chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cocottoの輪♪子育て応援中 https://ameblo.jp/cocottonowa/

重心っ子&肢体不自由児ママによる障害の有無にこだわらない子育て支援。活動、子育てお役立ち情報の紹介。

障害児を育てたダンサーママ、育てている元水泳指導員&ライフセーバー現看護師ママが同じような思いをもつご両親に役立てればと立ち上げました。ネットを通じた仲間作りや子育て相談の他、ふれあいの会、水泳、ダンス、イベントなど企画していこうと思います。対象は障害のあるなし、程度、年齢、種類、制限はなくどなたでもOKです。垣根なくいろんな方がふれあってそれぞれの世界が広がっていくことを願っています。

cocottoの輪
フォロー
住所
江戸川区
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/04

arrow_drop_down
  • いろんな事業

    今日は無事に登校した息子くん。でもだいぶおつかれで、発作もちょいちょいあったようです。ディではほぼ寝て終わってしまったらしい明日大丈夫がビミョーなので移動支援…

  • きょうだい児

    けっきょく息子くんはまだ体調不良、今日の定期受診は延期して地元の小児科に行ってきました。学校感染症的なものではなく落ち着いたら出席できるようで、早く行ってくれ…

  • こども食堂★食べやすい白玉★やってみたいこと

    先日こども食堂に行ってきましたコンビニでチラシ見つけて気になったので問い合わせてお邪魔して、リピですこども食堂って。、。たまに聞いたりニュースとかでみるけど、…

  • 阿蘇ファームランド@車いす

    春、鹿児島に行く際に立ち寄ったのが阿蘇ファームランドさん。むか~しむか~し、まだ下の子が生まれるだいぶ前に行ったことがあって印象に残っていて今回リピしてみたく…

  • 保育所等訪問支援事業

    以前ブログで書いた保育所等訪問支援事業。利用することにした途中経過です学校、保育所、施設等に専門の支援員が訪問してくれてこどもが集団生活を円滑に送れるよう助言…

  • フェリー さんふらわあ号 車いす乗船

    この春、親戚に会いに久しぶりの鹿児島にいきましたが、行き場陸路帰りは鹿児島の志布志から大阪までフェリーを利用。元々鹿児島行きを思い立ったのがこの航路を知ったか…

  • 住宅公園&工場見学

    病院、からの森永の工場見学に行ってきました時間が少しあったので住宅展示場、見てみました、家の建て替えやリフォーム、新築、などは全く予定ないんですか、なんか過ご…

  • 車いすで石見銀山

    春休み渋い行き先ですが石見銀山に行きました。私もあまり知らなかったのですが世界遺産だそうで。。。こどもは洞窟とか鉱山とか好きらしくていってみたいそうだったので…

  • おもちゃ図書館&絵本

    今日はおもちゃ図書館に行ってきましたずっと借りてたおもちゃやっと返却できたーー月に1回しかないので予定があったり、体調を崩したり、なかなか行けなくて久しぶりに…

  • ピヨログ

    さて。今週から新学期新年度ってなんとなく慌ただしいこどもも環境も変わって、また久しぶりの学校でだいぶおつかれ、もれなくてんかんの発作も増える訪問リハビリ中も頻…

  • ビッグ・アイ(国際障害者交流センター)

    前回京セラドームの話書きました❤️大阪で泊まったのは堺のビッグ・アイリピです。(ブログでも以前ご紹介したかも、再度ご紹介。笑)てか、もう、大阪行くならここ決め…

  • またまたご無沙汰&大阪

    久しぶりになってしまいましたこどもの体調は無事復活春休みの大旅行?にも行ってきましたそんなわけでまた書きたいことが溜まってしまいました。今回、関東から自分の親…

  • 久しぶりの

    更新になります。ずーーっっっっと子どもの熱が出たり下がったりで、はや2週間抗生剤入れたりでやっとこさ今日は学校に。でもすぐ春休みくるー途中、なんとか元々の予定…

  • 今日もまったり&勉強会

    やはりどうも子どもの体調がまだスッキリせず今日はお休み元々の受診の予定も調整私もまったり春のお出かけの予定を着々と妄想しながらすすめてます。大阪の宿泊(ビッグ…

  • うっかり&まったり

    昨日の話です。体調不良の息子くんは、解熱して復活傾向かな。翌日のイベントは行けるかな、なんて思いながらまったりと。。猫もまったり(笑)まったりと、春の旅行の計…

  • だらだらわくわく

    さて。息子くんですがお熱は多少下がったもののまだ38度台前半ありますが、熱だけで呼吸器症状なし。頭痛はしてるみたいだけど熱のせいかな昨日よりは活気あり小児科受…

  • ヤラレタ

    今日は本来なら午後から病院付属の宿泊施設に泊まって明日も病院雄型の訪問リハ、時間を変えて朝来てくださるとのことでそれが終わって御昼を軽く食べて、晩御飯は作って…

  • おかゆの缶詰

    少し前、食べ物系&災害時の食べもののイベントに行きましたいろんな商品の紹介があったり、業者さんも来ていて試食もあったり製品もいろいろ知ることがてきましたーーブ…

  • いちご

    書きたいことがいろいろありながらまとめきれず学校のこと訪問支援のことリハビリのことプールのこと最近行ってきた食事のイベント試してみた介護食関連の試供品たち仕事…

  • 脱力発作やら

    最近、工場見学が私のブームで(笑)色々行ってます。で、人気ですぐいっぱいになっちゃう森永のキョロちゃんの工場見学気合を入れて学校が午前に終わる日に予約して楽し…

  • おひさまテラス&いちご

    ブログが全然追いつかなーい(笑)最近、久しぶりに旭市のイオンタウンにあるおひさまテラスに行きました。ここ、すごくステキな遊び場があるのてすが、たいてい混雑して…

  • 整形&神経

    今週はこどもの整形受診と神経受診。脱臼のその後ですが固定しても結局抜けるときは抜ける。外れた時に自分で入れているので自分で入れられているうちは良しとしよう✨と…

  • 脱臼その後

    脱臼マンになってる息子くんですが整形に行ってきました。固定しても脱却してしまったのですが自分で整復できているのではめられるうちは様子みでいいのではないかと。そ…

  • ふんだりけったり

    昨日は仕事中に学校から電話朝から発作多めだったんだけど学校でも不調で保健室で休んでいるのでできれば迎えに来てくださいとーー午後は別の仕事があったので急遽午後の…

  • らくらく食パン

    らくらく食パンという、介護食、になるのかな、パン屋さんのタカキベーカリーから販売されているのを知り頼んでみましたメーカーのページはこちらhttps://www…

  • 保育所等訪問支援

    訪問リハのときに保育所等訪問支援事業の方が同行して様子を聞きに来てくださいました。年末に病院で心理検査もしていたので、それも見ながら。。学校の様子をお話して、…

  • 横浜あゆみ荘

    先日、横浜あゆみ荘さんを宿泊利用しました。リピになります障害者保養施設になるので障害者手帳があると、お安く宿泊することができ、また、施設、食事などが利用しやす…

  • 久しぶりに

    久しぶりに電車でお出かけそこそこの混み具合で疲れたー(笑)車両でつくづく思ったのですがほかにベビーカーの方とかもいて、ベビーカーとか車いすって、それ用のスペー…

  • 反復性脱臼

    さて、完成した車いすを取りに行きつつ、肩の脱臼の相談元々たまに脱臼があったものの、最近はえげつなく頻繁以前にも道ができているのかな、できるだけ腕を後ろにしない…

  • 猫(笑)

    先日の訪問リハビリで。なぜかの猫が子どもの背中の上(笑)そのまま足はストレッチ、体位変えたり背中やる時はどいてもらったけどーー(笑)笑えた子どもの様子はここの…

  • 学校に

    仕事の後学校に座位保持を届けに行ってきました。放課後で、こどもはデイに行っていたので実際に座らせた状態で先生と見ることはできなかったけど、ざっくり説明してきま…

  • しいたけ栽培キット&座位保持調整

    先日しいたけの栽培キット面白そうなので買ってみました。なんか、思った以上にすごいむっちゃ育つーーーなかなか楽しいですいろんなキノコもあるらしいそして座位保持そ…

  • 受診やら何やら

    昨日は子供の受診で、年末に発達の検査したのでその結果をもらいました。学校と共有していければ、学校生活でも役立つかな。得意なこととニガテなことの差がすごくあって…

  • 座位保持

    前回の訪リハで座位保持を学校で見てもらっていたのですがもう一度調整したいということでまたまたリハビリ時に座位保持の調整をしました。息子くん眠くてドロドロでした…

  • 牛乳で割るカルピスのとろみがよき

    冬休みはまだてすが、今日はこどもはデイ。私もちょこっとバイトに。休み中のデイは丸一日普段学校終わってから、あまりゆっくりデイで過ごせないのでお休みの時のデイは…

  • どうぶつビンゴ

    親戚集まっての新年会でした。今回、公民館の和室利用してみたらすごく良かったー結構広くて、お茶会とかを想定してるみたいで、間仕切りがあったり、なんか旅館みたいー…

  • 仕事初め

    今日は久々の仕事その後イオンに行ったら大混雑ーー福引もして安定のポケットティッシュを入手(笑)油とかコーヒーとか、相当品系のものが半額になっていて(笑)油を購…

  • まったりお正月

    お正月のんびりーー年末はあまり家でゆっくりできなかったのですが、お正月はのんびりできてるので、気になっていた換気扇掃除そこで発見油汚れ取るの、オムツが神ですサ…

  • 謹賀新年

    あけましておめでとうございますまーったりとしたお正月してます巷ではインフルも流行中、今のとこ我が家は無事。今日はこどもがぐでーーっと寝ている間に(笑)郵便局に…

  • おおみそか

    年末年始実感がないですが(笑)大晦日ーー今年も色々ありがとうございました来年が皆様にとって素敵な年になりますように

  • 年末ーー

    ここのところまた発作が増えてる息子くん元気に過ごせるといいけど。。そんな中、かまぼこをゲットしに小田原に 行ってきました。大混雑(笑)小田原の鈴廣かまぼこの里…

  • さんたくろーす

    さて、前回のブログで、サンタさんくるかなぁと書きましたが、無事にやってきました。みんなで遊べるボードゲームとなんとYogiboもワニさんのYogiboロール枕…

  • 保育所等訪問支援事業

    またちょっとサボってしまったー。あれこれありつつ元気に過ごしております。昨日は療育センター受診。からの車のパワーウインドーの不調を見てもらいに車屋さん。からの…

  • 工場見学

    最近、自分が工場見学が好きで色々チャレンジしてます先日キューピーの茨城の工場に行きました。見学コースが整備されていてなかなか快適階段が2か所ありましたが車椅子…

  • 相談支援員さん

    子供のデイサービスやヘルパーさん等の受給者証の更新でした。相談員さん、モニタリング、計画案ができたとき、受給者証が送られてきたときの確認、最終的な計画作成した…

  • ちーずけーき

    先日、子供の誕生日以前イベントで試食したトロアさんの飲めるアップルチーズケーキ 飲めるとろ生焦がしキャラメルアップルチーズケーキ toroa飲めるとろ生焦…

  • 座位保持 仮合わせ

    今月は病院用事が多いーー(笑)今日は整形でした。座位保持、どれにするかむっちゃ悩んだやつ(笑)仮合わせでした。思った以上に大きかった(笑)引き渡されたときどう…

  • サボってたぁーー

    だいぶ久しぶりの更新になってしまいました。なんだか忙しくしている間にあっという間にこんなに期間が空いてしまったなんて書きたいことや、色んなできごとはたくさんあ…

  • 特別支援ってなんだろう

    最近子供の面談があったり、体調の変化やもろもろ、がっこうとお話することが色々ありました。基本的に、支援学校だけあって色々助かることありがたいことがが多いのです…

  • ウインナーペースト

    夏に泊まった大坂のビッグアイの朝食(ペースト食)ででてきたウインナーペーストがあまりに綺麗でなめらかでうちでもチャレンジしてみました。最初の茹でて皮剥いてミキ…

  • 姿勢★座位

    今日は、子供はリモートでのハロウィンを楽しませてもらってましたホントは出かけたい用事があったのてすが、ハロウィン見たかったみたいでクルマの中でもWi-Fiつな…

  • ETCカードの割引

    仕事からの役所、からの学校で面談忙しい1日でした。役所は、ETCの割引の更新に。こちらからは特に変更がなかったのですが、割引について、今まではETCカードと、…

  • 連休

    なんとなくすこーし子供の体調も落ち着いての連休です昨日はお昼すぎまではとりあえずゆっくり午後から星を見に行ってきました千葉のいすみでいずみ星空学校というグルー…

  • ワクチン★期限延長

    今日は子どものワクチン。てんかんの発作が全く落ち着いてないのですが、落ち着くのを待ってもいられない(笑)定期接種で、元々の期限は少し前だったのですが、コロナの…

  • てんかんっ子とお風呂

    寒いですねー寒いのはニガテな私です。冬眠したーい寒い中、カマキリくんがいました(笑)息子くんですが、結局調子が悪くて学校のお出かけはお休み発作多すぎ。その日は…

  • 栗ペースト

    栗を仕事先でもらったので栗ご飯と茹でた栗と牛乳と砂糖をミキサーにしてウルトラ寒天でペーストに。美味しかったけど少し寒天量が少なくて液体に近い固体でした(ブレン…

  • ココットの輪プール@東京

    さて、昨日プールのお問い合わせを頂いた話を書きました。都内の東部療育センターがコロナ以降施設で再開後も制約が多かったりそもそも元々来ていた、お友達も大きくなっ…

  • ぷーるの問い合わせ

    久しぶりにココットの輪プールの問い合わせをいただきました。 ★個別のプール★療育センタープールでのプールをやっているのてすが、療育センタープールに関してはコロ…

  • iPadやスイッチの体験できるそうですーー

    やっと通常モードの我が家で、今日は息子くんの発作も落ち着いていました。私も呼び出しが来ないかちょっとヒヤヒヤでしたが無事に仕事に行ってこれたし良かったです業者…

  • 気になったヨギボー(笑)

    昨日はデイからの帰りの送迎車内で発作マン車から家に連れ帰るのも大変ーー移動移乗も大変ーーその後はぐっすり。発作での転倒も増えたりしていて前回の神経外来は行って…

  • 発作☆靴☆もろもろ

    昨日はその後お風呂でも発作勘弁してーーとりあえず無事でしたがなんだかなぁ。。でも、もはやお風呂にいたので発作中に洗ってしまった(笑)今日もまだ本調子ではなかっ…

  • 発作&不調

    昨日、学校のバスのお迎え。バスの座席で固まる発作中とりあえず意識が戻ったのでそのまま帰宅したのですが、不調な状態が続いてて家につく頃にまたまた発作。ちょうど玄…

  • お粥ゼリー

    入手したままおいてあった宮源さんのお粥ゼリーの素を使ってみました粉末で、お湯で溶かすと普通のおかゆお湯の量で柔らかさは調節できて、離乳食とかのおかゆの粉末と同…

  • 支援学校

    ますます寒ーーい1日天気もどんよりーー。。。あまりに寒くて仕事帰りコーヒー購入(笑)早くも次の夏が待ち遠しくなってる私てす(笑)気づいたら9月も末ですね学校も…

  • 療育センター&車いす

    なんだか 寒ーーい夏もとうとう終わってしまうかなー、かなしみ(笑)寒くて朝からお風呂入ってしまいました(笑)今日は午前中療育センターの受診ついでにそのままで…

  • 旅したくて妄想(笑)

    今日はこどもはデイ、私はのんびり。。。家片付け大作戦、こどものいないうちにーとおもったけど思ったほどはかどらずなんで1日ってこんなにあっという間なのだろう(笑…

  • おもちゃ図書館のおもちゃで。。。

    昨日はお友だちが遊びに来てくれました定型発達の3歳の女の子女子ーーって感じで面白かったー(笑)我が家のおもちゃも出して遊んで、アンパンマンのねじねじシリーズは…

  • クッション

    慌ただしいようなまったりなような。。。毎日があっという間です。先週は連休はさんで外科、脳外科、療育センターと通院はいってたからまさかの6厘休病院のあとに海行っ…

  • 星つむぎの村&オルガンの宇宙

    先日、パイプオルガンのコンサートに行ってきました星つむぎの村さんという、移動プラネタリウムもろもろの活動をされているところのコラボでオルガンの宇宙という素敵な…

  • ハンデっ子とお出かけ@八天堂ヴィレッジ

    さて。夏のお出かけレポてす。広島から大阪に向かう途中、ひろしまの八天堂ヴィレッジに寄りましたクリームパンの八天堂さん、木更津の八天堂はたまに行きますが本場広島…

  • 夏場の座薬持ち歩き

    2学期はじまって少しお疲れモード。昨日はデイでも発作が多くてサチュレーション86%まで低下したと。ダイアップ使用まではいたらなかったけど。発作時の対応ですが、…

  • ハンデっ子とお泊り@ビッグアイ(堺★大阪)

    さて、夏の広島、途中大阪に宿泊したのですがここがとても快適。堺にあるビッグアイ(国際障害者交流センター)大きな施設で、宿泊可能、ハンデがある人に利用しやすいよ…

  • 処方箋の期日

    また少し更新、あいてしまいました慌ただしいけど大きな変わりない毎日、二学期が始まって通常モード。夏のお出かけネタは次回にしてたまにはまた違う話題。院外処方箋の…

  • 広島★江田島★ズムスタ

    さて、旅行ネタ続き。目的地広島へ昨年は呉に行ったので今年は江田島に立ち寄りました、旧海軍兵学校、現在の海上自衛隊第一術科学校の見学。随分昔に行ったけど、。久し…

  • 天文台にお泊り@西はりま天文台

    夏休み、広島へ旅。途中、西播磨の天文台にお泊まり。天文台と同じ敷地に宿泊できる施設がありました。建物内にいくつか部屋があるのですが、中がとても広くてびっくり。…

  • まったりーー

    昨日まで夏休みの旅してましたいろいろ楽しんできたのでまた記事アップしますーー。帰ってきたのが昨日夜遅く。事故渋滞に巻き込まれたりで、少し遅くなってしまった今日…

  • 訪問リハ&幕張豊砂駅

    今日は私は午前お仕事。午後は子どもの訪問リハ。ストレッチポール乗ってみようか?と乗らせてみたら不安定さが怖かったみたいで涙ーーしばらくブルーになってました。リ…

  • 台風で引きこもり

    もともと仕事休みで海に行きたかったのですがあいにくの台風でまったり籠城中です。食料も買いだめしてるので大丈夫ーー。時間もあったのでホットケーキ、ミキサーしてみ…

  • お盆休み

    世の中お盆休み期間。うちは休みの日はお兄ちゃんが帰省してきてちょっと贅沢ご飯行ったり野球観に行ったりちょっと夏休み気分今日は仕事、こどもはデイサービス。先週病…

  • 支援学校の部活動

    先日、こどもが入っているボッチャの部活動の大会がありました。特別支援学校の部活動って、皆さんどんな感じなのかな?中学部に入学時にボッチャやってみたいとこどもが…

  • 座位保持

    少し前からなやみに悩んだ(笑)学校用の座位保持椅子。★Panda★コット★シュクレ三点で検討。。シュクレは少し特殊なのですが、以前試乗して気になってたので。た…

  • ハンデっ子とお泊り@山形県内身体障がい者保養施設東紅苑

    週末こどもが不調での熱発ゼコゼコもしてて週明けに小児科へ行ったり下熱したかと思いきや息子くん泣きっ面に蜂で転倒して前胸部強打して整形に行ったりなんとなくいそが…

  • ハンデっ子とお出かけ@尾去沢鉱山&くまくま園

    今日は海に行く予定でわくわくしてましたが子供の体調が悪くて断念ざんねんまああるあるだし、致し方無し、仕切り直しです、さて東北旅行、前々回のブログからの記続き岩…

  • 他団体さんのプール行ってみた

    夏休みちょっとしたご縁で声をかけていただき主に重度の障害のある子向けのプールになんと利用者として参加する機会が。全3回の1回目行ってきましたふだん知的の障害者…

  • いわて子どもの森★葛巻牧場

    お出かけ情報前回のブログで石巻に行ったと書きました、ここから岩手へまず葛巻高原牧場に向かいましたーここ、宿泊もできるようで気になっていましたが、今回は宿泊はせ…

  • 仙台~石ノ森漫画館

    先日、東北ドライブ旅。仙台から松島を通って石巻へ。ちなみに仙台では今回、エスポール宮城という県の施設になるのかな比較的格安に泊まれるところに泊まりました。ほん…

  • 座位保持やら連休やら

    また少し間空いてしまいました。座位保持は悩み中ーー背張りタイプ(であいさんのコット)か、固定式(Panda)か。。。訪リハの先生もどっちも問題なく座れてるしす…

  • 福祉用具展★座位保持

    八王寺のキッズの福祉用具専門相談員展へ。色々見やすくて良かったー。でく工房さんという工房さんが主催Eventでした。でく工房さんありがとう今回は1番の目的は以…

  • 溶連菌

    少し前ですが、子どもが発熱、咳受診して、溶連菌感染症とのことでした。今、住んている地域では子どもたちは溶連菌、手足口病が流行中おとなはコロナもちらほらという感…

  • 整形★座位保持

    先日の受診。車椅子の業者さんと座位保持の話を。少し前から話を進めていて、役所にも行ってきたりとしてますが、結構時間がかかる。目的は学校で使うのですが学校の協力…

  • 哲学者

    訪問リハビリ、週に2回来てもらってます。それぞれ別の担当ですが、うち一回の担当のPTさんが、ちょっと変わった持ち味なんていうんだろう、自由なんです何がって、言…

  • あおぞら共和国

    山梨県にあおぞら共和国という病児や障害児、その家族が宿泊できる施設があります。この存在は知っていて、一度行ってみたいと思ってたのですがタイミングが合わずになか…

  • 夏か来るよー

    関東は夏らしい一日。実はまだ梅雨だけど(笑)個人的には超快適気候ですが、変人扱いされますこどもは暑いのニガテで、へたる季節。空調服❓ファン付きの洋服欲しがって…

  • ショートステイ探し中

    いいこのまま梅雨がないかと思っちゃうほどですがしっかり来るらしいですね、予報では。こどもは放課後、デイに週2回お世話になってます。放課後からのデイサービス、体…

  • 雨ーー

    結構な雨のドライブ(笑)で通院日。今日は珍しく午後の受診にしてて、天気良ければどこか行ってから病院ーと思ってたけど天気悪かったし午前はまったり。病院の駐車場も…

  • ミュージカル❤️

    ちょっと芸術的に(笑)くまのプーさんのミュージカル観に行ってきました可愛かったーーCM見てこどもも興味持っていて、行ってみよーか と、チケットゲットしてワクワ…

  • 2024/06/15

    少しブログ更新、サボってしまってました。変わらずに過ごしてます。私は仕事いそがしかったり、雑多なことごあったり。こどもは療育センター、病院(整形、神経内科)行…

  • ハンデっ子とお出かけ@檜原もりのおもちゃ美術館

    少し前、奥多摩の檜原のおもちゃ美術館に行きましたおもちゃ美術館、国内に複数あります。焼津と、木曽は行ってきました。その時のレポは 『おもちゃ美術館(焼津編)』…

  • 相談支援やら補装具作成やら

    最近の覚書。★相談支援員さん訪問この間、半年に一度のモニタリングできたときの支援計画を持ってきてくれました。そして、そのときに提案された居宅のヘルパーさん、入…

  • マイクロファイバーのバスタオル&座位保持お悩み

    岐阜の福祉用具展で。タオルを購入してみました。元々医ケア児を育てている家族の声などをひろいながらの開発だったそうです。メーカー側からの特色として★吸水性★速乾…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cocottoの輪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
cocottoの輪さん
ブログタイトル
cocottoの輪♪子育て応援中
フォロー
cocottoの輪♪子育て応援中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用