chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 難しい

    おはようございます。     今日で2月も終わり。 明日から3月ですね。 1月は行く。2月は逃げる。3月は去る。 とはよくいったもので ホントに この3ヶ月

  • 高等科

    おはようございます。   一昨年の10月から始めた パッチワーク資格取得クラスの勉強。 本科→高等科→講師科 そして パッチワーク講師資格取得という目標。 講師資格取得

  • もともと こういう性格?

    同じ家の中で暮らしているのに… という態度をとる小5の孫娘。  知らん顔 無視 不愉快極まりない。    この子との同居 いつまで続くのかと 最近 思う

  • JR利用

    おはようございます。    長崎〜福岡への交通手段 今までは 長崎バスBT〜高速バスで。 または 高速道路を使って 自分で車を運転して という手段でしか 頭になかったのです。&n

  • キルティングライン

    おはようございます。   happinessさんのブログを見て 講師科のベアちゃんを作るためのボータイのパターンのキルティングが 可愛いハートを4枚組み合わせたキルティングライン。  この

  • 本の力

    おはようございます。   パッチワーク資格取得の勉強を 本格的に初めて 早1年半。 コロナで中断のような時も 家でセッセコ チクチク。 長崎から福岡まで 高速バスを利用して通っていますが こ

  • 高速バス諦め

    おはようございます。   娘家族と同居している私。 家族5人でアパート暮らし。 会社から 住宅手当は出るものの それだけでは済まない はみ出る家賃のアパート代と お母さんは時々口にします。&

  • 何枚縫っても

    おはようございます。    只今、小さいピースの縫い合わせ中。 ダブルエックスのパターン 本科のテキストで 再度 確認しながら 縫っています。 今日で5枚目 なのに ピ

  • 安心できないコロナですが…

    おはようございます。   パッチワーク資格クラス 今までは 先に進むことしか頭になかったのが 正直な気持ちでした。  毎月 順調に 月1〜2回の受講日には パートも必ず休みを取り 毎回出る

  • 得たもの

    おはようございます。    8日ぶりのパート休日。 家族は みんな それぞれの場所へ。 よかね〜 最高の休日ですよ。  本来 今日は パッチの受講日で

  • できた

    おはようございます。    ボータイのパターンを使っての四角い形のポーチ やっと 完成。 ファスナー付けが わからなくて 先生から習ってから完成させようと思っていましたが コロナで 高速バス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、haruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
haruさん
ブログタイトル
日々の暮らし
フォロー
日々の暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用