chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キタダハルキ
フォロー
住所
北区
出身
南区
ブログ村参加

2016/10/18

arrow_drop_down
  • ブレイク後に日の目を…【Crispy!/スピッツ(1993)】

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はiPodを修理に出そうとしたら特殊改造状態なので断られ振り出しに戻ったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は購入物ではないもののインパクトに残った作品のレビューになります。 今日のキーワードは…【ブレイク後に日の目を…】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Zeitgeist/Smashing Pumpkins(2007)今日のDMM月額レンタル日記。#191

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は昨日に引き続き、iPod回復のためのリカバリ作業中…この記事が出るころにはスキャンが終わってたらいいなぁ…みたいな希望的観測状態…という感じなんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【すべての歴史を受け入れたい人向け】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Með Suð Í Eyrum Við Spilum Endalaust/Sigur Rós(2008)今日のDMM月額レンタル日記。#190

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はついにiPodがおっきめの不具合を起こし…さすがに店舗行きか…?という感覚になってきてるんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【わかりやすさににじむ、過渡期っぽさ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • いのち輝く、音楽のちから。【3:1/Zagan Acoustic(2011)】

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は歩き詰めから体力が回復し、平常運転になったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は購入物のレビューになります。 今日のキーワードは…【いのち輝く、音楽のちから】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Overkill/Motörhead(1979)今日のDMM月額レンタル日記。#189

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は昨日の歩き詰めで疲れが残っていたんで、タンパク質摂りまくってたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【関心のない人に覚えてもらえるぐらいのオリジナリティ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Adoのベストアドバム/Ado(2025)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#33

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は朝から出かけているので、書き溜めなんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日はTSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 今日のキーワードは…【網羅性にどこまでの価値を置くか】。 それでは、レビューしていきたいと思います。

  • The End of an Ear/Robert Wyatt(1970)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#393

    こんばんは。キタダハルキです。 予定があるので書き溜め作業を開始しましたが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ガチっとはまったような、そんなことはなかったような】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • ワイルドでタフな、説得力ある歌声。【Lucinda Williams/Lucinda Williams(1988)】

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は一日雨模様なんで、引きこもろうかな…という感じなんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は購入物のレビューになります。 今日のキーワードは…【ワイルドでタフな、説得力ある歌声】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • A Place in the Sun/The gardens(1998)今日のDMM月額レンタル日記。#188

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は年に何回も送ったりしない郵便を久々に送ったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【SPEEDのフレーバー】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • intro/tonun(2023)今日のDMM月額レンタル日記。#187

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は本格的に暑くなってきて、ショコリキサーでものもっかな…とか思いながらこの記事を書いていたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ウィスパーでファンキー、洗練されたセンス】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • viraha/BRAHMAN(2025)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#32

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は昼からマクドの新作を食べてきたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日はTSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 今日のキーワードは…【哲学性と具象化のトレードオフ】。 それでは、レビューしていきたいと思います。

  • SOME BUDDY/礼賛(2025)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#31

    こんばんは。キタダハルキです。 昨日歩きまくった影響もあって、今日はたっぷり寝て回復させてたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日はTSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 今日のキーワードは…【堂々としてるんですよ、佇まいが】。 それでは、レビューしていきたいと思います。

  • マニフェスト/RHYMESTER(2010)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#392

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は一週間で一番ヒマな月曜日なんでワクワクしてるんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ポップな遊び心に一安心】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Channel U/緑黄色社会(2025)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#30

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は湿気がすごくてダルかったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日はTSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 今日のキーワードは…【チャンネル権は、委ねられた】。 それでは、レビューしていきたいと思います。

  • TO THE LOVELESS/BOOM BOOM SATELLITES(2010)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#391

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はとうとう容量のいっぱいになったSwitch用のメモリーカードを購入…という流れになったんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【融合の先にある、深遠な世界】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • THANK YOU SO MUCH/サザンオールスターズ(2025)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#29

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はイオンの地域フェアにつられたりしながらいろいろ買ってしまったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日はTSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 今日のキーワードは…【十分、サザンを堪能できる】。 それでは、レビューしていきたいと思います。

  • Rise/Anoushka Shankar(2005)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#390

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はイオンで以前スルーしてたパン屋さんにたまたま巡り合って購入できた幸運な一日になったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【伝統から、いったん脱却】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • OPTICAL SUNRISE/Spectrum(1980)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#28

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は昨日の疲れをケアしつつ…という一日になったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日はTSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 今日のキーワードは…【突然の流行に、ただただ驚き】。 それでは、レビューしていきたいと思います。

  • Sleep Through The Static/Jack Johnson(2008)今日のDMM月額レンタル日記。#186

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は友人に会いに久々に名古屋へ行けて本当に楽しめたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【「違わない」から、聴き続けていい】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • 15/tuki.(2025)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#27

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は書き溜め作業が必要な一日で、そこそこ忙しかったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日はTSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 今日のキーワードは…【どの世代でも安心して聴ける、佳曲ぞろいの一枚】。 それでは、レビューしていきたいと思います。

  • THE ALFEE 50 SONGS 1974-1996/THE ALFEE(2024)今日のTSUTAYA店舗レンタル日記。#26

    こんばんは。キタダハルキです。 昨日でしっかりTSUTAYA店舗でレンタルしたヤツをひととおり聴き終わり、レビューできそうなヤツから順次…という感じなんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 本日はTSUTAYA店舗レンタル日記。やりたいと思います。 今日のキーワードは…【50周年記念。歴史の重み】。 それでは、レビューしていきたいと思います。

  • Joy As An Act Of Resistance/Idles(2018)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#389

    こんばんは。キタダハルキです。 昨日はTSUTAYA店舗でガッツリ新作を借りることができて、そのレビュー準備もしながらこの記事を書いているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【血が滾る。フラッシュバックするサークルモッシュ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Amok/Atoms For Peace(2013)今日のDMM月額レンタル日記。#185

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はこの記事を書いたらTSUTAYAの店舗に行くつもりなんですが…(今14時過ぎ)皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【フリーのベースと、トム・ヨークの神秘的な歌の絡みあい】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Highway/Free(1970)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#388

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は久々に近くの温泉で疲れをとろうか…となっているんですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【え?これが売れへんかったん?】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Slipway Fires/Razorlight(2008)今日のDMM月額レンタル日記。#184

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は久々にフィレオフィッシュを食べたんですが…びっくりするぐらいうまくて驚いたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【急がせた結果の、不幸な作品】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • Vaundyが好きだと言われたら、何を薦める?問題について。#11

    こんばんは。キタダハルキです。 今回は第11回の「何を薦める?」問題です。2年ぶりですか…いやはや。 今回のテーマは脅威的なリリースペースで走り続ける彼で行こうと思います。 www.youtube.com Vaundy…このご時世としては珍しいぐらいのハイペースシングルリリースアーティストですよね。シングルがもう約30枚とのことで…アルバムもそのシングルギッチギチな密度でリリースしがちで、たぶん次のアルバムもそんな感じになるんやろうな、とか思っているんですが… 正直言って、彼が好きな人に何を勧めるか問題については、アイデア自体はもう何年も前からあって、それこそ前回のKing Gnuの比ではない…

  • Tougher Than Leather/Run-D.M.C.(1988)今日のDMM月額レンタル日記。#183

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は子どもの日ってことで…素直に湧いてきた欲に応えるような一日にしてみたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【ロックファンにも触りやすいヒップホップ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • The Hissing Of Summer Lawns/Joni Mitchell(1975)今日のDMM月額レンタル日記。#182

    こんばんは。キタダハルキです。 今日はZO○Mの手続きで若干バタバタしてたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【古びない。夏草のようにフレッシュ】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • II/Unknown Mortal Orchestra(2014)今日のDMM月額レンタル日記。#181

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は早く起きれたものの、なかなかエンジンがかからず…でも、早く起きてたからそれでも時間余裕あるね、みたいな一日だったんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のDMM月額レンタル日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【スピリットの部分で繋がる昇華能力】。 それではレビューしていきたいと思います。

  • 【2025年5月号】最近、こんなのよく聴いてます。

    こんばんは。キタダハルキです。 4月は3月ほど忙しくなく、春らしい気温で桜を長く楽しめたりと、いい月を過ごせたと自分では思っているんですが…皆様はどんな4月でしたかね。 さて、月が変わったということで… 当ブログ筆者のヘビープレイ紹介企画。 「最近、こんなのよく聴いてます。」やっていきたいと思います。

  • The Monkees/The Monkees(1966)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#387

    こんばんは。キタダハルキです。 今日は22時過ぎに帰宅して、遅れてこの記事を書いているんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【テーマソングで、走り切る】。 それではレビューしていきたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キタダハルキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キタダハルキさん
ブログタイトル
いちいち、音楽を考える。
フォロー
いちいち、音楽を考える。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用