アメリカ人夫と4歳の息子とのハワイ生活、バイリンガル育児、ナチュラルライフについて綴っています。
英語 × パッション発動コーチ。 海外生活は16年。暮らした都市は、NY、ハワイ、シアトル、ポートランド、インドデリー。日本では、バイリンガルナレーターとして、テレビやラジオコマーシャル、番組ナレーションを担当。その後、日米のメディアで、ライターや通訳としても多くのプロジェクトに携わってきました。
【インタビューバックナンバー】大谷幸生さん雑誌や広告の花などを手がけるフラワーアーティストとして活動している中、レイと出会う。その後、ハワイ島に通い、レイ作り…
【インタビューバックナンバー】 「ハワイ」レイメイカーの大谷幸生さん:笑顔の花飾り。日本の花を使ったレイ。(前編) レイ作りを始める前は、花屋さんをやっていた…
ケイコ フォレスト作家/ナチュラリスト。ハワイ島プナのジャングル在住。名古屋の法律事務所で秘書としていた頃、ネイティブアメリカンの成人の儀式ビジョンクエストを…
ヤナの森の生活の著者のケイコフォレストさんインタビュー第三弾
【インタビューバックナンバー】アメリカンインディアンの成人の儀式ビジョンクエストを体験して、見たビジョン。導かれるままにアメリカに渡り、西海岸にある国有林の中…
【インタビュー・バックナンバー】写真:ケイコフォレストもし、アメリカンインディアンのメディスンマンの長老に「あなたは、私の後継になるでしょう。」そう言われたら…
【インタビューバックナンバー】「ヤナの森の生活」の筆者のケイコ フォレストさん。宿命と運命。運命は自分で切り開くことができるけれと、宿命って親や生まれた国や性…
ハワイ島よりスキナー朋子です。昨日はハワイ大学の短大のカレッジに2週間の短期留学で滞在してた学生さんたちのお別れランチ会に参加してきました。今回、カレッジから…
【インタビューしていただきました!】カナダ在住の理学療法士の菊池カズさんのYouTube番組でインタビューして頂きました♪ カズさんは、10年前にフィジオセラ…
早いもので、もう2月!!1年て、けっこうアットいう間に過ぎていく感覚。 小さい子供って時間の感覚がないから常に「イマ」を生きているんでしょうね?「イマ」の連続…
ハワイ暮らしなのに、あまり海に入らない私。 家族でビーチ⛱に行っても、私だけ海に入らず浜辺で本を読んでいます。そう、私は森派の女😆儀式フラを踊っていると、フ…
早いもので、もう2月!!1年て、けっこうアットいう間に過ぎていく感覚。 小さい子供って時間の感覚がないから 常に「イマ」を生きているんでしょうね? 「イマ」の…
「ブログリーダー」を活用して、MAYA GAJAさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。