おはようございます。 いろんなことで モヤモヤしていましたが それぞれ 自分なりの付き合い方を決めました。 共通は 出来る限り 別々でということに。 &
おはようございます。 さも 病気という状態の お芝居を 物のもごとに やってのけた 中1の孫息子。 それに まんまと 騙された 母親。 前日 頭のいい同級生の話
今を打破するためには 周りが変わることを期待するんじゃなく 自分の考え方を変える。 パート先で ながーーく働いている人を見て そう 思いました。 その人は 自分からは 見ざる聞かざる言わざる の人
おはようございます。 世界中 コロナ 治まるどころか 減る気配なし。 パッチの勉強も いつ再開できるのか こちらも わからない。 交通機関 ストップだもんね
コロナ新規感染者 毎日何百人と発表されている県へ 高速バスを利用してと考えていましたが なんと BTの予約チケット窓口が 来月の7日まで 閉鎖 されていました。 ま、ね 長崎でも コロナ新規感染者数が 一ケタ台だ
おはようございます。 パッチの課題も 習わないと進めない物ばかりになりました。 なので 今日 パート帰り BTまで行って 来月の受講日に行くための 高速バスの予約を取りに行きます。 &n
おはようございます。 家の中でも 外でも なーーんにも変わらない。 ということは 知らぬ 存ぜぬ でいこう。 あっちも こっちも
これくらいと 聞くだけの人は 思うかもしれないけど。 たった何ミリかの差が 枚数が何枚もになると 何センチという とんでもないことになってしまいます。 これは 今 研究科に在籍中の人の言葉で
菅総理ばかりを 責める言い方しかしない 野党。 それなら 野党の中で 自民党を抑えて 与党になれる政党は 今の日本にありますかと聞きたいですね。 菅内閣が コロナのことで決めるのが 何もかも遅す
60の手習いより少し遅く始めた パッチワーク資格取得クラスの勉強。 只今 本科があともう少し というところまできました。 本科のテキスト 最後から2つ目の小物作り リリーのミニタペ。 ようやく 完成しました。&
おはようございます。 勝手にほざく 議員どもと言いたいです。 出来る限り 家で過ごしてください。 仕事は 可能な限り 出勤しない方法で。 それができない職業の人達は
パート先の職場での嫌な雰囲気は 年末年始と相変わらずです。 そんな中でも ホントに ホントに マイペースで仕事ができる人達の性格が 羨ましい。 聞えよがしの 人をチラチラ見ながらの話し方は
おはようございます。 つい最近 そんなに前じゃないのに。 四角い形のポーチのファスナー付けの前の ポーチ口にバイヤステープを一周縫いしたときは 何なくできたのに 夕
おはようございます。 年末まで ココから先はの完成は 1年後でもおかしくないかなと あの時は 本気で思っていた リリーのミニタペ。 この頃は このほかの課題も まだまだ まーーだまだと
おはようございます。 作ったパターンの中から20枚を繋ぎ 大きいタペストリーに仕上げる本科最後の課題。 ラティスとコーナー布との繋ぎ合わせも終わり 縫い代を切り揃え中に 気づいたこと。
おはようございます。 昨日も いやーーーな思いばかりのパート日でした。 もう ホントに あのお局 何とかならんかいな という勝手な気持ちでいっぱいです。 パッチのほうも
おはようございます。 年末年始の 休みの決め方で もんの凄く嫌な思いをしました。 というか させられました という表現のほうが 合うかなぁ と思います。 お局
おはようございます。 課題制作 確実に進んでます とは言い難いですが 針を持たない日はないですね。 余裕などないという日々ですが それでも 作っている物を キリがいいところで広
コロナが流行し始めた初期 紙マスク不足で 見よう見まねで マスクを縫いました。 その後 ほとんど輸入紙マスクに頼っていた日本で 日本の会社が紙マスクの生産に参入し 深刻なマスク不足は解消されました。 マスク不足は解消さ
おはようございます。 呆れて 物が言えないくらいの 気持ちです。 西村厚生大臣が 必死に コロナ対策を お願いしているのに。 夜20時以降の外食自粛を
おはようございます。 気持ちばかり 焦って あれもこれもと 手を付けて 完成させることができなかった本科の課題の一つが どうにかこうにか できました。 それは トートバッグの取
おはようございます。 今朝の道路は いわゆる アイスバーン状態。 雪道を走るためのチェーンは 持ってません。 なので 朝6時過ぎ パートのシフト管理を 責任者から任されてい
おはようございます。 今朝の長崎は 大雪です。 交通機関も 殆ど ストップ。 この積もった雪じゃ どうしようもないです。 パート4連休 4日目。 たぶん 明日も 今日
午前クラスの 同じ時に始めた人達は パターンのまとめに入りましたよと 先生に言われ 発奮して どうにかこうにか 追いついたかな というところが 昨年の年末でした。 それからも 少しの時間でも 今 縫うという気
おはようございます。 パートの連休2日目の朝。 今朝は チクチクはしないと決め 今年初 時津の図書館から借りてきた本を 読む。 チクチクも 大好きだけど 読書も大好き。&
必死で これ以上は無理 というくらい 教えて頂いた通りにはできなくても 何とか 見かけだけは どうにかこうにか 最低の水準での合格で 次に進んできたこの本科コース。 そして 今 小物作りの中の最後のリリーのミニ
おはようございます。 パートは 今日から 4連休です。 その4連休のあと 1日だけ仕事 そして 3連休。 できれば この間で1日だけパート日が入らず 8連休になっていたら 最高だった
パッチワーク資格取得クラスの受講日まで あと2週間ほど。 やらなければ 縫わなければならないのは まだまだ 山ほどあります。 少しの時間でもと 前回の受講からこの2週間 チクチク針仕事してき
おはようございます。 4つ年上の友から パート先で休憩時間に スマホを触っていたら あなたとLineができるようになってたから 嬉しくてLineしました。 これからは いつでも Lineできるね
おはようございます。 私の子供達の子供達の違い。 つまり それぞれ2人づつの4人の孫達のこと。 息子の2人の孫達は それぞれが 当たり前に 家のことをしています。
おはようございます。 昨日は 1月2日 パートのシフト表は 出勤日でした。 家族全員朝寝坊の中 1人いつも通りの早起き。 わが職場は 年末一週間前から新年明けて2週間
1月1日の夕方 息子宅からの贈り物が 届きました。 それは 私の息子夫婦からの 孫達へのプレゼント。 開けるまでは ワクワク感満載の表情でした。 開けて見ての 反応
もう もう 必死で? チクチク。 ホントに苦手な アップリケ縫い。 本科の小物作り最後の課題の リリーのミニタペ。 これ以上の 難しいのはあるのですかと言いたくなるくらい アップ
おはようございます。 ガラケーからスマホに変えた時 自動的に Lineに名前が… の以前勤めていた職場で一緒に働いていた友人から 怒涛のごとくみたいに 毎日 毎
結婚生活20年に あの世に1人で旅立った夫を見送り 早23年。 今は それぞれが 2人子供達の親になった 主人が残してくれた 私の子供達。 主人が 突然亡くなってからの この23年間 悲しむ暇など
明けましておめでとうございます。
「ブログリーダー」を活用して、haruさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。