chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 気持ちに余裕がなければ優しくなれない

    人間とは気持ちや心に余裕がなければ人に優しくなれない生き物です なので30や40代なら色々な悩みや心配事に苦悩がある年代で中々人に優しくできる余裕?って難しいと思います それは僕自身も振り返ってみたら言える事で自分自身の事で精一杯の年代なんだと感じるわけです なので今僕は5...

  • 企業には3ヶ月面談たるものがある

    企業によるが転勤してきた人に対して面談がある 弊社では転勤後約3ヶ月後に面談があり近況の報告を行うって感じです 現場や人間関係はどうですか?仕事は慣れましたか?体調はどうですか?の様な面談を行います 今の職場は子会社の更に下の孫会社に出向的な感じなので会社本体からの人間は僕...

  • SNSで疲弊しない為に

    僕は自分でサラリーマン以外にも個人で仕事してたり投資などもしてるのでインターネットは必須で生命線です ただSNSでfbやTwitterにコミュニティカテゴリなどは使用してません それはきっと自分がそれを見たら嫌な感情や不平不満が出てしまう気がするからです LINEなどの最低...

  • 会社では世渡り上手になろう

    残念ながら僕は会社で世渡り上手になれませんでしたが会社にずっといるつもりなら世渡り上手になろう 世渡り上手=ズルい....と言う人もいますがズルくて結構じゃないか、それも才能の一つだし結局は企業の人事は100%人間関係の好き嫌いで決まります これは言い切れる事で要領の良い人...

  • 人との会話は失敗談を語る事が大事

    人との会話は楽しかった事や成功談に嬉しかったことよりも失敗談や辛かった事を話す方がよい人間関係を築けます 何故?かはニュースなどでもポジティブな事よりもネガティブな時の方が人間はよく食いつくからです 昨今のSNSでも良かった事より悪かった時の方が閲覧数が数倍多い事が分かって...

  • 悪い事は言わない...出来なら同居しろ

    物価の高騰の嵐が吹き荒れてます 光熱費の高騰も続いてます 多分もう止まる事はないでしょう 正直言ってもう生活するには効率的、合理的に生きて行くしかないでしょう 周りがどうこう言っても無視です 恥ずかしいとか迷惑とか、はもうその様な事を言ってる場合じゃないと思う 生活してく上...

  • ホントに遊び感覚で仕事が出来るか?

    まず今回は真面目な人には向かない内容だと思いますね では....僕の仕事観での答えですが遊び感覚で出来か?ですが出来ます、と言う答えです もちろん僕も上司によって鬱になり会社に行く事が出来ず長期休職を2度も経験したけど、これだって仕事上で人間関係は相手があり自分だけでは修復...

  • 独身で転勤者の休日とは...

    今は7時です 昨日はココスにモーニングブュッフェへ行こうと考えてましたが、やはり何ぶん日頃は朝昼の食事はしないのでお腹も減らず止めました なので今は缶コーヒーを飲んでブログを書いてる感じです 週末予定ですが実際何か特に予定はありません よく独身の休日はネットフリックスで一日...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、会社がオレをいらないってささんをフォローしませんか?

ハンドル名
会社がオレをいらないってささん
ブログタイトル
会社がオレをいらないってさ
フォロー
会社がオレをいらないってさ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用