chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 夜行バスの話をしようと思ったらジャンボフェリーの話になってた話

    深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと作者:スズキナオスタンド・ブックスAmazon先月、自分のTLに「2022年に読んでよかった本」って紹介されてた。 「夜行バスのことで1冊出来るのか!?」 「だったらメッチャ読みたい!」 TL見た翌日にジュンク堂書店に行って検索したら在庫があったのでゲット。 今年に入ってから読書熱が上がってきたので当時読んでた本を読み終えてから、ウキウキしながらページを開いた。 さぁどんな夜行バスの話か…ってスイスイ読んでいったら、28ページで深夜高速バスの話は終わってた。 ヽ(・ω・)/ズコーってズッコケそうになった。 まあ、冷静に考えてる夜行バスの話で300…

  • 女性声優どれだけ知ってるか検定2023

    今年も年に一度声優グランプリを購入する季節になりました。 と言うことで、今年も遅ればせながら開催します 女性声優どれだけ知ってるか検定2023例年だと声グラ発売してからすぐに検定やるパターンなんですが、今年は声グラ発売の時期が仕事が忙しかったり、週末にライブが重なったりして声優名鑑と向き合う時間が無かったという言い訳。 すぐにやらないと来月には声優アワードというネチネチ文句言うイベントがありますから...。 と言うことで声優グランプリをゲットするのです。今月の表紙はこれまでの企画史上最高の表紙で、僕は2億点つけましたよ。 今の脂の乗った天さんはこの角度とこの笑顔が好きなんです。けど、本人的には…

  • 歓声が戻ってきた TRUE Live Sound!vol.6~Encount~NHKホール #つるえん

    12日、TRUEさんのワンマンライブに行ってきました。会場はNHKホール。あのNHKホール。 すぐ近くの渋谷公会堂は行ったことがあるけど、NHKホールは初めての箱。 いつもなら渋谷から坂道登ってやって来るパターンだったが、朝からとある場所に寄ってた場所から来たので(この話はまた今度)、渋谷よりも代々木公園の方が最寄りで近いことが判明。なので今回は代々木公園からやって来た。渋谷からは180度違う風景で本当に東京かって疑うくらいだ。席は2階Lの11列目でした。 実際入場してみると、明確に2階ってよりも1階の延長線上の感じがしてて。なので、思ったより観やすかった。 そして僕の左隣が誰も来なくて広大な…

  • 素材の旨味を活かす さユり 弾き語りツアー2023「酸欠衝動」梅田クラブクアトロ

    さユりの弾き語りツアーから2023年のライブが開幕です。最近よく行く梅田クラブクアトロ。 当日券が出てたけど、オールスタンディングでほぼ満員でした。最近のライブでもここまでの客入りは珍しい。 つーか、Zeppでやるような人が小さい箱でやったらこれくらいの密集になる。 下層で観たいなあって覗くもしっかり詰まってたので、仕方なく上層後方で観ることに。自分の居たポジションは運よくステージが見えるポジションでした。 ツアーの初日なんで、セトリがどうのこうのって語れない。でも気になった曲とかは断片的に語りたくなった。若干(それ以上?)ネタバレするかもしれない。 静寂な空気からさユり独りだけステージに立っ…

  • 深い河の先でアニソンの熱量を見守ってるよ

    『クライアントさんの思惑』と『ファンの方々の期待』の間に深い溝があるように思われます。どちらにも事情があるので、なかなか今の状況が変わって行くとは、思えないですね。アニソン歌手さんの新しい世界的ヒット曲が出ない事には。— 田中公平@2023年も まさかの『旬』続行中 (@kenokun) 2023年2月4日 ツイートのツリーだけ切り取るのはどうかと思うので、マジで辿ってください。個人的にダラダラ載せるのが好きじゃないので。 田中公平先生がアニソンについて核心突いてたので辿ってみたらアニソン評論家()の発言が出発点だった。 この前の生態系の破壊の話と同じような路線なので、あれから思うところがあっ…

  • 夏の予定が埋まっていく話と声出し解禁の話

    【#坂本真綾】⚡️⚡️LIVE TOUR 2023 開催決定⚡️⚡️約3年ぶり、待望のライブツアーが6月に開催決定しました🎉🎉🔽詳細https://t.co/pUwtKdKlbw※チケット優先先行抽選申込券が 1/25(水)発売「まだ遠くにいる / un_mute」初回盤・通常盤に封入されています。 pic.twitter.com/mZIzMDR4pA— フライングドッグ (@FlyingDogInc) 2023年1月23日 水樹奈々2023夏ライブツアー7月2日(日)盛運輸アリーナ7月8日(土)9日(日)大阪城ホール7月22日(土) 23日(日)いわき芸術文化交流館アリオス7月30日(日)熊…

  • アニソン業界の生存競争が激しい話

    破壊されたアニソン生態系と、アニソン業界の現在地を書き記す - アニソンブログ ア・ラ・カルトアニソンの話になるとはてブも異様に盛り上がるし、色々な捉え方があって面白い。「生態系の破壊」と捉えてるが、自分は以前から言ってるように、 「アニソン歌手の椅子取りゲームの椅子が減らされていってる」 と捉えてる。 僕はアニメ作品が減ることでの椅子が減らされるって定義だったが、ここまでメジャーなアーティストが入ってくるとは思ってなかった。 これってそこまで悪いことではないと思ってて。少なくとも我々ロスジェネ世代が持ってる偏見や否定から入ることは無くなってることでして。 なので、メジャーもインディーも注目し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、らじょさんをフォローしませんか?

ハンドル名
らじょさん
ブログタイトル
らじょlog
フォロー
らじょlog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用