chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
下山後の温泉 https://www.kakenagashi.site/

大分県在住の山が好きな温泉ソムリエ。下山後、または旅行で参考になるような温泉をお届けします。

主に大分県の温泉が中心です。小さな子供が一緒の為、家族湯の紹介は多めです。

kazu...
フォロー
住所
大分市
出身
大分市
ブログ村参加

2016/09/28

arrow_drop_down
  • 【高崎山】気軽に楽しめる大分市の名峰

    とある11月の日曜日、大分県大分市にある低山「高崎山」に登りました。 もくじ 冬と低山 5歳児が登れる山 高崎山と私 日常の景色 猿の生息地 5歳児の登山 まとめ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 冬と低山 11月になると、高い山は寒い。 雪が積もりますし、1,800mに届かない九重連山の中枢は、時に3,000m級の寒さになるとも言われています。 そして登山口に辿り着くまでも大変です。 今の私は、登山の為に冬タイヤを買うつもりはありませんが、登山はしたい。 その様な時は、「低山」が良い。 低山について私の偏見…

  • 【佐世保市】ハウステンボス温泉~遊び疲れた身体をすぐに癒す塩化物泉

    11月の連休に、長崎県のテーマパーク「ハウステンボス」に1泊2日で行ってきました。 もくじ 一泊2日でハウステンボス さて温泉へ、の前に 疲労回復を狙う まとめ ハウステンボス温泉の基本情報 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 一泊2日でハウステンボス 子ども達は初めて連れて行き、私も約20年振りの利用です。 ハウステンボスは、自宅から高速道路を使い3時間の距離にあります。 日帰りできる距離ですが、存分に遊びたい気持ちからハウステンボスに行くときは宿泊が前提で考えていました。 今回宿泊した施設は「ホテルヨーロッ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kazu...さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kazu...さん
ブログタイトル
下山後の温泉
フォロー
下山後の温泉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用