朝、しばらくぼ~っとしていたらあっという間に15分経過。急いで準備をして、家を出てきた次第です 普段は歩くのが早いと言われるのですが、暑くなってくると、…
STARBUCKS好きのスタバな日記。 スターバックスと日々の出来事を・・・・・
スタバはもちんろん、ランチ、お菓子やドリンクその他諸々、気になるものを(*^^*) ブログをお引っ越しして、第2弾を綴ります。
朝からずっとPCに向かい合っていると、カラダが固まってくるのに加え、眼精疲労が半端ない 定期的に休憩を入れて、カラダと眼のケアが必要です。ついでにコーヒーも淹…
2024年の11月最終日は土曜日。 娘さんは検定で午後から学校へ、息子くんは午後から習い事があり、奥さんと出掛けます。 休みなの私だけですね。と言っても、私は…
本日の講師担当パートが無事に終わりまして、解放されました会場を出て外を歩いていると、見事な紅葉に遭遇しました。 鮮やかに紅葉していて、思わずパシャリッ秋…
今月は本業とは別に講師依頼が3件。そのうちの2件が今週という・・・・・ 月曜日の夜は普段の仕事を終えてから、そして今日は日中開催。主催団体が異なり、話す内…
曇天だった火曜 ➡ 水曜 ➡ 木曜で青空に戻った京都の朝 雨の日を経て、寒さが増した気がします。そろそろコートも視野に入れていかないと辛くなりそうです。…
今朝は雲に覆われているものの、雨は大丈夫そうです。昨日の帰りに使った会社の置き傘を持っての出勤です。 昨日しっかり降ったことで、鴨川の水量が復活です。こ…
昨日までの晴天から一転、重たい雲が広がっています。 午後から夜にかけて雨の予報ですが、20時頃に止むという時間予報。その時間帯はまだ仕事をしていることが…
週明け月曜日の空は快晴。 良く晴れて、良く冷えた朝です三条大橋から眺めていると、肌が痛くなってきます。 【京都三条大橋店】 朝の一杯。 ◆ドリッ…
昨夜も集中していて、気付けばいいお時間。時間を見た途端、眠気が襲ってきてそのまま就寝でした そして起きたら、コチラはコチラでいいお時間。息子君の習い事で、昨日…
休日とはいうものの、来週は2回講習会で喋ることになっており、これからその準備をしないといけません。内容が異なるので、実は結構切羽詰まっています とはいえ、焦っ…
今日から新しくお豆を開封します。 真っ赤なパッケージが目を惹くクリスマス ブレンド ◆ドリップコーヒー(スターバックス クリスマス ブレンド) …
朝からの在宅ワークを経て出社のため京都へ。 南へと流れていく鴨川を三条大橋から望みパシャリッ雲に隠れていたとはいえ、時間帯的に逆光ですね そこから新京…
おはようございます。今日は在宅ワーク。お昼過ぎには出社しますが、それまで家で集中作業です 作業に入る前に、朝ごはんでエネルギー補給をしましょう。ガリガリお豆…
先週までは「暑い」という単語を聞いたりしましたが、ひんやりした空気の漂う日が当たり前に感じ始めてきました。 今朝は三条大橋に差し掛かると、写真を撮ってい…
昨日の朝は雨に降られましたが、今日は御覧のような快晴です 風は穏やかですが、気温が低く冷たい空気が漂っています。そろそろ風邪予防でマスクが必要になりそう…
今朝は玄関を開けると、雨太陽が出ていましたが、雨 そんな雨も京都に向かう途中で止みまして、外を見ていると虹を発見しました 窓ガラスとスマホの間に空間があっ…
週明けは天気予報通りの寒い朝 三条大橋を渡ると、今季初(?)の寒さを感じる冷たい風。そろそろコートが必要になってくるのでしょうか。 【京都三条大橋店】…
誰も居ない日曜日の我が家。家の窓を開けて風を通すと、とても心地よい日です。のんびりできたらいいのですが、そうもいかずPC作業中な私。 根を詰め過ぎても生産性…
今日は朝から私以外は皆さんお出掛けです。車で送り、帰宅してから朝ごはんです。 ほぼ悩むことなく、トーストとコーヒーを準備します。コーヒーはいつものように、お…
PC作業をしていたら明け方になっていて、そこから寝て起きたらお昼前という・・・・・ お昼ご飯だよ息子くんに起こされまして、本日のスタートがお昼ごはん。 そして…
おはようございます。昨日までの青空から一転、今日は曇天の朝です この雨を境に、気温が下がって冬へと移行するんでしょうか。 もう11月も半ばですが、まだま…
息子くんの授業参観を終え、午後からは出社です。 日が高く昇り、朝よりも明るい鴨川の景色。風も穏やかですから、河川敷に座っていても快適そうですね。 【京…
平日の朝ですが、珍しく家におります。午前中は都合をつけて、息子くんの授業参観に行ってきます。体育館でみんな一緒に作品を作るんだそうですよ。 昨日購入して…
本日もいいお天気穏やかな日射しを浴びながら、三条大橋を渡ります。 風がない穏やかな日は、鴨川の水面がまるで鏡のようです。橋の上から眺めている以上に、写真…
昨日は朝からバタバタお昼ごはんもながら食べだったので、ほぼノンストップで夜まで走り抜けた感じでした。 飲んだコーヒーの記録すらとれず、この投稿に至ります。とう…
11月もあっという間に中旬に突入です。秋から冬へと変わりゆく時季のはずですが、本日は暖かい朝 穏やか過ぎて、季節感がなくなってきますね。 【京都三条大…
日曜日の朝奥さんは朝から仕事で、子供たちと過ごします。 我が家の休日の朝は、自分たちで好きなものを作るスタイル。子供たちは各自で朝ごはんの準備をします。 私…
昨晩は遅くまでPC作業をしていたので、寝るのが遅くなり、土曜日の今日は起きたらお昼前。 それでも朝ごはんを食べたくて、コーヒーを淹れていただきます ◆ド…
金曜日は昨日の木曜日より寒さを感じる朝。お天気がいいので、実際の気温よりも体感は低いかもしれません。 寒さは増したものの、風がないのが救いです。また、青…
昨日は会社に戻る前にスタバっておりました。ドリップコーヒーを飲み終えて、会社に戻る前にもう一杯。 【河原町オーパ店】 お替りの一杯。 ◆カフェ ミスト…
本日は立冬だそうですね。一気に気温が下がり、外に出た瞬間「さぶっ」って声が出ました。秋の到来を待たずして冬に移っていくんでしょうか・・・・・四季で秋が最も好き…
朝晩は日に日に涼しいから肌寒いに変わってきている京都です。 三条大橋を渡っている時に吹く風が冷たく感じ始めました。早いもので既に11月。霜が降る月である…
連休明け初日は人身事故の影響で電車が運転見合わせからスタート。運転は再開したものの、ダイヤ乱れで混み混みの電車で京都に向かいますと、それだけでひと仕事終えたよ…
先週は社外での活動が多く、水・木・金と出社せずに三連休入り。流石に気になりまして、連休最終日は出社しました。 久しぶりとなる京都の空 金・土は雨で鴨川…
そうか三連休なんだと気付いた日曜日。 奥さんは仕事で、息子くんは習い事で朝からお出掛けです。特に予定がない私と娘さんは、朝はのんびりした時間。 お豆を挽いて…
東京2日目。偶然ですが、このタイミングで限定店舗の情報を得たら行くしかないでしょ。 地理感がないため、どういったらわからない。Google先生にお願いしたら、…
昨日の夜に東京から帰阪関西は強く雨が降っていて、荷物はある中、傘をさして大変でした。 ゆっくり寝て起きたら、更に強い大雨で警報が発令されているじゃないですか…
公園の中であるスタバに立ち寄ってきました。 【都立明治公園店】 木を意識した造りになっていますが、そういうコンセプトなんでしょうか。 ここに…
昨日の会議会場に向かう前に、ちょいと寄り道です。ルート内で1件くらいはスタバっておきたいですからね。 【アトレ信濃町店】 お昼の一杯。 ◆カフェミスト…
「ブログリーダー」を活用して、KAZさんをフォローしませんか?
朝、しばらくぼ~っとしていたらあっという間に15分経過。急いで準備をして、家を出てきた次第です 普段は歩くのが早いと言われるのですが、暑くなってくると、…
あっという間に1年の半分が過ぎ、今日から7月・文月ですね。祇園祭はまだですが、梅雨が明け夏が近づいてきました。 三条大橋から眺める空の色や雲がまだ夏じゃ…
おはようございます 気付けばそれほど降ることもなく梅雨明け。例年、京都は祇園祭頃までは梅雨なんですが、今年はかなり早くに明けてしまいました。 連日の暑さと…
昨日は体調が芳しくなく、何もせずにゆっくり過ごしておりました。食べるのが好きな私ですが、昨日は夜ごはんのみ。でも、たくさん寝たら幾分か楽になった日曜日です。 …
午前の在宅ワークを終えて、午後からは大阪へ。予定通り、某団体の総会会場へと向かいます。 余裕がありましたので、途中で寄り道コーヒーです 【天満橋京阪シティモ…
連日帰りが遅く疲労困憊な私。昨日はとうとう電車を乗り過ごしてしまいました。車窓から下りるはずの駅のホームの景色が流れていき、あーあって感じで次の駅まで運ばれて…
おはようございます。湿度も気温も高く、蒸し暑い朝となりました。 天気予報では日中は雨ですが、仕事の行き帰りは大丈夫そう。ってことで、本日は傘なしで出掛けます。…
おはようございます 今日も朝から暑いのです橋の上から眺めていないで、さっさと屋内に避難所しましょ。 【京都三条大橋店】 朝の一杯。 ◆ドリップコ…
本日の午前中は出社せず、リモートワークといたしますそういう時は在宅が多いのですが、気分を変えて京都まで。 到着の時間帯は少し遅めですが、いつも通りの流れ…
おはようございます。週が明け、再び月曜日。 今週前半は梅雨らしく雨が降るようです。気温もそれなりにおちついてくれることを期待します。 【京阪枚方市駅店】 朝…
土曜日の昨日は早起きし、一度は外出したものの、寝不足で、帰ってきてから寝て起きての繰り返し。 結局、朝も昼も食べないままで、最初の食事が夜でした。そして、19…
明日から再び仕事ですが、先週金曜日、20日朝の忘備録。 梅雨真っ只中にもかかわらず空梅雨の1週間でした雨が降らない方が動きやすいですし、鬱陶しくないけれど、…
おはようございます今週はずっといいお天気が続いています。 朝の時点で既に駅前の電光表示は 28.0℃ 未だ梅雨明けは発表されておりませんが、夏ですね。今日も一…
近頃は鴨川を北上する日が多かったので、久しぶりに三条大橋を渡る朝です 穏やかな鴨川を眺めながら、スターバックスへと向かいます。 【京都三条大橋店】 朝…
まだ6月中旬で、梅雨真っ只中だというのに・・・夏ですね。高温多湿で朝でまだ気温が低い時間帯でも外に居ると暑いです 梅雨が明けて本格的な夏の到来を考えると、耐え…
週明け月曜日の朝 玄関を開けて見上げると、爽やかな青空が広がっているものの、路面は濡れており、湿度の高い生温い空気が漂って、蒸しっとしています。 これからの季…
昨晩はPC作業をしていて気付けば夜中の3時昔から変わらず集中してしまうと危険です。 集中力は一般的に90分が限度と言われているものの、のめり込んでしまった場合…
13日の金曜日の午後。 某団体の総会があり出席してきました。総会から懇親会まで含めると3部構成となっていますが、会社に戻る必要があり、1部が終わってから会場を…
ちょいと遡りまして・・・・・ あっという間に金曜日。 しかも今日は13日の金曜日なんですね。 そんなキーワード、今の人は知らないでしょうけど 本日も…
おはようございます。今週は雨からスタートしましたが、本日は晴れです 水量たっぷりで鴨川が潤っています。カモたちは河川敷に集まっていて、川にはほとんどいま…
昨日は一日中、すっきりしないお天気でしたが、タイミング良く、行きも帰りも何ならお昼休みも傘要らず一応傘を持って家を出ていたものの、使わずに帰宅しましたよ。 …
7月・文月に入りました。初日は生憎の雨で、道路は大渋滞。ある程度は予想していましたが、それ以上でして、乗る電車を何本か遅らせることになっちゃいました 次の電…
本日は6月最終日。早いもので2024年の折り返し点であり、年度で考えるともう1/4が経過したんですね そんな今日は珍しく家族が揃って家に居る朝となりました。…
6月最後の週末です。皆出掛けて行ったので、私はのんびり昼前まで寝ていたら、お腹が空いたと遊びにいっていた息子くんが帰ってきました。 お昼は息子くんと2人なので…
朝から雨がよく降っております 今日の午前中は自宅でPC作業をし、午後から大阪で会議。とりあえず仕事前に朝ごはんです。 ◆ドリップコーヒー(スターバック…
昨日は仕事が長引いて、随分遅い帰宅。帰宅後すぐの入浴中に日付が変わってしまいまして、更に晩ごはんはその後で、諸々していて結構な時間に就寝。3時間程の睡眠時間で…
今日の朝は自宅でのPC作業でスタートです。静かなリビングで黙々とお仕事していたら、あっという間。気付けば出発時間が迫っていました 午後は会社に出社です。 …
梅雨入りして湿度はかなり増しましたが、通勤時は雨に遭遇している機会が少ない気がします。梅雨ですから降って欲しい気もありつつ、通勤時は勘弁して欲しいとも思ってし…
梅雨の湿気と気温の高さが相まって、蒸し暑い朝です。暑いだけならまだしも、高い湿度が不快指数を上げますね。 所々に黒い雲が広がっていますが、降るんでしょう…
おはようございます。天気予報通り、朝から雨が降っている日曜日 低気圧でゆっくり寝ても居られないので、起きて朝ごはんです。 ◆ドリップコーヒー(スターバッ…
のんびり行動を開始した土曜日。奥さん仕事で、娘さんは学校。家には一旦遊びにいったものの、ちょっとケガをして、凹んで遊ぶ気のなくなった息子くんが居りました。 自…
昨晩からしとしと降っていた雨が明け方から激しさを増し、私が家を出る頃もしっかり降っていたので、傘を持って出発です ところが京都に到着すると雨が弱まってお…
所用を済ませ、お昼前に京都にやってきました。雨は降りそうにないですが、見渡す限り一面曇っており青空は見当たらず。 日射しが少ないと色鮮やかさに欠け、いつ…
おはようございます。所用がありまして、家で朝ごはんを食べてから出発です。 ◆ドリップコーヒー(スターバックス ルワンダ) お豆を挽いて淹れたルワンダを…
今年は遅くなったけど、いよいよ梅雨入りかと思ってしまう程、週間天気予報では週末から傘マークが並んでいます。 そういう意味では大切な晴れの朝 今朝は三条…
おはようございます。天気予報で覚悟はしていましたが、しっかり雨です 家を出る前に雨雲レーダーで状況を確認すると、 関西は緑や黄色といった色合いが広が…
月曜日の朝がスタート。早く出ることより、寝ることを選んでゆっくりスタートです。 先日私が利用しているバス路線でダイヤ改正が行われ、私が朝に乗るバスがピンポイ…
昨日に引き続き、本日も起きると静かな我が家。娘さんは部活の発表会、奥さんと息子くんは朝から映画ですって。午前中は予定がないのでゆっくりスタートな私ですが、午後…
お昼前に起きたら静かな我が家。奥さんは仕事、娘さんは学校、息子くんは遊びにお出掛け。皆さんお忙しいようです。私もやる事はあるので、後程、PCで仕事をしますが、…