chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハリネズミの隠れ家 https://ameblo.jp/harinezumin0kakurega/

関西に住むハリネズミのコパンちゃん。飼育から繁殖、販売まで幅広く情報発信していきます。

我が家のハリネズミ コパンちゃん。 愛くるしい表情を見せてくれます。

ハリネズミの隠れ家
フォロー
住所
北区
出身
大阪府
ブログ村参加

2016/08/24

arrow_drop_down
  • 冷えた体を内側と外側から温める

    寒くなるとペットヒーターなどの暖房器具で体を温めているかと思います。今回は体の内側から温める方法についての当店での経験などを書いていきたいと思います。体を温め…

  • 動物の体が冷えるとどうなるのか?

    冬場になると外気温も下がることから体温も下がりやすくなります。動物の体が冷えるということはどのようなことになるのでしょうか?当店の観察や研究からわかったことに…

  • 季節によって必要な栄養は異なります

    ハリネズミちゃんに限らず、動物を家族としてお迎えされていらっしゃる方は、今の健康がずっと続けば良いなと思っておられると思います。命あるもの、必ず最期を迎えるこ…

  • 冬場の体重減について

    冬場に入り体重が減るハリネズミちゃんもいてるかと思います。この体重の減少が何からきているのかを考えることで体調の良し悪しを見極めることができるようになります。…

  • 今さら聞けないペットヒーター

    冬も本番に近づきハリネズミちゃんにとっては寒い日がやってきました。ハリネズミの飼育には欠かせないペットヒーターその使い方を間違えると、ハリネズミちゃんが怪我を…

  • 一般の方の動物販売について

    最近、SNSなどのインスタグラムやジモティーなどで第一種動物取扱業者の登録をせずに、動物の販売を行っている方がいらっしゃいます。一般の方による動物の販売は、動…

  • ペットフードって何?

    動物をお迎えすると当たり前のように購入しなければならないペットフードですが、それって本当に体にとって良いのか?ということを深く考えられている方はごく少数だと思…

  • まだまだ知られていないハリネズミの腎臓病

    わんちゃんやねこちゃんの腎臓病というのはよく知られていますが、ハリネズミちゃんの腎臓病というのはあまり知られておりません。ハリネズミちゃんの場合、定期検診など…

  • この時期に気をつけることは?

    日中もひんやりとした時間が増えてきました。ハリネズミちゃんは熱帯地帯から温帯地帯にかけて生息していますが、日本で飼育されているヨツユビハリネズミ(ピグミーヘッ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハリネズミの隠れ家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハリネズミの隠れ家さん
ブログタイトル
ハリネズミの隠れ家
フォロー
ハリネズミの隠れ家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用