chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たからひかり薔薇が咲く https://blog.goo.ne.jp/takara-hikaru60rosu/e/735f6990e790a779c854227fd77463ec

オホーツクの小さな境内で薔薇園を作っています。 マルチーズのかん太が家族です。先輩犬に柴犬のごまちゃんがいました。 料理、裁縫、鳥見、駅鉄と好きなことを写真で紹介します。

たからひかり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/10/31

arrow_drop_down
  • 東庭の花たち

    雪どけがすっかり遅れた東庭も花の季節になりました黄花節分草に続いて気付かないうちに盛りを過ぎていたプスキニア(氷の妖精)を見つけましたオンコ(イチイ)の下にはひっそりとクレマチス開花を待っている丸い蕾黄花カタクリの蕾も上がってきました春は嬉しいですねぎゅうぎゅう混みあったアリウムとチューリップお花が小さくなりそうで心配です頭上ではどことなくぽっちゃりなハシブトガラが囀ります子育てシーズン頑張ってね(4月18日撮影)☔最高3.9℃最低2.4℃・現在3.3℃東庭の花たち

  • 青い森鉄道 青い森鉄道線 東青森駅

    青森県青森市大字古館にある東青森駅です右側のとおりゃんせ橋を登ると橋の中ほどにホーム出入口があり下ると待合室がありました縦に長い待合室です時刻表運賃表ホームから見たJR貨物駅名標目時、小柳方面へ青森、筒井方面へ1面2線とおりゃんせ橋を見上げました貨物車通過(2022年8月下旬撮影)最高12.8℃最低・6.7℃・現在7℃青い森鉄道青い森鉄道線東青森駅

  • 真生、病院へ

    今日は来週1歳になる真生の健康診断へ出掛けました真生の住む小さな街には獣医さんがいませんここから車で1時間離れた街に運転手のお父さんと車酔いお世話係のお母さんと一緒に朝早くに出発します先ずは、第一休憩所の湯沸湖で外の空気を吸いましょう辺りはまだ、枯草の世界でした第二休憩所の豊郷でひと休みいつも笑顔の真生と春の風第三休憩所の女満別空港近くの駐車場で外の空気を吸ってやっと病院へ着きましたおしっこが近いのも診てもらおうね頑張っていってらっしゃい帰り道風が強いめまんべつメルヘンの丘に寄りました真生は膀胱炎でしたお薬飲んで早く良くなろうね最高22℃最低4.6℃・現在20.9℃季節外れの暖かさは今日まで真生、病院へ

  • お地蔵様の衣替え

    冬越ししたお地蔵様のよだれ掛けの衣替えをしましたミツコさんお手製のよだれ掛けと当時96歳だった大叔母お手製のよだれ掛けを内陣から出してきて広げました保育士だった大叔母の可愛い遊び心よだれ掛けのポケットにお顔を描きたかったのですね紐の長さも測って長く縫ってくれましたから衣替えしやすいです小さいお地蔵さんも衣替えしましょう縦結びにはしないでねお地蔵様みんな揃って春の朱色になりました来年からは、97歳で浄土へ旅立った大叔母から引き継いで私がよだれ掛けを縫います大叔母ちゃん、長い間よだれ掛けを縫ってくれてありがとうございましたフリル上手に縫えるかな?最高23.5℃最低5.2℃・現在22.8℃お地蔵様の衣替え

  • 真生のアジャスター

    かん太と真生も春の衣替えの季節になりました春のお洋服を出してみると春で1歳になる真生の洋服は無くてかん太のものばかりですかん太より1㎏大きい真生に着せるには小さいかな?真生用のアジャスターを作ることにしましたハギレの中からキルティングを見つけて縁をかがりましたマジックテープを縫い付けてこんな感じかな?少し大きいかな?試着してみましょう(左真生・右かん太)ごめんね、真生ちゃん少し大きすぎたみたいそんなにお腹出てないワン🐤はい、小さく作り直すね真生の足元に満開のニオイスミレが広がりました最高19.2℃最低1.4℃・現在18.8℃真生のアジャスター

  • 春の情景

    最低気温がようやく氷点下にならなくなり、陽ざしも暖かくなってきました。外にある水道も凍結の恐れがなくなったので園芸用のホースリールもスタンバイしました。11月中旬までまた活躍してくださいね。バラの芽もちょっと出てきました。これからは枝の枯れたところを切っていく作業が待っています。今年は、庭の全てのバラが厳しい冬を乗り切ってくれたようで安心しています。バラの中でもこの手の「修景バラ」の選定に一番手を焼きますが、綺麗に咲いてくれるのを期待して今月下旬頃に丁寧に剪定する予定です。これから庭のお世話で忙しくなりますがようやく来た春なのでワクワクしています。⛅16.7℃☔最低4.5℃・現在12.7℃🌞本日の投稿は、当山住職でした。春の情景

  • 春の種蒔き

    晩秋にプランターを片付けてから5ヶ月ぶりに庭仕事をしました手始めに物置からビニールハウスを出して組み立てました用意しておいた種とそれから毎年採取した種を送ってくださる夢見るタンポポおばさんの種を大切に蒔きましょうタンポポさん、いつもありがとうございます今年は大好きなだだちゃ豆の種もあります「収穫はいつかな?」と気の早い夫です🍺種が沢山あるので今日は半分で止めましたジニアは本堂玄関のプランター用こちらは、だだちゃ豆ハウスです今日は20度近くまで上昇して物干し竿を出しましたいよいよ、外干しの季節ですね密集したクロッカスと開ききった黄花節分草最高19.4℃最低4.3℃・現在18.4℃春の種蒔き

  • 咲き出した庭の花たち

    今日の東庭はほんの少し雪が残ります今年も東庭の1番花は小さな黄花節分草でした明日には開ききるのかもしれません西庭の日陰にもまだ雪が残っていますそんな西庭にも花が咲き出しました枯葉の間からハートの葉っぱ紫色の小花のニオイスミレが1番花でした元々は寄せ植えの中の1株で庭に移植するとあちこちに広がり今では、雑草対策の強い味方になりました近所ではフキノトウを発見開花宣言はまだ先のようです🍀🍀(左真生・右かん太)真生は初めて桜を見るね最高14.8℃最低6.3℃・現在12.5℃咲き出した庭の花たち

  • 青い森鉄道 青い森鉄道線 小柳駅

    青森県青森市大字小柳字桂にある小柳駅ですこちらは、北側出入口です待合所内に時刻表運賃表を見つけられずホームに出ました駅名標目時、矢田前方面へ青森、東青森方面へ2面2線数日後小柳駅南側出入口切符売り場内に運賃表を見つけました青い森鉄道号入線(2022年8月下旬撮影)最高14.9℃最低-2.7℃・現在14.9℃青い森鉄道青い森鉄道線小柳駅

  • かん太と真生の、雪が残る散歩道

    昨日降った重たい雪がたっぷり残る今朝の東庭です道路もザックザクですねこんな日にお散歩に行けるかな?お昼休み🌞先頭の真生が元気に進みます(かん太)日向の雪はとけたけど(真生)あちこちまだ沢山残っているね(真生)冬に逆戻りだワン🐤最高8℃最低ー1.9℃・現在7.8℃かん太と真生の、雪が残る散歩道

  • 淡雪のヤマガラたち

    お昼過ぎからは予報通りに雨から雪に変わりました12時ちょうどうっすらと白くなったころ東庭の餌台は今日も賑わっています元気なゴジュウカラに熱心に皮むきするハシブトガラ上手に剥けて良かったねヤマガラくんいらっしゃい✨すっくと立ってみました淡雪の上のハシブトガラ40分後・・あっという間に雪景色に逆戻りまだまだ降ってます明日の朝はどんな景色になってるでしょう?最高14.4℃最低-0.5℃・現在-0.5℃淡雪のヤマガラたち

  • 気温20度を超えました。

    4月初旬のオホーツクで最高気温が20度を超えてしまいました斜里岳の下の方から雪が消え東庭の雪もすっかり無くなりましたこうなるとひょっとして花が咲いているかも・・一番最初に咲くニオイスミレはまだ紫色の小花は見当たらず桜の蕾はまだ茶色のままでしたここまで来たらゆっくり待つことにしましょう軽装になったかん太と真生明日の最高気温は3度の予報ですしっかり着込もうね最高20.3℃最低2.4℃・現在18.9℃風が強い日気温20度を超えました。

  • 雪どけの後から

    今日の東庭です日陰の雪が少しだけ残ります待ちに待った雪どけの後から庭が姿を現しました傾いたオベリスクと潰れたクレマチスのアーチそして、踏み台が粉々に雪がよっぽど重たかったのでしょうね庭ではあちこちから嬉しい芽吹きも見つけましたアリウムかな?西庭ではチューリップの芽吹きが並びました(左真生・右かん太)さぁ、本当の春だワン🐾🐤最高14.7℃最低9.9℃・現在13.6℃雪どけの後から

  • 春を探して境内を散策🌱

    こんにちは。副住職のトクです。雪解けが進んできたので、掃除がてら境内を見て回りました。こちらは先日もご紹介したクロッカス花びらがすっかり開いていました👏白いクロッカスも咲いていました!小さな薔薇のような見た目をしているのは、多肉植物のゼタム薔薇のシーズンを少し先取りした気分です🤭桜はというと…まだまだのようです🤔今後に期待です!春の境内は見る度に新しい発見があるのでワクワクします✨🌞最高15.8℃🌞最低-0.7℃・現在13.9℃🌞春を探して境内を散策🌱

  • 焼き鮭の炊き込みご飯

    ちょっとしょっぱい塩鮭がある時に作る炊き込みご飯です(※しょっぱい=塩辛い)【材料】米2合焼き鮭2切れ玉葱半分荒いみじん切りバター20g和風だし大さじ2お米を研いで2合の線まで水を入れほぐした焼き鮭と他の材料を入れ炊飯します炊き上がり✨鮭とバターの良い香りですよ~く混ぜてね作り置きおかずといただきますできたても美味しいですが冷めてからもコクがあって好きですしょっぱい鮭がある時にまた作りたいです最高10.4℃最低-2.5℃・現在8.0℃焼き鮭の炊き込みご飯

  • 青い森鉄道 青い森鉄道線 矢田前駅

    青森県青森市大字矢田前字本泉(もといずみ)にある矢田前駅です跨線橋の入り口に乗り場案内を掲げています(目時、野内方面)跨線橋傍には「きっぷうりば」がありました売り場内に運賃表時刻表ホーム上の待合室駅名標青森、小柳方面へ2面2線各ホームに待合室があります(2022年8月下旬撮影)最高8.2℃最低-1.5℃・現在6.9℃青い森鉄道青い森鉄道線矢田前駅

  • お寺のインスタグラム始めました📷✨

    こんにちは。副住職のトクです。4月に入り、新年度が始まりましたね!お寺では境内の雪解けが進み、春の訪れを少しずつ感じられるようになりました。そんな季節の始まりを感じ、私も何か新しいことに挑戦したくなりました。ということで表題にもある通り、お寺のインスタグラムを始めました👏(URLはこちら⇒nstagram)まだ始めたばかりで分からないことだらけですが、お寺のことを少しでも知って頂けるよう、頑張って参ります!ブログの方も今まで以上に頑張って参りますのでよろしくお願いします🙏🌞最高9.4℃🌞最低-1.4℃・現在7.1℃🌞お寺のインスタグラム始めました📷✨

  • 3月の4枚 「3月末のオホーツク」

    (3月28日撮影)3月末だと言うのにまた流氷が戻ってきましたまだ白い斜里岳と待っていた秋蒔き小麦の緑今や観光名所となった「天に続く道」いつかは朝日か夕陽の時に撮ってみたいです「天に続く道」から右を向くと流氷に続く道がありました最高4.7℃最低-0.8℃・現在2.7℃写ん歩クラブの月例企画に参加しました。流氷は3月29日、沖に去っていきました。3月の4枚「3月末のオホーツク」

  • 今月の標語

    今月の標語は「人は教えながら学ぶ」に致しました。この言葉は実生活においてもに常に意識をしています。例えば、説法や講義を行うとき、間違ったことや難解なことは人に伝えられません。そういう時は一から話すことの内容や起承転結等を組み立てたり確認をします。つまり他人に伝えたいことや話したいことを復習したり、新たに勉強したり(予習)します。結果、自分も学ぶことになります。また再度思考することにより、今まで考えていなかった素晴らしい発見があったりするので、この標語は私自身にも大切なことを気付かせてくれる言葉なのです。本日の投稿は、本山住職でした。今年度も拙ブログをどうぞよろしくお願い致します。🌞最高8.5℃🌞最低-2.1℃・現在6.2℃🌞晴れの日、庭仕事始めと今年1番のクロッカスを見つけました今月の標語

  • 春を迎える東庭の餌台

    雪どけが進んだ今日の東庭です餌台からは、幼い囀りが聞こえてきます巣箱の上でチッチッと鳴くのは見るからに幼いゴジュウカラですあまり動きませんねどうしたのでしょう元気が無いのかな?シジュウカラが番でやってきました東家で雨宿りのこっちが男の子かな?大きなひまわりの種見つけたねこっちが女の子かな?(間違えていたら教えてください)午前中は雨混じりの雪でしたNewvideoby日和お昼過ぎには晴れてヤマガラもやってきました(奥かん太・手前真生)お散歩も行けたワン🐾🐤混じりの最高6.4℃最低0.1℃・現在4.4℃今年度もご覧いただいてありがとうございました。次年度もどうぞよろしくお願い致します。春を迎える東庭の餌台

  • 4月1日に廃駅になる、JR北海道の駅 2024

    春のダイヤ改正に伴い根室本線の7駅が廃駅になります布部駅は富良野駅の隣の駅です駅前に、ドラマ「北の国から」を記念した倉本聰さん直筆の看板がありました山部駅駅舎横に煉瓦でできた危険物倉庫(ランプ小屋)がありました下金山駅東鹿越~新得間の代行バスによる運行の案内がありました2016年に発生した台風の影響が続いていました(2021年8月下旬撮影)金山駅は1900年(明治33年)開業です周辺のかなやま湖は、充実したレジャースポットです東鹿越駅1997年(平成9年)まで、中斜里駅(釧網本線)との間に1日1往復石灰石輸送列車が運行されていました幾寅駅映画「鉄道員」(ぽっぽや)の中で「幌舞駅」として登場していています撮影のセットや衣装が保存され観光名所になっています落合駅2016年に発生した台風の影響でホームが施錠され...4月1日に廃駅になる、JR北海道の駅2024

  • 待望の雨

    今日は、待望の雨がやっと降りました西庭はだいぶ雪どけが進みましたが東庭にはたっぷり吹き溜まりが残っています今日の雨でどれだけとけるのでしょうか9時半雨音が強くなって風も出てきました14時更に雨音が強まります東庭の土色を久しぶりに見ました吹き溜まりのとけ具合も良い感じ明日にはもっと小さくなっていますね今日は雨上がりを待っているかん太と真生きっと、歩道の氷が消えてるよ最高7℃最低3.4℃・現在6.1℃風速10m/sすべてプラス気温待望の雨

  • ある展望台からの流氷

    天に続く道近くの展望台からも季節外れの流氷が望めました木彫りを施した階段を登ると3月末の流氷が広がっていました秋蒔き小麦の緑が美しいですこちらは連山方面なのですがここからは望めるロケーションではないようです遠く網走方面まで流氷で埋まっています今年の流氷は何度も戻ってきます春が待ち遠しいですね展望台そばを通るのが天に続く道です(↑ネットからお借りしました)風の無い暖かな日に真っ白な流氷が広がる不思議な景色でしたNewvideoby日和最高7℃最低ー8.7℃・現在6.4℃ある展望台からの流氷

  • ラベンダーのサシェ

    参拝記念品用のラベンダーのサシェが残り2つになりましたいつものようにハギレと晩秋に採取した境内のラベンダーのポプリを用意して1月末ぶりにミシンを動かしました縫うよりもアイロンで折り目をつけてひっくり返すまでがひと手間であとはラベンダーのポプリを詰めます良い香りでホッとします✨リボンをアクセントにして今日はここまで案外、和柄が人気なのです(2023年7月9日撮影・かん太)今年も7月上旬には境内にラベンダーが咲き揃うでしょう(奥かん太・手前真生)待ち遠しいワン🐾🐤最高1.6℃最低ー7.2℃・現在0.6℃ラベンダーのサシェ

  • ライスペーパーでお好み焼き

    以前ネットで見たライスペーパーを使ったお好み焼きを作ってみました【材料】・ライスペーパー・卵・キャベツ・油・他フライパンに油を敷きライスペーパーをのせとき卵を割り入れますまだ火は点けません(作り方はネットからお借りしました)千切りキャベツ冷凍していたとっておきのイカをのせライスペーパーをかぶせここで火を点けます3分強焼いてからドキドキしながらひっくり返しましたもう少し焼いてそっとお皿にうつしソース、マヨネーズでトッピング見た目はお好み焼きですね鰹節青のり紅ショウガも忘れませんお好み焼きと言うよりも「とん平焼き」ですねライスペーパーの部分がモチっとして優しい口当たりでした最高1.9℃最低ー8.3℃・現在1.5℃ライスペーパーでお好み焼き

  • 遅い雪どけ

    今年は雪解けがとても遅れていますそれでも、雪の下から久しぶりに植物が現れました西庭では、越冬した薔薇と根元のムスカリ大きな楡の根元からは樹勢が乱れた薔薇ひなあられ旧門の内側からはニオイスミレと今年は蔓延る予感いっぱいのフッキソウが元気に表れましたちょっと心配です東庭はまだまだ深い雪の中です今日も青空が広がる良いお天気でした昼下がり・・鼾が聞こえます誰かな・・?(奥かん太・手前真生)かん太でしたね最高4.3℃最低ー4℃・現在1.5℃遅い雪どけ

  • マルチーズの真生、元気に11カ月になりました。

    マルチーズの真生、3月21日で生後11カ月になりました今日も朝から・・散らかしたのは、誰かな?届くところへ、置かないでワン🐤生後11か月までに破壊した元タコちゃんと元パンダくんもはや紐のようになった元ペンギンくん座布団も、ほらこの通り(左かん太・右真生)いつも大好きかん太兄ちゃんと一緒かん太5歳2.8㎏真生11カ月3.8㎏大きく元気に育ちました✨(左かん太・右真生)お散歩道は、今日も晴天でした最高6.2℃最低ー8.8℃・現在6.2℃マルチーズの真生、元気に11カ月になりました。

  • ビラオ山と、硫黄山

    釧路からの帰り道は晴天で道東の山々がくっきり見えました標高553mのビラオ(美羅尾)山のスキー場には小さかった子供達を連れて滑りにきていました国道を左折して硫黄山に寄りました何年ぶりでしょうか標高512mの活火山、硫黄山は今日もモクモク硫黄を吹き上げます辺り一面に硫黄の匂いが立ち込めて「シュー、シュー」と音が聞こえます動画を撮ってみたのですが吹きあがる音までは拾いきれませんでしたNewvideoby日和プラス気温に誘われて硫黄山MOKMOKベースのmokmokバニラをいただきます甘さたっぷりで、濃厚ですねぐるっと視線を右に向けると斜里岳が見えました最高6.4℃最低ー12.2℃・現在4.6℃ビラオ山と、硫黄山

  • 青い森鉄道 青い森鉄道線 野内駅

    青森県青森市大字野内字菊川にある野内駅です高架駅のホームへ向かいますホーム上の無人駅の待合室です運賃表点字による運賃表時刻表ホームのフェンスに貼られた駅名標目時、浅虫温泉方面へ青森、矢田前方面へ2面2線移動中は穏やかな陸奥湾が望めました(2022年8月下旬撮影)最高最低・現在駅案内図⛅最高-1.0℃⛄最低-4.7℃・現在-4.7℃🌞青い森鉄道青い森鉄道線野内駅

  • 豆腐の大量消費

    思いがけず手作りのお豆腐を沢山いただきました2丁は麻婆豆腐にして残り2丁でハンバーグを作りました【材料】豆腐2丁干し椎茸5枚ひじき1袋長ネギ生姜適量鶏ガラスープ素適量片栗粉適量あらびき胡椒適量油豆腐、戻した干し椎茸、ひじきはよく水気を切っておく豆腐、干し椎茸、長ネギはフードプロセッサーで撹拌片栗粉や他の調味料を入れよく混ぜて焼きますこれだけなのに、とってもいい匂いがします同時進行してたこめし茶色い仲間大集合の「ファミマ風」と呼んでいるつくねとそして、たこザンギお昼ご飯でいただきます豆腐のハンバーグが香ばしくて美味しいです沢山作って冷凍しましたファミマ風つくね(レシピはネットからお借りしました)鶏ひき肉300g玉葱半分生姜1片にんにく1片みりん大さじ1醤油大さじ1一味小さじ2分の1片栗粉大さじ1卵1個胡椒少...豆腐の大量消費

  • 春季彼岸会法要

    令和6年3月20日春分の日、彼岸中日に行う法要を厳修いたしました。各檀家様のご先祖様、精霊のため懇ろに読経させていただきました。流氷が接岸しているため、気温よりもかなり寒さを感じる中、日和会有志による吹き流し、旗、玄関幕等が手際よく設置され、法要の準備も整い11時からの法要に備えます。密厳婦人会の方々も前日からの仕込みを終え、本日、法要終了後に配っていただくため五目御飯を作り、パックに入れております。こちらも準備は万端です。いつもながらすごく美味でございました。ありがとうございます。そして11時。法要が厳修されます。僧侶、檀徒の皆様が心と声を一つにして「智山勤行式」の読み上げから始まり、粛々と彼岸法要の読経が本堂内に響き渡りました。本日はご参拝くださいました檀信徒の皆様も北風の吹く寒い中、足を運んでくださ...春季彼岸会法要

  • 行事の前日用意

    昨日降った雪がサラリと残る朝を迎えましたお昼には青空が広がってまたアスファルトが顔を出しましたが風が強いですね雪どけの下から宿根草を発見✨見たのは4か月ぶりくらいです午後からは婦人会さんがいらして五目御飯の具を作ってくださいましたいつも変わらぬ御出仕をありがとうございます明日の春季彼岸会法要は曇りの予報です明日はお留守番組のかん太と真生もよろしくお願いね最高ー1.2℃・最低ー4.4℃・現在ー1.4℃五目御飯の具行事の前日用意

  • 春のお彼岸は、吹雪

    朝は久しぶりに除雪車の音で始まりました今時期の雪は重たいですねまだまだ、除雪道具も長靴も防寒着も仕舞うことができませんお昼からは風も強くなってきましたお昼時点で気温はマイナス2度で風速9m/s風速1mに付き体感気温がマイナス1度下がるので体感気温はマイナス11度ですこれでは、シングルコートのかん太と真生はお散歩へは行けないですね(手前真生・奥かん太)明日のお楽しみにするワン🐾🐤東庭の芽吹きもずっと先です最高1.5℃最低-2.2℃・現在ー2℃春のお彼岸は、吹雪

  • かん太と真生のお彼岸散歩と、キツネ

    春の彼岸入りの今日は冷たい風が吹く寒い1日でしたかん太と真生のお散歩もまだまだ冬服ですそうそう、雪の上を歩いたら足が汚れないよ先に行く真生がかん太を待っています(左かん太・右真生)白樺の通りはすっかりアスファルトになりました(左真生・右かん太)それでも海別岳が遠くに見えだしたのは春が近づいてきた証拠ですね(左かん太・右真生)強い風に吹かれながら戻ってきましたお昼から(スマホ撮影)あれ、キツネくん人懐っこくてどんどん近づいてきました最高4℃最低ー7.7℃・現在2.5℃かん太と真生のお彼岸散歩と、キツネ

  • 今日、鉄道営業を終了したJR北海道の駅 2024

    春のダイヤ改正に伴い本日JR北海道の5駅が廃駅になりました石勝線滝ノ上駅大きなスノーシェルターがありました宗谷本線初野駅駅前に学生さんのと思われる自転車があって待合所の中に千羽鶴が飾られていました宗谷本線恩根内駅待合所内の「め組」の凧がカッコ良かったです石北本線愛山駅待合所内の網は何に使用していたのでしょうか・・?函館本線中ノ沢駅貨車改造駅舎で内装が美しいウッド調でした長い間、5駅の維持管理に勤められた自治体の方に心からお疲れさまでしたとお伝えしたいです最高0.9℃最低-6.8℃・現在0.9℃年度末に廃駅になる駅につきましては後日投稿させていただきます。今日、鉄道営業を終了したJR北海道の駅2024

  • 誰の足跡かな?その2

    今日の東庭ですまだまだ、雪が沢山残って朝は動物たちの足跡が残ります今朝も少し大きめの足跡を見つけました右が鹿さんで左側が微妙な大きさですねそして、又掘った穴があったのですこんな時は、家に籠るワン🐾🐤(奥かん太・手前真生)屋根のツララもすっかり無くなりました最高4.9℃最低-10.9℃・現在4.1℃誰の足跡かな?その2

  • 流氷の戻り

    流氷の戻りがあると聞いたので近くの海岸へ出掛けました2日前の北風に吹かれて少しだけ流氷が戻っていましたブロックで囲われた湾内の流氷もやっと少なくなりましたね波もお帰りなさい流氷の忘れ物もとけだして砂が混じります連山の縁が真っ白く見えます向こう岸には、まだ流氷が接岸しているのかもしれません最高0.4℃最低-7.7℃・現在-1.1℃流氷の戻り

  • 今年の冬を振り返る🎥

    少し早い気がしますが今年の冬を振り返ってみましたほんの少しの積雪を見た11月12日数日前に薔薇の強剪定を済ませたばかりでしたまだ根雪にならないんだろうなと思った11月14日11月18日やっぱりとけました12月13日いよいよ根雪になるかな112月27日今年もオオワシの季節到来1月2日いつの間にか、去年よりも積もっていますね2月5日去年よりも早い流氷接岸結局、窓の高さまで雪が積もりました早く春にならないかワン🐤動画で振り返ってみました🎥Newvideoby日和(Googleフォトより・音源はYouTubeより)「聖飢魔Ⅱ・白い奇跡」最高-1.9℃最低ー5.2℃・現在-5.2℃今年の冬を振り返る🎥

  • 札幌農学校 北海道ミルククッキー きのとや

    出先で見掛けるとついつい購入してしまうのがきのとやの「北海道農学校北海道ミルククッキー」ですレジに近い目立つ場所にこの薄いベージュ色の箱が陳列されていたりします北海道産の小麦粉やバターを贅沢に使用したクッキーは「Kコンフェクト(きのとや)」の製造ですパッケージの側面には現・北海道大学の前身である「札幌農学校」の校舎がプリントされています右下のQRコードから「札幌農学校公式サイト」へ行けます「北海道ミルククッキー」は様々な大きさの箱がありますが、今回は自宅用ですので12枚入りにしましたパッケージを開けるとミルクの香りが広がってお口の中でサクッとしてすぐ溶ける優しい口当たりですオンラインショップあります↓札幌農学校北海道ミルククッキー-札幌の洋菓子スイーツきのとやオンラインショップ札幌農学校北海道ミルククッキ...札幌農学校北海道ミルククッキーきのとや

  • 青い森鉄道 青い森鉄道線 浅虫温泉駅

    青森県青森市大字浅虫字螢谷にある浅虫温泉駅です駅前の足湯は寛ろぎのスポットでした窓口がある直営駅です運賃表券売機付近改札を抜けました跨線橋へ向かいます駅名標目時、西平内方面へ青森、野内方面へ2面3線(2022年8月下旬撮影)(駅前のマップより)駅名にもなった「浅虫温泉」は四季を通じて情緒を感じられる温泉です浅虫温泉【公式】青森の自然も楽しめる温泉浅虫温泉は、青森県にある海も山も楽しめる温泉街です。温泉だけでなく、海水浴やヨット、森林浴などレジャーも沢山。1年を通して様々なイベントを開催しております。青森駅...青森の自然も楽しめる温泉最高4.5℃最低-11.1℃・現在2.9℃東北大震災の日に哀悼の意を表します。青い森鉄道青い森鉄道線浅虫温泉駅

  • 雪どけ進め!

    かん太と病院へ行く道すがら畑では融雪剤が散布されていました黒くなっているところが融雪剤が散布されたところです不思議と、そこの場所だけ雪が早くとけるのです今年は昨年よりも積雪が多かったように思います行きは曇り空で墨絵のような景色でしたが帰りは晴れていました斜里岳も遠くに見えだしたのでいよいよ春が近いですね早く農作業ができますようにNewvideoby日和(Googleフォトより)(音源はYouTubeより)「天に続く道」と呼ばれている終点付近から撮ってみました🎥最高-1.8℃最低-7.7℃・現在-2.8℃雪どけ進め!

  • じゃがいもの、大量消費の続き

    じゃがいもの大量消費-たからひかり薔薇が咲く秋にいただいたジャガイモから芽が出始めましたのでこの時期恒例のコロッケ作りをしました多分レッドムーンだと思います圧力鍋でドンドン茹でていきます昨日までに作ってお...gooblog2月にじやがいもを大量消費してから約半月経ちました実は、もうひと箱残していたのですこちらも、芽吹いてきたのでいよいよ調理することにしました洗ってみると紅いじゃがいもと、白いじゃがいもがありました紅いのは、紅丸かな・・それとも、レッドムーンかな??圧力鍋で加圧して蒸気が抜けるとしっとり甘いじゃがいもになりました今回は揚げ物じゃなくて芋団子にします片栗粉を多めに入れてクッキングシートにくっつかないように並べて冷凍してからまとめてジップロックなどで冷凍しますこれは、お味噌汁用ですね勿論、おや...じゃがいもの、大量消費の続き

  • かん太、健康診断へ

    今日は、かん太の健康診断と狂犬病注射の日でした2月の予定を3回伸ばして3度目の正直プラス1ですね車酔いするかん太にはお世話係のお母さんも一緒しますかん太の住む小さい街には獣医さんがいません第一休憩所の、小清水原生花園にて雪で奥が見えませんね第二休憩所の高台にて朝焼けの逆光で後ろの連山がぼやけています大人の休憩所、女満別空港へ「お父さん、まだかなぁ」小刻みに外の空気を吸いながら1時間半後さぁ、注射頑張ってきてね帰り道はまだ雪深い女満別の「メルヘンの丘」に寄りましたすっきりしたね次来る時は、きっと春だね最高ー1.6℃最低ー16.2℃・現在ー2.1℃かん太、健康診断へ

  • かん太と真生の、春はまだもう少し先の散歩道

    今日の散歩道には朝からフワフワ降った雪が残っていました先頭切りたがるのに後ろが気になる真生どろんこじゃないところを歩いて高台へ向かいました「ねぇ、この先はクマさんがいそうだから止めとこうか」のアイコンタクトですね高台の上からはいったん戻ってきた流氷が見えました春はもう少し先ですね連山にも雪化粧が残りますもっと遊びたい真生がソリコースの前で佇みもう歩きたくないかん太が動かなくなってやっぱり、抱っこだワン🐾白樺の通りをゆっくり歩いて帰りました最高ー2.9℃最低ー10.4℃・現在ー2.9℃かん太と真生の、春はまだもう少し先の散歩道

  • 2月末の丹頂鶴

    ホワイトアウトを抜けたあと鶴居村で丹頂鶴を撮影しました春が近づくと幼鳥の数が増えますね親鳥が守るように寄り添っていました天まで届くような甲高い囀りが響き渡ります丹頂鶴ではない野鳥がポツリと混ざっていました君はダレかな?その時飛んだ(2月28日撮影)僅か10分ほどの滞在で羽ばたく丹頂を撮ることができました最高-0.6℃最低-17.9℃・現在-0.9℃2月末の丹頂鶴

  • 青い森鉄道 青い森鉄道線 西平内駅

    青森県東津軽郡平内町大字小豆沢字茂浦沢にある西平内駅です「にしひらない」と読みます無人駅の待合室です時刻表運賃表駅舎ホーム側に色別トイレがありました駅名標目時、小湊方面へ青森、浅虫温泉方面へ2面2線時刻表と運賃表は待合室通路の壁にありました(2022年8月下旬撮影)最高-1.5℃最低-16.6℃・現在-2.3℃青い森鉄道青い森鉄道線西平内駅

  • さよなら流氷

    北風が吹くと接岸し南風が吹くと沖に流されていた流氷もそろそろお別れの季節ですね(3月3日撮影)水平線に白く微かに見える流氷と海には静かな波が戻ってきました連山は半分雲の中で海にプカプカ流氷が浮かんでいます浜にはゴロゴロと流氷の忘れ物大きな氷の塊の傍に誰の足跡かな?漁港の内側には置いていかれた流氷がぎっちり残っています蓮氷を見ると釧路川を思い出すのですNewvideoby日和(Googleフォトより)最高-0.9℃最低ー16.9℃・現在ー1.1℃さよなら流氷

  • クリオネの御朱印のご案内

    こんにちは。副住職のトクです。2月があっという間に過ぎ、3月に入りました。先月まで海岸を埋め尽くしていた流氷も、今では僅かばかりとなっています🥲今年も来てくれた流氷に感謝の意味も込めて、今月の限定御朱印は「クリオネ」がテーマとなっています✨お薬師様の御朱印に可愛らしいクリオネ印を施しました。気になった方はぜひチェックしてみてください!(詳細は下記URLからご覧になれます)【限定御朱印】【告知】3月限定御朱印のお知らせ(郵送可3/1~3/31)【3月1日〜宝光寺(北海道)】|ホトカミ【告知】3月限定御朱印のお知らせ(郵送可3/1~3/31)宝光寺(北海道知床斜里駅)3月1日より3月限定御朱印の受付を開始いたします。昨年と同じく氷の妖精とも言われるク...ホトカミ🌞最高ー2℃🌞最低ー6.4℃・現在ー1.8℃🌞クリオネの御朱印のご案内

  • 2月の4枚 「2月末のホワイトアウト」

    この日は、釧路に向かって車を走らせました(2月28日撮影)弟子屈町少し手前この頃はまだ、前の除雪車が見えていて(ナンバーの部分を画像処理しています)雪の付き具合がシロクマさんに似ているねなどど笑っていたのですがそれから徐々に笑いが消えて無言になりました少し視界が開けて来たかなと安心した途端下り坂で滑りABSが作動し鶴居村を抜ける頃には青空が広がり始め私達が必死に走った野上峠はこのあとすぐに吹雪の為通行止めになり普段2時間で到達する釧路市に3時間強で着きました⛄最高ー0.1℃🌞最低-6℃・現在ー3.4℃🌞写ん歩クラブの月例企画に参加しました。2月の4枚「2月末のホワイトアウト」

  • 今月の標語

    今月の標語は「聞き上手は一つの技術である」です。有名な逸話に聖徳太子は一度に十人の話を聞けたとあります。真意は別として、他人の話に耳を傾けることは大事なことであるということではないでしょうか。相手の気持ちになって話を聞くことは安心感を得られると思います。分かり易い例えでは体の調子が悪く病院へ行き、お医者さんに色々話を聞いてもらえた。それだけでもかなりの安心感を覚えたことはないでしょうか。けんもほろろにされるとガッカリすることもあるでしょう。私たち僧侶も同じです。様々な悩みを相談しにおいでくださった方々に対しては、先ず相手の言いたいこと、伝えたいことを聞くことが一番大切だと心掛けてご相談に応じております。これからも上記の標語を心掛けてまいりたいと思っております。本日の投稿は、当山住職でした。今月も宜しくお願...今月の標語

  • 掃除の小話(チューラ・パンタカの逸話)

    こんにちは。副住職のトクです。廊下や壁の拭き掃除をしていると、必ず思い出す話があります。それはお釈迦さまの弟子の一人「チューラ・パンタカ」の話です。チューラ・パンタカは何をするにしても物覚えが悪く、お経の暗誦や瞑想の方法を覚えることができず、大変苦労していたそうです。ある日、そんな自分に嫌気が差したチューラ・パンタカは「弟子を辞めようと思う」とお釈迦さまに相談しました。話を聞いたお釈迦さまは彼を引き留め、一枚の白い布を彼に渡しました。そして、「垢を取ること、塵を払うこと」と唱えながら掃除をしなさい、と彼に命じました。チューラ・パンタカは自分を引き留めてくれたお釈迦さまを信じ、言われた通りにしました。黙々と掃除をしていると、白い布が塵や汚れ、そして自分の手垢で汚れていくことに気が付きました。すると彼は「最初...掃除の小話(チューラ・パンタカの逸話)

  • 雪の上の、少し大きめの足跡

    今朝も雪の上には動物たちの足跡がありましたこの、細長い足跡は鹿ですね2頭なのか、1頭が行ったり来たりしたのか並んだ足跡が残っていますそれから、今朝はひときわ大きな足跡を見つけました足跡の途中で穴を掘っていて何かを埋めようとしたのでしょうか・・?親熊にしては小さいような・・少しザワザワした朝でした小さな足跡の、ちびっ子さん達あったかいお家でおやすみなさい(かん太)春が待ち遠しいね(真生)⛄最高-4.1℃⛅最低-8.1℃・現在-8.0℃⛅雪の上の、少し大きめの足跡

  • 青い森鉄道 青い森鉄道線 小湊駅

    青森県東津軽郡平内町大字小湊字下夕田(しただ)にある小湊駅です駅前にカラフルな「平内町観光マップ」がありました窓口がある直営駅です時刻表運賃表改札付近のホタテの駅名と名所案内がありました駅名標目時、清水川方面へ青森、西平内方面へ2面3線(2023年8月下旬撮影)ホーム上に「平内」の由来がありました平内とは平内(ひらない)は蝦夷語の「ビラナイ」が語源とされています。「ビラ」は山と山の間、「ナイ」は河川の意で「山と山の間の川が流れる土地」という語義があります。(webより)最高-2.1℃最低-5.7℃・現在-2.5℃『龍松閣』青森県東津軽郡平内町小湊-たからひかり薔薇が咲く函館で五島軒のカレーを食べてからJRに乗って青森県に移動しました夏休み中の末っ子が「街中華を食べたい」とスマホでパパっと検索して辿り着いた...青い森鉄道青い森鉄道線小湊駅

  • 2月末の雪

    今日は、久しぶりに雪が降りましたせっかく雪がとけてやっとお顔を出したお地蔵様にサラサラ雪がかかります数日見ないうちにツララがとても立派になっていました歩道のこんなところにも可愛いツララができるのですねかん太と真生も久しぶりに一緒にお散歩しました(左真生・右かん太)真生ちゃん、雪のお髭がついているよ昨日は、斜里岳からの美しい知床連山を望めましたNewvideoby日和(音楽はYouTubeより)最高ー6.2℃最低-13.1℃・現在-6.3℃2月末の雪

  • 「くちなしの花」渡哲也

    父とは、一度だけ一緒にカラオケに行ったことがありますほとんど人前で歌うことが無かった父が恥ずかしそうに歌っていたのが「くちなしの花」でした(YouTubeより)渡哲也さん、カッコイイですねこの時は、何故か父の友人も一緒だった記憶です私が歌ったのは「セーラー服と機関銃」でした(YouTubeより)とても懐かしい思い出です最高-5.8℃最低-11.9℃・現在-6.0℃「くちなしの花」渡哲也

  • お寺のホームページを改修しています🔨

    こんにちは。副住職のトクです。先日、住職からのホームページ業務の引継ぎを終えここ最近はホームページの改修に専念しております🔨(ホームページのURL:http://houkoji.com/index.html)ネットは普段から使っているので多少の自信はあったのですが実際にやってみるとこれが難しく、悪戦苦闘の毎日です💦まずはお寺の顔でもある「薔薇」のページと「お守り」のページを整えてみました!完成にはほど遠いですが、見やすいホームページを目指して頑張って参ります💪ホームページ改修中に色んなフォルダを見ていたら懷かしい写真がいくつか出てきました。先代犬のごまちゃんとくうちゃん今は植えていない黒真珠という薔薇とバタースコッチ🌞最高-5℃🌞最低-22.7℃🌞現在-6.1℃お寺のホームページを改修しています🔨

  • 2月末の、東庭の餌台

    餌台の補充をしてから東庭が賑やかになりましたシジュウカラくん種が落ちそうよハシブトガラは順番待ちヤマガラも番で来るようになりましたそう言えば、最近大きくて丸々としたゴジュウカラがやってきて「小杉君」と呼んでいますがこの子は違うかな‥?アカゲラが来ると皆いなくなります最高-5.9℃最低-16.8℃・現在-6.7℃2月末の、東庭の餌台

  • 太田胃にゃん

    2月4日から11日まで開催された札幌雪まつりに行ってきました実家へ行く前に、足早の撮影です先ずは、大谷翔平選手と愛犬デコピンの雪像の前で撮影の順番待ちをしてから北海道を舞台にした映画「ゴールデンカムイ」に寄って目指すは大通り8丁目会場の現在のJR札幌駅の前身「旧札幌停車場」です「旧札幌停車場」が美しい雪像で再現されていました旧・札幌停車場〜北海道開拓の村」(ネットよりお借りしました。)側面の描写もとても繊細でした又、42年ぶりに来日したロックバンド「QUEEN」の雪像もありましたこの、雪像の前でドラムのロジャー・ティラーヴォーカルのアダム・ランバートが記念撮影したそうですこの日は足早に雪像を見て回りましたが1番のインパクト大は可愛らしい太田胃にゃんでした最高-5.1℃最低-10.8℃・現在-6.8℃「QU...太田胃にゃん

  • マルチーズの真生、生後10ヶ月になりました🎉

    こんにちは。副住職のトクです。母が私用で札幌にいるため、私が代理で投稿しております。今日、マルチーズの真生が10か月を迎えました!我が家に来た頃の写真と比べると、すくすくと成長したことを実感します✨(真生:昨年8月撮影)(真生:今年2月撮影)初めは怖くて行けなかった散歩も今ではお兄ちゃんのかん太と一緒に、毎日楽しく行っています🤭(手前:かん太奥:真生)おざなりだったお手やお座りも、だいぶ上手になってきました🙌身体が大きくなっても、横になるときに後ろ足をぺたーっとする癖は今も変わらないようです。これからもかん太共々、よろしくお願いします🙏(手前:真生奥:かん太)⛄最高-4.3℃🌞最低-7.6℃🌞現在-5.8℃マルチーズの真生、生後10ヶ月になりました🎉

  • 青い森鉄道 青い森鉄道線 清水川駅

    青森県東津軽郡平内町大字清水川字和山にある清水川駅です無人駅の待合室です時刻表運賃表跨線橋の上から見た駅です駅名標目時、狩場沢方面へ青森、小湊方面へ2面2線駅の片隅に赤いママさんダンプ2台の備えがありました(2022年8月下旬撮影)最高12.0℃最低-3.1℃現在-3.0℃青い森鉄道青い森鉄道線清水川駅

  • この街を歩けば 2月中旬編

    ここのところの暖冬でショッピングモールの駐車場もすっかり雪どけが進みました駐車場から見る斜里岳は相変わらず冬の佇まいですね今日は暖かな天気に誘われて車を置いて少し歩いてみました目標はあの跨線橋の上まで歩道はまだまだ雪や氷が残ります端っぽの、雪の上を歩いたほうが滑らなくて安全ですね跨線橋の上からは右に海別岳左に繋がる連山が見えました跨線橋から駅方面を望むさぁ、駐車場まで歩いて戻りましょう今日はマイナス9.9℃から一気にプラス12.1℃まで上昇しました(左真生・右かん太)お散歩も暖かかったね最高13.6℃最低ー9.9℃・現在12.1℃この街を歩けば2月中旬編

  • かん太と真生と、オジロワシ

    かん太と真生の散歩道も雪どけで水溜りができるようになりました今日はかん太の後ろの海別岳も真っ白に見える青空でした真生ちゃん、良いお天気ねお散歩コースの高台からも連山と流氷がスッキリ見えましたNewvideoby日和(Googleフォトより)不意にカラスが騒ぎだしたので手持ちのレンズを上に向けるとオジロワシの番が、旋回していましたレンズが短くて残念(奥真生・手前かん太)帰りは、逆光の斜里岳と呼んでも振り向いてくれないかん太と真生最高5.2℃最低-12.8℃・現在5.2℃昨日からの続き・・コロッケ合計107個コンプリート✨残った溶き卵は、炒り卵にしましたかん太と真生と、オジロワシ

  • じゃがいもの大量消費

    秋にいただいたジャガイモから芽が出始めましたのでこの時期恒例のコロッケ作りをしました多分レッドムーンだと思います圧力鍋でドンドン茹でていきます昨日までに作っておいた玉葱などの具材とほんの少し賞味期限切れした粉チーズなど入れて婦人会さんからお借りしたコロッケの型で成型しました隣では朝から作っていたジャガイモたっぷりのカレーもできましたカレーの鍋を脇に置いていざ、コロッケを揚げましょう✨この時点で12時半くらいコロッケは工程が多いので年に数回しか作りません三分の二くらい揚げを残してギブアップしました残りは天然冷蔵庫の廊下に置いて明日揚げることにしましょうお昼はコロッケカレーを食べましたひと冬寝かせたレッドムーンが、ホクホクして美味しいです残りは冷凍しましたこれなら、きっと夏まで持ちますね家の中コロッケの匂いで...じゃがいもの大量消費

  • 流氷物語号 2024

    今日、所用で出掛けた帰り道北浜駅に寄ってみました駅横に真新しい駅名標が設置されていてホッキ貝を模した通行証もありましたホームのすぐ向こう側の海は流氷で真っ白です流氷シーズン真っただ中の駅は観光客で賑わっていました傍の展望台に上ってみましょうこちらは知床連山方面なのですがあいにく真っ白な雲の中網走駅方面から約30分後に流氷物語号が入線してくるのですが展望台も賑わってきましたので違う駅で流氷物語号を待つことにしました車で10分弱🚙「えきばしゃ」のラーメンが美味しい止別駅ですホームに出て13時07分北浜駅13時08分着ですので暫し待ちます風が強く小刻みに震えながら流氷物語号を待ちました13時22分警笛とともに流氷物語号の姿が見えました緑色の先頭車両は「森の恵み号」ですね「オホーツクに消ゆ」とコラボしたプレートも...流氷物語号2024

  • 白菜のかんたん酢漬けの樽上げ

    備蓄野菜からの、漬物と保存食作り-たからひかり薔薇が咲く晩秋に農家さんからいただいたお野菜で漬物と保存食を作りました先ずは、カボチャを蒸してカボチャ団子を作ります潰して、片栗粉を沢山入れたのですがどうも柔らかい・・い...gooblog2月9日にかんたん酢で漬けた大根と白菜を樽上げしましたこれだけ水が上がってしんなりしたら大丈夫でしょう早速ザルにあげて小さめに切りました甘酸っぱい香りがします大葉は食べる時に混ぜましょうお昼ご飯はサンチュ味噌おにぎらずと、ワンタンスープに白菜のかんたん酢漬けと一緒に漬けた大根も添えました今や、我が家の定番「しそ大根」と呼んでいるお漬物よりも白菜の方が美味しいかもしれません⛅最高0.9℃⛄最低ー6.8℃・現在0.2℃⛅白菜のかんたん酢漬けの樽上げ

  • 餌台の補充と「バターのいとこ」

    今日は、延び延びになっていた餌台の補充をしました雪の少ない場所を選んで餌台へ向かいます餌台に近づくにつれ雪深くなってきましたね心配そうに見守る真生木から降ろしたお手製の餌入れにひまわりの種をたっぷり補充しました終わって雪に残った鹿さんの足跡とヒトの足跡一番乗りはハシブトガラくん(左真生・右かん太)今日も、季節外れの暖かさでした最高9.9℃最低ー7.1℃・現在5.9℃バレンタインデーは奮発して「バターのいとこ」にしましたフワッシャリッとした生地の中にキャラメルソースとコンデンスミルクのようなクリームが入って絶妙でしたバターのいとこ無脂肪乳から作ったミルク感たっぷりのジャムをバターが香り立つゴーフレット(ワッフル)生地でサンド。「ふわっ・シャリッ・とろっ」の3つの食感がたのしい那須のしあわせ...バターのいと...餌台の補充と「バターのいとこ」

  • 最高気温がプラス9.8度になりました。

    早朝の東庭には、動物たちの足跡が残ります今年は雪の多い年で窓枠ギリギリまで雪があります日中は季節外れの暖かさになってマイナス15.1度からプラス9.8度まで上昇しました屋根からの雪どけの雫がポタポタと落ちます冬になると近くに見える斜里岳も今日は心なしか遠くに見えました窓枠ギリギリだった雪も10cmくらい減ったように見えますね今日のかん太と真生のお散歩は順番で行きました先ずはかん太からね順番待ちの真生最高9.8℃最低ー15.1℃・現在7.3℃最高気温がプラス9.8度になりました。

  • 北浜の流氷

    昨日は出先の網走市で流氷を撮影しましたこの踏切から見る流氷が好きです爽やかな青空と知床連山網走港方面も薄い流氷で埋まっています今年は流氷の当たり年だそうです2月中旬にもなると氷が重なって大きくなってきますねNewvideoby日和(Googleフォトより)北浜駅のホームと展望台の待ち人は帰り道すれ違った「流氷物語号」を待っていたのですね帰り道の斜里岳もカッコイイ佇まいでしたNewvideoby日和(Googleフォトより)最高ー2.3℃最低ー16.9℃・現在ー3.1℃北浜の流氷

  • わかさいも ショコラ

    道民の多くが知る北海道銘菓「わかさいも」に新しい仲間「ショコラ」が加わりました一度購入してから、その濃厚なショコラ味が好きになり幾度も購入していますパッケージもショコラ色ですね「わかさいも」は発売から100年を迎えた北海道銘菓です「わかさいも」とありますがココアパウダーを加えた皮に、カカオ分57%のチョコレートを北海道産小豆のこし餡に混ぜ込んでいます洋酒が入っていないのが嬉しいですね個包装もわかさいもそのものですがショコラ色🍫見た目やきいものフォルムにぎっちりショコラ餡が詰まっていてとても濃厚です一度食べたら、その口当たりが忘れられない「わかさいも」を是非、北海道土産にどうぞわかさいも本舗の通販【公式】わかさいもショコラ–わかさいも本舗最高-2.3℃最低-8.5℃・現在-4.3℃わかさいもショコラ

  • 青い森鉄道 青い森鉄道線 狩場沢駅

    青森県東津軽郡平内町大字狩場沢字檜沢(ひのきさわ)にある、狩場沢駅です無人駅の待合室です運賃表時刻表ホームから見た駅です駅名標目時、野辺地方面へ青森、清水川方面へ2面2線青い森鉄道号入線色々な表情のモーリー君がいました(2022年8月下旬撮影)最高-4.0℃最低-15.9℃現在-4.5℃青い森鉄道青い森鉄道線狩場沢駅

  • 備蓄野菜からの、漬物と保存食作り

    晩秋に農家さんからいただいたお野菜で漬物と保存食を作りました先ずは、カボチャを蒸してカボチャ団子を作ります潰して、片栗粉を沢山入れたのですがどうも柔らかい・・いつもは、小さく丸めてそのまま冷凍するのですが今回は、しっかり焼いてから冷凍することにしましたこれは、毎日のお味噌汁に入ります大根と、白菜はかんたん酢で漬けました【材料】自己流です大根10本☆かんたん酢2本☆塩60g☆和風だしの素120g大葉適量かんたん酢で、和風だしの素と塩を混ぜておきます大根が少なかったので、白菜も一緒に漬けてみましたどんな風に出来上がるか楽しみですこのお漬物が、結構日持ちするのです今日のかん太と真生のおやつは蒸かしたカボチャですおすわりあっ、真生食べちゃった💦かん太はお利口さんねそれは、かん太のでしょ大人は、カボチャと言えばチー...備蓄野菜からの、漬物と保存食作り

  • 知床連山と流氷

    今日もとても寒い朝でしたが昼間はグングン気温が上がってプラス気温になりましたこんな日は、連山が望める浜辺に出掛けましょう数日前は連山が見えませんでした今日はどうかな?ほぼ8割くらいの連山が望めます半島の先端まで真っ白な連山の前にギッシリと流氷が押し寄せています港の堤防に打ち寄せる波も無く音の無い海です時折、「カーカー」とカラスが鳴きます前回よりも、打ち上げられた流氷が増えたように見えました動画を撮ってみました📹Newvideoby日和(Googleフォトよりご覧いただけない方はお詫びします)暖かい日で、手袋無しの撮影でした最高1℃最低ー22.5℃・現在1℃プラス気温知床連山と流氷

  • マイナス22度の朝

    マイナス22度の朝は、いつもと変わらない朝焼けで始まりましたこの時期になると屋根からツララが伸びてきます一列に並んだツララ排気口からもちょっと伸びてますね小さな街が動き出す前の早朝の歩道には凍てついて曇りガラスみたいな掲示板がありました西側の空も薄っすら明けてきましたこの雪庇が落ちるのはまだまだ先ですね朝のかん太と真生真生は毛布の中かん太は玄関を見張るワン🐾最高-4.9℃最低ー22.3℃・現在ー6.8℃マイナス22度の朝

  • かん太と真生の、立春過ぎた散歩道

    かん太と真生に日常が戻ってお散歩も一緒に行けるようになりました姿勢よく進むかん太の先にはいつも先頭切りたがる真生がいます真生くん、後ろを確認今日は、連山と流氷が見える丘に行ってみようねかん太と真生の背丈より積もった雪道を進んでさぁ、上に着いたよ木の間に白く見えるのが流氷だよ真生には、初めての流氷シーズンだねいつもは、奥に見える連山も最近はすっぽり隠れていて残念ね、かん太帰り道雪の上にパタンと子供の人型我が家の子たちもやっていました懐かしいですね雪深い東庭には鹿の足跡がありました立春過ぎても、まだまだ寒いです最高-7℃最低-19.8℃・現在ー8.1℃かん太と真生の、立春過ぎた散歩道

  • 今年の流氷

    今年の流氷は、例年よりも早めの1月28日に接岸しました晴れ間が広がった今日は流氷日和です今年初めて流氷散歩に行きました車で3~4分海岸に真っ白な流氷が接岸していました連山方面は、薄雲に覆われて連山を望めず港方面も辛うじて海との境目が解る色合いでした所々、氷が重なって塊になっていますねこれから、浜辺に打ち上げられた流氷が増えていって氷の塊が大きくなっていきます連山がくっきり望める日に又行きたいと思います動画を撮ってみました📹Newvideoby日和(Googleフォトよりご覧いただけない方はお詫びします)最高ー8.3℃最低15℃・現在ー8.3℃ー8.3℃より上がらず今年の流氷

  • 青い森鉄道 青い森鉄道線 千曳駅

    青森県上北郡東北町字千曳にある千曳駅です国道8号線から砂利道を下がった場所にありますホーム上の無人駅の待合室です待合室には除雪道具と駅ノートがありました時刻表運賃表青い森鉄道は2022年12月に、20周年を迎えました駅名標目時、乙供方面へ青森、野辺地方面へ2面2線千曳駅は、青い森鉄道の秘境駅です最高-4.4℃最低ー11℃・現在ー5.4℃立春青い森鉄道青い森鉄道線千曳駅

  • 節分会法要

    節分会法要の朝は婦人会さんが蒸かしてくださったお赤飯の匂いで始まりました連日の御出仕でお疲れでしょうに早朝5時から、ありがとうございます8時を回ると日和会さん(世話人さん)が旗を立ててくださいました今日も、行事の日は晴れです幕を張って除雪もなさってくださいました11時より節分会法要「真言密教星供養大護摩供」を厳修致しました燃え盛るお護摩の炎に気合いを込めて木札や紙札、お守りを御火加持しますNewvideoby日和(Googleフォトよりご覧いただけない方はお詫びします。)同時に身体加持をお授けしバックや、お財布の御火加時をお受けする列ができますそして、大きな念珠を皆さんで回しましょう今年もお元気で過ごせますようにNewvideoby日和締めくくりは、豆まきで楽しく厄払いしました堂内に笑い声や、お子さんの歓...節分会法要

  • 節分会法要の前日用意

    明日執り行う節分会法要の前日を迎えました昨日のうちに受付を本会場に移動していましたがやっと、仕切りのビニールが外れてすっきりした佇まいになりました御札作り6日目は「もう明日で終わってしまうのね」「あっと言う間だったね」の会話が聞こえてきました何だか名残惜しいですね今日は本厄のお土産袋と枡にたっぷり紅白のお餅を入れました明日は盛大にまいて厄を払っていただきましょうおやつは、みんな大好き千秋庵さんのシュークリームにしました甘~いカスタードクリームのとりこなのでそうです明日は穏やかな節分会を迎えることができますように(左かん太・右真生)かん太と真生の、お留守番もあと1日ねかん太、顔に疲れが出ているよ・・最高-8.5℃最低ー16℃・現在ー8.5℃節分会法要の前日用意

  • 1月の4枚 「1月の旭川駅前」

    1月の旭川駅は、降車する観光客で賑わいを見せていました駅前には、雪だるまが並んで可愛らしい撮影スポットです雪だるまさんも、節分ですね夜には、スケートリンクが美しくライトアップされていました最高ー0.7℃最低ー11.3℃・現在ー7.9℃写ん歩クラブの月例企画に参加しました。今月もよろしくお願いいたします。1月の4枚「1月の旭川駅前」

  • カレーの日と、枡入れ

    1月最後の日は豆や飴などを、枡や袋に入れましたこれは、5円玉と50円玉にリボンを結んでいるところです当たりクジを付けましたのでピンク色の付箋を狙って拾ってくださいね福寿豆には、煎り大豆、うぐいす豆飴などを入れました本厄の方は、先着順に豆まきができます豆をまいた方の、お土産も用意しましたそっと、袋の中身を公開この他に、紅白のお餅を入ります枡入れの日は、カレーライスと決まっています息子が作った、玉ねぎ30個分のペーストを使ってカツコさんと、ケイコさんがとびきり美味しいカレーに仕上げてくださいました優しい甘さで、お代わりの方が並びました残ったルーは皆さんのお土産ですね最高ー2.2℃最低-14.4℃・現在ー2.2℃・今月もご覧いただいてありがとうございましたカレーの日と、枡入れ

  • 炒飯の日と、枡入れの準備

    御札作り4日目を迎えました今日の賄い食は、炒飯です炒飯担当の住職が朝から材料の下拵えを始めました家の電磁調理器とは違って火力が頼もしいですねさぁ、鍋をふっていただきましょうNewvideoby日和(Googleフォトより貼っています)(ご覧いただけない方はお詫びします)コロナ禍を経て4年ぶりの住職の炒飯ですご飯がパラパラで美味しいですねそれから、送っていただいたとっておきの文旦を皆さんでいただきました「さっぱりしてジューシーで美味しいね」ととても喜んでくださいましたごちそうさまでした炎の料理人から除雪の達人へ今日は、久しぶりの青空でした明日の、豆の枡入れの準備も整いましたクジの景品も揃いましたね最高3.1℃最低ー6℃・現在0.4℃炒飯の日と、枡入れの準備

  • 青い森鉄道 青い森鉄道線 乙供駅

    青森県上北郡東北町字上笹橋にある乙供駅です「おっとも」と読みます(2022年8月下旬撮影)撮影時は窓口がありましたが2023年(令和5年)3月に無人駅になりました時刻表運賃表ホームから見た駅です名所案内目時、上北町方面へ青森、千曳方面へ2面2線青森、目時間121.9kmの青い森鉄道は「わ」の鉄道です最高0.2℃最低ー1.6℃・現在ー0.2℃プラス気温青い森鉄道青い森鉄道線乙供駅

  • 今日は「初不動」の日です🔥

    こんにちは。副住職のトクです。今日は2024年初めてのお不動様の縁日、「初不動」の日です。お不動様を奉っている寺院などにお参りすると、より多くのご利益を頂け、さらには深いご縁を授かることができると言われています🙏✨先日ご紹介した観音様と同じく、お不動様もとても人気のある仏様です。成田山新勝寺のお不動様や高幡不動、目黒不動など、全国各地にお不動様を奉っている寺院がたくさんあります。当寺の御本尊もお不動様です。雪で足元が悪いですが日曜日ということもあり、ご参拝の方がいらっしゃっています。そんな当寺のお不動様ですが、初代住職が旭川から斜里までの道のりを背負って持ってきたという逸話があります!単純計算でも250kmほどある距離で、しかも1910年代の話ですから今よりも道路整備が進んでいなかったことを考えると、相当...今日は「初不動」の日です🔥

  • 節分の御札作りが始まりました。

    節分御札作りの初日は、昨日から降った雪を除雪する除雪車の音で目が覚めました何しろ街中の除雪が間に合っていません人力で幹線まで除雪しながら駆け付けてくださった方街外れから駆け付けてくださった方が集まって今年の御札作りが始まりました始めってしまうと少数精鋭の皆さんが昨日まで、お申込みいただいていた御札を作成していきます時折冗談を交えながらも美しい作業が進みますコロナ禍で3年間、4部屋に分かれて作業していましたから一同に会するのは本当に久しぶりですこんなに楽しくて和やかなことなのをすっかり忘れていましたお昼ご飯は、恒例の生寿司で決起しました今日から一丸となって、皆さんの厄を払いましょう明日は、どんな天気になるのかな?御札お申し込みの方も、御出仕の方もくれぐれも気を付けていらしてくださいね(かん太)今日からは、か...節分の御札作りが始まりました。

  • 屋根の雪下ろしと、除雪の日

    今日は、早朝から除雪に明け暮れました境内の奥に、除雪車のブレーキランプが見えますいつも一番に駆け付けてくださる除雪車の運転手さん、今日もありがとうございます先ずは、エアコンの室外機とFF式ストーブの排気口周りの除雪をします室外機と排気口はこの一角です表側から、ぐるっと除雪をしながら夫が室外機まで辿り着きましたFF式ストーブの排気口が雪で塞がれると二酸化炭素中毒になってしまうので大雪の日は特に要注意ですね汗をかいたついでに屋根の雪下ろしも気になるので、やってしまいましょう2階の小窓から出ます先ずは、身体の柔らかい夫から次は身体の硬い私が屋根の上に出ました(私は高い所は苦手です)一面真っ白で解りにくいですが屋根の先端はオレンジの所です私が雪の塊を崩して夫が屋根の下へ投げる作業をすること1時間半全部は無理なので...屋根の雪下ろしと、除雪の日

  • 吹雪の日

    昨日からの吹雪で東庭の餌台も半分雪に埋まってしまいましたでも、こんな日に限って出掛ける用事があったのです(私は助手席です)除雪も入っていないような道を目的地目指して走りますこれは、地吹雪ですねハンドルを取られながらスーパーに着くと開店前の玄関先で店員さんが風に煽られて除雪をなさっていましたこんな悪天候の中お疲れ様ですそして、開店してくださってありがとうございます明後日から始まる、札作り期間の賄い食の食料を購入できてホッとしましたすぐ戻ってきて買い忘れは無いかな・・?本会場も準備が整いました時おり、風で建物が揺れますお散歩に行けなかったかん太は床を掘って真生は隣にいました吹雪は明日まで続く予報です吹雪に見舞われている地方の方はくれぐれもお気を付けください最高ー2.6℃最低ー6.1℃・-2.8℃吹雪の日

  • 特急大雪に乗って

    先週末のこの日は、旭川駅からJRで帰途につきました最高気温がマイナス10度から上がらなかった凍てつくホームのキハ261-5202車両の特急大雪は鮮やかなラベンダー色で車内ドアは鮮やかな黄緑色でしたまだ誰も乗車してこない車内シートが真新しく座り心地が良かったです何と言っても遠軽駅のスイッチバックを(進行方向をそれまでと反対方向へ切り替えて運行すること)楽しみにしていましたが座席を回転で慌てて、撮れたのは遠軽駅の除雪車だけでした残念・・瑠辺蘂(るべしべ)駅ですどの駅も真冬の景色ですね家に着いたのは22時で長い1日でした最高ー1.2℃最低ー15.9℃・現在ー2.1℃特急大雪に乗って

  • 今年も、薬壺のお守りを作りました。

    昨年沢山の方に授与させていただいた「薬壺のお守り」を今年も手作りしました(当山薬師如来像)薬壺のお守りは、薬師如来さまが手に持つ薬壺を模しましたお守りは、ある容器をよく消毒してから使っています包むのは、正絹か縮緬それとも、金襴がプリントされた綿です境内のラベンダーをギュっと詰め込んで薬壺の蓋になる部分に薬師如来の梵字、バイ(ベイ)の種字を込めます全てのお守りは手と口を清め作業台を消毒してから二十八宿吉凶表を参考に裁縫が凶ではない日に作ります今日はここまでです続きはまた明日お守りは節分会法要にて加持祈禱させていただきますお守りに込めたラベンダーは境内歩道側に咲いていたラベンダーです(左かん太・右真生)ラベンダーの季節が待ち遠しいワン🐾🐤最高1℃最低-3.8℃・現在ー0.2℃プラス気温今年も、薬壺のお守りを作りました。

  • 青い森鉄道 青い森鉄道線 上北町駅

    青森県上北郡東北町上北北一丁目にある上北町駅です(2022年8月下旬撮影)撮影時は窓口がありましたが現在は無人駅です時刻表運賃表跨線橋の上から長い貨物車の列を見送ってホームから見た駅です駅名標目時、小川原方面へ青森、乙供方面へ2面3線昭和な駅前通り最高-1.6℃最低-8℃・現在ー2.4℃青い森鉄道青い森鉄道線上北町駅

  • 初大師法要を行いました🙏

    こんにちは。副住職のトクです。本日、1月21日は今年初めてのお大師様の縁日であることにちなみ、「初大師法要」を執り行いました。今朝は-22℃まで冷え込むほどの厳しい寒さでしたが、日和会さんや婦人会さんの方々が朝早くから駆けつけて下さいました🙏まさに極寒の寒さとも言える中、手慣れた様子ですいすいと会場設営をする日和会さんや何十人前ものお弁当を手際よく準備する婦人会さんの方々を拝見して、本当に頭が上がらない思いでした。法要のほうもつつがなく勤修できました。御檀家様のお元気そうな顔を拝見することもでき、とても安心しました😌今年は新年から心が痛む災害や事故が多いですが、どうか皆様が平穏無事に過ごすことができますよう、御大師様にご祈念致しました🙏🌞最高-6.7℃🌞最低-22.3℃🌞現在-8℃初大師法要を行いました🙏

  • 駅前のスケートリンク

    ある駅前の広場に設置されたスケートリンクを発見しました陽が落ち始める頃リンクのイルミネーションが灯りましたスケーターたちも集いましたねライトアップが変わると更に華やかに見えますヘルメットを被ってそうそう、慎重にね私は、子供の頃はスピードスケートでした北海道の冬はまだまだ長いよ沢山楽しんでね⛅最高-7.4℃最低-12.9℃・現在ー-7.7℃🌞大寒駅前のスケートリンク

  • 氷花の通り

    この季節の運転はとくに慎重に美しいからと言って、決して見とれてはいけません氷花の通りに入りましたキラキラと音がしそうな樹木たち雪の下は氷の圧雪アイスバーンです気を付けて輝いて見えるのは朝のうちだけ昼前には樹氷はとけてしまいます最高-1.9℃最低-4.9℃・現在-4.9℃(左かん太・右真生)今年はこれでも暖冬だワン🐾🐤氷花の通り

  • 1月18日は「初観音」の日です!

    こんにちは。副住職のトクです。今日は2024年初めての観音様の縁日、「初観音」の日です!観音様を奉っている寺院などに御参りすると、いつもよりご利益が頂けると言われています🙏✨観音様は日本でとても人気のある仏さまで、本州の方では巨大な観音像がいくつもあったり、御本尊に観音様を奉っているお寺がたくさんあります。当寺の千手観音様は少し小さめではありますが、ぬくもりを感じる木彫りでとても優しげな表情をしています😌もちろんただ表情が優しいだけなのではなく、観音様はとても慈悲深い性格の仏様であると言われています。苦しみ困っている人が観音様の名前を唱えたり、念じたりするだけで、たちまちに救ってしまうと言われているほどです。心優しい人のことを「菩薩のような人」と称することがありますが、まさにそのモデルのような仏様が観音様...1月18日は「初観音」の日です!

  • 青い森鉄道 青い森鉄道線 小川原駅

    青森県上北郡東北町大字大浦字寒水(ひやみず)にある小川原駅です「こがわらえき」と読みます無人駅の待合室には冬の準備ができていました時刻表運賃表ホームから見た駅です駅名標目時、三沢方面へ青森、上北方面へ2面2線(2022年8月下旬撮影)駅の北方にある「小川原湖」は、かつては小川原沼(こがわらぬま)という名称で、当駅もその地名から「こがわらえき」となったが1958年(昭和33年)1月1日に湖沼の名称が小川原湖(おがわらこ)に改められたが駅名はそのままとなり異なる読み方になった(Wikipediaより)最高-2.1℃最低-13.3℃・現在-2.5℃🌞青い森鉄道青い森鉄道線小川原駅

  • 鮭のり 山本海苔店

    お土産に「鮭のり」をいただきました「北海道限定」のキャッチコピーがとても嬉しいです1849年に日本橋で創業の老舗が北海道の鮭を使って作った海苔です「具付き海苔」って初めて見ましたパッケージを開けると海苔の表面に乾燥した鮭フレークが付いています海苔4枚入りこれは、すぐにおにぎりを食べたくなりましたフレーク付きを内側にして塩を付けずに握りました塩梅いいですね♪そして、旨味を感じる海苔です残りは、夫と息子のおつまみになるでしょう✨北海道限定「具付き海苔鮭味」9月14日より北海道限定で販売株式会社山本海苔店のプレスリリース(2022年9月28日15時30分)北海道限定「具付き海苔鮭味」9月14日より北海道限定で販売プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PRTIMES(引用させていただきました)最高-...鮭のり山本海苔店

  • 今年から節分の旗を出しています🏴

    こんにちは。副住職のトクです!早いもので1月も半ばとなり、節分の時期が近づいてきました👹🥜当寺でも受付が始まっており、お申し込みの方も続々といらっしゃっています。また、今年からは境内に旗を出しています!掲示板がある北側の山門に2本と当寺の看板がある西側の山門に1本!さらに境内に2本(分かりにくいですが奥側の石の隣に1本あります)と玄関口に1本立てました🏴大変ありがたいことに、とある有志の方に御寄附頂きました🙏白一色の雪景色に真っ赤な旗がとてもよく映え、華やかな節分をむかえられそうです。🌞最高-0.4℃🌞最低-6.8℃⛅現在3.5℃⛄今年から節分の旗を出しています🏴

  • 景色が綺麗な時に限って、カメラを持っていなかった日

    12月のクリスマス前のことですこの日は、早朝に移動したのですが雪原に朝日が反射してとても綺麗でした…でも、こんな日に限ってカメラを持っていなかったのです(スマホ撮影)斜里岳の向こう側から朝日が昇ってきました朝日が広がってきましたねこの日は、すっきり晴天になりました実家帰り、帰途の新千歳空港は、クリスマス仕様でしたお飾りも華やかでしたね帰り道は、アスファルトが出ていても所々ブラックアイスバーンの油断ならない道のりでしたそう言えば、この日からほんの少しだけ雪が増えましたそれにしてもスマホ撮りの方が綺麗に撮れているようなそんな気がして、少しガッカリしました(かん太)まだまだだワン🐾(真生)腕を磨いてワン🐤最高-3.6℃最低-8.8℃・現在-4.5℃景色が綺麗な時に限って、カメラを持っていなかった日

  • 雪の楽園

    東庭の餌場は、雪の楽園のようですまったりゆっくり、ひまわりの種を啄むシメに笑ってるようなヤマガラくん君は、シジュウカラの小杉君じゃないね小杉くんはもっと、ぷっくりしてたものその代わりにきかんぼのヒヨドリついんずが来ましたほらほら他の野鳥さんたちも負けないでひまわりの種を食べてねハシブトガラくん種はすぐ後ろにあるよ外の賑やかさと裏腹家の中では(左かん太・右真生)お散歩に行けなかったワン🐾🐤最高-4.5℃最低ー6.4℃現在ー5.1℃雪の楽園

  • 青い森鉄道 青い森鉄道線 三沢駅

    青森県三沢市大字犬落瀬字古間木にある三沢駅は、「駅前交流プラザみ~くる」と観光案内所を併設していますカヌーがプリントされた階段を登ると左手に交流プラザと少し先に観光案内所がありました駅入り口は、その先です時刻表運賃表改札を抜けました駅名標目時、向山方面へ青森、小川原方面へ2面3線交流プラザ内、特産品コーナーのイカが目立っていました(2023年8月下旬撮影)⛅最高4.8℃⛄最低-2.5℃・現在0.2℃⛄(投稿たからひかり)青い森鉄道青い森鉄道線三沢駅

  • 晴れの日、鏡開き

    昨日の視界不良とは、打って変わって今日は青空になりました朝は今季2回目の除雪機を動かしてそれから、鏡開きをしました鏡餅があった場所は氷点下とは言えお餅カビているかな?ドキドキする瞬間です今年もシリカゲル効果でお餅は綺麗なままでしたこれを、階段の上で乾燥させてから「おかき」にしますお昼ご飯は、餅ピザにしましたピーマンの代わりの長ネギがとても美味しくて目から鱗でしたチーズたっぷりにしていただきました夜はお汁粉ですね気温が低くてもお日様が出てると暖かく感じますね(左真生・右かん太)今日はお散歩に行けたワン🐾🐤最高ー4.5℃最低ー18.1℃・現在ー4.5晴れの日、鏡開き

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たからひかりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たからひかりさん
ブログタイトル
たからひかり薔薇が咲く
フォロー
たからひかり薔薇が咲く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用