色々と書評を載せつつ、司法試験や法律学習についても論じるブログ。
歴史や政治・経済等に関する書評を書くのがメインです。 また、所謂保守・右寄りの立場で司法試験に合格した者として、法学や司法試験について論じたりもします。勉強が好きなので、合格後も法律学習を続けて気付いたことについても書こうと思います。
「社員のことを使用人としか思ってないのよ」(「女系家族」(2005年夏期TBS系)第9話)
予備短答の合格最低点が160を切るとは、今年は例年よりも難問だったのでしょうか。 とはいえ、予備短答は予備試験・司法試験合格の序の口に過ぎません。 さて…
「スーツ2」で、久々に(シーズン1第1話で言及があって以来)予備試験の話題が出ました。 中島裕翔演じる鈴木が、かつて、知り合いの女子大生から30万円で予備…
「ブログリーダー」を活用して、ケンケンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。