前回からの続きです。その中で最後にお話ししていた、大物の話。それは本棚でした。娘にマンガが入りきらなくなったので大きい本棚を買って欲しいと言われ、春から中学生になり生活や必要品が変わってくることもあり購入することになりました。本当は最近いろ
【artek】ミニチュア北欧家具のガチャを発見!7回試したら自分の運に笑う。
ネットでもなかなか見つからないので、これは発売したら自分の運に賭けるしかないと思っていた、artekのミニチュアコレクション。スツール60など、人気のartek家具がガチャガチャになって登場です。全部で7種類。まあ、レアアイテムの【スツール
【コストコ】夏休みの毎日ご飯に。サラダチキンで栄養とラク家事が両立!
暑くて料理をサボりたいけれど、夏休みだから3食作らなければならない現実。。。火を使う料理は避けたいけれど、家族に栄養はしっかり摂ってもらいたい。。。そんな葛藤が続く毎日ですが、コストコにこの悩みを解決してくれるものがありました。それはサラダ
【雑誌&付録】800円で1900円分?!発売中のおすすめ4誌
久しぶりに雑誌を大人買いし、その重みすらもウキウキに変わるようなお買いものをしました。毎月購入している雑誌や、付録目当ての雑誌、何度も読み返したい保存版など、それぞれの目的は違えど、どれも夏のおうち時間を豊かにしてくれるおすすめの4誌です。
NEW OPENのナチュラルキッチンへ。ノベルティと惹かれた新商品。
札幌に新しいナチュラルキッチンが登場しました。用事のついでに最終日のオープンセールにすべり込みです。購入したのはコースター ストーンjupiterとsaturnです。それぞれ2枚入り。特に手前のsaturnがかなり好きなデザインです。木製ス
ミナペルホネンの夏の新作マステなど。choucho柄はやっぱり無敵。
書店で始まるのを待っていた、文具20%オフセール。この機会に他店ではなかなか値下がりすることの無い、お気に入り文具を買おうと決めていました。購入したのは、一番の目的はロルバーン。ストーンのブラックを。手帳やノートを色々好きで買っていますが、
【キャンドゥ】ついに出た!100円で買える大きめダミーブック。
各100均でたまーに出るダミーブック。でも、大きいサイズほどすぐに売り切れてしまい、なかなか再入荷しないことも。。。久々に行ったキャンドゥで、新しいダミーブックが発売されていましたよ。見つけたのは2サイズ×2カラー。商品名は「02AMブック
北海道では珍しい、連日の30℃超え。クーラーもないわが家ですが暑さにも慣れてきました。ただ、お買い物マラソン参戦後すぐに完走。。。暑さで物欲がマヒしているのかもしれません。今日はこちらからの続きです。■ 4店舗目運転中や子どもの送迎中、動か
【セリア】デザインに一目惚れ。使う予定もないのに買ったモノ。
久々に好みがツボ過ぎて買ったモノ。まだまだ使わないことはわかっていても、発売している今を逃したくなくて買いました。それはバースデーカードです。家族の誕生日は冬から春に集中しているので、使うアテもないのですが、どうしても欲しかったデザイン。フ
先日インスタグラムの広告を見て突如欲しくなった天体望遠鏡。子どもに宇宙などへの興味を持たせたいと、漠然ながらずっと思っていたので思い切って購入していました。これらを組み立てるだけで簡単に天体望遠鏡が出来上がり。低学年が使うにはややコツが要り
最近話題の小顔マスク。マスクをする生活が当たり前になって、マスクをすることが不便なときもあり便利なときもあり。。。血色マスクなども登場し、マスクをすることで顔色が明るくなったり、その日のコーデに色を合わせたりとマスク必須の環境下を、少しだけ
【miffy】しまむら購入品など、現在発売中のプチプラミッフィーたち。
ミッフィーがまた増えてきたので、まとめてご報告です。前回のミッフィー記事はこちら。そして、今回は3つの場所からやってきたミッフィー。まずは、しまむらです。斜め掛けショルダーになる巾着ミッフィーと、ポーチ。写真は、ショルダーの紐を一番短くして
【kindle】キッズモデル5日目。始めたきっかけと娘の反応。
ほとんど使っていなかったタブレットを解約し、その浮いた固定支出で始めたのはkindleキッズモデル。1,000冊以上の子ども向けの本が1年間読み放題で、さらに電子書籍リーダーが付いてくるプランです。大きさは文庫サイズ程度。子供の手に馴染みや
【3COINS+plus】今年OPENのスリコ超大型店へ!新商品など9アイテム
4月に札幌にオープンした3COINS+plus3COINSの超大型店です。コロナ渦になってから、なかなか街中の店舗に行くことにためらいがありました。でも、郊外にある3COINSなら日常のお買い物ついでに行ける!と思い、初めて3COINS+p
子どもの忘れ物対策に。100円で作るインテリアを諦めないチェック表。
最近子どもの忘れ物が何となく多い気がして…「○○持った?」と聞くのを忘れてバタバタ登校した日は、大抵何かを忘れて行っています。体温チェック表や、キッズケータイ、水筒など、授業で使うもの以外の何かを忘れがちです。今日も忘れ物があり、思い立った
【ダイソー】300円商品でデッドスペースが取り出しやすい場所へと変身♪
七夕、ですが北海道は8月が七夕なので、普通の日を過ごしています。先日ダイソーでこちらを見つけました。吊り下げ収納ボックス(スリムタイプ)ついにダイソーでも吊り下げ収納が作れるようになったんですね!写真の収納ボックス以外にも、他のカラーやサイ
【ポチレポ】8店舗達成~プチプラ夏ファッションと北欧デザイナーの一目惚れ雑貨。
お買い物マラソン3日目。頼まれ物から始まった買い回りですが、今回はほぼ自分の物ばかりのお買いものです。夏コーデに加えたい物をいくつか購入しました。こちらからの続きです。■ 4店舗目ずっとお気に入りに入れて眠らせていた雑貨を。マリメッコやラプ
GLOW8月号の人気が今年も凄いですね。どうしようか迷いましたが、実際に書店で見るとつい手に取った自分がいます。その後ボトルも購入。娘の休日用水筒にする予定だったので、ホワイト・チャコールグレー・シルバーの中から本人に選んでもらいました。シ
【楽天】上半期買ってよかったのはやっぱりtower。お買い物マラソン。
上半期のお買いものを振り返ってみると、何時にも増してtower製品を買っていたようです。もちろんどれも今では無くてはならないお気に入りに。シンク下米びつ5kgtowerからは米びつが2種類出ているので迷ったのですが、冷蔵庫に入るこちらのタイ
今回はキャンドゥ一色。今まで掲載するタイミングを逃していたモノや、今週購入した新商品など、お伝えしていないキャンドゥアイテムが溜まっていたので、一挙公開することにしました。写真多めで、記事も長め。なるべくサクサク紹介していくので、お付き合い
【掛布団収納】リビングクッションになる収納ケースで、保管場所が不要に!
今日から7月。2021年も後半となり、また月日の早さを感じています。北海道が暑いのはせいぜい3ヶ月あればいい方なので、その間だけでも夏を感じたいとは思っているのですが、毎年困るのが、掛布団収納。家族分の掛布団を収納するスペースを、普段から意
「ブログリーダー」を活用して、kukkaさんをフォローしませんか?
前回からの続きです。その中で最後にお話ししていた、大物の話。それは本棚でした。娘にマンガが入りきらなくなったので大きい本棚を買って欲しいと言われ、春から中学生になり生活や必要品が変わってくることもあり購入することになりました。本当は最近いろ
たくさんお気に入り登録して、迷っていた卒入学式の服装。まだ2ヶ月あるので迷う猶予はあると思いつつ、3学期の過ぎる時間の早さを考えると今夜決断しました。どうせなら買い回りイベント中に買いたいですよね。購入したのはジャケットなしもスカートやワン
スリーコインズで値下げになっていたクリスマスアイテム。前回のサンリオ買いのときに一緒に購入していました。飾れる期間は短いけれど、また来年も飾ると思えばお得です。今年はCanvaで簡単に年賀状を作り、これでもう年末にやり残したことはないかなと
3COINS(以下スリコ)から、サンリオキャラクターズとのコラボアイテムが登場しました!今年はキティ生誕50周年。歴代キティの復刻も多く発売されていることから、少しキティから遠ざかっていた大人世代もレトロキティを見るとまたあの頃を思い出しワ
今日は待ちに待ったミッフィーくじの発売日。正式名称は「タイトーくじ ブルーナアニマル」タイトーくじHPより実はこちらの「タイトーくじ ブルーナアニマル」は今年の2月に発売されたものの再販。前回逃してしまった身として、何ヶ月も待っていました。
いつも持ち歩くバッグはちょっと大きめ。だいたいA4ファイルが入るくらいの大きさのトートを持つことが多いです。先日「○○さんっていつもバッグ大きめですよね」とついに言われてしまいました笑そんな経緯もありフツフツ沸いてきたのは、流行りの小さめバ
※本ページはプロモーションが含まれていますジグソーパズルでもハマったウィリアムモリスデザイン。今回は嬉しいお届け物がありました。北欧、英国雑貨の welly様よりいただいた、ウィリアムモリスデザインのエプロン。畳んだ状態からもうワクワク。ウ
発端は、子どものお友達の話から。ジグソーパズルをやっていることを聞いて、我が家も久しぶりにやりたいねという話に。ただ、数年前に子どもが挑戦したのは子ども用の大きいピース。一般サイズのジグソーパズルは初めてだったので、挫折されては困ると思い「
発端は、子どものお友達の話から。ジグソーパズルをやっていることを聞いて、我が家も久しぶりにやりたいねという話に。ただ、数年前に子どもが挑戦したのは子ども用の大きいピース。一般サイズのジグソーパズルは初めてだったので、挫折されては困ると思い「
※本ページはプロモーションが含まれていますなかなか雪が融けない北海道。でも3月になると、道民あるあるで無理矢理春アウターを着て春の気分を味わいます。春の時期が短いのと、長く続く冬に飽きるためだと思いますが、最高気温がマイナスだろうと気合の3
実は2024年初めての更新。ご無沙汰しておりました。今年の抱負を今さら言っても仕方ないので割愛しますが、12月から久々に少し働き始めました。仕事・育児・家事・ブログのバランスがなかなか取れず気が付けば3月になってしまいましたが、これからもマ
2023年は残りわずか。何となく?大掃除も終わり、バタバタの中で新年を迎えようとしています。年が明けると同時に始まるのが福袋。明日、朝寝坊してからだと売り切れになっている可能性もあるので、購入決定しているものは参戦してから就寝する方が良さそ
今夜からは楽天大感謝祭!冬のボーナスが出た方は待ちわびていたかもしれませんね。我が家は出ていないのですが(笑)、それでも今年最後と聞くと、何だかウキウキしてしまいます。まずは、開始2時間限定セールでチャレンジしたいショップを、備忘録として残
セリアにいろいろお正月飾りが入荷していたので、少し買ってみました。今日買ったのは、メインで飾るというよりも、今まで持っていた飾りにちょい足しするものです。お正月の雰囲気をより感じられるような小物たちを3種類ご紹介します。今年初登場だと思いま
冬になると、なぜか甘いものが食べたくなります。寒いから?クリスマススイーツが増えるから?今日はイチゴのシフォンケーキ。添えているのはコーヒー、ではなく麦茶ですが美味しい時間を過ごしました。そして、冬になると怖いのが、静電気。車に乗るとき、降
年内にやりたかったことの一つ。デスクトップアイコンの整理と、メールの整理。ようやく取り掛かります。気づけば日々増えていくアイコンたちにデスクトップが占領されて、自分でもかなり使いにくくなっていました。でもデスクトップアイコンよりも手強いのが
フラリと行ったガチャコーナー。どうせならミッフィーがいないかと探してみたら、いました。ボリスだけど。出たのはミッフィーではありませんでしたが、最近自分の中でボリス推しなので良かった。商品名は「Ringcolle! miffy リング」どうや
クリスマスが終わってから動き出すと絶対終わらない我が家の大掃除。「終わらなかったけど、やらなかったよりはマシだよねー」と誰に向けて言っているのかわからない言い訳を家族で言い合うのが恒例になってしまっています。昨年は今回こそはと意気込んでいた
シャトレーゼでケーキを。突然ケーキが食べたくなった時も、プチプラで買えるシャトレーゼは我が家の家計の味方です。さて、今日はこちらが届きました。入浴剤福袋。福袋とはいえ通年発売しているものなので、購入は今年2回目。このショップによると、普段○
今日はこちらが届きました。ショコドーネさんのハイカカオチョコレート。はじめてのお店だったので、まずは70%からお試ししてみました。すると、これがとっても美味しい!口に入れた瞬間はハイカカオならではのコクと苦みがしてビターな味わいを楽しめ、そ
※本ページはプロモーションが含まれていますジグソーパズルでもハマったウィリアムモリスデザイン。今回は嬉しいお届け物がありました。北欧、英国雑貨の welly様よりいただいた、ウィリアムモリスデザインのエプロン。畳んだ状態からもうワクワク。ウ
発端は、子どものお友達の話から。ジグソーパズルをやっていることを聞いて、我が家も久しぶりにやりたいねという話に。ただ、数年前に子どもが挑戦したのは子ども用の大きいピース。一般サイズのジグソーパズルは初めてだったので、挫折されては困ると思い「
発端は、子どものお友達の話から。ジグソーパズルをやっていることを聞いて、我が家も久しぶりにやりたいねという話に。ただ、数年前に子どもが挑戦したのは子ども用の大きいピース。一般サイズのジグソーパズルは初めてだったので、挫折されては困ると思い「
※本ページはプロモーションが含まれていますなかなか雪が融けない北海道。でも3月になると、道民あるあるで無理矢理春アウターを着て春の気分を味わいます。春の時期が短いのと、長く続く冬に飽きるためだと思いますが、最高気温がマイナスだろうと気合の3
実は2024年初めての更新。ご無沙汰しておりました。今年の抱負を今さら言っても仕方ないので割愛しますが、12月から久々に少し働き始めました。仕事・育児・家事・ブログのバランスがなかなか取れず気が付けば3月になってしまいましたが、これからもマ