着2025年3月末権利の日本取引所グループ(8697)から株主優待が到着しました。長期継続でクオカードを4,000円いただきました。3年以上で4,000円とうとう最後ですか。長い付き合いだっただけに寂しくなりますね。つ
3817 SRAホールディングスの第35回定時株主総会に行ってきました
SRAホールディングスの株主総会が開催されました。日時:令和7年6月26日(木)午前10時から場所:ホテルメトロポリタンホテル 4階「桜の間」受付は9時からでしたが10時までに入ればいいのでゆっくり行きました池袋駅を出てすぐです。雨降ら
2025年3月末権利2025年6月23日 案内到着サンドラッグ(9989)から株主優待が到着しました。優待券2,000円とプライベートブランド無料引換券をいただきました。■優待券2,000円■プライベートブランド無料引換券今回も12種類の中
2025年1月末権利4月1日案内到着トーホー(8142)から株主優待が到着しました。今回は200株と400株です。次の中から1つ選択します。寄付コース割引券コース割引券+商品コース商品コース今年の優待の内容商品コースの「A-2」と「B-3」
2025年3月4日 優待カタログ到着2024年12月末権利のヒューリック(3003)から株主優待をいただきました。300株なのでカタログギフト3,000円分です。いつものリンベルでサターンでした。株主数が増えて優待がなくならないことを切に願
2024年12月末権利2025年3月17日 楽天Mobile1年間無料の案内到着くぅー電話番号変わるのか。2025年6月16日 楽天e-SIM到着電話番号を継続できるように株主番号は維持しようと思った。この番号が使えるのは8月1日~だって。
2025年6月13日到着2025年3月15日権利のカワチ薬品(2664)から株主優待が到着しました。自社商品券5,000円相当を1セットいただきました。返送すれば1冊につきお米券5枚と交換できます。2024年6月14日到着2024年3月15
2025年6月13日到着2025年3月末権利のソフトバンク(9434)から株主優待が到着しました。 PayPayマネーライト1,000円分となります。申込が2026年3月31日までって長すぎそしてもらえるのが来年5月って・・・そもそもpay
2025年6月2日到着2025年2月権利分のヤマザワ(9993)から株主優待が到着しました。NICOSギフトカード1,000円分をいただきました。ギフトカードに社名の入ったオリジナルです。2024年11月25日到着2024年8月権利分のヤマ
2025年6月10日到着2025年3月末権利のエディオン(2730)から株主優待が到着しました。 エディオンで使用できる5,000円分のギフトカードとなります。2026年6月30日まで優待内容の変更に伴い、500株目指してエディオンのコツコ
2025年6月9日到着2025年3月権利のフジシールインターナショナル(7864)から株主優待が到着しました。3年以上保有なのでクオカード5,000円分をいただきました。5,000円のクオカードはファミレスとかで重宝します。家族分も3年保有
2025年6月6日到着2025年3月末権利のRYODEN(8084)から株主優待が到着しました。3年未満なのでクオカード2,000円分をいただきました。今年もパラリンアートデザインでした。今回は縦バージョンです。2024年6月5日到着202
2025年5月29日到着20252月末権利のドトール・日レスホールディングス(3087)から株主優待が到着しました。。ドトールバリューカード3,000ポイント(3,000円分)をいただきました。家族には1000円分がきていました今回も有効期
205年6月2日到着2025年2月権利のアダストリア(2685)から株主優待が到着しました。自社優待券 1,000円券×3枚をいただきました。2026年5月末まで2024年5月27日到着2024年2月権利のアダストリア(2685)から株主優
2025年5月29日到着2025年2月末権利のサンエー(2659)から株主優待が到着しました。VJAギフトカード2,000円分をいただきました。郵便の簡易書類で配達です。そろそろ郵便箱に入れるようにしてほしいな。。2024年5月30日到着2
2025年5月31日到着2025年2月末権利のジェイグループホールディングス(3063)から株主優待が到着しました。200株でお食事優待券 1,000円券×4枚をいただきました。有効期限は1年間です。近くにお店がない人は代替商品の交換もでき
2025年5月の総括📈保有金融資産ポートフォリオ 日本株 49.0%米国株 7.0%アセアン株 1.6%J-REIT 2.3%外貨建て債券 3.9%外貨建てMMF 2.0%暗号資産 0.3%残りidecoとか&#x1f4dd
2025年5月の総括📈保有金融資産ポートフォリオ 日本株 49.0%米国株 7.0%アセアン株 1.6%J-REIT 2.3%外貨建て債券 3.9%外貨建てMMF 2.0%暗号資産 0.3%残りidecoとか&#x1f4dd
2025年5月の優待クロスの状況となります。5月はクロス資金3段活用ができますね。15日、20日、末日と3回も楽しめるのです。5月銘柄なくなるのが早いですね。早いというかもともと少ないというか。SMBC日興証券とGMOクリック証券とSBI証
2025年5月26日到着2025年2月末権利のディップ(2379)から株主優待が到着しました。クオカード500円分をいただきました。今回も大谷さんです!!!そして絵柄が変わりました!夢をつかむということですかね2024年11月18日到着20
3088はマツモトキヨシホールディングス → マツキヨココカラ&カンパニーへ変更となっています2025年5月22日 優待案内到着2025年3月末のマツモトキヨシホールディングス(3088)から株主優待が到着しました。マツキヨココカラポイント
2025年5月24日到着2025年3月末権利の松風(7979)から株主優待が到着しました。自社製品の歯磨き粉をいただきました。写真は2名義分で8本あります薬用歯磨「メルサージュ ヒスケア(ソフトミント)」 1本薬用歯磨「メルサージュ ヒスケ
2025年5月19日到着2025年2月末権利のビックカメラ(3048)から株主優待が到着しました。100株保有で1,000円券2枚のお買い物券をいただきました。ビジネスリポートの裏にポイントアップクーポンあります。配当金も1株18円で1,8
2025年5月19日到着2025年2月末権利のコジマ(7513)から株主優待をいただきました。ビックカメラ系列で使用できる株主優待券です。有効期限:2025年11月30日までいつもの株主3%ポイントアップ特別クーポンとラクウルの買取1000
2024年11月25日到着2024年8月末権利の東宝(9602)から株主優待が到着しました。株主映画ご招待券をいただきました。今回も2名義分です。2025年6月30日までとなります。この優待のおかげで年2回の映画を楽しめているので助かります
2025年5月19日到着2025年2月20日権利の平和堂(8276)から株主優待が到着しました。100株で500円のユーシーギフトカード2023年11月2日到着2023年8月20日権利の平和堂(8276)から株主優待が到着しました。金額は5
2025年5月9日株主優待制度の変更とうとう1株優待はなくなりました。今までありがとうございました。2024年12月2日到着2024年9月末権利の上新電機(8173)の株主優待が到着しました。1株(端株)保有で上新電機で使用できる優待券5,
2025年5月19日到着2025年2月末権利の壱番屋(7630)から株主優待が到着しました。お店で使える商品券500円分を2枚で1,000円分をいただきました。8枚以上から商品と交換することも可能です。2024年11月18日到着2024年8
3387 クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待到着
2025年5月16日到着2025年2月末権利クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)から株主優待が到着しました。400株保有で6,000円分長期認定 で2,000円分とうとう電子システム化されましたね。紙の優待券でもバーコード
2025年5月15日到着2025年2月20日権利の西松屋チェーン(7545)から株主優待が到着しました。1,000株で8,000円分の買物カードをいただきました。もう一枚は家族にきた500株で3,000円分の買物カードです。3年以上の長期で
4576 デ・ウエスタン・セラピテクス研究所の議決権行使のお礼(クオカード)
議決権行使のお礼なので来年もあるかはわかりません。あればうれしい程度に考えておいた方がよさそうです。2025年5月12日到着デ・ウエスタン・セラピテクス(4576)の議決権行使書を実施したらクオカードがいただけました。500円のクオカードあ
2025年5月11日到着2024年10月末権利分の正栄食品工業(8079)から株主優待が到着しました。100株でお菓子の詰め合わせをいただきました。ヤマト運輸で配送でした。 2024年11月15日到着2023年4月末権利分の正栄食品工業(8
議決権行使のお礼なので来年もあるかはわかりません。あればうれしい程度に考えておいた方がよさそうです。2025年5月9日到着セルシス(3663)の議決権行使書を実施したらクオカードがいただけました。500円のクオカードありがとうございます。S
2025年5月9日到着2025年2月末権利の吉野家ホールディングス(9861)から株主優待が到着しました。白が100株、ピンクが200株の優待スマホで議決権行使で300名に1000円分吉野家プリペイドカードのプレゼント株主数が多いので期待は
2025年5月2日到着2025年2月20日権利のしまむら(8227)から株主優待が到着しました。 100株なので2,000円分の自社商品券をいただきました。使用期限は2026年2月20日まで1株当たりの株価高いのでそろそろ分割希望です。20
2025年4月の総括📈保有金融資産ポートフォリオ円高方面に振れたことにより割合は少し変わりました。 日本株 49.9%米国株 7.0%アセアン株 1.6%J-REIT 2.3%外貨建て債券 3.9%外貨建てMMF 2.0%暗
2025年4月の優待クロスの状況となります。SMBC日興証券で一般信用売りがほとんどとれなかった。4月は少ないし参加人数の増加と早取りで仕方ないですが3月が終わってからでは遅いんですね。■一般信用クロス 1766 東建コーポレーション 10
議決権行使のお礼なので来年もあるかはわかりません。あればうれしい程度に考えておいた方がよさそうです。2025年4月28日到着enish(3667)の議決権行使書を実施したらクオカードがいただけました。500円のクオカードありがとうございます
議決権行使のお礼なので来年もあるかはわかりません。あればうれしい程度に考えておいた方がよさそうです。2025年4月28日到着ホットリンク(3680)の議決権行使書を実施したらクオカードがいただけました。500円のクオカードありがとうございま
2025年4月21日 優待券到着2024年12月末権利のフジオフードグループ本社(2752)から株主優待が到着しました。優待品はお食事券をはじめ複数ある商品の中から選択できます。優待案内は2月に来ていました。お食事券を選択2024年11月2
2025年3月14日 優待案内到着2024年12月末権利のヤマハ発動機(7272)から株主優待が到着しました。商品カタログをいただきました。100株を3年以上保有なので2,000ポイントの商品と交換できます。2,000Pの手折り銘茶そばが好
2025年3月31日到着2024年12月末権利のシークス(7613)から株主優待をいただきました。ギフトカード1,000円分です。ギフトカードは有効期限ないのでありがたいです。株価結構下がりましたね。2024年3月29日到着2023年12月
うなぎを食べにうな匠へ行ってきました。ジェイグループホールディングス(3063)の株主優待を使用しました。秋葉原ヨドバシカメラの中にあります。場所や写真は前回のブログにあるので興味のある方は見てみてね。予約ができるので行く際は予約していくと
議決権行使のお礼なので来年もあるかはわかりません。あればうれしい程度に考えておいた方がよさそうです。2025年4月14日到着メドレックス(4586)の議決権行使書を実施したらクオカードがいただけました。500円のクオカードありがとうございま
2024年12月末権利2025年3月5日 案内到着ポーラ・オルビスホールディングス(4927)から株主優待が到着しました。3年以上保有で80ポイントです。封書からはがきに変わりました。この方がいいですね。使わないと70ポイントがなくなるので
2024年12月5日案内到着 ← NEW2024年9月末権利の日本管財ホールディングス(9347)から株主優待が到着しました。ギフトカタログとなります。3年以上の青帯3年未満は緑帯今回は何にしようかな。いつも通りかな6月25日案内到着202
2025年3月25日到着2024年12月末権利のGMOFH(7177)から株主優待をいただきました。株主優待のご案内が届きました。対象期間は2024/4/1~2024/9/30キャッシュバック時期:2024年11月ごろGMOFHの株主優待は
4784 GMOインターネット(旧GMOアドパートナーズ)の株主優待到着
2025年3月25日到着2024年12月末権利のGMOインターネット(4784)から株主優待が到着しました。株主優待のご案内が届きました。対象期間は2025/4/1~9/30キャッシュバック時期:2025年11月ごろ株主優待は申し込みができ
2025年3月の総括保有金融資産ポートフォリオ 日本株 48.9%米国株 7.6%アセアン株 1.6%J-REIT 2.3%外貨建て債券 4.1%外貨建てMMF 2.0%暗号資産 0.3%残りidecoとか2025年3月は3月末権利落ちと4
2025年3月の優待クロス状況となります。3月は権利銘柄数が800銘柄くらいあります。この日のために用意したキャッシュでどこまでとれるか試すのが毎年の楽しみになっています。年々取得数が増えてきたので資産は徐々にだが増えているのを実感できる。
2025年3月の優待クロス状況となります。3月は権利銘柄数が800銘柄くらいあります。この日のために用意したキャッシュでどこまでとれるか試すのが毎年の楽しみになっています。年々取得数が増えてきたので資産は徐々にだが増えているのを実感できる。
2025年3月31日到着2024年12月末権利の東京都競馬(9672)から株主優待をいただきました。100株保有で「大井競馬場 株主優待証」と「東京サマーランド招待券」です。今回から長期保有が適用され数が多くなりました。3年以上保有サマーラ
2025年3月7日 案内到着2024年12月末権利のGMOインターネットグループ(9449)から株主優待をいただきました。申込は4月1日10時~となります。忘れないようにすぐ使うようにします。BitCoinは一度もらっているのでもらえません
2024年11月11日クオカードと案内到着2024年8月末権利のプリントネット(7805)から株主優待が到着しました。クオカードと鹿児島県産の商品案内をいただきました。1,000株なので2つの優待となりました。クオカードは5,000円分とな
2025年3月29日到着2024年12月末権利のアース製薬(4985)から株主優待が到着しました。自社グループ製品詰め合わせをいただきました。内容は商品4つ・口臭ケア・ボディシート・入浴剤きき湯・虫よけネット入浴剤はマジでうれしい。モンダミ
2025年3月8日到着2024年12月末権利のラウンドワン(4680)から株主優待が到着しました。300株保有500円割引券:3枚クラブカード引換券:1枚健康ボウリング教室 株主様ご優待券:1枚 2024年9月15日到着2024年6月末権利
2025年3月28日到着2024年12月末権利の日本マクドナルドホールディングス(2702)から株主優待が到着しました。マクドナルドで商品交換できる引換シートが届きました。使い切るのが辛いのでみんな1冊ずつにしました。夏は月1回は食べられれ
7532 パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスの株主優待到着
2025年3月26日到着2023年12月末権利のパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)から株主優待が到着しました。電子マネーmajica2,000円分をいただきました。今回もスマホにチャージして使います。別名義分
2025年3月14日 案内到着2024年12月末権利のビジョン(9416)から株主優待が到着しました。選べるデジタルギフトをいただきました。300株なのでデジタルギフト15,000円分を選択します他には自社製品9000円分もあります。だけど
2025年3月21日 株主優待内容変更モロゾフオンラインショップでの優待割引を廃止することを決議変更の理由 モロゾフオンラインショップでの株主優待制度は、株主の方の利用率が低いこともあり、廃止させていただくことといたしました。 2025年7
2025年3月14日到着2024年12月末権利のビジョン(9416)から株主優待が到着しました。株主優待引換案内をいただきました。300株なのでデジタルギフト15,000円分を選択します他には自社製品9000円分もあります。だけど15000
2025年3月20日到着2024年12月末権利のすかいらーく(3197)から株主優待が到着しました。優待食事券をいただきました。色によって金額が違います。黄色2,000円分とうとう1円単位で使えるようになります。2025/4/1~なので注意
2024年12月末権利 3月10日優待到着物語コーポレーション(3097)から株主優待が到着しました。お食事優待カード3,500円分優待券からカードタイプへ変更となりました。10枚まで使えるようなので安心です。2024年6月末権利 9月28
202年3月10日到着2024年12月末権利のデ・ウエスタン・セラピテクス研究所(4576)から株主優待が到着しました。クオカード500円をいただきました創業25周年記念特別株主優待なので今回のみの特別優待です。常設の株主優待はありません議
2025年3月10日到着2024年12月末権利の千趣会(8165)から株主優待が到着しました。ベルメゾンお買物券をいただきました。今回で16回目となります。500株で通常の4,000円と長期分3,000円を合わせて7,000円割引クーポンも
マレーシア株 マラヤン・バンキング 24年2回目中間配当発表
2024年度2回目中間配当2025年2月26日に2回目中間配当が発表されました。Maybankことマヤランバンキング(MBBM)の取締役会で1株当たり32senの中間配当を発表しました。通期配当は1株当たり61senとなった。楽天証券にて情
2024年12月末権利2025年3月6日到着ライオン(4912)から株主優待が到着しました。新製品ご紹介セット(自社製品詰め合わせ)をいただきました。今年は赤色の箱でした。今回は7点入っていました。前回5点だったので2点増えました洗剤はある
7085 カーブスホールディングスの株主優待到着(アンケートのお礼も)
2024年11月29日 優待到着2024年8月末権利のカーブスホールディングス(7085)から株主優待が到着しました。100株保有でクオカード500円をいただきました。今回もありました。アンケート株主番号が必要なのでさっさとアンケートに答え
2024年11月18日 カタログ到着2024年9月末権利のNSD(9759)から株主優待が到着しました。NSDポイントを2,000いただきました。有機栽培ドリップコーヒーを選択しました。到着が楽しみです。2023年11月20日 カタログ到着
議決権行使のお礼なので来年もあるかはわかりません。あればうれしい程度に考えておいた方がよさそうです。2025年3月3日到着モルフォ(3653)の議決権行使書を実施したらクオカードがいただけました。500円のクオカードありがとうございます。み
2025年3月3日到着2024年11月末権利の串カツ田中(3547)から株主優待をいただきました。電子優待券2,000円分です。配当もありがとうございます。2024年2月29日到着2023年11月末権利の串カツ田中(3547)から株主優待を
2025年 3月3日到着2024年12月末権利のCIJ(4826)から株主優待が到着しました。クオカード500円分をいただきました。今回で14回目のクオカード。取得価格ではかなり育ってくれました。配当利回り19.44%優待利回り1.92%総
2025年2月の総括保有金融資産ポートフォリオ 日本株 48.9%米国株 7.9%アセアン株 1.8%J-REIT 2.3%外貨建て債券 4.1%外貨建てMMF 1.9%暗号資産 0.3%残りidecoとか2025年2月はトランプ相場突入っ
2025年2月の優待クロス状況となります。2月は優待権利が4番目に多い月となります。SMBC日興証券、GMOクリック証券、auカブコム証券、SBI証券の4口座で実施しました。■一般信用クロス2/207545 西松屋チェーン 1000(現物1
トルコリラ円のスワップ投資 2025/02報告■ポジションカブコムFX代用 145万通貨ロングのみLightFX 買売 160万通貨GMO 買売 300万通貨■スワップポイントカブコムFX代用(145lot)スワップ:+138,625円Li
トルコリラ円のスワップ投資 2025/02報告■ポジションカブコムFX代用 145万通貨ロングのみLightFX 買売 160万通貨GMO 買売 300万通貨■スワップポイントカブコムFX代用(145lot)スワップ:+137,075円評価
2024年9月末権利2024年12月2日 案内到着ベルーナ(9997)から株主優待が到着しました。カタログとグループの運営及び提携1000円券2枚となります。カタログは梅干にしました。2025年2月21日 梅ぼし到着はちみつ味とのこと。12
2025年1月21日到着2024年11月20日権利のアスクル(2678)から株主優待が到着しました。LOHACOの割引クーポン2,000円分(500円券×4枚)をいただきました。今回も3名義分あるので色々購入できそうです。複数名義を1つのI
2025年1月の総括保有金融資産ポートフォリオ 日本株 49.1%米国株 7.8%アセアン株 1.8%J-REIT 2.3%外貨建て債券 4.2%外貨建てMMF 1.9%暗号資産 0.3%残りidecoとか2025年1月は前半下げ続ける苦し
2025年1月の優待クロス状況となります。1月は優待権利銘柄が少ないので早取りの方々には勝てません。勝てないなら勝てなくてもよいので自分のできることをやるだけ。SMBC日興証券、GMOクリック証券、auカブコム証券、SBI証券の4口座で実施
2025年2月3日到着2024年10月末権利の泉州電業(9824)から株主優待が到着しました。クオカード1,000円となります。絵柄はおなじみケーブルでした。何のケーブル化わからないから調べるけどデータセンタの需要がありそうかな?2024年
2025年2月3日到着2024年11月末権利のタマホーム(1419)の株主優待が到着しました。100株保有でクオカードをいただきました。3年以上は橙色の入れ物絵柄は松平健さんのマツケンサンバと暴れん坊将軍でした。4回目の松平健さんです。20
2769 ヴィレッジヴァンガードコーポレーションの株主優待到着
2025年2月3日到着2024年11月末権利のヴィレッジヴァンガードコーポレーション(2769)から株主優待をいただきました。2年以上継続保有で自社商品割引券12,000円分です。2,000円ごとに一枚使用できます。使用期限は2026年1月
2025年2月1日到着2024年10月末権利の神戸物産(3038)から株主優待が到着しました。100株の3年長期保有なのでJCBギフトカード3,000円です。やっと3年経ちました。3年以上だと1000円→3000円となるので育て甲斐がありま
3222 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの株主優待到着
2024年10月18日優待案内到着2024年8月末権利のユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)から株主優待が到着しました。100株保有での株主優待となります。商品の選択肢は5種類選択しないで放置すると商品割引券が送ら
2024年11月6日 案内到着2024年8月末権利のエコス(7520)から株主優待が到着しました。100株保有でエコス優待券かお米か選択できる案内がきました。お店が近くにないのでお米へ交換依頼しました。無洗米と普通米で選べます。2025年1
「ブログリーダー」を活用して、小さなだゴンさんをフォローしませんか?
2025年6月3日優待到着2025年3月末権利のSBIグローバルアセットマネジメント(4765)から株主優待が到着しました。仮想通貨(暗号資産)XRPの引換券をいただきました。XRPの申し込みを実施しました。優待権利の3月31日基準で1XR
2025年6月25日到着2025年3月末権利の三菱商事(8058)から隠れ株主優待が到着しました。静嘉堂文庫美術館招待券をいただきました。7月のイベントよくわかる神仏と人物のフシギ2023年12月26日到着2023年3月末権利の三菱商事(8
2025年6月23日到着2025年3月末権利の丸紅(8002)から隠れ株主優待が到着しました。丸紅ギャラリー無料招待券をいただきました。有効期限がなくなったのでいつでも行けますが今年こそは涼しくなったら行こうと考えています2024年12月2
2025年7月4日到着2025年3月末権利の日本製紙(3863)から株主優待が到着しました。家庭用品詰め合わせをいただきました。日用品がたくさん来ました。物価高なのに数も減らず助かります。株価も安いし100株でこれだけいただけるので助かりま
2025年6月30日到着2025年3月末権利のプロネクサス(7893)から株主優待が到着しました。100株を5年以上保有でクオカード2,000円いただきました。5年以上保有で2,000円となりました。次の10年以上まであと3年!3000円が
2025年6月30日到着2025年3月権利分の日本フエルトから株主優待が到着しました。クオカード2,000円分です。3年以上なので通常1,000円分と長期認定分1,000円分で2,000円分のクオカードです。今回は緑の絵柄でした。2024年
2025年5月2日 案内到着2025年3月末権利のぴあから株主優待の案内が届きました。前回選択したものがはがきには選択されています。図書カード10枚合計5,000円分で問題ないのではがきの返送は必要ありません。変更したい人のみ「はがきの返送
2025年6月24日到着2025年3月末権利のアサンテ(6073)から株主優待が到着しました。ギフトカード1,000円分をいただきました。久々の取得です。3月権利は初ですね。2023年12月4日到着2023年9月末権利のアサンテ(6073)
2025年6月23日到着2025年3月末権利の日本郵船(9101)から株主優待が到着しました。日本郵船氷川丸ご招待券を4枚と飛鳥クルーズ料金10%割引優待券を4枚いただきました。飛鳥クルーズ料金10%割引券は申し込まなくても最初から入れるこ
2025年6月25日 案内到着2025年3月末権利のリコーリース(8566)から株主優待が到着しました。クオカードをいただきました。今回は300株ではなく100株なのでクオカードがきました。長期認定されているので5,000円という高額クオカ
2025年6月27日到着2025年3月末権利の共英製鋼(5440)から株主優待が到着しました。クオカード1,000円をいただきました。図柄が変わりましたね。エシカルスチールという商品の説明これの方がいいよ。継続保有はしていなかったので長期保
2025年6月27日到着2025年3月末権利の商船三井(9104)から株主優待が到着しました。クルーズ優待券をいただきました。配当もらいながらいつかクルーズへ行きたい2023年11月28日到着2023年9月末権利の商船三井(9104)から株
2025年6月27日到着2025年3月末権利分のエイチワン(5989)から株主優待が到着しました。300株保有でクオカード3,000円をいただきました。6年ぶりの取得です。懐かしい。5年以上に成長しました!2020年に100株の優待は廃止さ
2025年6月28日到着2025年3月末権利の朝日放送(9405)から株主優待が到着しました。100株なので番組特製オリジナルクオカード500円分をいただきました。今回は「華丸丼と大吉麺」でした。緩い進行で小食の2人がお散歩するこの番組好き
2025年6月25日到着2025年3月末権利の日本取引所グループ(8697)から株主優待が到着しました。長期継続でクオカードを4,000円いただきました。3年以上で4,000円とうとう最後ですか。長い付き合いだっただけに寂しくなりますね。つ
SRAホールディングスの株主総会が開催されました。日時:令和7年6月26日(木)午前10時から場所:ホテルメトロポリタンホテル 4階「桜の間」受付は9時からでしたが10時までに入ればいいのでゆっくり行きました池袋駅を出てすぐです。雨降ら
2025年3月末権利2025年6月23日 案内到着サンドラッグ(9989)から株主優待が到着しました。優待券2,000円とプライベートブランド無料引換券をいただきました。■優待券2,000円■プライベートブランド無料引換券今回も12種類の中
2025年1月末権利4月1日案内到着トーホー(8142)から株主優待が到着しました。今回は200株と400株です。次の中から1つ選択します。寄付コース割引券コース割引券+商品コース商品コース今年の優待の内容商品コースの「A-2」と「B-3」
2025年3月4日 優待カタログ到着2024年12月末権利のヒューリック(3003)から株主優待をいただきました。300株なのでカタログギフト3,000円分です。いつものリンベルでサターンでした。株主数が増えて優待がなくならないことを切に願
2024年12月末権利2025年3月17日 楽天Mobile1年間無料の案内到着くぅー電話番号変わるのか。2025年6月16日 楽天e-SIM到着電話番号を継続できるように株主番号は維持しようと思った。この番号が使えるのは8月1日~だって。
2024年7月11日到着丸一鋼管(5463)の議決権行使書を実施したらクオカードがいただけました。ギフト柄の500円分のクオカードでした。来年もあるとは思わない方がいいです。あったらラッキーくらいの気構えでいましょう。2023年7月8日到着
2024年1月31日 分割発表1.株式分割の目的 当社株式の投資単位当たりの金額を引き下げることにより、株式の流動性の向上と投資家層の拡大を図ること。2.株式分割の概要分割の方法2024年3月31日 最終の株主名簿に記録された株主の所有普通
2024年7月1日到着2024年3月末権利の三菱ロジスネクスト(7105)から株主優待が到着しました。長期認定されてクオカード2,000円をいただきました。今回の絵柄もSMILEでした。オリジナルを作るより安くあがるのかな。チャートは波打っ
2024年2月末権利 5月22日到着リンガーハット(8200)から株主優待が到着しました。食事優待券(550円券)の5枚をいただきました。100株保有で3枚と長期保有の2枚で合計5枚です。アンケートもあるので忘れずに実施しましょうね。100
2024年7月1日到着2024年3月末権利のツツミ(7937)から株主優待が到着しました。クオカード5,000円分いただきました。5年以上保有で5,000円のクオカードでした。今回を最後にクオカード優待は廃止です。2017年6月30日到着2
2024年7月6日到着2024年4月末権利のファースト住建(8917)から株主優待が到着しました。300株保有で手延素麺揖保乃糸の食べくらべパックをいただきました。上級品・特級品・縒つむぎという3種類。今年は6月から暑かったので到着が待ち遠
更新履歴2024/07/06 買付設定から5年後の結果を記載 ← New!2023/12/31 買付設定から4年半後の結果を記載2023/07/01 買付設定から4年後の結果を記載2022/12/30 買付設定から3年半後の結果を記載202
2024年6月27日到着2024年3月末権利のオービックビジネスコンサルタント(4733)から株主優待が到着しました。クオカード3,000円をいただきました。今年も優待内容に変わりないですが優待内容は毎年見直しを行う予定らしいのでどうなるか
2024年6月26日到着2024年4月末権利のアイ・ケイ・ケイ(2198)から株主優待が到着しました。バームクーヘンをいただきました。前回いただいたものと同じですかね。アイケイケイのレストラン優待券もありました。今回は幸せの紹介券もありまし
2024年6月の総括保有金融資産ポートフォリオ 日本株 50.7%米国株 8.2%アセアン株 1.8%J-REIT 2.8%外貨建て債券 4.8%外貨建てMMF 1.6%暗号資産 0.1%残りidecoとかドル円為替は160円~161円くら
FXは一生やることがないと思っていたけど投資資産がある程度増加したことにより分散投資の意味合いも込めて始めて見ようと思いました。一番の理由は富の更なる加速を目指す。最近の為替は見ていて楽しい。この本で為替を勉強しました。私は文字ばかりの難し
2024年6月の優待クロスの状況となります。6月はクロス資金2段活用です。20日、末日と2回楽しめるのです。SMBC日興証券、GMOクリック証券、auカブコム証券、SBI証券の4口座で実施しました。来月支払い用のキャッシュ240万が丸々使え
2024年6月24日到着2024年3月20日権利のアルインコ(5933)から株主優待が到着しました。1,000株3年未満なので2,000円分のVJAギフトカードをいただきました。何度見てもALINCOってありんこって呼んでしまうよね。202
2024年5月31日 案内到着2024年2月末権利のウエルシアホールディングス(3141)から株主優待が到着しました。100株保有なので3,000円相当の商品となります。今回はウェル活の為にWAONポイントにしたいと思います。しかしWAON
2024年6月22日到着2024年3月20日権利のアジュバンコスメジャパン(4929)から株主優待が到着しました。100株保有で5,000円相当の自社商品をいただきました。昨年同様、葉っぱ入りシャンプーでした。昨年いただいたものをまだ使用で
2024年6月10日到着2024年3月末権利のティアック(6803)から株主優待が到着しました。ティアックストアで使える20%OFFクーポンをいただきました。議決権行使をすると500円のクオカードがいただけます。6月20日までなので早めに出
2024年6月18日到着2024年3月末権利のTPR(6463)から株主優待が到着しました。お米券3kgをいただきました。お米券は現金とほぼ同じ感じで助かります。いくつあっても困らないですからね。2023年6月12日到着2023年3月末権利
2024年6月11日到着2024年3月末権利のJSP(7942)から株主優待が到着しました。3,000円分のクオカードをいただきました。絵柄はいつもの双葉です。優待の変更もあるので注意が必要ですね。【2025年3月末】100株以上 3,00
2024年6月7日到着2024年3月末権利のコア(2359)から株主優待が到着しました。国立博物館の会員証引換券をいただきました。引き換えをすると会員証の発行がされます。有効期限は1年間となります。会員証を提示すると4国立博物館の平常展に何
2024年5月16日到着2024年2月権利分のコメダホールディングスから株主優待が到着しました。6/1に1,000円分がプリペイドカードKOMECAにチャージされます。今回も議決権行使で500円分追加チャージされます。1枚のカードに合算しま