chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たからひかり薔薇が咲く https://blog.goo.ne.jp/takara-hikaru60rosu/e/735f6990e790a779c854227fd77463ec

オホーツクの小さな境内で薔薇園を作っています。 マルチーズのかん太が家族です。先輩犬に柴犬のごまちゃんがいました。 料理、裁縫、鳥見、駅鉄と好きなことを写真で紹介します。

たからひかり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/31

arrow_drop_down
  • 東庭のキャンディア メイディランド

    今年は経験したことがない猛暑で庭の薔薇たちがいっせいに咲き出しました。真ん中の赤い薔薇「キャンディアメイディランド」がとても目立ちます。一重のお花が房になって咲いています。足元のシコタンハコベの白花とマンネングサの黄花がアクセント隣にブルーベリーの実を見つけました。キャンディアメイディランドの隣にシュウメイギクと薔薇クリスティアーナこぼれ種のラベンダーも一気に満開になりました。キャンディアメイディランドはすぐハラハラ散ります。2018年に移植した2株です。(左真生2歳・右かん太6歳)かん太と真生のお散歩も早朝になりました。キャンディアメイディランドは剪定するともう一度咲く四季咲きです。⛅最高30.7℃🌞最低18.6℃・現在28.3℃🌞東庭のキャンディアメイディランド

  • JR東日本 津軽線 大川平駅

    青森県東津軽郡今別町大字大川平字熊沢にある大川平駅です。壁面にひらがなで「おおかわだい」とあります。無人駅の待合室です。駅ノートがありました。時刻表運賃表猫も えきのてさんの可愛らしいイラストが飾られていました。(webよりお借りしました。)ホーム上の駅名標青森駅、津軽二股駅方面へ三厩駅、今別方面へ1面1線駅前の「いまべつ町散策マップ」右下に青函トンネル入り口広場を見つけました。(2024年8月下旬撮影)⛅最高30.8℃⛅最低25.4℃・現在29.3℃☔JR東日本津軽線大川平駅

  • 7~8月限定御朱印のおしらせ🌹

    こんにちは。副住職のトクです。知床では先日まで季節外れの暑さが続いていましたが、7月に入っても相変わらずの暑さです。この気候の影響により、境内では例年より少し早い薔薇のシーズンが始まっています🌹マリーヘンリエッテさて、本日はそんな薔薇に関する限定御朱印のご案内です。境内の薔薇が7~8月に見頃を迎えることにちなみ、華やかな薔薇の印を施した限定デザインとなっています✨また、ごまちゃん印に夏限定デザインが登場しました!楽しそうに走り回る姿がなんとも可愛らしいです🥰薔薇の印と夏限定デザインのごまちゃん印は、この時期だけの授与なのでお見逃しなく🔍お申込みや受付期間などは以下をご覧ください✅【限定御朱印】【告知】7~8月限定御朱印(知床の薔薇)のお知らせ【書き置き郵送可|締切:7/1~8/31】【7月1日〜宝光寺(北...7~8月限定御朱印のおしらせ🌹

  • 6月の4枚 「小麦の丘」

    夕暮れ時の小麦の丘です。秋蒔き小麦の穂がのびてきました。収穫まではもう少しのようです。霞んだ斜里岳と連山を眺めながら家路につきました。(6月29日撮影)写ん歩クラブの月例企画に参加させていただきました。⛅最高20.7℃☔最低17.5℃・現在20.1℃⛅涼しい6月の4枚「小麦の丘」

  • 7月の標語「時は使い方によって金にも鉛にもなる」

    今月の標語は「時は使い方によって金にも鉛にもなる」です時間はだれにでも平等に与えられたものです1日は24時間、更にそれが365日(1年)続くと(24×365)8760時間となります。私たちに与えられたこの時間は決して永遠ではありません故に大切に有意義に活用することが「金」であり無駄に使うことが「鉛」なのです普段からいかに限られた時間をどうやって使うかそれを良く考え行動することが大切なことであると思います本日の投稿は当山住職でした。今月もよろしくお願いします。ロサ系の薔薇とお寺⛅最高30.0℃⛅最低19.8℃・現在27.7℃⛅7月の標語「時は使い方によって金にも鉛にもなる」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たからひかりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たからひかりさん
ブログタイトル
たからひかり薔薇が咲く
フォロー
たからひかり薔薇が咲く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用