chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • いけばな409

    研究会で生けた自由花です。テーマは春爛漫コデマリラナンキュラススイトピーレモンリーフ2021年度池坊教学研修会のオンライン講義を視聴しました。午前の部は竹内稔晴特命教授の自由花についての講義、午後の部は佐々木康人准教授の自由花についての講義でした。時代の流れとともに変化していく自由花の定義や発想の方法や流れのようなものが説明されました。常に感性を磨き美を追求して表現できるようにしたいものです。演劇「静岡茶航海記」を観ました。自分の住んでいる町の、明治から令和に至るまでの物語。身近な偉人も出てきてたいへんわかりやすく面白かったです。いけばな409

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、草君の春夏秋冬・花鳥風月さんをフォローしませんか?

ハンドル名
草君の春夏秋冬・花鳥風月さん
ブログタイトル
草君の春夏秋冬・花鳥風月
フォロー
草君の春夏秋冬・花鳥風月

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用