日本の将来を悲観し、あえて米国株で勝負してます。米国株での悪戦苦闘の様子と投資アイデアのブログ。
2018年11月
1.はじめに 2.これまでの業績の推移 (1)工業部門の売上 (2)工業部門の利益 (3)各部門の利益率の推移 (4)キャッシュ・フロー(CF) 1.はじめに GEが3Q決算で大幅な赤字と減配を発表し、株価が9%下がりました。その後もJPモルガンが目標株価を$6と発表して株価が5.7%下がり、11月9日終値で株価は$8.58となっています。私も決算後、$9.99でエントリーしましたので、現在−14%の含み損です。 これから年末に向けて、税金対策で損切りが増えてくる時期になりますので、サプライズニュースが出てこない限り、なかなか上がることが無いかもしれません。 この間に、更に買い増しをするかどう…
2018年11月
「ブログリーダー」を活用して、gyutaro75さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。