chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Saxophonist 宮地スグル公式ブログ https://blog.goo.ne.jp/noizz382

最大の趣味+職業の音楽について熱く語ります。その他にライブのお知らせ、趣味の旅行&温泉巡りも。登録宜しくお願いします。

SGURU
フォロー
住所
東京都
出身
神戸市
ブログ村参加

2016/11/02

arrow_drop_down
  • 8月、9月のスケジュール'24

    夏真っ盛りです!お陰様で忙しく過ごさせて頂いております。殺人的な暑さですが、お立ち寄り下さいませ。涼しいジャズをお届けします。(基本的には笑)8/1(木)阿佐ヶ谷マンハッタン:ジャムセッション8/2(金)池袋P’sBar:JazzRelaxations<菅野義孝(g)>8/3(土)名古屋ルンデ:Quadraアンサンブル・クリニック<岩佐真帆呂(ss,ts)、酒井聡行(as)、武田和大(bs)>8/4(日)名古屋ルンデ:Quadra<岩佐真帆呂(ss,ts)、酒井聡行(as)、武田和大(bs)>8/13(火)池袋インディペンデンス:尾形ミツル(fl)M2O<宮前幸弘(p)>8/14(水)阿佐ヶ谷マンハッタン:宮地スグル4<石渡雅裕(p)、上村信(b)、公手徹太郎(ds)>8/15(木)阿佐ヶ谷マンハッタン:...8月、9月のスケジュール'24

  • レッスンの為のリサーチ力

    ロングツアーも終わり、日々レッスンに追われる日常に戻りました。自分自身のケアも必要で、ツアー中はセッティングを変えたのに練習が出来ず、今漸く落ち着いて調整が出来てます。8月頭にはまた泊まり掛けで名古屋に行かなきゃなんですが。さてSNSでは、有名トランペッターのE氏がYouTuber達の安易なレッスンに苦言を呈したのが話題になってます。それに関しては全く同じ意見で、このブログにも何度も同様の事を書いて来ました。「たった5分で…」なんて絶対あり得ないので(笑)それに続いて様々なプレイヤーが同様の意見を発信した事に対して「上から過ぎる」など批判的なコメントも読みましたが、全て内容をフォローしてないので何をもってそう言ってるのかはよく分かりません。(SNSでの他人の批判は読む気がしないので。)ま、僕にとってはそれ...レッスンの為のリサーチ力

  • 西日本ツアー'24終了!有難うございました!

    「もうすぐ60歳、真夏の大冒険」と題して12日間連続ライブ(実はツアー前日も東京でライブだったので13日間連続)という荒業に挑み、無事生還致しました。各地のミュージシャンの方々、関係者各位、そしてお越し頂いたお客様方、皆様に感謝申し上げます。個人的には「ダブル・リップ」という特殊な奏法に挑み、また、旅の直前にリードの番手を3半に変えるというチャレンジの連続だったのですが、何とか乗り切りました。ソフトに演奏した時のスタン・ゲッツ感はかなり上手く行く様になったと思うのですが、ハードな曲では荒っぽくなるのが個人的にはまだ不満で、もう少し研究の余地が有るなと思っています。各地のミュージシャン方には予め、候補曲の譜面を送っていたのですが、どれもマニアックなクール・ジャズ系で、かなり気を遣わせたと思います。皆さん、僕...西日本ツアー'24終了!有難うございました!

  • 2024/07/17

    本日7/17(水)正午、遂に情報解禁しました。キングレコードから2000年に発売された私のデビュー作「WeatherEyes」がサブスクで本日より配信です。『KingJazzRe:Generation』第2弾は初デジタル音源化作品を含む31作品 COLUMN SOUNDFUJI『KingJazzRe:Generation』第2弾は初デジタル音源化作品を含む31作品 COLUMN SOUNDFUJI SOUNDFUJIは、日本で生まれた良質な音楽に焦点を当てポピュラーな作品やア...『KingJazzRe:Generation』第2弾は初デジタル音源化作品を含む31作品 COLUMN SOUNDFUJIただ今、その記念ツアー中です。夏バージョンは残り7公演。7/17(水)福岡ニューコンボ:with田口悌治(...2024/07/17

  • 手作り感

    長年愛用している湯呑み。多分、信楽焼。陶器が好きだった父の形見です。風合いが好きなんです。茶渋とか綺麗に落としたいな。ここは重曹かな。こういう「手作り感」が歳を重ねる毎に好きになって来ました。あゝオジイちゃん(笑)サックスも同じで、若い頃はメカニカルなブレッカー・フレーズとかカッコいい!って思ってましたが、「その場の手作り感」があんまり感じられなくなり、テキトーに演ってるプレイヤーがやたら気になる様になって来ました(笑)レスター・ヤングもそういう意味ではやっと理解出来る様になったかも。エンディングも毎回テキトーだし。自分もこんな湯呑みみたいに、表面ザラザラでボコボコだけど風合いの楽しめるプレイヤーになりたいなぁ…なんて思い始めました。こりゃ益々理解されないだろうなぁ(苦笑)手作り感

  • レッスン規定に関しまして。

    レッスン生の方とこれからレッスンを希望される方にお知らせです。レッスン規定に(9)を追加致しました。下記リンクより是非お読みくださいませ。ジャズサックスレッスン東京都内のSAXスクールバークリー音大卒宮地スグルお忙しい方が数名レギュラー・コースにいらっしゃり、変更(休学)が頻繁なので、致し方なく追加させて頂きました。基本的にレギュラー・コースでは頻繁な休学は不可とさせて頂いております。コロナ禍も収まり、生徒数がかなり増えて参りました。演奏仕事も増えて来ました。その為、急な変更や次月に持ち越しが難しい場合も有ります。平日レッスンご希望の方には何とか対応出来ておりますが特に週末ご希望の方には、生徒数の増加により今後難しくなる場合も有ります。これまでも、明文化しておりませんでしたが、お忙しい方には不定期コースに...レッスン規定に関しまして。

  • 7月のスケジュール'24

    早いもので2024年も後半戦です。今月はツアーで殆ど東京を空けます。ブッキングしたは良いけど、ほんとに出来んの?ってくらいハードスケジュールですが、頑張るしかありません!それぞれの地で頑張ってらっしゃる名プレイヤー達との共演で、音楽的にも何か新しいモノが掴めたら…とも思っています。毎年本当に楽しみです。今回は既に廃盤になった僕の1stアルバム「WeatherEyes」がキングレコードより7/17(水)から配信される予定で、それを記念しまして、そのアルバムからの曲もお届けする予定です。何卒応援のほど宜しくお願い致します!7/4(木)阿佐ヶ谷マンハッタン:ジャムセッション7/11(木)青梅街道サンマルク小平店:勝見比砂子(p)4<原山勇気丸(vo)、南山拓朗(b)><ツアー2024・夏>7/12(金)名古屋L...7月のスケジュール'24

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SGURUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SGURUさん
ブログタイトル
Saxophonist 宮地スグル公式ブログ
フォロー
Saxophonist 宮地スグル公式ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用