chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2023年3月まとめ

    今月の走行距離は404km、累積標高差は4000mほどだった。予定では50kmのレースに出ていてもっと距離も累積標高差も多いはずだったけど風邪でDNS。レースに出られなくて金を損したし、レースに向けて努力していたのが報われなかった。風邪を引

  • 年末年始運賃の記録2023-1

    5月に一時帰国するけどその先の2023年末の一時帰国も考えている。それでフライトの予約でいくらかかるかなと思って調べたら何だか先月調べた時より高い気がする。ただ細かい数字は覚えて無い。それなら運賃を記録しておいて後で比較すればいいかと思って

  • 迷った挙句

    今日はコードレスのブロワーと電動工具を買うべく夕方にBunnings Warehouseに行ってきた。そして店内で1時間ほど決断できなくて結局買ったのは68ドルのコード式のブロワー。元々買う予定だったのはドリル、丸ノコ、グラインダーとバッテ

  • またしてもgrabaseat

    この前日本往復のフライトを予約した後にさらに安いセールをやっていて悔しい思いをした。そして今日もまた同じ目に遭った。土曜日にシドニー往復を買ったのだが何と今日からgrabaseatでAussieセール。俺が買った値段よりもシドニー往復が64

  • DNSでの損失

    今回初めてDNSを経験したわけだがかなりの損失を被った。エントリー費用は今回は払ってないけど実質220ドルの損失。2022年のレースにエントリーするために2021年に440ドルを払っていた。2022年のレースが中止になって半額は返金、残り半

  • 初めてのDNS

    明日6時スタートで南島で50kmのレースを走る予定だったが、今は自宅でブログを書いている。結局日曜夜からの風邪から走れる状態には回復できなくて行くのを止めた。昨日まで在宅で仕事をしていたけど体調が不安定で毎日午後には休むというのが続いていて

  • grabaseatの日本便セール

    今grabaseatでオークランド、成田間のフライトのセールをやっていて対象期間が5月中旬から6月下旬まででこの前俺が買った日程が含まれている。そして値段は120ドルほど安いというなんとも悔しい結果に。まさかそんなセールやるとは思ってなかっ

  • 陰性

    昨日の夜が体調の悪さのピークで今朝の体調はそこそこだった。一応ニュージーランドではまだ隔離ルールが残ってるし、外出や出社のことも考えてRATやったけど陰性だった。昼くらいまで在宅で仕事してたけど午後から体調がイマイチで休みにした。その後じわ

  • 治せるか?

    風邪を引いたようで喉が痛い。昨日の夜に喉左側が痛くなって耳も痛くなった。今朝は痛みの箇所は同じだったけど午後には左側が治って右側に移動した。そして今は喉の中心部、鼻とつながっているあたりに違和感がある。いつもだと喉全体に広がって発熱するけど

  • 収穫

    そろそろフィジョアの実が地面に落ちてるかもと思って今朝庭に行ってみたら結構落ちていた。とりあえず昼飯後に食べる分だけ3つ拾っておいた。一昨年はサイズが大きくて収穫量も多かったけど、去年は小ぶりの実が大量。そして今年は大きい実が見られるけど数

  • 4年ぶりのイベント

    3年前のコロナでのロックダウン直前に中止になってその後も中止が続いて4年ぶりの開催というイベントを最近多く見かける。今日開催されたイベントでいうとこれ。2018年に初開催されて2019年と2年やったあとに3年連続中止だったから復活するのか心

  • 安売り中止

    日本往復のフライトを予約して次は日本国内のフライトの予約が必要だった。海外在住者向けの安売り運賃があるのだがANAは現在休止中でJALだけやっている状態。ただ、俺が帰る時期ではJALでは最安値のフライトが残っていなかった。それで3月9日から

  • 高級卵

    昨日卵の18個入りパックを買ったら何と16.80ドルもした。一個90セント以上。今は1ドル84円くらいなので卵1個で78円もすることになる。値札が付いてなくてカゴに入れる時にいくらかは分からなかったのでレジでかなり驚いた。ただ、いくら高くて

  • 日本製品の心遣い

    昨日キューピーのマヨネーズを買ってきた。そして開封しようとフタを取ったらこんな感じで開封しやすいように一部長くなっていた。これぞ日本製品という特長といってもいいだろう。他の国の製品は開封するところが長くなっていないことが多い。これは開封位置

  • セールの罠

    PAK'n SAVEでキューピーの燻製マヨネーズが2ドルで売ってきたので買ってきた。サイズも200gならちょうどいいし、2ドルならかなり安い。からしマヨネーズもあってどっちにするかちょっと迷った。ただ、家に帰って来て裏側を見たら賞

  • 紫蘇の活用

    紫蘇を放置していたらかなりの量になって花が咲き始めた。沢山の蜂が蜜を吸いにきているのだが紫蘇の花粉のハチミツはどんな香りになるのだろう?やはり紫蘇の香りだろうか?これだけ大量になって活用しないのも勿体ないと思ってしそ味噌を作ることに。これだ

  • 土砂崩れ

    今日はテアロハ山に登りに行ったのだが山頂に向かうルートで遠回りのコースを走っていったら3.5km先でこんな状況。分かり辛いけど本来ならここに道があった。大きな土砂崩れで行先がふさがれてしまっていた。先月サイクロンが来た時に崩れたのだろう。し

  • サボり

    昨日久々にブログ投稿をしなかった。ソファーで居眠りして目覚めたら日が変わっていて何もする気にはならずベッドに直行して寝た。投稿しなかったのはいつ以来だろうと思って調べてみたら2021年1月7日以来らしい。ということで今のところこんな感じで記

  • 役立たず

    この前、家の出口にミラーを取りつけて車で家を出る時は歩道が見えてかなり安全になったと思う。そして夏が来ないまま秋に突入してしまったようで最近朝の気温が10℃位とかなり低い。霧の日も増えてきた。それで気温が低い結果、ミラーが結露して見えないこ

  • 1600ドル

    5月に一時帰国するためのフライトを予約した。3月3日までニュージーランド航空でセールをやってるので終わる前に買った。ただセールと言っても100ドル安くなってるかどうかというレベルに見える。往路が749ドルで復路が810ドルでどっちも今回のセ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TKさん
ブログタイトル
ニュージーランド x ランニングライフ
フォロー
ニュージーランド x ランニングライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用