chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
My Sweet Sweet Home https://www.tokyo-mansion.net/

仕事もプライベートもお一人さま、え、老後?孤独死?そんなのどうだってエエじゃないか、エエじゃないか、ヨイヨイヨイヨイyoi, YOI!♪ お一人さまバンザーイ!

艱難辛苦を乗り越え2017年11月に無事築浅マンション購入。このマンションでのシングル、フリーランサーという自由すぎるおひとり様ライフの日々を綴ります、私、結婚する気がまったくございません。 だっておひとり様超楽しいんだもん♪

koko
フォロー
住所
東京都
出身
静岡県
ブログ村参加

2016/10/24

arrow_drop_down
  • 賃貸 vs. 持ち家論争、金持ちの意見はアテにならない

    週末はすっかり暖かくなって・・・桜の開花情報もチラホラと・・・ワタシの愛する氷川台の城北公園の桜はまだ固い蕾ちゃん♪(一昨日の写真)しかし、梅がキレイでした!昔、住んでいた頃は夕暮れ時、仕事がひと段落するとよくこの光景を見に来たもんです。し

  • 自分は持ち家なのに人に賃貸を勧めてくるのって何かイヤ

    夕方のニュース等で『年金特集』(フジのイットが多い気がするがテレ朝もなかなか)をやると生活困窮の大きい原因が住居費の場合が多い。ま、東京周辺なので仕方ないけど、以前に地方を特集した時には雪かきだの冬の暖房費だの公共交通だのという地方特有の悩

  • また東武東上線が遅延!歯医者の予約が重なりヒヤヒヤ

    昨日、チラと書いたのですが牛丼を食べていて前歯の差し歯が取れてしまい・・・大マヌケな顔になっただけでなく、妙にその部分に舌が当たってしまいどうも具合が悪い。で、今朝、歯医者の開店?を待って連絡を入れたら、今日の午後であれば予約が取れると言う

  • フジテレビ、『住まいの誤算”年金の現実”』が変

    皆さま、春分の日の祝日、いかがお過ごしでしょうか。ワタシは今日、牛丼食べてたら前歯の差し歯が取れてしまいとんでもなマヌケ面になっております。祝日で歯医者に連絡も取れず・・・明日の朝イチで歯医者には連絡しますが明日は仕事が詰まってるしな・・・

  • 「ほぼ東京」は東京にあらず

    昨日の日テレの朝の情報番組:DayDayで最近の賃貸物件の家賃高騰を取り上げ、対策として人気駅から少し外れた『ずらし駅』を勧めていた。『ずらし駅』にすれば利便性はほとんど変わらないのに家賃が1Kで2万円ほど変わってくるのだとか・・・ただねぇ

  • お元気ですかぁ~

    いやぁ、久しぶりのブログになってしまった・・・だいぶ暖かくなって春が近づいてうれしい!がこの街は外を歩けないのでせっせと都内遠征しなければ。。。10日ほど前の東武練馬の電車が見える公園の早桜・・・あぁぁ、早くこの地に戻りたい!!ブログの更新

  • たとえ少しきつくても立地は妥協しない方が良いと思う

    昨日のブログで書いた『年金月約15万円、都内賃貸のおひとり様』のブログをついつい読み込んでしまい、うっかりテレカンに入るのを忘れてしまいそうになった、ヤッベ。バーチャル背景をかける時間が無くて、自宅の背面のリビングが丸出しになってしまったよ

  • おひとり様の年金、15万円でも少ない?不安?

    あまりよそ様のブログを見ないのですが・・・最近、ちょっと興味惹かれるブログをにほんブログ村で発見してしまい・・・ワタシより少し上の現在65歳くらいの都内在住の女性。最近、お仕事を辞められ年金生活に・・・で、その年金額は約15万円。(ま、そこ

  • 2000万円で買ったマンションが1億円で売却!

    すぐそこまで来ている老い・・・年金は少ないし(国民年金期間が多いので)、今住んでる街は嫌でたまらず都内に戻りたくてたまらないし・・・って感じで悶々とすることも多かったのですが、少しずつ地道に色々やってます。で、特にお金の勉強しなくちゃ!!新

  • 地方は女性が生きづらい

    2週間ほど前にこんな記事を発見↓目立つ女性の地方離れ、東京圏に一極集中・・・そりゃぁ、当然でしょう。地方出身のワタシからしたら未だに地方は昭和のまんま、コンプラなんて口にしたらそれこそ村〇分。住みづらいったらありゃしないよ、特に30代以降で

  • ぶらり途中下車の旅で千葉の住宅街を歩く中島健人、浮き過ぎ

    今朝、テレビをつけたら元セクシーゾーンっていうですか?アレの中島健人とやらが旅人としてぶらり途中下車の旅に出ていまして・・・今までもあの事務所から出るタレントいたけど、たいてはABC-Zとかキスマイの地味な方だったりしたのでこんなピッカピカ

  • 値上げだらけで身動き取れない・・・

    カルディのコーヒー豆が値上がりしたそうな・・・え??でもカルディのコーヒー豆って去年の10月に上げたばっかだよね????半年も経たない間に2度も上がるなんて・・・コーヒー豆ってそんなに高騰してるの?コーヒーチェーン店なんか軒並み値上げだし(

  • 友達の話がつまらない、つまらな過ぎる・・・

    国民年金・フリーランス・おひとり様のワタシはもらえる年金が少ない。で、前回、前々回と書いたように最近になって再度、資産形成(と言っても資産が無いわけだけど、強いて言えばこのマンション?でも埼玉)の勉強を始めたワタシ。数少ない友人は類友なのか

  • お金の話は友人としづらい・・・

    昨日のブログでもチラっと書いたようにこんだけ世の中が新Nisaだのイデコだのと投資ブームなのにワタシの数少ない友人達は誰もこの手のことをやっていない・・・ってか、多分、やっていないと思う。。。しっかり確かめたわけじゃないって言うか、この手の

  • やっぱり、お金の勉強ってしなきゃダメ?

    昨年の新NISA以来、世を挙げての投資ブームのようで昨夜もテレ朝で池上彰がその手の番組をやっていましたな。でもって、若い人も結構投資やってたりとか興味があったりとか・・・正直、20代前半くらいまでは自分自身に投資するのが一番!と思うが。しか

  • 成増に住んで住所は埼玉

    ワタシが心から愛する氷川台は相変わらず分譲物件が少なく、上板橋は準急が止まるようになってから首都圏物件価格高に拍車がかかって右肩上がり・・・そして、都内に比べこの埼玉4区は物件価格さほど上昇せず・・・でハッポー塞がりのワタシでございます。で

  • 流血の子宮がん検診

    気づけば今日で1月も終わり。そして、気づけばこのブログも前回の更新から5日も経ってた・・・まぁ、ビミョウに仕事が忙しくてねぇ。定年リタイアしたNちゃんがうらやま・・・と言いつつ仕事があるおかげで都内リターンへの希望もつなげるし、このクソ街の

  • 引きこもればコレステロール、外を歩けば血圧が上がる

    相変わらずこの街は腹が立つことばかりで大嫌いです。とにかく外に出ないようにするのが一番なのですが、そうすると運動不足になり身体に良くない、というかまた悪玉コレステロールが爆上がりしそう。しかし、じゃ、外に出ると今度は腹が立つことばかりで血圧

  • 一番ハイグレードな物件と一番高価な物件

    昨日、こちら↓に書いたように、ワタシの数少ない友人の中で一番ハイグレードな物件に住んでいるのはクルド人でワチャワチャの川口在住。じゃ、そのマンションが一番高額物件か?と言うとコレが違うんですねぇ~・・・一番の高額物件購入者はこのブログで何度

  • いくらハイグレードなマンションでも川口って快適か?

    いつ頃からか川口という街はクルド人に乗っ取られてしまったような・・・川口と言う街にはまったく馴染みがないのでどういう街なのかわかりませんが・・・商業施設は充実してるみたいだよね。クルド人の件以外でも川口と言う所はやたら事故が多いイメージがあ

  • 新卒初任給上昇で高齢者は都内賃貸がますます借りづらい?

    都内の物件は分譲はもちろんだけど、賃貸も爆上がり中・・・賃貸でも良いから都内に戻りたい!と思うものの、家賃を考えるとねぇ。。。あの家賃が今後も生きてる限り続くのか・・・と思うと萎えるわ。う~ん、分譲がムリなら賃貸でも良いから都内に!と賃貸を

  • 都内は家賃も爆上がり中、住めるのは・・・

    都内の賃貸・分譲問わずマンション情報のニュースをメールでたくさん受信しております。その中にはかつて住んだこともある物件もあったりします。今週、旧居の前に住んでいた小竹向原のマンションの空室情報が流れてきて、家賃見てビックリ(゚д゚)!ワタシ

  • 賃貸の友人に60歳過ぎたら部屋を借りるのが厳しくなる話をしたら

    ちょっと前に60歳オーバーで賃貸の友人のMちゃんの前で賃貸って60歳を超えると貸し渋りが出てくるんだよと切ない現実を口走ってしまった、というか口走るハメになったというか・・・で、この話には続きがあり・・・この時はMちゃん、一瞬顔が引きつった

  • 値上がりしようが、身体に悪かろうがスイーツは止められない!

    今日は日中暖かく良い天気でしたね。あ、東京近辺だけかもしれませんが。年末年始、年をまたいで懸案事項だった仕事が昨日無事解決し、今日はとっても気分がハレバレ~!時々、リタイア生活に憧れるけど、リタイアしたらこういったスッキリ感は味わえなくなっ

  • 60歳超えても入居しやすい賃貸は

    60歳超えで賃貸のMちゃんの前で先日、つい、賃貸は60歳を超えると借りづらくなると言ってしまったことを昨日書きました。ってか、別にこれって衝撃の真実とかではなく誰でもわかってることだよね。現にMちゃんだってよ~っくわかっているハズだし。ちな

  • https://www.tokyo-mansion.net/15295-2/

    ちょっと前にこの記事↓で書いた友人二人と食事をした。40代前半でマンション買って既にローンも終わり先月無事、定年退職をしたNちゃんにはやや詳しく都内リターン住み替えの話をしていたけど、60歳超えで派遣社員&賃貸のMちゃんにはあまり話していな

  • 加齢に伴う病気と費用を考える

    皆さま、おこんばんわ。クソ寒の3連休の中日、いかがお過ごしでしょうか。ワタシは一歩も外に出ずこもりのオバちゃまと化しています。で、コモリながらツラツラとよそ様のブログを見てたりしたのですが・・・その中で50代のセミリタイアされた方が書かれた

  • 家購入などの話を友人としない方が良い理由

    埼玉4区の暮らしにくさやストレス、そして都内への住み替え話を友人にしても今イチ理解されず・・・って話を書いたのですが。その大きい理由は都内と埼玉4区でそんなに大きく違うってことがなかなか分かってもらえない。なので、まぁ、ワタシ同様の人達で何

  • 中居正広、示談金9000万の謎

    また、ブログの間隔が空いてしまった・・・休み明け厄介な仕事があって連絡待ちが多くて中々ブログを書けず・・・実家の件や、弟のクソカノの話、ほら、ワタシを出禁にしておきながら金だけせびろうとするあの性悪女ですよ、お忘れじゃないですよね?、そして

  • 東京か近隣3県か、では大きく違う

    都内に比べ埼玉4区がいかに暮らしにくいか、ストレスが溜まるか、血圧が上がるか、を友人に話しても中々理解してもらえないとお嘆きの皆さま、今日あたりから仕事初めだと思いますが正月疲れは大丈夫でしょうか?まぁ、前回、友人達が友達甲斐がないみたいな

  • 友人達に理解されない悩み

    前回のブログで書いたコミュニティの話、正直言うとちょっと前から結構真剣に考えてるんですよね。あ、どんなコミュニティかと言うと、清水の舞台から飛び降りる気持ちでマンション買ってウキウキだったのに住んでみたら、アレ、何か違う、こんなハズじゃない

  • 今年もよろしく、そして・・・

    あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!2025年が明けまして・・・とりあえず元日は昨年のようなことがなく無事過ぎて良かった良かった・・・

  • 60歳前後で急激な老化がやってくる・・・を実感した一年

    今年2024年もあと数時間となりましたが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。ワタシは今日は家でゴロゴロデー。天気が良くて暖かいけど、今日あたり都心は店も早じまいだろうし。昨日、池袋まで行ったらどこも結構混んでたし。あぁぁ~、こんな年の瀬は練

  • ホントに埼玉4区のオヤジは・・・

    街歩きが大好きなワタシがウカツに外を歩けない街、埼玉4区。唯一、外を歩くのは都内に出るために駅へ行く道と食品買い出しのためのスーパーなのですが・・・そのスーパー行くのが憂鬱なんだよねぇ。。。特にこの時期。なぜかっつうと、この年末の時期ってさ

  • 自炊しなくても良い街に住みたい

    最近、なぜか時間が足りません。年内の仕事は実質、一昨日で終わってるんで時間はたっぷりあるはずなのですが・・・で、考えてみたら食事に時間がかかる!食事っつうか、食べるだけでなく作る方もね。元々料理が好きではないのに前回書いたように指を切ってし

  • 自炊を決意!が包丁で指先を切ってしまった・・・

    頸動脈エコーで動脈硬化が発覚して以来食生活が気になるワタシ。食生活改善のため自炊に励むことを決意し、最近は野菜中心の生活を心がけているのですが・・・タケ―よ、野菜。。。キャベツなんてシナシナのくせに300円とかなんだよ。もともと、料理ベタな

  • 埼玉に越してこなければ動脈硬化にならなかった?

    今日は🎄ですってね。ここ数日、仕事がまたビミョウに忙しく🎄ってことをまったく忘れてました。でも、おかげでケーキをホールで食べたい!とか、揚げたチキンを思いっきりドガ食いしたい!!と言った欲望に駆られること無く

  • ずっと、人生最後の日まで薬を飲み続けなければいけないのか

    前回書いたように頸動脈エコー検査で見事にプラークが発見されてしまい・・・衝撃を受けあの日以来、揚げ物・ケーキ類を一切口にしておりません。ワタシが一週間以上揚げ物を食べてないって新記録かも。ただ、今さらジタバタと悪あがきしても一度できたプラー

  • 頸動脈エコーの結果、ショックでか過ぎ・・・

    最近はもっぱら実家のトラブル話ばっかり書いてましたが、実はワタシ自身にも困った問題が・・・先週、人生初の頸動脈エコーを受けたところ、血栓っていうんですか、プラークって言うんですか、それがガッツリ見つかってしまい・・・しかも左右両方に・・・右

  • 事情がはっきりするまで絶対に金は出さないほうが良い、と友人は言う

    いやぁ、今朝もさぶうおましたなぁ。。。ほんと、しばれるわぁ。とイミフな関西弁を使ってみました。最近、寒い朝は必ずと言っていいほど弟のことを考えてしまう。光熱費、大丈夫だろうか?ムリなダブルワークで身体を壊さないだろうか?こんなことで心配して

  • 在宅での介護はムリだって!!のに弟と例の女は・・・

    週末は比較的、のんびり過ごせました。ま、日曜は埼玉4区のスーパーに買い物に行く途中でスッゲー頭にくることがありましたが。先週末は仕事が忙しく土日も仕事だったのでま、良かったかな、と言う感じ。しかし、今日は平日・・・ちょっと憂鬱・・・憂鬱な原

  • 私が実家を援助して一番得をするのは例のクソカノだと判明

    ここ数日、えらいさぶうおますなぁ。。。と縁もユカリも無い関西弁で書き出してみました。朝は暖房で部屋を暖めてからでないとベッドから出られない・・・で、今朝10時近くまでベッドでゴロゴロしながら、弟は電気代をはじめ光熱費大丈夫なのだろうか?など

  • 通話中に割り込んで金の無心をする弟のクソカノ

    昨日の件で昨夜はよく眠れず・・・今朝は朝イチで頸動脈エコーがあったのでそれほど朝寝もできず・・・昨日の件で朝からイライラ&ムカムカ・・・が影響したかどうかはわからないが頸動脈エコーの結果は悪かった・・・血栓が見つかってしまった・・・

  • 実家はあの女に乗っ取られてしまったのか?

    今日の夕方、実家が世話になっているソーシャルワーカーさんから電話があり、希望していた老人ホームへの母親の入所は当分先になると言う話。しかし、現在母が入所している所は高額(当社比)で少しでも安いところに入れたいという弟。ワタシとしては多少であ

  • 不動産屋に予算を伝えたら一笑された

    最近は実家の件であれこれ慌ただしいですが、決して都内リターンを諦めたわけではありません!!ってか、弱っていく母を見て自分の残りの人生を考えたらよけいに絶対都内リターンしよう!!この地で朽ち果ててたまるか!と言う気になってきた。で、今週末、な

  • すっかり弱って小さくなった高齢の母を見て

    このブログで何度も書いてきたようにワタシと母はずっと不仲で音信不通だった。仲良し母娘とはほど遠く、母に何かあってもそれほどツラくはないのではないか?とすら思った。しかし、約10年ぶりに会った母はとても小さく頼りなかった。前回会った時も母の入

  • 80代の母達、もれなく大腿骨骨折

    ウチの母が大腿骨骨折をしたのはかれこれ3年前・・・それ以来、どうも調子が良くない。原因の一つは本人が無気力でリハビリをやろうとしないらしい。確かに先日会ったときまるで生気が無かった。帰省のついでに自分へのお土産、春華堂のうなぎパイ、美味だけ

  • 介護費用が年金を大幅に上回る・・・

    先週、羽鳥慎一のモーニングショーで松嶋尚美がダブルケアラーで大変・・・って特集をやってまして。そういや、松嶋尚美って最近テレビで観ないけどそういう事情なのかしら・・・で、ワタシも母の件(と言っても、弟のクソカノの件も絡んでもう大変!)がある

  • Amazon、ブラックセールに現実逃避

    今朝も5時過ぎに実家の件、もっと詳しくいうと弟の元交際相手が実家乗っ取りに動いている件ですが、これで目が覚めてしまい、中々眠りにもどれなかった。実家なんて欲しけりゃくれてやる、と言いたいとこですがなぜかワタシがゼニをせびられる・・・出禁にし

  • ドランクドラゴン 塚地の白内障手術、入院って大げさだよ!

    最近は弊ブログ、すっかり性悪女に破壊された実家のゴタゴタ話がメインになっていますが、これ以上続けて書いてると病みそうなので今日は別の話を。今朝、めざましエイトでドランクドラゴンの塚地武雅が白内障手術で入院って話題を取り上げていて・・・ワタシ

  • 弟は性悪女に騙されたのか

    老母の件以上にショックだったのが弟がワタシにウソをついていたこと・・・今回、弟の挙動はどうも不審だったし、やたら怒りっぽかった。妙に「帰って来なくても良い」的な事ばかり言い、何とかワタシを来させないように画策していた。昔はワタシに会いたがっ

  • 80代後半の母を再び・・・

    昨日書いたように、百年戦争の如く続いていた母との10年振りの再会。認知症がひどい、と聞いていたのでワタシのことも忘れてるだろうな、と思ったら意外にもワタシを見て嬉しそうだった。。。「よく来てくれた」を何度も繰り返す母。ワタシの顔をしみじみと

  • 約10年ぶりの母との対面

    ついに、ついに、ついに・・・約10年ぶりに故郷に戻り、老人ホームの母に会ってきました・・・あ、その前に久々に新幹線に乗ったんだけど、エッライ混んでやんの。車内そのものより、乗り場とかお土産売り場とかね。おかげで希望のとは違う時間の車両に押さ

  • テレビとの訣別のきっかけ、兵庫県知事選挙報道

    実家のゴタゴタで都内リターンも頓挫状態だし、気分も滅入るし・・・で、そんな日々も明るく照らしてくれた、というか笑かしてくれた兵庫県知事選挙も終わったし・・・とはいえ、なぜかテレビでこの報道をする時、スッゲーネガティブな報道が多いのはマスコミ

  • 憂鬱な日々を明るくしてくれるもの

    ここ最近、実家というか毒母の件や弟のクソカノの件などで気が重い日々でした。って過去形で書いてるけど、まだまだヤマ場はこれから。で、そんな気が重い日々ですが、そんな中でワタシの気持ちを明るくしてくれたものがあります、それが兵庫県知事選挙兵庫に

  • 毒母の介護問題、もうサイアク!

    前回のこちら↓のブログからかなり時間が経ちまして。。。状況は相変わらずで・・・ってか、さらにサイアクな話が発覚。母親の件で一度、実家(といっても家は弟のクソカノに出禁にされているので地元)に戻って相談員の方と話をしなければならず・・・しかも

  • 母の介護問題・・・さらに状況悪化

    密かに悩まされている毒母の介護問題。ご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんが、ワタシと母はずっと冷戦状態。ま、そのあたりの話はこのブログでもいっぱい書いてありますが、このあたりとか読んでいただければ↓先月、弟から母の介護施設の料金のことで

  • 返り咲き大統領、トランプはなぜ強い?

    アメリカの大統領、トランプさん返り咲いちゃいましたね。ワタシは以前にこのブログでトランプ氏に埼玉県知事をやっていただければ少しはこの地もマシになるのでは?と書いたことがある。今さら言うようで恐縮ですが、ワタシはトランプだろうな、ほぼトラだと

  • 埼玉ひき逃げ犯は48歳、無職で無免許って・・・

    前回、こちら↓に書いた埼玉4区のひき逃げ犯ですが・・・無事、捕まったようです、良かった、良かった・・・思ったより早く犯人が捕まってホントに良かった・・・と言っても亡くなられた62歳の女性は戻ってはこないのですが・・・ま、防犯カメラに車のナン

  • 埼玉、危険な街過ぎる

    今週末、埼玉4区で女性のひき逃げ事件がありました。62歳の女性が横断歩道を横断中に車にはねられ、その車はそのまま逃走。はねられた女性はその後警察により病院に搬送されるも頭などを強く打ち死亡・・・いやぁ、切ないし、許せない!!しかし、こういう

  • 東武練馬のイオン、冷凍食品が充実!ピカール(Picard)もあるよ!

    そういや、先週東武練馬のイオンに冷凍食品専門店@フローズンってヤツがオープンしたんですよね。冷凍食品、餃子とかチャーハンとかはよく使うけど冷凍食品って基本一人前が少なくないですか?食事は質より量!のワタシはその点で今イチ興味がわかなかったの

  • アドラーでも中村天風でも救えない埼玉の居心地悪さ

    最近、本当にこの街がイヤでイヤで・・・って何万回言ってんでしょうかね、このセリフ。もちろん、都内リターンについては色々やってますよ、ここに書いてないだけで。しかし、こんなにネガっていては身体を壊してしまう!少しでも前向きにならなくては!と現

  • 埼玉の婆さんは油断もスキもない

    今日、スーパーに行ったら70代から80代と思われる婆さん(東京ならご婦人と表記する)がシャインマスカットの売り場の前で何やら不穏な動きをしている・・・シャインマスカット、お高いけど今年は少し値段が下がってるみたいなのでいっぱい食べておきたい

  • 大谷翔平の愛読書、中村天風を漫画で読んでみた

    今週末は選挙だのワールドシリーズだのと、かまびすしいですな。ワールドシリーズ、L.A.ロジャース vs. N.Y.ヤンキース・・・ってさぁ、大谷翔平が出てなかったら絶対にこんな話題になんねえよな。先週、電車の中で70代とおぼしき婆さん達(都

  • 失礼過ぎるぞ、この選挙活動

    衆議院選挙間近ってことで街中では選挙運動っつうか、応援っつうかよく見かけますな。先日、この選挙運動でスッゲー失礼なジジィに遭遇したんですけど。ちょっと信じられないレベル・・・駅を出て家路を急ぐワタシの前にいきなり横からチラシを掴んだこぶしが

  • 埼玉が苦手という共通項

    相変わらずこの街がイヤでたまりません。もちろん、色々行動はしているのですが色々マイナス要因が重なって思うように行かず・・・しかし、ほんっとイヤな街よねぇ。。。こうなると、以前に書いたシングルマザーさん:都内から埼玉4区の新築戸建てを買って引

  • 魅力度ランキング 2024、相変わらずの埼玉

    地域ブランド調査の都道府県魅力度ランキング2024が発表されましたね。1位は北海道・・・16年連続だそうで。じゃ、もう殿堂入りにしちゃえばって思うけど。そんな良いところなのか北海道って・・・寒そうだよね。でも『市区町村の魅力度ランキング』で

  • おひとり様にとって都内は控え目に言っても最高!

    前回書いたブログ、なんか読み返してみると、ちょっと誤解されそうかな・・・と。ワタシの文章能力では気持ちを上手く表現できないんだけど、ワタシは決して結婚しなかったことを後悔したり、子供を産まなかったことを後悔しているのでは無い!のですよ、そこ

  • 立地は最高なんだけど思わぬ点が気になる

    先日、希望のエリアにある古いマンションを見に行ってきました。と言っても正式な内見ではなく、まず、一人で外見!ってやつ。そのマンションは以前に氷川台に住んでいた頃、よく通ったことがあり当時はそれなりにオシャレな感じだったんですよね。そのマンシ

  • 上板橋のイトーヨーカドーが閉店してしまった・・・

    ワタシの愛する上板橋のイトーヨーカドーが閉店してしまった・・・あ、『愛する』の係り先はイトーヨーカドーではなく上板橋なんで、そこんとこヨロシク!先月、9月29日(日)をもって閉店・・・とのこと。まぁ、わかってはいたもののちょっと寂しい。在り

  • 実家に帰れない日が来るとは

    相変わらずこの街が苦手・・・ってかホンっとイヤ。都内リターンは色々やってますけどね。何しろ首都圏物件価格高が相も変わらずで。だったら、今住んでるとこも上がってんじゃない?と思われるかもしれませんが・・・例えそうでも東京都内の物件の上がり幅の

  • 定年退職する友人が羨ましい

    数少ないワタシの友人達(皆独身)は60歳を越えても全員仕事しています。セミリタイアもなく・・・しかし、今月末に晴れて?定年退職一号者が出ます。以前にこちらにも書いたNちゃん↓彼女はとても優秀なので慰留もかなり強かったようで。正直、彼女の能力

  • 分不相応な老人ホームに入りたがる毒母

    現在、我が実家で抱えているトラブルとは・・・毒母が分不相応な老人ホームを気に入ってしまいそこから退所しようとしないこと。母親は自営業のため、年金が少なくとてもじゃないがそのホームの月額費用を払えるスベはない。じゃ、誰が払うか?弟かワタシじゃ

  • 何で都内とこうも違うのか・・・

    今日も例の毒母のことを書きたかったのですが、もう、埼玉4区への嫌悪感と都内ホームシックが高まりまくって抑えきれず・・・今、カルディの大山店(っていうか正確には板橋区役所前駅店、大山から歩いてもすぐ1km弱)でセール中じゃないですか。で、コー

  • 悪魔のような女、それは・・・

    前回のブログで実家の弟からカネの無心をされ、その背後に弟のクソカノの影が・・・って話を書きました。で、ワタシが怒り心頭なのはあたかもこのクソカノに対してのような書き方をしてしまったのですが、ワタシが一番怒りを覚えるのはあの毒母ですよ、もちろ

  • 実家トラブル、勃発・・・毒母そして弟のクソカノ

    ここ数日、天気は悪いものの猛暑は去りエアコン要らずで夜はグッスリ快眠。。。夏の間中、中途覚醒していたのはてっきりトシのせいだと思ってたが、あれも猛暑のせいだったのか・・・最近はほとんど朝までグッスリ・・・となると体調もほぼほぼ回復。でも、ま

  • 賃貸のメリット「気軽に住み替えられる」は高齢者のデメリット

    先週の林修の今知りたいでしょ!(しかし、安直なタイトルだな)で『人生の先輩に聞いたらわかった!やってて良かったお金のことSP』ってのをやっていた。以前に見た同番組の『年金はいくつからもらう?』が面白かったので期待して見ちゃったのですが。その

  • 涼しさ求めて地方移住?

    いやぁ、快適な季節になりましたな~。エアコンも要らないし、夜はグッスリ眠れるし・・・昨夜なんて12時に寝て今朝8時半まで爆睡しちゃったよ。猛暑のときは途中で暑いか寒い(エアコン効きすぎて)で何度も目が覚めたのに。きっと夏の間じゅう、寝不足だ

  • スペパ(スペースパフォーマンス)で猛暑対策?

    昨日・今日はすっかり秋めいて気持ちの良いお天気でんな。一年中、この気候であってくれたらどんなに有難いか・・・おかげさまで6月から悩まされた体調不良も猛暑が和らいだことと医師のアドバイスに沿って目まいがしても動く!を貫いたせいかだいぶ回復しま

  • 猛暑も体調不良の一因だったかも

    皆さま、3連休の最終日いかがお過ごしでしょうか。やっと、涼しく過ごしやすくなってきましたな、良かった良かった♪で、6月中旬から続いていたワタシの体調不良もだいぶ良くなり、今度こそほんっとうに出口が見えそうです。今まで何度か、あ、良くなるかも

  • 体調不良は寝るのが一番!ではない?

    前回書いたようにグッドドクターから紹介された耳鼻科医(ソコソコイケメンで感じ良し、どちらも埼玉4区では稀有)の診断で、騙されたと思って思い切って身体を動かすように・・・何なら腹筋なども可、ただし吐くようであれば止めるようにと言われ・・・埼玉

  • 診断結果に驚く

    コロナなんかに罹ったおかげですっかり色々停滞してしまった。で、6月の腸炎以来続く目まいと吐き気の原因究明もその一つ。先日、やっとグッドドクターに紹介してもらった耳鼻科に行ってまいりました。あ、目まいは内科じゃなくて耳鼻科の範疇なんだって。自

  • ミゾイキクコさんが心配

    前回書いたように大崎博子さんの訃報もショックだったけど、実はもう一人ワタシの尊敬する方のSNSも止まっていてこちらも気がかり。ミゾイキクコさん、1934年生まれなので今年で90歳、X(旧:ツィッター)の投稿が面白いと話題になった方。この方に

  • 大崎博子さん(91)が亡くなった

    おひとり様シニアのインフルエンサー、大崎博子さんが7月23日に亡くなったそうです。。。娘さんが代わりにXに投稿されていました。博子の娘です。23日の夜に母が永眠いたしました。ここでたくさんのフォロワーさんたちから毎日元気をいただいておりまし

  • MRI検査の結果

    前々回書いたように6月の腸炎(これはオンラインドクターの診立て、地元のグッドドクターが言うには正確に腸炎かどうかは不明)が長引き、ちゃんとカーンチ♪しないとこに今度はコロナ感染・・・とこの夏はほんっと大闘病祭でキツかった・・・想定外のコロナ

  • コロナのバカ高い治療薬って使う?

    遅ればせながら人生初のコロナを経験して今思うことは;コロナって思ったよりキツイ・・・ですな。多分、ワタシの場合、最初の4日間はキツかったぁ~!!いや、熱も高い時で38度台の後半くらいだったし多分軽症の部類だとは思うんだけど、何か息苦しいし頭

  • 夏の大闘病際

    ご無沙汰しております。皆さま、お元気でしょうか。ワタシはやっとコロナから回復し、通常モードに戻りつつあります。コロナって今多いらしいけど、何で今さら?って感じ。ワタシの場合、コロナで日本中がワチャワチャやってた頃はまったくかからなかったのに

  • コロナになってしまった・・・

    ついに、ついに、ついに!!コロナに罹ってしまったぁ~!!!!何で今頃?と言う気もするが、最近すごく増えてるそうで。どうぞ皆さまもお気をつけくださいませ。しかし、しかし、しかし、中々に苦しい・・・あと、何で?どこで?というのが引っかかる。最近

  • やっぱり病院選びは大事

    8月後半になっても相変わらずクソ暑いっすな。今日もここ二か月ほど続く軽~い目まい&薄~い吐き気が気になりつつもMRIを受けたことで遅かれ早かれ何かわかるだろう、と少し気が軽くなりました。MRIを受けたら気が軽くなったのは多分、あの病

  • 初のMRI検査、音がうるさいの何のって・・・

    相変わらずクソ暑い中、人生初のMRI検査を受けてまいりましたよ。ま、先に言っちゃうとやってみりゃナンてことはなかったシリーズ。ちなみにこのシリーズにはこれまで、・マンション購入・インプラント・白内障手術がありますが、今回新たにMRI検査がお

  • MRIってインプラントがあるとNG?

    昨日書いたようにMRI検査を受ける決心をし、さっそくグッドドクター(埼玉4区には珍しい)のもとへ行き、その旨と現在の体調を伝える。グッドドクターは念のため、といくつか検査をしたあと、MRI紹介の準備に・・・ここで例の病院の名前が出たので「実

  • やはりMRI検査を受けようと思う

    この時↓からひそかに続く体調不良。もっと正確に言うとその一週間前のこの内見翌日からなんだけど。振り返ればもう2か月も経っている・・・もちろん、下呂温泉を吐くのにトイレまで這いつくばって行った頃に比べればほとんど復調してるのだけど・・・でも、

  • ミネラルウォーターを買い占める父子の連携プレイ

    スーパーに行ったらミネラルウォーターがまったく無いんですけどぉ・・・と思ったら先週の「南海トラフ巨大地震注意」の影響のよう・・・箱買いのミネラルウォーターはまったくの売り切れでバラ売りの2Lが数本あるくらい。。。そしたら一組の父親と息子(小

  • 持ち家の方が良い点(小さいことだけど)

    昨日のエアコンの話で思い出したんだけど・・・旧居(賃貸)のときにエアコンがスッゲー調子悪い時があり、猛暑ド真ん中のときだったんだけど何度フィルターを掃除しても調子が悪い。稼働中にゲッ~とかガラガラッとかオヤジが痰を吐く前兆のような音がしょっ

  • エアコンの連続運転って大丈夫なのだろうか

    酷暑の上に大雨だの雷⛈だの、そして地震と来てもうたまりませんわ。おまけに埼玉4区・・・8月もそろそろ中盤だと言うのに相変わらずあっつい!夜中も早朝もクソ暑い・・・ってことで寝てる間もエアコンつけっぱになるわけで。ある方のブログ

  • 池袋西武の営業終了が淋しい

    昨日、池袋西武の前を通ったら、シャッターが閉まっていてこんな貼り紙が・・・あぁぁ~、とうとう営業終了しちゃったのね。。。と言っても一部は仮営業してるようだし、改装が終われば来年から再オープンするみたいなんだけど・・・でも、もう純粋な百貨店じ

  • この街が住みづらい理由、いっぱいあるけど

    今年4月に起きた旭川の女子高生殺害事件のニュースを見たとき・・・テレビ画面に映った犯人の顔(この主犯:内田 梨瑚 うちだりこ、出回っている画像は強烈に加工してあるけど素顔も含め)を見たとき、あぁぁ~、こういうの埼玉4区にいっぱいいるよな、と

  • 泣いたっていいじゃない

    ちょっと前にこんな↓事を書いておきながらこんな事をいうのもナンですが・・・いやぁ、パリオリンピック、見事でしたね。ほんっと、見事な泣きっぷりでした・・・通路にペタンと座り込んで監督だかコーチだかにもたれてひたすら泣き続ける・・・その様子は頑

  • スーパーで走り回る子供、注意しない親

    埼玉なのに吉祥寺を押さえ「住みたい街ランキング 2024」の2位の大宮。その大宮在住の友人に埼玉4区の惨状を告げると「大宮も昔はそんな感じだったよ。段々変わってきたから埼玉4区もそのうち変わるんじゃない?」と言う。以前はその言葉に一縷の望み

  • オリンピック、まったく興味ない

    明日からオリンピックですって。。。知ってた?なんか最近、スポーツ系の特番がやたら多いなと思ったら・・・ふ~ん。前回の東京オリンピックの時はどうだっけ?と思って2021年8月のブログをチェックすると・・・やはり、全然興味無くてオリンピック関連

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kokoさん
ブログタイトル
My Sweet Sweet Home
フォロー
My Sweet Sweet Home

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用